【妖仙獣(ようせんじゅう)デッキ】大会優勝デッキレシピ,カード効果まとめ | 回し方,相性の良いカードも

【妖仙獣(ようせんじゅう)デッキ】大会優勝デッキレシピ,カード効果まとめ | 回し方,相性の良いカードも

【遊戯王ブログ「きりぶろ!」とは】
遊戯王の最新情報・環境デッキ・高騰カードなどを記事にしています。LINEにて「遊戯王の最新情報」を配信。ブログでは書けない「限定記事」も公開中!
きりぶろLINEの詳細はこちら

遊戯王ライターの11番です。

【妖仙獣(ようせんじゅう)】デッキのカード効果・大会優勝デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。

【妖仙獣】デッキは、遊戯王OCGパックライジング・ランペイジで強化された、風属性・獣戦士族のテーマデッキです。

元々「妖仙獣」は「ブースターSP-トライブ・フォースー」で登場したカテゴリで、小回りの効くメタビートタイプのデッキです。

 

このページでは、「妖仙獣」のカード効果・デッキレシピを紹介し、【妖仙獣】デッキの動かし方・回し方や、相性の良いカードをまとめて解説しました。

このページを読めば、【妖仙獣】デッキがどんなデッキで、どのようにデッキを組めばいいのか、どのように強化・改造すればいいのかがわかります。

【妖仙獣】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。

 

◆ 「ライジング・ランペイジ」の他の収録テーマ

【天威(てんい)デッキ】カード効果,デッキレシピまとめ | 回し方,相性の良いカードも

【シムルグ デッキ】カード効果,デッキレシピまとめ | 回し方,相性の良いカードも

⇒ 【海晶乙女(マリンセス)デッキ】カード効果,デッキレシピまとめ | 回し方,相性の良いカードも

⇒ 【フォーチュンレディ デッキ】カード効果,デッキレシピまとめ | 回し方,相性の良いカードも

 

スポンサーリンク

 

「妖仙獣(ようせんじゅう)」とは

「妖仙獣(ようせんじゅう)」とは

「妖仙獣(ようせんじゅう、Yosenju)」は、「ブースターSP-トライブフォース-」でカテゴリ化された獣戦士族のテーマです。

まずは、「妖仙獣」がどんなテーマで、どんな効果のカードがあるのか簡単に紹介します。

「妖仙獣」下級モンスターは、召喚すると効果で手札から「妖仙獣」モンスターを追加召喚できます。

そして「妖仙獣」モンスターは、スピリットモンスターのようにエンドフェイズに手札に戻る特性があります。

(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
手札から同名以外の「妖仙獣」モンスター1体を召喚する。
(3):このカードを召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。

 

ライジング・ランペイジ」以前は、この手札に戻る特性と《命削りの宝札》を組み合わせ、大量の罠を構えて戦う【命削り妖仙獣】デッキが強力でした。

相手ターン中は自分のフィールドががら空きになっていしまいますが、それを大量の伏せカードで凌いで戦います。

 

一方、ペンデュラム召喚軸のデッキは、安定感やパワーに欠け、あまり人気はありませんでした。

そんな中ライジング・ランペイジで新規カードが登場し、ペンデュラム召喚のワンキル力が大幅に強化されています。

 

【妖仙獣】デッキの構築は、「ペンデュラム軸」と「非ペンデュラム軸」で分かれますが、最終的にはモンスターを大量に展開し、勝利を目指します。

エクストラデッキをほぼ使わずに戦っていけるのも、【妖仙獣】デッキの特徴です。

 

「妖仙獣」新規カードの画像・効果

「ライジング・ランペイジ」で登場した「妖仙獣」に関連するモンスター・魔法・罠カードの効果を以下にまとめました。

カード画像 ステータス・効果
遊戯王カード 妖仙獣 侍郎風(レア) ライジング・ランペイジ(RIRA) | 効果モンスター 風属性 獣戦士族 レア 《妖仙獣 侍郎風》
効果モンスター
星4/風属性/獣戦士族/攻1700/守 400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに他の「妖仙獣」カードが存在し、このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「妖仙獣」Pモンスター1体を手札に加える。
(2):自分フィールドの「妖仙獣」カード1枚を対象として発動できる。
デッキから「妖仙郷の眩暈風」または「妖仙大旋風」1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置き、
対象のカードを持ち主のデッキに戻す。
(3):このカードを召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
遊戯王/第10期/09弾/RIRA-JP010 妖仙獣 飯綱鞭 R 《妖仙獣 飯綱鞭》
効果モンスター
星4/風属性/獣戦士族/攻 800/守1200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
このターン、「妖仙獣」モンスターの召喚・特殊召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):自分フィールドに他の「妖仙獣」モンスターが存在する場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):このカードを召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
妖仙獣の風祀り ノーマル 遊戯王 ライジング・ランペイジ rira-jp057 《妖仙獣の風祀り》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「妖仙獣」モンスターカードが3種類以上存在する場合に発動できる。
自分フィールドの「妖仙獣」モンスターカードを全て持ち主の手札に戻す。
その後、自分は手札が5枚になるようにデッキからドローできる。
遊戯王/第10期/09弾/RIRA-JP071 妖仙獣の居太刀風 《妖仙獣の居太刀風》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
手札からカード名が異なる「妖仙獣」モンスターを2体まで相手に見せ、
見せた数だけ相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。

▲ 目次に戻る

 

「妖仙獣」既存カードの画像・効果

過去に収録されたカードの効果を以下にまとめました。

カード画像 ステータス・効果
遊戯王OCG 妖仙獣 鎌壱太刀 ノーマル SPTR-JP003 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース] 《妖仙獣 鎌壱太刀》
効果モンスター
星4/風属性/獣戦士族/攻1600/守 500
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
手札から「妖仙獣 鎌壱太刀」以外の「妖仙獣」モンスター1体を召喚する。
(2):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、
自分フィールドにこのカード以外の
「妖仙獣」モンスターが存在する場合に
相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(3):このカードを召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
遊戯王カード SPTR-JP004 妖仙獣 鎌弐太刀 ノーマル 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース] 《妖仙獣 鎌弐太刀》
効果モンスター
星4/風属性/獣戦士族/攻1800/守 200
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
手札から「妖仙獣 鎌弐太刀」以外の「妖仙獣」モンスター1体を召喚する。
(2):このカードは直接攻撃できる。
その戦闘によって相手に与える戦闘ダメージは半分になる。
(3):このカードを召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
遊戯王OCG 妖仙獣 鎌参太刀 ノーマル SPTR-JP005 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース] 《妖仙獣 鎌参太刀》
効果モンスター
星4/風属性/獣戦士族/攻1500/守 800
「妖仙獣 鎌参太刀」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
手札から「妖仙獣 鎌参太刀」以外の「妖仙獣」モンスター1体を召喚する。
(2):このカード以外の自分の「妖仙獣」モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
デッキから「妖仙獣 鎌参太刀」以外の「妖仙獣」カード1枚を手札に加える。
(3):このカードを召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
遊戯王 SECE-JP027-N 《妖仙獣辻斬風》 Normal 《妖仙獣 辻斬風》
効果モンスター
星4/風属性/獣戦士族/攻1000/守 0
「妖仙獣 辻斬風」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「妖仙獣」モンスターが
相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
(2):フィールドの「妖仙獣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
(3):このカードを召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
遊戯王 妖仙獣木魅 ノーマル CROS-JP018-N 《妖仙獣 木魅》
効果モンスター
星1/風属性/獣戦士族/攻 0/守 0
「妖仙獣 木魅」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースし、
自分フィールドの「修験の妖社」1枚を対象として発動できる。
そのカードに妖仙カウンターを3つ置く。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズに「妖仙獣」モンスター1体を召喚できる。
遊戯王 妖仙獣大幽谷響 レア CROS-JP019-R 《妖仙獣 大幽谷響》
効果モンスター
星6/風属性/獣族/攻 ?/守 ?
「妖仙獣 大幽谷響」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの直接攻撃宣言時に手札から
「妖仙獣 大幽谷響」以外の「妖仙獣」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
このカードの攻撃力・守備力はターン終了時まで、
戦闘を行う相手モンスターの元々の攻撃力と同じになる。
(3):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「妖仙獣」カード1枚を手札に加える。
遊戯王 SECE-JP026-N 《妖仙獣凶旋嵐》 Normal 《妖仙獣 凶旋嵐》
効果モンスター
星6/風属性/獣族/攻2000/守 100
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「妖仙獣 凶旋嵐」以外の「妖仙獣」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードを特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
遊戯王カード SPTR-JP002 妖仙獣 閻魔巳裂 スーパー 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース] 《妖仙獣 閻魔巳烈》
効果モンスター
星6/風属性/獣族/攻2300/守 200
(1):このカードが風属性以外の表側表示モンスターと戦闘を行う
ダメージステップ開始時に発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(2):このカードがP召喚に成功した時、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(3):このカードを特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
遊戯王カード SPTR-JP007 妖仙獣 右鎌神柱 スーパー 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース] 《妖仙獣 右鎌神柱》
ペンデュラム・効果モンスター
星4/風属性/岩石族/攻 0/守2100
【Pスケール:青5/赤5】
(1):1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「妖仙獣」カードが存在する場合に発動できる。
このカードのPスケールはターン終了時まで11になる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「妖仙獣」モンスターしか特殊召喚できない。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動する。
このカードを守備表示にする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は他の「妖仙獣」モンスターを攻撃対象にできない。
遊戯王カード SPTR-JP006 妖仙獣 左鎌神柱 スーパー 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース] 《妖仙獣 左鎌神柱》
ペンデュラム・効果モンスター
星4/風属性/岩石族/攻 0/守2100
【Pスケール:青3/赤3】
(1):自分フィールドの「妖仙獣」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにこのカードを破壊できる。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動する。
このカードを守備表示にする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手はこのカード以外の自分フィールドの「妖仙獣」モンスターを効果の対象にできない。
遊戯王カード SPTR-JP001 魔妖仙獣 大刃禍是 シークレット 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース] 《魔妖仙獣 大刃禍是》
ペンデュラム・効果モンスター
星10/風属性/獣族/攻3000/守 300
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分フィールドの「妖仙獣」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃モンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで300アップする。
【モンスター効果】
このカードはP召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードのP召喚は無効化されない。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(3):このカードを特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
遊戯王カード DBLE-JP020 妖仙獣の神颪 ウルトラパラレルレア 遊☆戯☆王ARC-V [DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-] 《妖仙獣の神颪》
通常魔法
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「妖仙獣」モンスターしか特殊召喚できない。
●デッキからレベル5以上の「妖仙獣」モンスター1体を手札に加える。
●デッキから「妖仙獣 左鎌神柱」「妖仙獣 右鎌神柱」を1枚ずつ選び、自分のPゾーンに置く。
この効果でPゾーンに置かれたカードは次の相手エンドフェイズに破壊される。
遊戯王カード  SPTR-JP008 修験の妖社(パラレル)遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース] 《修験の妖社》
永続魔法
「修験の妖社」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
「妖仙獣」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、
このカードに妖仙カウンターを1つ置く。
(2):このカードの妖仙カウンターを任意の個数取り除いて発動できる。
取り除いた数によって以下の効果を適用する。
●1つ:自分フィールドの「妖仙獣」モンスターの攻撃力は
ターン終了時まで300アップする。
●3つ:自分のデッキ・墓地から「妖仙獣」カード1枚を選んで手札に加える。
遊戯王 妖仙大旋風 ノーマル CROS-JP058-N 《妖仙大旋風》
永続魔法
800LPを払ってこのカードを発動できる。
(1):1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の「妖仙獣」モンスターが手札に戻った場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):自分ターンにこのカードの(1)の効果を適用していない場合、
そのターンのエンドフェイズにこのカードは破壊される。
遊戯王 妖仙郷の眩暈風 ノーマル CROS-JP070-N 《妖仙郷の眩暈風》
永続罠
自分フィールドにレベル6以上の「妖仙獣」モンスターが存在する場合にこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、
自分のPゾーンに「妖仙獣」カードが存在する限り、
フィールドにセットされたモンスター及び
「妖仙獣」モンスター以外のフィールドの表側表示モンスターが効果で手札に戻る場合、
手札に戻らず持ち主のデッキに戻る。
遊戯王カード SPTR-JP009 妖仙獣の秘技 妖仙獣の秘技 スーパー 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース] 《妖仙獣の秘技》
カウンター罠
(1):自分フィールドに「妖仙獣」カードが存在し、
自分のモンスターゾーンに「妖仙獣」モンスター以外の表側表示モンスターが存在しない場合、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

 

スポンサーリンク

 

【妖仙獣】デッキのデッキレシピまとめ

次は、【妖仙獣(ようせんじゅう)】デッキのデッキレシピを紹介します。

大会優勝したデッキレシピ、ライター考案のデッキレシピ、Twitter/Youtubeのデッキレシピをまとめました。

 

大会優勝デッキレシピ

【妖仙獣】デッキ大会優勝デッキレシピ

 

ライター考案デッキレシピ

遊戯王ライター11番が考案した【妖仙獣】デッキのサンプルデッキレシピを紹介します。

モンスター25枚・魔法10枚・罠5枚の合計40枚で構築した、ペンデュラム軸構築の【妖仙獣】デッキです。

《魔妖仙獣 大刃禍是》と《魔妖仙獣 独眼群主》の2体で一気に勝負を決めに行きます。

【メインデッキ】(40枚)

◆ モンスター(25枚)

  • 《妖仙獣 飯綱鞭》3
  • 《妖仙獣 鎌壱太刀》2
  • 《妖仙獣 鎌弐太刀》2
  • 《妖仙獣 鎌参太刀》3
  • 《妖仙獣 侍郎風》2
  • 《妖仙獣 右鎌神柱》2
  • 《妖仙獣 左鎌神柱》2
  • 《魔妖仙獣 大刃禍是》3
  • 《魔妖仙獣 独眼群主》3
  • 《増殖するG》3

◆ 魔法(10枚)

  • 《強欲で金満な壺》3
  • 《妖仙獣の神颪》3
  • 《ハーピィの羽根箒》1
  • 《炎舞-「天キ」》3

◆ 罠(5枚)

  • 《妖仙獣の秘儀》3
  • 《波紋のバリア‐ウェーブフォース》2

▲ 目次に戻る

Youtubeデッキレシピ

ペンデュラム召喚軸

https://www.youtube.com/watch?v=IhuV3bfUv4A

 

下級モンスタービート(命削りの宝札採用)

https://www.youtube.com/watch?v=NDf94mlGW6E

▲ 目次に戻る

 

スポンサーリンク

 

【妖仙獣】デッキの回し方・動かし方

【妖仙獣】デッキの回し方・動かし方

次は、【妖仙獣(ようせんじゅう)】デッキのデッキレシピの回し方を簡単に解説していきます。

【妖仙獣】デッキを実際にどのように動かしていくのか、デュエルの参考にしてください。

【妖仙獣】デッキは、ペンデュラム召喚を活用するのか、下級モンスターのみで戦うかで構築が大幅に変わってきます。

今回は新規カードによる強化がされたので、ペンデュラム軸での回し方を紹介します。

 

デュエルの序盤〜終盤にかけて、どのように【妖仙獣】デッキを動かしていくのか、順番に紹介します。

◆ 【妖仙獣】デッキの回し方

  • 回し方①:《妖仙獣 侍郎風》と《妖仙獣の神颪》でスケールを揃える
  • 回し方②:《妖仙獣 飯綱鞭》と《妖仙獣の秘儀》で相手の妨害に備える
  • 回し方③:《魔妖仙獣 独眼群主》と《魔妖仙獣 大刃禍是》で勝負を決める

 

回し方①:《妖仙獣 侍郎風》と《妖仙獣の神颪》でスケールを揃える

回し方①:《妖仙獣の神颪》と《妖仙獣 侍郎風》でスケールを揃える

【妖仙獣】デッキの序盤の展開は、《妖仙獣 侍郎風》と《妖仙獣の神颪》によるサーチです。

【妖仙獣】デッキでは、ペンデュラムスケールと上級モンスターを揃えることが重要となっています。

Pスケールを用意するカードとしては、《妖仙獣の神颪》が非常に強力です。

また、サーチ・ドローカードがとして《妖仙獣 侍郎風》《妖仙獣の風祀り》が登場し、安定感がさらに増しています。

 

【妖仙獣】デッキのサーチカードをこちらにまとめました。

◆ 「妖仙獣」サーチカード

  • 《妖仙獣 侍郎風》(星4/風属性/獣族/攻1700/守400)
    …(1):自分フィールドに他の「妖仙獣」カードが存在し、このカードが召喚に成功した場合、デッキから「妖仙獣」ペンデュラムモンスターを1枚手札に加える。(2):自分フィールドの「妖仙獣」カード1枚を対象として、デッキから《妖仙郷の眩暈風》たは《妖仙大旋風》1枚を表側表示で置き、対象のカードを持ち主のデッキに戻す。
  • 妖仙獣の神颪》(通常魔法)
    …自分フィールドにモンスターが存在しない場合、デッキからレベル5以上の「妖仙獣」モンスター1体を手札に加えるもしくはデッキから《妖仙獣 左鎌神柱》《妖仙獣 右鎌神柱》を1枚ずつ自分のPゾーンに置く。
  • 《妖仙獣の風祀り》(速攻魔法)
    …自分フィールドに「妖仙獣」モンスターカードが3種類以上存在する場合に発動でき、自分フィールドの「妖仙獣」モンスターカードを全て持ち主の手札に戻す。その後、手札が5枚になるようにデッキからドローできる。

 

紹介した「妖仙獣」サーチ・ドローカードの使い方を簡単に解説していきます。
《妖仙獣 侍郎風》《妖仙獣の神嵐》《妖仙獣の風祀り》の3枚です。

 

《妖仙獣 侍郎風》

《妖仙獣 侍郎風》
効果モンスター
星4/風属性/獣戦士族/攻1700/守 400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに他の「妖仙獣」カードが存在し、このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「妖仙獣」Pモンスター1体を手札に加える。
(2):自分フィールドの「妖仙獣」カード1枚を対象として発動できる。
デッキから「妖仙郷の眩暈風」または「妖仙大旋風」1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置き、
対象のカードを持ち主のデッキに戻す。
(3):このカードを召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。

《妖仙獣 侍郎風》は、召喚成功時に「妖仙獣」ペンデュラムモンスターを手札に加えるカードです。

Pスケールとして優秀な《妖仙獣 右鎌神柱》《妖仙獣 左鎌神柱》や、ペンデュラム召喚するための《魔妖仙獣 大刃禍是》《魔妖仙獣 独眼群主》をサーチできるのは優秀です。

《妖仙獣 侍郎風》には召喚追加効果はないので、《妖仙獣 鎌壱太刀》《妖仙獣 鎌弐太刀》《妖仙獣 鎌参太刀》の効果で召喚しましょう。

 

(2)の効果では、自分フィールドの「妖仙獣」カードを手札に戻し、デッキから《妖仙郷の眩暈風》《妖仙大旋風》を発動できます。

戻すカードは「妖仙獣」カードなので、ペンデュラムスケールの「妖仙獣」を対象とすることができます。

ダブったPスケールを永続系のカードに変換する使い方が良いでしょう。

 

妖仙獣の神颪

《妖仙獣の神颪》
通常魔法
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「妖仙獣」モンスターしか特殊召喚できない。
●デッキからレベル5以上の「妖仙獣」モンスター1体を手札に加える。
●デッキから「妖仙獣 左鎌神柱」「妖仙獣 右鎌神柱」を1枚ずつ選び、自分のPゾーンに置く。
この効果でPゾーンに置かれたカードは次の相手エンドフェイズに破壊される。

《妖仙獣の神颪》は、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に、レベル5以上の「妖仙獣」モンスターをサーチするか、《妖仙獣 左鎌神柱》《妖仙獣 右鎌神柱》をデッキから直接スケールに貼れるカードです。

1枚でスケールが完成するため非常に強力なカードで、ペンデュラム召喚軸の【妖仙獣】デッキには必須のカードになります。

Pゾーンのカードはエンドフェイズに破壊されますが、ワンターンキルができる破壊力があるため、問題ありません。

 

《妖仙獣の風祀り》

《妖仙獣の風祀り》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「妖仙獣」モンスターカードが3種類以上存在する場合に発動できる。
自分フィールドの「妖仙獣」モンスターカードを全て持ち主の手札に戻す。
その後、自分は手札が5枚になるようにデッキからドローできる

《妖仙獣の風祀り》は、「妖仙獣」モンスターカードが3種類以上存在する場合に発動でき、「妖仙獣」モンスターカードを全て手札に戻した後に手札が5枚になるまでドローするカードです。

手札が「妖仙獣」モンスター3枚の時に発動できれば2枚ドローできる強力カードです。

『「妖仙獣」モンスターカード』という表示のため、スケールに貼ってある「妖仙獣」を戻すことでもドロー可能です。

 

回し方②:《妖仙獣 飯綱鞭》と《妖仙獣の秘儀》で相手の妨害に備える

回し方②:《妖仙獣 飯綱鞭》と《妖仙獣の秘儀》で相手の妨害に備える

【妖仙獣】デッキでは、通常召喚を止められると展開できない弱点がありましたが、その弱点を補うカードが登場しました。

《妖仙獣 飯綱鞭》《妖仙獣の秘儀》の2枚を使って、相手の妨害に備えましょう。

「妖仙獣」の「展開を通すためのカード」の効果を簡単にまとめました。

◆ 「妖仙獣」の展開を通すためのカード

  • 《妖仙獣 飯綱鞭》(星4 風属性/獣戦士族/ATK/800 DEF/1200)
    …このカードを手札から捨てて発動できる。このターン、「妖仙獣」モンスターの召喚・特殊召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
    自分フィールドに他の「妖仙獣」モンスターが存在する場合に発動でき、自分はデッキから1枚ドローする。
  • 《妖仙獣の秘儀》(カウンター罠)
    …自分フィールドに「妖仙獣」カードが存在し、自分のモンスターゾーンに「妖仙獣」モンスター以外の表側表示モンスターが存在しない場合に発動でき、モンスターの効果・魔法・罠の発動を無効にし破壊。

 

次は《妖仙獣 飯綱鞭》《妖仙獣の秘儀》について、使い方を簡単に解説していきます。

 

妖仙獣 飯綱鞭

効果モンスター
星4/風属性/獣戦士族/攻 800/守1200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
このターン、「妖仙獣」モンスターの召喚・特殊召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):自分フィールドに他の「妖仙獣」モンスターが存在する場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):このカードを召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。

《妖仙獣 飯綱鞭》は、手札から捨てることで、「妖仙獣」モンスター召喚・特殊召喚成功時の魔法・罠・モンスター効果の発動を封じるカードです。

この効果で、「妖仙獣」モンスターの召喚時効果や、ペンデュラム召喚による大量展開を確実に通すことができます。

【妖仙獣】デッキは召喚・特殊召喚自体を無効化されてしまうと展開できなかったのですが、《妖仙獣 飯綱鞭》登場によりこの弱点が克服されています。

《魔妖仙獣 大刃禍是》もまた、ペンデュラム召喚自体を無効化されない効果をもつため、相性が良いです。

 

《妖仙獣の秘技》

《妖仙獣の秘技》
カウンター罠
(1):自分フィールドに「妖仙獣」カードが存在し、
自分のモンスターゾーンに「妖仙獣」モンスター以外の表側表示モンスターが存在しない場合、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

《妖仙獣の秘儀》は、「妖仙獣」専用の全てに対応したカウンター罠カードです。

「妖仙獣」モンスターがフィールドにいなくても、スケールに存在すれば発動できるため、ペンデュラム軸の強みの一つでもあります。

《妖仙獣 鎌参太刀》でサーチも可能です。

 

回し方③:魔妖仙獣 独眼群主》と《魔妖仙獣 大刃禍是》で勝負を決める

回し方③:《魔妖仙獣 独眼群主》と《魔妖仙獣 大刃禍是》で勝負を決める

【妖仙獣】デッキの最終展開では、ペンデュラム召喚の準備が整ったら上級モンスターを手札から一気に展開し、ワンターンキルを狙いましょう。

《魔妖仙獣 独眼群主》《魔妖仙獣 大刃禍是》の2体だけで、なんと7000打点を作ることが可能です。

次に、「妖仙獣」の(最終モンスター・最終盤面)のカードを簡単にまとめました。

◆ 「妖仙獣」(最終モンスター・最終盤面)のカード

  • 魔妖仙獣 独眼群主》(ペンデュラム・効果モンスター星10/風属性/獣族/攻2000/守3000【Pスケール:青3/赤3】)
    …ペンデュラム召喚でしか特殊召喚できない。召喚・特殊召喚に成功すると相手フィールドのカードを手札に戻す。 このカードがフィールドにいる時に自分のカードの効果で手札に戻る度に、自分の全ての「妖仙獣」モンスターは攻撃力が500上がる。
  • 魔妖仙獣 大刃禍是》(ペンデュラム・効果モンスター星10/風属性/獣族/攻3000/守 300【Pスケール:青7/赤7】)
    …ペンデュラム召喚でしか特殊召喚できない。ペンデュラム召喚は無効化されない。召喚・特殊召喚成功時フィールドのカードを2枚まで持ち主の手札に戻す。

 

【妖仙獣】の回し方の最後に、魔妖仙獣 独眼群主》《魔妖仙獣 大刃禍是》の使い方を簡単に解説していきます。

 

魔妖仙獣 独眼群主》

ペンデュラム・効果モンスター
星10/風属性/獣族/攻2000/守3000
【Pスケール:青3/赤3】
このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンの「妖仙獣」カード1枚を対象として発動できる。
そのPスケールはターン終了時まで11になる。
このターン、自分は「妖仙獣」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
【モンスター効果】
このカードはP召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在し、自分のカードの効果によって、
このカード以外のフィールドのカードが手札・デッキに戻る度に発動する。
自分フィールドの全ての「妖仙獣」モンスターの攻撃力は500アップする。
(3):このカードを特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。

《魔妖仙獣 独眼群主》は、召喚・特殊召喚成功時に相手のカードを手札に戻す効果と、カードが手札・デッキに戻る度に全ての「妖仙獣」モンスターの攻撃力を500上げる効果を持ちます。

また、スケール効果は、もう一方のスケールを11にする効果と、エンドフェイズに手札に戻る効果があります。

まず、攻撃力アップの効果ですが、1ターンに1度の効果が付いていないため、戻す度に何度でも発動します。

相手の場を空けながら自分の打点がどんどん上がっていくというのが、今回の【妖仙獣】デッキの一番面白いポイントでしょう。

 

【妖仙獣】デッキではモンスターを並べていく動きが得意なので、4体並んでいる状態で発動できれば2000アップ、2回発動しただけで合計4000アップになります。

さらに《魔妖仙獣 独眼群主》が2体並んでいれば重ねて打点が上がっていくため、簡単に相手のライフを削りきることが可能です。

また、このカードはスケールとして活用する場合も優秀です。

 

《魔妖仙獣 大刃禍是》

遊戯王/19TP-JP207 魔妖仙獣 大刃禍是

遊戯王/19TP-JP207 魔妖仙獣 大刃禍是

70円(10/15 12:13時点)
Amazonの情報を掲載しています
《魔妖仙獣 大刃禍是》
ペンデュラム・効果モンスター
星10/風属性/獣族/攻3000/守 300
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分フィールドの「妖仙獣」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃モンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで300アップする。
【モンスター効果】
このカードはP召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードのP召喚は無効化されない。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(3):このカードを特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。

《魔妖仙獣 大刃禍是》は、2枚のカードを手札に戻すことができる、【妖仙獣】デッキの強力なアタッカーです。

《魔妖仙獣 大刃禍是》の強いところは、ペンデュラム召喚を無効にされない点にあります。

《妖仙獣 飯綱鞭》の効果を発動した後であれば、伏せカードやモンスター効果は発動できず、確実に2枚のカードを除去することができます。

攻撃力も3000と非常に高く、フィニッシャーとして活用したいモンスターです。

 

デッキの回し方の動画

【#遊戯王】世紀のレジェンドデュエル!!『フォーチュンレディ』VS『妖仙獣』【#爆アド】

 

【#遊戯王】吹き荒れる暴風!新たな風対決!『シムルグ』vs『妖仙獣』新弾テーマ対戦:Simorgh & Yosenju【#ガチネタ】#RIRA-01

 

【遊戯王ADS】メタに磨きがかかる命削り妖仙獣【YGOPro】

 

【遊戯王ADS】バウンスと火力で1キル狙う!P軸妖仙獣【YGOPro】

▲ 目次に戻る

 

スポンサーリンク

 

【妖仙獣】デッキの強化/改造方法

最後に、【妖仙獣(ようせんじゅう)】デッキの強化・改造方法を紹介します

【妖仙獣】デッキを強化できる、おすすめのカード・テーマす。

◆ おすすめ強化カード

  • 《炎舞ー「天キ」》
    …下級「妖仙獣」モンスターをサーチできるため、相性が良いです。
  • 《命削りの宝札》
    …下級モンスターのみで戦っていく構成なら特殊召喚をする必要がないので、非常に相性が良いです。処理順を工夫することで、手札を捨てるデメリット効果も実質なくなります。
  • 《強欲で金満な壺》
    …エクストラデッキを使わないので実質デメリット無し。手札消費あかなり激しいため必須になりそうです。
  • 《マクロコスモス》
    …墓地利用をするギミックがないため、採用することができます。相手によっては非常にやっかいなカードとなるでしょう。
  • 《波紋のバリア-ウェーブフォース》
    …「妖仙獣」モンスターは、エンドフェイズに手札に戻るため、発動条件を満たしやすくなっています。

◆ 相性の良いテーマ

  • 「壊獣」
    …相手のモンスターをリリースして、除去をして、「妖仙獣」モンスターの効果で「壊獣」を手札に戻すことで再利用できます。
  • 「メタビート」
    …テーマではないですが、下級モンスターが優秀で、デッキスペースを作りやすく、下級モンスターだけで攻めていくなら特殊召喚も行わないため、「メタビート」特化構築にしてしまうのも強力です。

 

相性の良いおすすめ強化カード

炎舞-「天キ」

永続魔法
「炎舞-「天キ」」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキからレベル4以下の獣戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの獣戦士族モンスターの攻撃力は100アップする。

《炎舞ー天キ》は、レベル4以下の獣戦士族モンスター1体を手札に加えられるカードです。

下級の「妖仙獣」モンスターほぼ全てをサーチできます。

 

命削りの宝札

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1):自分は手札が3枚になるようにデッキからドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。
このターンのエンドフェイズに、自分の手札を全て墓地へ送る。

《命削りの宝札》は、特殊召喚ができなくなり、相手が受けるダメージは0になる代わりに、手札が3枚になるまでドローできるカードです。

エンドフェイズに手札を全て墓地へ送るデメリットがありますが、エンドフェイズの効果処理順を自分で決めることができます。

そのため、《命削りの宝札》の手札を全て捨てる処理をしてから「妖仙獣」モンスターの手札に戻る効果を使うことで、手札を失うことなく使うことができます。

ペンデュラム軸ではなく、下級モンスターで攻めるタイプの【妖仙獣】デッキにおすすめです。

 

《強欲で金満な壺》

通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの
裏側表示のカード3枚または6枚をランダムに裏側表示で除外して発動できる。
除外したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。

《強欲で金満な壺》は、エクストラデッキのカードを裏側で除外することで、最大2枚ドローできる魔法カードです。

【妖仙獣】デッキはエクストラデッキを使わない構築なので、デメリットは気になりません。

手札消費が激しい【妖仙獣】デッキのデメリットを補うことができます。

 

《マクロコスモス》

永続罠
(1):このカードの発動時の効果処理として、
手札・デッキから「原始太陽ヘリオス」1体を特殊召喚できる。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。

《マクロコスモス》は、お互いに墓地へ送られるカードを全て除外し続ける永続罠カードです。

【妖仙獣】デッキでは墓地利用をしないため、問題なく採用することができます。

相手によっては全く動けなくなるほどのメタカードです。

 

《波紋のバリア‐ウェーブ・フォース》

通常罠
(1):相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。
相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て持ち主のデッキに戻す。

《波紋のバリア‐ウェーブフォース》は、相手の直接攻撃宣言時に、相手の攻撃表示モンスター全てをデッキに戻す罠カードです。

【妖仙獣】デッキでは、エンドフェイズにモンスターが手札に戻ってしまうため、相手ターンはフィールドががら空きになってしまいます。

相手の攻撃は全て直接攻撃になることが多く、《波紋のバリア‐ウェーブフォース》の発動機会は多いです。

 

相性の良いおすすめテーマ

「壊獣」

「壊獣(かいじゅう)」

「壊獣」は、「EXTRA PACK 2016」でカテゴリ化された相手のモンスターをリリースして展開していくテーマです。

フィールドのカードを手札に戻す効果の多い【妖仙獣】デッキでは、相手フィールドの「壊獣」モンスターを回収することで再利用できます。

「壊獣」は破壊耐性や効果を受けないモンスターでも問答無用で除去できるため、デッキに1枚入れておくだけでも頼もしいカードとなります。

 

「メタビート」

メタビート

テーマではないのですが、【妖仙獣】デッキのメタビート型の構築はやはり強力です。

現在はドローカードも増えているため、安定感も増してきています。どんな相手にも対応できるのがメタビート構築の強みで。

 

遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。

今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。

きりぶろLINEの「参加」はこちら

きりぶろLINEの「詳細」はこちら

 

まとめ:【妖仙獣】デッキは、ペンデュラムによりワンキルデッキに!

遊戯王ブログライター 11番

ライジング・ランペイジ」で強化された【妖仙獣(ようせんじゅう)】デッキについて、カード効果、デッキレシピ、回し方・強化改造方法をまとめて解説しました。

「妖仙獣」といえばペンデュラムではなくメタビートという考えの方も多いとは思いますが、ペンデュラム型もかなり強化されて使いやすくなりました。

同じ「妖仙獣」でも、じっくり戦うタイプのものとワンキルが得意の形と全く違う動きになるというのは面白いですよね。

気になる方は、ぜひ【妖仙獣】デッキを組んでみてください

以上、遊戯王ライターの「11番」でした。
引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。

 

◆ 「ライジング・ランペイジ」の他の収録テーマ

【天威(てんい)デッキ】カード効果,デッキレシピまとめ | 回し方,相性の良いカードも

【シムルグ デッキ】カード効果,デッキレシピまとめ | 回し方,相性の良いカードも

⇒ 【海晶乙女(マリンセス)デッキ】カード効果,デッキレシピまとめ | 回し方,相性の良いカードも

⇒ 【フォーチュンレディ デッキ】カード効果,デッキレシピまとめ | 回し方,相性の良いカードも

 

 

 

遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報

遊戯王の人気の予約商品はこちらです。
基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

2,500円(10/14 16:56時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

遊戯王カードを高く売るには

遊戯王カードを売る方法

遊戯王歴10年以上の僕が、遊戯王カードを売る5つの方法をお教えします。

 

遊戯王の関連記事

-【遊戯王 2021年11月 新制限環境】最強デッキランキング | 大会優勝デッキレシピ500以上まとめ
-

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.