【墓守】デッキは、遊戯王OCG最新パック「ソウル・フュージョン(SOUL FUSION)」で強化された、墓地封じを主軸とするテーマデッキです。
「墓守」モンスターは魔法使い族で統一され、専用フィールド魔法《王家の眠る谷 ネクロバレー》に関する効果を持っているテーマです。
このページでは、【墓守】デッキを強化する、相性の良いモンスター・魔法・罠カードやテーマをまとめています。
【墓守】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。
◆ 相性の良いカード:おすすめ記事
⇒ 【遊戯王】「サンダー・ドラゴン」デッキ強化: 相性の良いカード/テーマ12枚まとめ!
⇒ 【遊戯王】「オルフェゴール」デッキ強化: 相性の良いカード/テーマ15枚まとめ!
⇒ 【遊戯王】「転生炎獣(サラマングレイト)」デッキ強化: 相性の良いカード,テーマ13枚まとめ
⇒ 【遊戯王】「ダイナレスラー」デッキ強化: 相性の良いカード,テーマ9枚まとめ
⇒ 【遊戯王】「ギャラクシー/フォトン」デッキ強化: 相性の良いカード/テーマ12枚まとめ!
スポンサーリンク
「墓守」相性の良いカード・テーマ
それでは、「墓守」を強化できる、相性の良いカード・テーマをまとめていきます。
相性の良いモンスター・エクストラ・魔法・罠、そして相性の良いテーマの順番に紹介していきます。
◆ 【墓守】デッキ:相性の良いカード・テーマ
- 相性の良いモンスター
- 相性の良い魔法
- 相性の良い罠
- 相性の良いデッキ・テーマ
ちなみに、【墓守】デッキの大会優勝デッキや動きについては、「【遊戯王】「墓守」デッキ: 大会優勝デッキレシピ,回し方,採用カード考察!」という記事で解説しています。
本記事と合わせてご覧ください。
相性の良いモンスター
《インスペクトボーダー》
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻2000/守2000
自分フィールドにモンスターが存在する場合、このカードは召喚・特殊召喚できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、その間はお互いにそれぞれ1ターンに発動できるモンスターの効果の回数が、フィールドのモンスターの種類(儀式・融合・S・X・P・リンク)の数までになる。
《インスペクトボーダー》は、お互いにそれぞれ1ターンに発動できるモンスターの効果の回数が、フィールドのモンスターの種類(儀式・融合・シンクロ・エクシーズ・ペンデュラム・リンク)の数までになる効果モンスターです。
《インスペクトボーダー》を出した状態で《王家の眠る谷-ネクロバレー》を発動しておけば、かなりの範囲でロックすることができます。
「墓守」と直接シナジーがあるわけではありませんが、メタビート寄りの構築であれば必須カードと言えるでしょう。
《ライオウ》
効果モンスター
星4/光属性/雷族/攻1900/守 800
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、お互いにドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない。また、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地に送る事で、相手モンスター1体の特殊召喚を無効にし破壊する。
《ライオウ》は、お互いにサーチを封じる効果と、自身を墓地に送る事で、相手モンスター1体の特殊召喚を無効にし破壊する効果をもつモンスターです。
サーチ封じは展開力を大幅に削ることができ、《ライオウ》自身の打点も下級モンスターのなかでは高い方なので、かなり厄介な存在です。
自分もサーチできなくなるので、《墓守の司令官》の《王家の眠る谷-ネクロバレー》サーチを事前に済ませてから召喚する必要があります。
《インスペクトボーダー》同様、直接「墓守」とシナジーがあるわけではありませんが、特殊召喚を無効にできるのはメタ要素として効果的です。
《No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/昆虫族/攻2500/守 800
闇属性レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、このカード以外の自分フィールド上のカード1枚を選択して発動できる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、選択したカードはカードの効果では破壊されない。フィールド上のこのカードが破壊される場合、代わりに選択した自分のカード1枚を墓地へ送る事ができる。
《No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル》は、対象のカードをカード効果による破壊から守る効果と、自身が破壊される場合に対象に選択したカードを身代わりにする効果を持つエクシーズモンスターです。
素材に闇属性の縛りはありますが、「墓守」のほとんどが闇属性な上、《墓守の偵察者》などの特殊召喚効果を使えば、問題なくエクシーズ召喚ができます。
「墓守」モンスターか《王家の眠る谷-ネクロバレー》のどちらか一方が存在しないと自壊してしまう《ネクロバレーの祭殿》を温存することができ、特殊召喚メタになります。
しかし、「墓守」モンスターではなく、《ネクロバレーの王墓》の発動条件も阻害してしまうため、フィールドに出すタイミングに注意が必要です。
《クインテット・マジシャン》
融合・効果モンスター
星12/闇属性/魔法使い族/攻4500/守4500
魔法使い族モンスター×5
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):魔法使い族モンスター5種類を素材としてこのカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。
(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、リリースできず、融合素材にできず、効果では破壊されない。
《クインテット・マジシャン》は、融合素材として魔法使い族5種類を必要とする融合モンスターです。
魔法使い族モンスター5種類を素材として融合召喚に成功した場合に、相手フィールドのカードを全て破壊する効果をもち、非常に強力なモンスターと言えるでしょう。
融合素材の数が問題ですが、「墓守」は全て魔法使い族モンスターな上、条件さえ満たせば《墓守の霊術師》による融合召喚もできるので、エクストラデッキに採用してみて良いと思います。
《クインテット・マジシャン》は効果破壊されず、リリース、融合素材にもできないので、出せたら勝利を確信しそうです。
相性の良い魔法
《円融魔術》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のフィールド・墓地から、魔法使い族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
《円融魔術》は、自分のフィールド・墓地から融合素材モンスターを除外し、魔法使い族融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する魔法カードです。
「墓守」融合モンスターの《墓守の異能者》の融合召喚に対応しているほか、墓地に墓守モンスターが5枚以上になれば、《クインテット・マジシャン》の融合召喚も狙うことも可能です。
ただ、墓地のモンスターを除外する必要があるので、《王家の眠る谷-ネクロバレー》による墓地除外封印に引っ掛かってしまうのが難点です。
《ワンダー・ワンド》
装備魔法
魔法使い族モンスターにのみ装備可能。
(1):装備モンスターの攻撃力は500アップする。
(2):装備モンスターとこのカードを自分フィールドから墓地へ送って発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。
《ワンダー・ワンド》は、魔法使い族モンスターにのみ装備可能な装備魔法で、装備モンスターを自身と共にを墓地へ送ることで、デッキから2枚ドローする効果を持ちます。
《墓守の召喚師》と相性が良く、ドロー効果に加え、タイミングを逃すことなく「墓守」モンスターのサーチにつなげることができます。
《闇の誘惑》
通常魔法
(1):自分はデッキから2枚ドローし、その後手札の闇属性モンスター1体を除外する。手札に闇属性モンスターが無い場合、手札を全て墓地へ送る。
《闇の誘惑》は、デッキからカードを2枚ドローし、その後手札の闇属性モンスター1体を選んでゲームから除外するか、手札に闇属性モンスターが無い場合は手札を全て墓地へ送る通常魔法です。
「墓守」モンスターのほとんどが闇属性なので、手札を全て送る心配は少ないでしょう。
「墓守」は除外したカードを有効に使う手段を持たないため、除外効果はデメリットになりますが、《王家の生け贄》を先行に引ければ、相手の動きをかなり封じることができます。
相性の良い罠
《闇の閃光》
通常罠
(1):自分フィールドの攻撃力1500以上の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。このターンに特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
《闇の閃光》は、自分フィールド上に存在する攻撃力1500以上の闇属性モンスター1体をリリースすることで、このターンに特殊召喚されたモンスターを全て破壊する罠カードです。
「墓守」のほとんどが闇属性と発動条件を満たしやすく、「墓守」は通常召喚が主体になるため、実質は相手モンスターのみ破壊することができます。
発動のしやすさはありますが、コストとタイミングの遅さが目立ちます。
相性の良いデッキ・テーマ
「Sin」
「Sin」は、デッキまたはエクストラデッキから特定のモンスターを除外した場合に特殊召喚できる闇属性のテーマです。
フィールド魔法カードが表側表示で存在する必要がありますが、《王家の眠る谷-ネクロバレー》を維持できれば問題ありません。
「墓守」の打点向上につながるほか、《Sin スターダスト・ドラゴン》はフィールド魔法を破壊から守る効果を持つので、相性は良いでしょう。
ただ、「Sin」特有の他のモンスターが攻撃できない効果があるため、相手を倒せるチャンスを逃してしまうこともありえます。
◆ 【Sin】デッキ:おすすめ記事
【遊戯王】「スキドレSin」デッキ: 大会優勝デッキレシピ,回し方を考察!
「メタビート」
「メタビート」は、環境に存在するデッキや主流デッキを徹底的に対策したメタデッキです。
《王家の眠る谷-ネクロバレー》の墓地封じ効果をより活かすべく、特殊召喚をメタっていくのが基本となります。
「メタビート」寄りの【墓守】デッキの場合、《ライオウ》や《神の宣告》《神の警告》といった神系カウンター罠で相手を封じていきます。
ドローソースを稼ぐべく《命削りの宝札》や《強欲で謙虚な壺》も採用すると良いでしょう。
相手の動きをいかに止めるかにかかっているため、採用カードは自ずと魔法・罠で占めることになり、「墓守」要素が薄れてしまうのが気になるところです。
◆ 【メタビート】デッキ:おすすめ記事
【遊戯王】「結界像メタビート」デッキ: 大会優勝デッキレシピ,回し方を考察!
スポンサーリンク
まとめ
今回は、【墓守】デッキを強化する、相性の良いモンスター・魔法・罠カードや相性の良いデッキ・テーマをまとめました。
古参なテーマである「墓守」が新規カードにより、大幅に強化されました。
新規「墓守」融合モンスターも登場したことで、【メタビート】だけでなく融合要素を重視したデッキも作ることができそうですね。
気になる方は、ぜひ【墓守】デッキを作ってみて下さい。
引き続き、遊戯王のテーマの紹介をしていきます。
◆ 【墓守】デッキ:おすすめ記事
⇒ 【遊戯王】「墓守」デッキ: 大会優勝デッキレシピ,回し方,採用カード考察!
◆ 相性の良いカード:おすすめ記事
⇒ 【遊戯王】「サンダー・ドラゴン」デッキ強化: 相性の良いカード/テーマ12枚まとめ!
⇒ 【遊戯王】「オルフェゴール」デッキ強化: 相性の良いカード/テーマ15枚まとめ!
⇒ 【遊戯王】「転生炎獣(サラマングレイト)」デッキ強化: 相性の良いカード,テーマ13枚まとめ
⇒ 【遊戯王】「ダイナレスラー」デッキ強化: 相性の良いカード,テーマ9枚まとめ
⇒ 【遊戯王】「ギャラクシー/フォトン」デッキ強化: 相性の良いカード/テーマ12枚まとめ!