遊戯王ライターの11番です。
【魔轟神】デッキのカード効果・デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。
「魔轟神」は、「ブレイジング・ボルテックス」で新規カードが登場する、光属性で悪魔族と獣族で構成されたシンクロテーマのデッキです。
初登場は2008年で、デュエルターミナル「魔轟神復活!!」に登場しました。
手札を捨てて効果を発動するモンスターと、手札から捨てられた時に効果を発動するモンスターに別れ、爆発力・展開力に優れたテーマです。
このページでは、「魔轟神」のカード効果、デッキレシピを紹介し、【魔轟神】デッキの動かし方・回し方や、相性の良いカードをまとめて解説しました。
このページを読めば、【魔轟神】デッキがどんなデッキで、どのようにデッキを組めばいいのか、どのように強化・改造すればいいのかがわかります。
【魔轟神】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。
もくじ
スポンサーリンク
「魔轟神デッキ」とは
まずは、「魔轟神」がどんなテーマで、どんな効果のカードがあるのか簡単に紹介します。
「魔轟神」は、光属性・悪魔族/獣族で構成され、手札から捨てる効果と手札から捨てられた時に発動するモンスターによって展開するテーマです。
爆発力があり、シンクロモンスターを複数展開するのが得意。
シンクロモンスターによるドロー効果もあって、初手から一気にデッキを回して盤面を固めるのが好きな人におすすめのデッキです。
「魔轟神」のモンスター・魔法・罠カードの効果を以下にまとめました。
《新規「魔轟神」カード》
カード画像 | ステータス・効果 |
---|---|
《魔轟神マルコシア》 効果モンスター レベル4/光属性/悪魔族/ATK1700/DEF 0 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札に存在する場合に発動できる。 「魔轟神」モンスターを含む、「魔轟神マルコシア」以外の手札のモンスターを2体まで捨て、このカードを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は、この効果で捨てたモンスターの数×200アップする。 ②:このカードが手札から墓地へ捨てられた場合に発動する。 デッキから「魔轟神」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
|
《魔轟神獣アバンク》 チューナー・効果モンスター レベル2/光属性/獣族/ATK1000/DEF 600 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地に存在する場合に発動できる。 手札から「魔轟神」モンスター1体を捨て、このカードを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚されたこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
|
《魔轟神アンドレイス》 シンクロ・効果モンスター レベル6/光属性/悪魔族/ATK2400/DEF1900 「魔轟神」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。 相手は手札を1枚捨ててこの効果を無効にできる。 捨てなかった場合、自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。 ②:モンスターが相手の手札から墓地へ送られた場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 |
|
《魔轟神界の階》 フィールド魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカード発動時の効果処理として、デッキから「魔轟神」モンスター1体を墓地へ送ることができる。 ②:自分の墓地の「魔轟神」モンスター1体を対象として発動できる。 手札を2枚選んで捨て、対象のモンスターを手札に加える。 ③:自分の手札が相手より少ない場合、自分の「魔轟神」モンスターの攻撃力は相手モンスターに攻撃するダメージ計算時のみ、手札の枚数の差×200アップする。 |
|
《弑逆の魔轟神》 通常罠 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:自分の墓地の「魔轟神」モンスター1体とフィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。 自分の手札を1枚選んで捨て、対象の墓地のモンスターを特殊召喚し、対象のフィールドのカードを破壊する。 |
《既存の「魔轟神」カード》
スポンサーリンク
【魔轟神】オリジナルサンプルデッキ
遊戯王ライター11番が考案した【魔轟神】デッキのサンプルデッキレシピを紹介します。
モンスター30枚・魔法8枚・罠2枚の合計40枚で構築した、純構築を意識した構成のデッキです。
【メインデッキ】(40枚)
◆ モンスター(30枚)
- 《魔轟神オルトロ》2
- 《魔轟神クシャノ》3
- 《魔轟神グリムロ》3
- 《魔轟神クルス》3
- 《魔轟神獣アバンク》3
- 《魔轟神獣ガナシア》2
- 《魔轟神獣キャシー》1
- 《魔轟神獣ケルベラル》3
- 《魔轟神獣チャワ》2
- 《魔轟神獣ノズチ》1
- 《魔轟神マルコシア》3
- 《魔轟神ルリー》1
- 《レスキューキャット》3
◆ 魔法(8枚)
- 《魔轟神界の階》3
- 《手札抹殺》1
- 《貪欲な壺》2
- 《ハーピィの羽根箒》1
- 《死者蘇生》1
◆ 罠(2枚)
- 《弑逆の魔轟神》2
【エクストラデッキ】(15枚)
- 《水晶機巧-ハリファイバー》1
- 《ヴァレルソード・ドラゴン》1
- 《魔轟神レイジオン》2
- 《魔轟神アンドレイス》2
- 《魔轟神ヴァルキュルス》1
- 《魔轟神獣ユニコール》1
- 《魔轟神レヴュアタン》1
- 《TG ハイパー・ライブラリアン》1
- 《フォーミュラ・シンクロン》2
- 《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》1
- 《ヴァレルロード・S・ドラゴン》1
- 《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》1
【魔轟神】Youtubeデッキレシピ
Youtubeの【魔轟神】デッキのデッキレシピも紹介します。
【回し方】新規入り『魔轟神』デッキ紹介2020
【遊戯王ADS】 魔轟神アンドレイス
スポンサーリンク
【魔轟神】デッキの回し方・動かし方
次は、【魔轟神】デッキのデッキレシピの回し方を簡単に解説していきます。
【魔轟神】デッキを実際にどのように動かしていくのか、デュエルの参考にしてください。
【魔轟神】デッキは、手札のモンスターを捨てながら墓地からの特殊召喚をメインに展開します。
手札が自然と減っていきますが、《魔轟神レイジオン》の効果が強力なので息切れすることはありません。
デュエルの序盤〜終盤にかけて、どのように【魔轟神】デッキを動かしていくのか、順番に紹介します。
◆ 【魔轟神】デッキの回し方
- 回し方①:捨てられるカードと捨てるカード
- 回し方②:新規カードによって受けられる恩恵
- 回し方③:採用候補のエクストラモンスター
回し方①:効果モンスターの基本を把握する
【魔轟神】デッキには既存カードの種類が多いので、まずはモンスターの種類と効果をざっくりと把握しましょう。
比較的使用率が高いものをピックアップし、捨てられた時に効果を発動するモンスターを手札を捨てることで効果を発動するモンスターに分けました。
♦ 捨てられた時に効果を発揮できるモンスター
- 《魔轟神クルス》
…効果の概要:手札から捨てられると自分の墓地に存在するこのカード以外のレベル4以下の「魔轟神」を特殊召喚。 - 《魔轟神獣ガナシア》
…効果の概要:手札から捨てられると自身を特殊召喚。 - 《魔轟神獣キャシー》
…効果の概要:手札から捨てられるとフィールド上に表側表示で存在するカード1枚を破壊。 - 《魔轟神獣ケルベラル》
…効果の概要:手札から捨てられると自身を特殊召喚。 - 《魔轟神ルリー》
…効果の概要:手札から捨てられると自身を特殊召喚。
♦ 手札を捨てて(墓地へ送って)効果を発動するモンスター
- 《魔轟神オルトロ》
…効果の概要:手札を1枚墓地へ送って発動する。手札からレベル3の「魔轟神」と名のついたモンスター1体を特殊召喚。 - 《魔轟神クシャノ》
…効果の概要:手札から「魔轟神クシャノ」以外の「魔轟神」と名のついたモンスター1体を墓地へ捨てて発動する。自分の墓地に存在するこのカードを回収。 - 《魔轟神グリムロ》
…効果の概要:自分フィールド上に「魔轟神」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、手札からこのカードを墓地へ送る事で自分のデッキから「魔轟神グリムロ」以外の「魔轟神」モンスターをサーチ。 - 《魔轟神アバンク》
…効果の概要:このカードが墓地に存在する場合に発動できる。手札から「魔轟神」モンスター1体を捨て、このカードを特殊召喚。 - 《魔轟神チャワ》
…効果の概要:手札から「魔轟神」と名のついたモンスター1体を捨て、このカードを手札から特殊召喚。 - 《魔轟神ノズチ》
…効果の概要:手札から「魔轟神」と名のついたモンスター1体を捨て、このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功した時、手札からレベル2以下の「魔轟神」と名の付いたモンスター1体を特殊召喚できる。 - 《魔轟神レイヴン》
…効果の概要:自分の手札を任意の枚数捨てて、その枚数分このカードのレベルをエンドフェイズ時まで上げる事ができる。エンドフェイズまでこの効果で捨てた手札の枚数×400ポイント攻撃力アップ。
♦ 手札から捨てる効果と捨てられた時の両方の効果を持つモンスター
- 《魔轟神マルコシア》
…効果の概要:手札のモンスターを2体まで捨て、手札から自身を特殊召喚。捨てられると「魔轟神」魔法・罠カードをサーチ。
紹介した「魔轟神」モンスターの中でも重要な効果を持つモンスターを簡単に解説していきます。
《魔轟神グリムロ》
星4/光属性/悪魔族/攻1700/守1000
(1):自分フィールドに「魔轟神」モンスターが存在する場合、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
デッキから「魔轟神グリムロ」以外の「魔轟神」モンスター1体を手札に加える。
《魔轟神グリムロ》は、フィールドに「魔轟神」モンスターがいれば自身を手札から墓地へ送ることで「魔轟神」モンスターをサーチする効果を持つモンスターです。
万能サーチカードとして、3枚必須となるカードですね。
サーチ効果には1ターンに1度の制限がないので、1ターンで複数回使えます。
《魔轟神獣ケルベラル》
星2/光属性/獣族/攻1000/守 400
(1):このカードが手札から墓地へ捨てられた場合に発動する。
このカードを特殊召喚する。
《魔轟神獣ケルベラル》は、手札から墓地へ捨てられた場合に自身を特殊召喚できるモンスターです。
同様の効果を持つ「魔轟神」モンスターは多いですが、レベル2チューナーな点がポイント。
回し方②:新規カードによって受けられる恩恵
「魔轟神」の新規カードが追加され、展開が安定し展開途中のドローエンジンも強化されました。
最終盤面に残るカードは少ないですが、安定性と爆発力を同時に得られたと考えてよいでしょう。
「魔轟神」デッキの新規カードの効果の中から3枚をピックアップして簡単にまとめました。
◆ 「魔轟神」デッキのサポートカード
- 《魔轟神獣アバンク》(効果モンスター)
…効果の概要:墓地に存在する時、手札の「魔轟神」モンスターを捨てて特殊召喚できるレベル2チューナー。 - 《魔轟神アンドレイス》(シンクロ・効果モンスター)
…効果の概要:2枚捨て1ドローかハンデスかの選択を強要できる。相手が手札からモンスターを捨てると相手の墓地からモンスターを特殊召喚できる。 - 《魔轟神界の階》(フィールド魔法)
…効果の概要:発動処理で「魔轟神」をデッキから墓地へ送る。手札を2枚捨て、墓地の「魔轟神」モンスター回収。
次は「魔轟神」デッキの新規カードの使い方を簡単に解説していきます。
《魔轟神獣アバンク》《魔轟神アンドレイス》《魔轟神界の階》の3枚です。
《魔轟神獣アバンク》
レベル2/光属性/獣族/ATK1000/DEF 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
手札から「魔轟神」モンスター1体を捨て、このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
《魔轟神獣アバンク》は、墓地からの特殊召喚効果を持つチューナーモンスターです。
手札から捨てる候補としても優秀ですし、墓地へ直接落としても有効に活用できます。
レベル2チューナーは特に使いやすいので、展開の軸として積極的に利用しましょう。
《魔轟神アンドレイス》
レベル6/光属性/悪魔族/ATK2400/DEF1900
「魔轟神」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
相手は手札を1枚捨ててこの効果を無効にできる。
捨てなかった場合、自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。
②:モンスターが相手の手札から墓地へ送られた場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
《魔轟神アンドレイス》は、特殊召喚に成功した場合に2枚ドローして1枚捨てる効果を発動できます
相手は手札を1枚捨てることで無効にできますが、通った時のアドバンテージは大きいでしょう。
また、相手がモンスターを手札から捨てた場合に捨てたモンスターを自分フィールドに特殊召喚する効果を持ちます。①効果ともかみ合いながら相手の展開を妨害する使い方も強力です。
《弑逆の魔轟神》
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカード発動時の効果処理として、デッキから「魔轟神」モンスター1体を墓地へ送ることができる。
②:自分の墓地の「魔轟神」モンスター1体を対象として発動できる。
手札を2枚選んで捨て、対象のモンスターを手札に加える。
③:自分の手札が相手より少ない場合、自分の「魔轟神」モンスターの攻撃力は相手モンスターに攻撃するダメージ計算時のみ、手札の枚数の差×200アップする。
《弑逆の魔轟神》は、発動時の効果処理でデッキから「魔轟神」モンスターを墓地へ送る効果を持ちます。
さらに、手札を2枚捨てれば墓地の「魔轟神」モンスターを回収できるので、実質好きな「魔轟神」門sターにアクセスできます。
捨てる効果でモンスター効果が誘発して、アドバンテージを狙いに行きましょう。。
回し方③:採用候補のエクストラモンスター
最後に【魔轟神】で目指したい最終盤面のモンスターを紹介します。
「魔轟神」シンクロモンスターは強力ですが、ドロー加速ができる代わりに妨害性能は低くなります。
最終盤面は汎用性の高いモンスターを狙いにいきましょう。
「魔轟神」の(最終モンスター・最終盤面)のカードを簡単にまとめました。
◆ 「魔轟神」(最終モンスター・最終盤面)のカード
- 《魔轟神レイジオン》
…効果の概要:シンクロ召喚に成功した時に手札が2枚になるまでドロー。 - 《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》
…効果の概要:魔法・罠・モンスター効果、召喚、特殊召喚、反転召喚、相手の攻撃を自身をリリースすることで無効にできる。 - 《クリスタルウイング・シンクロ・ドラゴン》
…効果の概要:モンスター効果の発動を無効にして破壊し、攻撃力アップ。
【魔轟神】の回し方の最後に、(最終モンスター・最終盤面)のカードについて、使い方を簡単に解説していきます。
《魔轟神レイジオン》《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》《クリスタルウイング・シンクロ・ドラゴン》の3枚です。
《魔轟神レイジオン》
星5/光属性/悪魔族/攻2300/守1800
「魔轟神」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
自分は手札が2枚になるようにデッキからドローする。
《魔轟神レイジオン》は、シンクロ召喚成功時に手札が2枚になるまでドローできるシンクロモンスターです。
「魔轟神」は手札が減りやすく、手札を0枚にしやすいので実質2ドローが簡単に狙えます。
新規の《魔轟神アンドレイス》と合わせて回転率を上げましょう。
《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》
星12/風属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。
(1):フィールドのこのカードをエンドフェイズまで除外して
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。
《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》は、相手の行動ほぼ全てに対応したカウンター効果を持つモンスターカードです。
「魔轟神」は大量展開が得意なテーマなので、充分シンクロ展開が狙えます。
《TG ハイパー・ライブラリアン》《魔轟神レイジオン》《フォーミュラ・シンクロン》の3体でのシンクロ召喚を狙いましょう。
《クリスタルウイング・シンクロ・ドラゴン》
星8/風属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
(1):1ターンに1度、このカード以外のモンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
この効果でモンスターを破壊した場合、
このカードの攻撃力はターン終了時まで、
この効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
(2):このカードがレベル5以上の相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。
このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、
戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
《クリスタルウイング・シンクロ・ドラゴン》は、モンスター効果の発動を無効にできるシンクロモンスターカードです。
優秀なレベル2チューナーとレベル4モンスターが追加されたことにより展開しやすくなりました。
《ヴァレルロード・S・ドラゴン》と上手く使い分けましょう。
スポンサーリンク
【魔轟神】デッキの強化/改造方法
最後に、【魔轟神】デッキの強化・改造方法を紹介します。
【魔轟神】デッキを強化できる、おすすめのカード・テーマです。
◆ おすすめ強化カード
- 《レスキュー・キャット》
…相性の良いポイント:「魔轟神」には獣族が多いので、展開の幅が広い。 - 《手札抹殺》
…相性の良いポイント:手札を捨てながらドローができる。連鎖的に効果が発動できる強カード。 - 《貪欲な壺》
…相性の良いポイント:墓地にモンスターが溜まる速度が速いため、相性が良い。 - 《TG ハイパー・ライブラリアン》
…相性の良いポイント:連続シンクロを狙うのが基本になるので、手札を増やしながら展開ができる。 - 《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》
…相性の良いポイント:《魔轟神アンドレイス》と合わせて狙いたい1枚。
相性の良いおすすめ強化カード
《レスキューキャット》
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
「レスキューキャット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。
《レスキューキャット》は、デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体を特殊召喚できるモンスターです。
チューナー+非チューナーを展開することでそのままシンクロ召喚や《水晶機巧-ハリファイバー》への展開に繋げられます。
墓地で効果を発揮する《魔轟神獣アバンク》とは特に相性が良くなっています。
《手札抹殺》
通常魔法(制限カード)
(1):手札があるプレイヤーは、その手札を全て捨てる。
その後、それぞれ自身が捨てた枚数分デッキからドローする。
《手札抹殺》は、お互いに手札を全て捨てて、それぞれ捨てた枚数分のカードをドローできる魔法カードです。
「魔轟神」モンスターを抱えた状態で発動できれば大量展開が狙えます。
展開のゴールをあらかじめ決めておいて、ルートを整理しておきましょう。
《貪欲な壺》
通常魔法
(1):自分の墓地のモンスター5体を対象として発動できる。
そのモンスター5体をデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから2枚ドローする。
《貪欲な壺》は、墓地のモンスター5枚をデッキに戻して2枚ドローできる魔法カードです。
「魔轟神」デッキでは高速で墓地にモンスターが溜まっていくので、序盤から使いやすいドローソースになります。
墓地を活用して展開することもあるので、エクストラデッキのモンスターを組み合わせて上手く回しましょう。
《TG ハイパー・ライブラリアン》
シンクロ・効果モンスター(制限カード)
星5/闇属性/魔法使い族/攻2400/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがフィールドに存在し、自分または相手が、
このカード以外のSモンスターのS召喚に成功した場合に発動する。
このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、
自分はデッキから1枚ドローする。
《TG ハイパー・ライブラリアン》は、シンクロ召喚をする度に1ドローできるモンスターです。
《魔轟神レイジオン》と合わせれば簡単に3ドローが狙えて、更なる展開に繋げられます。
《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》のシンクロ召喚を狙う時に経由したいですね。
《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/アンデット族/攻2600/守1000
レベル6モンスター×2体以上
元々の持ち主が相手となるモンスターをこのカードのX召喚の素材とする場合、
そのレベルを6として扱う。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを墓地へ送る。
(2):1ターンに1度、フィールドのモンスターカードが、
効果で相手の墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され相手の墓地へ送られた場合、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
そのモンスター1体を自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》は、相手のカードを墓地へ送る効果と相手モンスターが効果で墓地へ送られるか戦闘で破壊されると自分フィールドに特殊召喚できるエクシーズモンスターです。
相手モンスターをエクシーズ素材として使う場合にレベルを6として扱う効果も持つので、《魔轟神アンドレイス》の効果から簡単にエクシーズ召喚が狙えます。
遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。
今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。
まとめ:【魔轟神】デッキは展開力重視の高速デッキ
今回は【魔轟神】デッキについて、カード効果、デッキレシピ、回し方・強化改造方法をまとめて解説しました。
「魔轟神」は既存カードが多く効果を把握するのが大変ではありますが、手札によっては次々と展開が繋がり、ソリティア感覚で楽しめるブン回しテーマになっています。
優秀なカードが増えて、安定感がアップしたのは大きな強みです。
気になる方は、ぜひ「魔轟神」のデッキを組んでみてください。
以上、遊戯王ライターの「11番」でした。
引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。