【リンクヴレインズパック2】当たりカードランキング,全収録カードリストまとめ

【リンクヴレインズパック2】収録カードリスト,当たり,最新情報まとめ!

遊戯王の最新パック「リンクヴレインズパック2(LINK VRAINS PACK 2)」の全収録カードリスト・当たりカード・最新情報をまとめていくページです。

「リンクヴレインズパック2」は、2018年11月23日に発売される遊戯王OCG最新商品で、1箱15パックの1パック4枚入り、値段は150円です。

遊戯王OCGの歴代20テーマに、新たにリンクモンスターが1枚ずつ登場します。

 

このページでは、「リンクヴレインズパック2」の全収録カードリストを画像・効果付きで一覧にし、当たりカード・封入率・商品情報・予約情報など、「リンクヴレインズパック2」の判明情報をまとめました。

「リンクヴレインズパック2」の最新情報を徹底的にまとめていますので、パックを買おうかどうか考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

最新情報・フラゲ情報が入り次第、情報を追加していきます。

 

◆ 「リンクヴレインズパック」シリーズの当たりカード・収録カードリスト

 

もくじ

遊戯王OCG デュエルモンスターズ LINK VRAINS PACK 2 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ LINK VRAINS PACK 2 BOX

6,900円(11/21 14:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

「リンクヴレインズパック2」当たりカードランキング

「リンクヴレインズパック2」当たりカードランキング

「リンクヴレインズパック2(LINK VRAINS PACK 2)」の当たりカードランキングを、基本レアリティとシークレットレアに分けて作成しました。

基本レアリティでは《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》、シ〜クレットレアでは《セラの蟲惑魔》が当たりカードです。

 

当たりカードランキング

順位 カード名 レアリティ 初動価格/相場
1位 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》 ウルトラ 1,000円
2位 《機関重連アンガー・ナックル》 ウルトラ 700円
3位 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》 ウルトラ 600円
4位 《ドラグニティナイト-ロムルス》 ウルトラ 500円
5位 《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》 ウルトラ 200円

 

当たりシクランキング

順位 カード名 レアリティ 初動価格/相場
1位 《セラの蟲惑魔》 シク 6,000円
2位 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》 シク 5,500円
3位 《RR-ワイズ・ストリクス》 シク 5,000円
4位 《六武衆の軍大将》 シク 3,500円
5位 《ドラグニティナイト-ロムルス》 シク 3,500円
6位 《機関重連アンガー・ナックル》 シク 3,000円
7位 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》 シク 3,000円

 

当たった遊戯王カードを売りたいという方は、【遊戯王カードを売る方法5選】売却場所の選び方, 高く売るテクニックもという記事をチェックしてみてください。

また、買取価格は【リンクヴレインズパック2】高額買取カードランキング!最高買取価格は《セラの蟲惑魔》シクの5,555円!という記事にまとめています。

 

▲ 目次に戻る

 

「リンクヴレインズパック2」全収録カードリスト

「リンクヴレインズパック2」全収録カードリスト

「リンクヴレインズパック2(LINK VRAINS PACK 2)」の収録カードを、以下のリストにまとめました。(型番:LVP2-JP0XX)

20テーマのカードが5種ずつ全100種が収録されます。新規カードは全てリンクモンスターで、各テーマに1枚ずつです。

レアリティには、シークレットレア・ウルトラレア・スーパーレア・レア・ノーマルが存在します。

前作の「リンクヴレインズパック」の傾向から、ノーマルレアはないと予想されます。

型番 カード名 レアリティ
01 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》 ウルトラ
02 《カオス・ソルジャー》
03 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》 レア
04 《疾走の暗黒騎士ガイア》
05 《カオスの儀式》
06 《ハーピィ・コンダクター》 ウルトラ
07 《ハーピィ・チャネラー》
08 《ハーピィ・ダンサー》 レア
09 《ハーピィ・ハーピスト》 レア
10 《ヒステリック・サイン》
11 《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》 ウルトラ
12 《双頭の雷龍》
13 《サンダー・ドラゴン》
14 《エレクトリック・ワーム》
15 《封印の黄金櫃》 レア
16 《天空神騎士ロードパーシアス》 ウルトラ
17 《天空の使者ゼラディアス》
18 《オーロラ・アンギラス》
19 《天空の聖域》
20 《神の通告》 レア
21 《X・HERO ドレッドバスター》 スーパー
22 《M・HERO 闇鬼》
23 《D-HERO ディアボリックガイ》
24 《E・HERO シャドー・ミスト》 レア
25 《V・HERO ヴァイオン》 レア
26 《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》 スーパー
27 《宇宙砦ゴルガー》
28 《エーリアンモナイト》
29 《キングレムリン》
30 《スネーク・レイン》
31 《ドラグニティナイト-ロムルス》 ウルトラ
32 《ドラグニティナイト-バルーチャ》 レア
33 《ドラグニティナイト-ヴァジュランダ》
34 《ドラグニティ-ファランクス》
35 《ドラグニティの神槍》
36 《スクラップ・ワイバーン》 スーパー
37 《スクラップ・ドラゴン》 レア
38 《スクラップ・キマイラ》
39 《スクラップ・オルトロス》
40 《スクラップ・ファクトリー》
41 《極星天グルヴェイグ》 スーパー
42 《極神聖帝オーディン》 レア
43 《極星天ヴァルキュリア》
44 《極星天ヴァナディース》
45 《極星獣タングリスニ》
46 《六武衆の軍大将》 スーパー
47 《真六武衆-カゲキ》
48 《六武衆の荒行》
49 《紫炎の道場》
50 《六尺瓊勾玉》
51 《機関重連アンガー・ナックル》 ウルトラ
52 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》
53 《重機貨列車デリックレーン》
54 《機関連結》
55 《転回操車》
56 《炎星仙-ワシンジン》 スーパー
57 《炎星候-ホウシン》
58 《炎星皇-チョウライオ》 レア
59 《炎星師-チョウテン》
60 《立炎星-トウケイ》
61 《セラの蟲惑魔》 スーパー
62 《アトラの蟲惑魔》
63 《トリオンの蟲惑魔》
64 《カズーラの蟲惑魔》
65 《底なし落とし穴》
66 《DDD深淵王ビルガメス》 スーパー
67 《DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン》 レア
68 《DDスワラル・スライム》
69 《DDネクロ・スライム》
70 《異形神の契約書》
71 《RR-ワイズ・ストリクス》 スーパー
72 《RR-アルティメット・ファルコン》 レア
73 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》 レア
74 《RR-トリビュート・レイニアス》
75 《RUM-ソウル・シェイブ・フォース》
76 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》 ウルトラ
77 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》 レア
78 《幻影騎士団ダスティローブ》
79 《幻影騎士団サイレントブーツ》
80 《幻影霧剣》
81 《HSR-GOMガン》 スーパー
82 《HSRマッハゴー・イータ》 レア
83 《SRベイゴマックス》
84 《SR赤目のダイス》
85 《スピードリバース》
86 《PSYフレームロード・Λ》 スーパー
87 《PSYフレームロード・Ω》 レア
88 《PSYフレーム・ドライバー》
89 《PSYフレームギア・γ》
90 《PSYフレーム・サーキット》
91 《失楽の堕天使》 スーパー
92 《堕天使ルシフェル》
93 《堕天使アムドゥシアス》
94 《堕天使の追放》 レア
95 《魅惑の堕天使》
96 《魔弾の射手 マックス》 スーパー
97 《魔弾の射手 カスパール》 レア
98 《魔弾-ネバー・エンドルフィン》
99 《魔弾-デスペラード》
100 《魔弾-ダンシング・ニードル》

▲ 目次に戻る

 

「リンクヴレインズパック2」当たりカードランキング詳細

「リンクヴレインズパック2」当たりカードランキング

「リンクヴレインズパック2(LINK VRAINS PACK 2)」の当たりカードランキングを、以下の表にまとめました。

基本レアリティのウルトラレア・スーパーレアの当たりカードランキングです。

シークレットレアの当たりカードランキングは、▼ 記事後半 ▼に記載しています。

 

カードショップ・通販サイトの平均価格・Amazon・楽天市場の値段、メルカリ・ヤフオクの落札価格を参考に当たりカードランキングを作成しています。

レアカードの初動価格・値段の順番に、カード名・レアリティ・初動価格/相場を表示しています。

順位 カード名 レアリティ 初動価格/相場
1位 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》 ウルトラ 1,000円
2位 《機関重連アンガー・ナックル》 ウルトラ 700円
3位 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》 ウルトラ 600円
4位 《ドラグニティナイト-ロムルス》 ウルトラ 500円
5位 《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》 ウルトラ 200円

▼ 全収録カード初動価格まとめへ飛ぶ ▼

 

それでは、「リンクヴレインズパック2」の当たりカードを1枚ずつ紹介していきます。

 

当たり1位:《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》 1,000円

混沌の戦士 カオス・ソルジャー

リンク・効果モンスター
ランク3/地属性/戦士族/ATK3000【左下/上/右下】
カード名が異なるモンスター3体
(1):レベル7以上のモンスターを素材としてリンク召喚したこのカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードの攻撃力は1500アップする。
●このカードは次の相手ターンのバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
●フィールドのカード1枚を選んで除外する。

 

当たり2位:《機関重連アンガー・ナックル》 700円

機関重連アンガー・ナックル

リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:右/下】
機械族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。このカードはリンク素材にできない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の機械族・レベル10モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。

 

当たり3位:《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》 600円

幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ

リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/戦士族/攻2100
【リンクマーカー:右/左下/右下】
闇属性モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク素材にできない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。その後、デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカードのリンク先に闇属性Xモンスターが特殊召喚された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

 

当たり4位:《ドラグニティナイト-ロムルス》 500円

ドラグニティナイト-ロムルス

リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/ドラゴン族/ATK1200【左下/右下】
トークン以外のドラゴン族・鳥獣族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ドラグニティ」魔法・罠カードまたは「竜の渓谷」1枚を手札に加える。
(2):ドラゴン族モンスターがEXデッキからこのカードのリンク先に特殊召喚された場合に発動できる。手札からドラゴン族・鳥獣族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、リンク素材にできない。

 

当たり5位:《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》 200円

轟雷機龍-サンダー・ドラゴン

リンク・効果モンスター
リンク4/光属性/雷族/ATK2800【左/下/右下/右】
雷族モンスター2体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚されている場合、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターに記された、自身を手札から捨てて発動する効果を適用する。その後、そのモンスターをデッキの一番上または一番下に戻す。
(2):自分フィールドの雷族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地のカード3枚を除外できる。

▲ 目次に戻る

スポンサーリンク

 

「リンクヴレインズパック2」当たりカードランキング(シク)

「リンクヴレインズパック2」当たりカードランキング(シク)

次は、「リンクヴレインズパック2(LINK VRAINS PACK 2)」の当たりシクランキングを、以下の表にまとめました。

封入率の低いシークレットレア(シク)の当たりカードランキングです。

シクは希少性が高く、当たるだけでラッキーなのですが、特に以下の7枚が当たればさらに大当たりです。

順位 カード名 レアリティ 初動価格/相場
1位 《セラの蟲惑魔》 シク 6,000円
2位 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》 シク 5,500円
3位 《RR-ワイズ・ストリクス》 シク 5,000円
4位 《六武衆の軍大将》 シク 3,500円
5位 《ドラグニティナイト-ロムルス》 シク 3,500円
6位 《機関重連アンガー・ナックル》 シク 3,000円
7位 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》 シク 3,000円

▼ 全収録カード初動価格まとめへ飛ぶ ▼

 

それでは、「リンクヴレインズパック2」の当たりシクを1枚ずつ紹介していきます。

 

当たりシク1位:《セラの蟲惑魔》 6,000円

《セラの蟲惑魔》 シク

リンク・効果モンスター
リンク1/地属性/植物族/攻 800
【リンクマーカー:下】
リンクモンスター以外の「蟲惑魔」モンスター1体
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):リンク召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):通常罠カードが発動した場合に発動できる。同名カードが自分フィールドに存在しない「蟲惑魔」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(3):このカード以外の自分の「蟲惑魔」モンスターの効果が発動した場合に発動できる。デッキから「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。

 

当たりシク2位:《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》5,500円

混沌の戦士 カオス・ソルジャー

 

当たりシク3位:《RR-ワイズ・ストリクス》 5,000円

《RR-ワイズ・ストリクス》 シク

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/鳥獣族/攻1400
【リンクマーカー:左下/右下】
鳥獣族・闇属性モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから鳥獣族・闇属性・レベル4モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはリンク素材にできず、効果は無効化される。
(2):自分の「RR」Xモンスターの効果が発動した時に発動する。デッキから「RUM」魔法カード1枚を自分フィールドにセットする。速攻魔法カードをセットした場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。

 

当たりシク4位:《六武衆の軍大将》 3,500円

《六武衆の軍大将》 シク

リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/戦士族/攻1000
【リンクマーカー:左下/右下】
「六武衆」モンスターを含む戦士族モンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。武士道カウンターを置く効果を持つカード1枚をデッキから手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのリンク先に「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、このカードに武士道カウンターを1つ置く。
(3):このカードの攻撃力は自分フィールドの武士道カウンターの数×100アップする。

 

当たりシク5位:《ドラグニティナイト-ロムルス》 3,500円

《ドラグニティナイト-ロムルス》 シク

リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/ドラゴン族/ATK1200【左下/右下】
トークン以外のドラゴン族・鳥獣族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ドラグニティ」魔法・罠カードまたは「竜の渓谷」1枚を手札に加える。
(2):ドラゴン族モンスターがEXデッキからこのカードのリンク先に特殊召喚された場合に発動できる。手札からドラゴン族・鳥獣族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、リンク素材にできない。

 

当たりシク6位:《機関重連アンガー・ナックル》 3,000円

《機関重連アンガー・ナックル》 シク

リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:右/下】
機械族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。このカードはリンク素材にできない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の機械族・レベル10モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。

 

当たりシク7位:《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》 3,000円

《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》 シク

リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/戦士族/攻2100
【リンクマーカー:右/左下/右下】
闇属性モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク素材にできない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。その後、デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカードのリンク先に闇属性Xモンスターが特殊召喚された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

 

「リンクヴレインズパック2」当たりカード:初動価格・相場まとめ

「リンクヴレインズパック2」当たりカード:初動価格・相場まとめ

次は、「リンクヴレインズパック2(LINK VRAINS PACK 2)」の全ての収録カード・全レアリティの初動価格を以下の表にまとめました。

レアリティが高い順番に並べ、それぞれの初動価格・値段を書いています。

ウルトラレア枠 ウル シク
《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》 1,000円 7,000円
《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》 200円 2,000円
《ドラグニティナイト-ロムルス》 500円 3,500円
《機関重連アンガー・ナックル》 700円 3,000円
《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》 600円 3,000円
スーパーレア枠 スー シク
《ハーピィ・コンダクター》 100円 2,000円
《天空神騎士ロードパーシアス》 50円 1,500円
《X・HERO ドレッドバスター》 50円 2,000円
《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》 80円 2,200円
《スクラップ・ワイバーン》 100円 2,200円
《極星天グルヴェイグ》 50円 2,200円
《六武衆の軍大将》 80円 3,500円
《炎星仙-ワシンジン》 50円 1,500円
《セラの蟲惑魔》 200円 6,000円
《DDD深淵王ビルガメス》 50円 2,000円
《RR-ワイズ・ストリクス》 120円 5,000円
《HSR-GOMガン》 50円 1,500円
《PSYフレームロード・Λ》 80円 2,500円
《失楽の堕天使》 80円 1,500円
《魔弾の射手 マックス》 80円 2,800円

 

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ カード画像・効果

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ カード画像・効果

「リンクヴレインズパック2(LINK VRAINS PACK 2)」に収録されるカードの画像・効果を、テーマごとに分けてまとめました。

前作の「リンクヴレインズパック」と同じく、20テーマが収録されます。

各テーマの特徴をそれぞれ簡単に解説し、詳細ページへのリンクを記載しました。

 

収録テーマ[1]「カオス・ソルジャー」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「カオス・ソルジャー」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ1つ目は、「カオス・ソルジャー」です。

「カオス・ソルジャー」は、地属性・戦士族の儀式召喚テーマで、アニメでは遊戯王デュエルモンスターズの武藤遊戯が使用します。

同じく遊戯が使用する「暗黒騎士ガイア」とともに使用します。

◆ 「カオス・ソルジャー」新規リンクモンスター

  • 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》

◆ 「カオス・ソルジャー」再録カード

  • 《カオス・ソルジャー》
  • 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》
  • 《疾走の暗黒騎士ガイア》
  • 《カオスの儀式》

 

《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》

混沌の戦士 カオス・ソルジャー

リンク・効果モンスター
ランク3/地属性/戦士族/ATK3000【左下/上/右下】
カード名が異なるモンスター3体
(1):レベル7以上のモンスターを素材としてリンク召喚したこのカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードの攻撃力は1500アップする。
●このカードは次の自分のターンのバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
●フィールドのカード1枚を選んで除外する。

《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》は、レベル7以上のモンスターを素材としてリンク召喚した場合、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されないリンクモンスターです

レベル的に「武藤遊戯」の《ブラック・マジシャン》を意識しているかもしれませんね。

 

また、戦闘で相手モンスターを破壊した時、攻撃力を1500アップ、次の自分ターンのバトルフェイズ中に2回攻撃、フィールドのカード1枚を選んで除外のいずれかの効果を使用できます。

ステータスアップは2回攻撃した後では、かなりの数値になりそうですね。

 

◆ 「カオス・ソルジャー」おすすめ記事

⇒ (準備中)

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[2]「ハーピィ」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「ハーピィ」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ2つ目は、「ハーピィ」です。

「ハーピィ」は、風属性・鳥獣族のテーマで、「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編4」で新規カードが登場しています。

アニメでは遊戯王DMの「孔雀 舞(くじゃくまい)」が使用します。

◆ 「ハーピィ」新規リンクモンスター

  • 《ハーピィ・コンダクター》

◆ 「ハーピィ」再録カード

  • 《ハーピィ・チャネラー》
  • 《ハーピィ・ダンサー》
  • 《ハーピィ・ハーピスト》
  • 《ヒステリック・サイン》

 

《ハーピィ・コンダクター》

ハーピィ・コンダクター

《ハーピィ・コンダクター》
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/鳥獣族
風属性モンスター2体
【リンクマーカー:右下・左下】
このカード名の②③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。
(2):自分フィールドの「ハーピィ」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの魔法・罠カードを破壊できる。
(3):このカード以外の自分フィールドの表側表示の「ハーピィ」モンスターが自分の手札に戻った場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

《ハーピィ・コンダクター》は、カード名は、フィールド・墓地に存在する限り《ハーピィ・レディ》として扱います

リンクモンスターに生まれ変わりながらも、「ハーピィ」カードの恩恵を受けることができます。

 

「ハーピィ」モンスターが戦闘・効果で破壊される代わりに、自分フィールドの魔法・罠カードを破壊できる効果を持ちます。

同パックに収録される《魅惑の合わせ鏡》を破壊して、「ハーピィ」を蘇生するのが効果的でしょう。

 

また、自身以外の「ハーピィ」モンスターが手札に戻った場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体をバウンスすることができます。

《ハーピィ・ダンサー》の特殊召喚時のバウンスでも発動可能です。

 

◆ 「ハーピィ」おすすめ記事

⇒ 【ハーピィデッキまとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単解説!

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[3]「サンダー・ドラゴン」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「サンダー・ドラゴン」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ3つ目は、「サンダー・ドラゴン」です。

「サンダー・ドラゴン」は、光属性・雷族の融合召喚テーマで、10期のパック「ソウル・フュージョン」で大幅に強化された結果、2018年の環境デッキとなっています。

手札から捨てられた場合と除外された場合の2つの効果を持ち、手札から捨てることをトリガーとして動くカードが多いです。

◆ 「サンダー・ドラゴン」新規リンクモンスター

  • 《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》

◆ 「サンダー・ドラゴン」再録カード

  • 《双頭の雷龍》
  • 《サンダー・ドラゴン》
  • 《エレクトリック・ワーム》
  • 《封印の黄金櫃》

 

《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》

轟雷機龍-サンダー・ドラゴン

リンク・効果モンスター
リンク4/光属性/雷族/ATK2800【左/下/右下/右】
雷族モンスター2体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚されている場合、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターに記された、自身を手札から捨てて発動する効果を適用する。その後、そのモンスターをデッキの一番上または一番下に戻す。
(2):自分フィールドの雷族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地のカード3枚を除外できる。

《轟雷機龍-サンダー・ドラゴン》は、リンク召喚されている場合、自分の墓地のモンスター及び除外されているモンスターの中から、「サンダー・ドラゴン」モンスター1体に記された、自身を手札から捨てて発動する効果を適用することができます。

一度オリジナルで使用した効果を、再度利用可能です。

 

また、自分フィールドの雷族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地のカード3枚を除外できます。

身代わりに指定はないので、墓地が肥えていれば難なく発動できます。

 

◆ 「サンダー・ドラゴン」おすすめ記事

⇒ 【サンダー・ドラゴン デッキ】大会優勝デッキレシピの回し方,採用カードを解説,考察!

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[4]「パーシアス」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「パーシアス」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ4つ目は、「パーシアス(天空の聖域)」です。

「パーシアス」は、光属性・天使族を中心とするパーミッションテーマで、フィールド魔法《天空の聖域》とカウンター罠カードを使って戦います。

「ストラクチャーデッキR 神光の波動」でも新規カードが登場しています。

◆ 「パーシアス」新規リンクモンスター

  • 《天空神騎士ロードパーシアス》

◆ 「パーシアス」再録カード

  • 《天空の使者 ゼラディアス》
  • 《オーロラ・アンギラス》
  • 《天空の聖域》
  • 《神の通告》

 

《天空神騎士ロードパーシアス》

天空神騎士ロードパーシアス

リンク・効果モンスター
リンク3/光属性/天使族/ATK2400【左下/下/右下】
天使族モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から1枚捨てて発動できる。「天空の聖域」のカード名が記されたカードまたは「天空の聖域」1枚をデッキから手札に加える。フィールドに「天空の聖域」が存在する場合にはその1枚を天使族モンスター1体にできる。
(2):自分フィールドの天使族モンスターが墓地へ送られた場合、自分の墓地から天使族モンスター1体を除外して発動できる。除外したモンスターよりレベルが高い天使族モンスター1体を手札から特殊召喚する。

《天空神騎士ロードパーシアス》は、手札から1枚捨てることで、《天空の聖域》のカード名が記されたカードか、《天空の聖域》1枚をサーチできます。

すでにフィールドに《天空の聖域》が存在する場合は、その1枚を天使族モンスター1体に変更可能です。

 

また、自分フィールドの天使族モンスターが墓地へ送られた場合、墓地の天使族モンスター1体を除外することで、除外したモンスターよりレベルが高い天使族モンスター1体を手札から特殊召喚できます。

低レベルであれば、幅広く特殊召喚できます。

 

◆ 「パーシアス」おすすめ記事

⇒ 【遊戯王】「天使パーミッション」デッキ: 大会優勝デッキレシピ,採用カードを解説,考察!

【遊戯王】「ストラクチャーデッキR 神光の波動」3箱合体デッキレシピ:回し方・強化改造方法を解説!

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[5]「HERO」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「HERO(ヒーロー)」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ5つ目は、「HERO(ヒーロー)」です。

「HERO」は、戦士族を中心とする融合召喚テーマで、M・HERO」「D-HERO」「E-HERO」「V・HEROなど様々な亜種が存在します。

アニメでは、遊戯王GXの主人公 遊城十代が使用します。

◆ 「HERO」新規リンクモンスター

  • 《X・HERO ドレッドバスター》

◆ 「HERO」再録カード

  • 《M・HERO 闇鬼》
  • 《D-HERO ディアボリックガイ》
  • 《E・HERO シャドー・ミスト》
  • 《V・HERO ヴァイオン》

 

 《X・HERO ドレッドバスター》

《X・HERO ドレッドバスター》

リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/戦士族/攻2500
【リンクマーカー:左下/下/右下】
「HERO」モンスター2体以上
(1):このカード及びこのカードのリンク先の「HERO」モンスターの攻撃力は、自分の墓地の「HERO」モンスターの種類×100アップする。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

《X・HERO ドレッドバスター》は、自身とリンク先の「HERO」モンスターの攻撃力を、墓地の「HERO」モンスターの種類×100アップする効果を持ちます。

融合素材で「HERO」モンスターを墓地にためることができれば、貫通効果と合わせて大ダメージを与えることが可能です。

 

◆ 「HERO」おすすめ記事

⇒ 【マスクHERO デッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方,採用カード考察!

【HERO’s STRIKE】3箱合体デッキレシピ!回し方,改造方法なども考察

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[6]「エーリアン」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「エーリアン」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ6つ目は、「エーリアン」です。

「エーリアン」は、爬虫類族で統一されたテーマで、「Aカウンター」という独自のカウンターを使って戦います。

エーリアンらしく、相手モンスターのコントロールを奪う(洗脳する)カードが多めです。

◆ 「エーリアン」新規リンクモンスター

  • 《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》

◆ 「エーリアン」再録カード

  • 《宇宙砦ゴルガー》
  • 《エーリアンモナイト》
  • 《キングレムリン》
  • 《スネーク・レイン》

 

《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》

エーリアン・ソルジャー M/フレーム

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/爬虫類族/ATK1900
爬虫類族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札からモンスター1体を捨てて発動できる。捨てたモンスターの元々のレベルの数だけ、フィールドの表側表示モンスターにAカウンターを置く。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。Aカウンターが置かれた相手フィールドのモンスターの数まで、自分の墓地からリンクモンスター以外の爬虫類族モンスターを選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
【左下/右下】

《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》は、手札からモンスター1体を捨てることで、捨てたモンスターの元々のレベルの数だけ、フィールドの表側表示モンスターにAカウンターを置くことができます。

レベルが高ければ、その分カウンターをのせられます。

 

また、戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、Aカウンターが置かれた相手フィールドのモンスターの数まで、リンクモンスター以外の爬虫類族モンスターを蘇生することができます。

①の効果でカウンターを乗せつつ、有効活用してきましょう。

 

◆ 「エーリアン」おすすめ記事

⇒ (準備中)

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[7]「ドラグニティ」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「ドラグニティ」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ7つ目は、「ドラグニティ」です。

「ドラグニティ」は、風属性の鳥獣族・ドラゴン族で統一されたテーマで、シンクロ召喚を得意としています。

10期のパック「サイバネティック・ホライゾン」で大幅に強化されています。

◆ 「ドラグニティ」新規リンクモンスター

  • 《ドラグニティナイト-ロムルス》

◆ 「ドラグニティ」再録カード

  • 《ドラグニティナイト-バルーチャ》
  • 《ドラグニティナイト-ヴァジュランダ》
  • 《ドラグニティ-ファランクス》
  • 《ドラグニティの神槍》

 

《ドラグニティナイト-ロムルス》

ドラグニティナイト-ロムルス

リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/ドラゴン族/ATK1200【左下/右下】
トークン以外のドラゴン族・鳥獣族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ドラグニティ」魔法・罠カードまたは「竜の渓谷」1枚を手札に加える。
(2):ドラゴン族モンスターがEXデッキからこのカードのリンク先に特殊召喚された場合に発動できる。手札からドラゴン族・鳥獣族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、リンク素材にできない。

《ドラグニティナイト-ロムルス》は、リンク召喚に成功した場合、「ドラグニティ」魔法・罠カードか《竜の渓谷》1枚をサーチする効果を持ちます。

「ドラグニティナイト」の要である《竜の渓谷》を手札に加えて、さらなる展開を目指します。

 

また、ドラゴン族モンスターがエクストラデッキからリンク先に特殊召喚された場合、手札からドラゴン族・鳥獣族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、リンク素材にできなくなりますが、シンクロ召喚は問題なく行えます。

 

◆ 「ドラグニティ」おすすめ記事

⇒ 【ドラグニティ デッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方,採用カード考察!

⇒ 【ドラグニティデッキ 徹底考察】デッキレシピ, 回し方, 相性の良いカードまとめ!

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[8]「スクラップ」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「スクラップ」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ8つ目は、「スクラップ」です。

「スクラップ」は、地属性で統一されたシンクロ召喚テーマで、自分カードの破壊と蘇生を得意としています。

◆ 「スクラップ」新規リンクモンスター

  • 《スクラップ・ワイバーン》

◆ 「スクラップ」再録カード

  • 《スクラップ・ドラゴン》
  • 《スクラップ・キマイラ》
  • 《スクラップ・オルトロス》
  • 《スクラップ・ファクトリー》

 

《スクラップ・ワイバーン》

《スクラップ・ワイバーン》

リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/ドラゴン族/攻1700
【リンクマーカー:左/下】
「スクラップ」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の「スクラップ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、自分フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、フィールドの表側表示の「スクラップ」モンスターが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「スクラップ」モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊する。

《スクラップ・ワイバーン》は「スクラップ」モンスター1体を蘇生し、自分フィールドのカード1枚を破壊する効果を持ちます。

蘇生したモンスターをそのまま破壊することも可能です。

 

また、フィールドの表側表示の「スクラップ」モンスターが効果で破壊された場合、「スクラップ」モンスター1体をリクルートし、自分フィールドのカード1枚を破壊します。

①の効果で特殊召喚した場合でも発動可能なので、自由にリクルートすることができます。

 

◆ 「スクラップ」おすすめ記事

⇒ (準備中)

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[9]「極星」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「極星(きょくせい)」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ9つ目は、「極星(きょくせい)」です。

「極星」は、トークン生成と特殊召喚を得意とするシンクロ召喚のテーマで、レベル10シンクロモンスター《極神皇トール》《極神皇ロキ》《極神聖帝オーディン》のシンクロ召喚を目指します。

アニメでは、遊戯王5D'sの「チーム・ラグナロク」のドラガン・ブレイブ・ハラルドの3人が使用します。

◆ 「極星」新規リンクモンスター

  • 《極星天グルヴェイグ》

◆ 「極星」再録カード

  • 《極神聖帝オーディン》
  • 《極星天ヴァルキュリア》
  • 《極星天ヴァナディース》
  • 《極星獣タングリスニ》

 

《極星天グルヴェイグ》

《極星天グルヴェイグ》

リンク・効果モンスター
リンク1/光属性/天使族/攻 800
【リンクマーカー:左下】
レベル5以下の「極星」モンスター1体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・フィールドのカードを3枚まで選んで除外し、その数だけデッキから「極星」モンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果を発動したターン、自分は通常召喚できず、「極神」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードのリンク先に「極神」モンスターが存在する限り、相手はそのモンスターを効果の対象にできず、このカードを攻撃対象に選択できない。

《極星天グルヴェイグ》は、リンク召喚に成功した場合、手札・フィールドのカードを3枚まで除外し、同じ枚数分「極星」モンスターを守備表示でリクルートする効果を持ちます。

コストは大きいですが、1度に3体の「極星」モンスターを特殊召喚でき、そのまま「極神」シンクロモンスターにつなげることができます。

 

また、リンク先に「極神」モンスターが存在する限り、相手はリンク先の「極神」モンスターを効果の対象にできず、自身を攻撃対象にできなくなります。

「極神」をカード効果から守りつつ、自身は攻撃対象にできないので、《極星天グルヴェイグ》を対処しないことには「極神」に手出しできません。

 

◆ 「極星」おすすめ記事

⇒ (準備中)

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[10]「六武衆」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「六武衆(ろくぶしゅう)」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ10つ目は、「六武衆(ろくぶしゅう)」です。

「六武衆」は、戦士族性で統一されたテーマで、融合召喚・シンクロ召喚・エクシーズ召喚を使いこなします。

亜種の「真六武衆」「影六武衆」と共にデッキを構築します。

◆ 「六武衆」新規リンクモンスター

  • 《六武衆の軍大将》

◆ 「六武衆」再録カード

  • 《真六武衆-カゲキ》
  • 《六武衆の荒行》
  • 《紫炎の道場》
  • 《六尺瓊勾玉》

 

《六武衆の軍大将》

六武衆の軍大将

リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/戦士族/攻1000
【リンクマーカー:左下/右下】
「六武衆」モンスターを含む戦士族モンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。武士道カウンターを置く効果を持つカード1枚をデッキから手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのリンク先に「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、このカードに武士道カウンターを1つ置く。
(3):このカードの攻撃力は自分フィールドの武士道カウンターの数×100アップする。

《六武衆の軍大将》は、リンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てることで、武士道カウンターを置く効果を持つカード1枚をサーチできるリンクモンスターです

【六部衆】のキーカードである《六部の門》を簡単に確保できます。

 

また、リンク先に「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、このカードに武士道カウンターを1つ置きます。

《六部の門》でサーチした《真六武衆-キザン》などを連続で特殊召喚できれば、更なるサーチにつなげられます。

 

攻撃力は自分フィールドの武士道カウンターの数×100アップするので、消費せずためることで打点向上も狙えます。

 

◆ 「六武衆」おすすめ記事

【遊戯王】「六武衆」デッキ: 大会優勝デッキレシピ,回し方を考察!

【遊戯王】「六武衆真竜皇」デッキ: 大会優勝デッキレシピ・展開方法を解説!

【遊戯王】「影六武衆」デッキとは?デッキレシピ,回し方等を徹底解説!

【遊戯王】「影六武衆」デッキを強化する!相性の良いカード18枚まとめ!

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[11]「列車」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「列車(れっしゃ)」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ11つ目は、「列車(れっしゃ)」です。

「列車」は、レベル10・地属性・機械族のエクシーズ召喚テーマで、ランク10の超大型エクシーズモンスターによる戦闘・バーンダメージで勝利を目指します。

アニメでは、遊戯王ZEXALの神月アンナ(こうづきあんな)が使用します。

◆ 「列車」新規リンクモンスター

  • 《機関重連アンガー・ナックル》

◆ 「列車」再録カード

  • 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》
  • 《重機貨列車デリックレーン》
  • 《機関連結》
  • 《転回操車》

 

《機関重連アンガー・ナックル》

機関重連アンガー・ナックル

《機関重連アンガー・ナックル》
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:右/下】
機械族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。このカードはリンク素材にできない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の機械族・レベル10モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。

《機関重連アンガー・ナックル》は、メインフェイズに手札・フィールドのモンスター1体を墓地に送ることで、機械族・レベル10モンスター1体を蘇生する効果を持ちます。

この効果で特殊召喚されたモンスターの効果は無効化されますが、エクシーズ・リンク素材として活用できます。

れば即座にサーチ・リクルートにつなげることが可能です。

 

◆ 「列車」おすすめ記事

【列車デッキまとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単解説!

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[12]「炎星」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「炎星(えんせい)」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ12つ目は、「炎星(えんせい)」です。

「炎星」は、炎属性・獣戦士族で統一されたエクシーズ召喚テーマで、永続魔法「炎舞」を使った戦術を得意とします。

◆ 「炎星」新規リンクモンスター

  • 《炎星仙-ワシンジン》

◆ 「炎星」再録カード

  • 《炎星侯-ホウシン》
  • 《炎星皇-チョウライオ》
  • 《炎星師-チョウテン》
  • 《立炎星-トウケイ》

 

《炎星仙-ワシンジン》

《炎星仙-ワシンジン》

リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/獣戦士族/攻1700
【リンクマーカー:左下/右下】
獣戦士族モンスター2体
自分は「炎星仙-ワシンジン」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が「炎星」モンスターの効果を発動する場合、自分の手札・フィールドの「炎星」カード及び「炎舞」カードを墓地へ送らずに効果を発動する事もできる。
(2):自分のフィールド・墓地の「炎舞」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。その後、デッキから「炎星」モンスター1体を墓地へ送る。

《炎星仙-ワシンジン》は、モンスターゾーンに存在する限り、「炎星」モンスターの効果を発動する場合、手札・フィールドの「炎星」、炎舞」カードを墓地に送る必要が無くなります。

実質コストなしで除去効果やセット効果などが使用可能となります。

また、フィールド・墓地の「炎舞」魔法・罠カード1枚を手札に戻すことで、デッキから「炎星」モンスター1体を墓地に送ることができます。

墓地を肥やして、《真炎の爆発》を狙うのも面白いですね。

 

◆ 「炎星」おすすめ記事

【3軸炎星デッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方を解説,考察!

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[13]「蟲惑魔」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「蟲惑魔(こわくま)」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ13つ目は、「蟲惑魔(こわくま)」です。

「蟲惑魔」は、レベル4・地属性・植物族/昆虫族で統一されたエクシーズ召喚テーマで、「落とし穴」「ホール」罠カードを使った戦術を得意とします。

◆ 「蟲惑魔」新規リンクモンスター

  • 《セラの蟲惑魔》

◆ 「蟲惑魔」再録カード

  • 《アトラの蟲惑魔》
  • 《トリオンの蟲惑魔》
  • 《カズーラの蟲惑魔》
  • 《底なし落とし穴》

 

《セラの蟲惑魔》

《セラの蟲惑魔》

リンク・効果モンスター
リンク1/地属性/植物族/攻 800
【リンクマーカー:下】
リンクモンスター以外の「蟲惑魔」モンスター1体
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):リンク召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):通常罠カードが発動した場合に発動できる。同名カードが自分フィールドに存在しない「蟲惑魔」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(3):このカード以外の自分の「蟲惑魔」モンスターの効果が発動した場合に発動できる。デッキから「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。

《セラの蟲惑魔》は、リンク召喚した場合、罠カードの効果を受けません。

リンク召喚して《激流葬》で流してしまう戦法もとれそうですね。

 

また、通常罠カードが発動した場合、同名カードが自分フィールドに存在しない「蠱惑魔」モンスター1体をリクルートできます。

特殊召喚で効果を発動できる《トリオンの蟲惑魔》などをリクルートするのが効果的でしょう。

 

自身以外の「蠱惑魔」モンスターの効果が発動した場合、デッキから「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットすることができます。

《トリオンの蟲惑魔》の特殊召喚の除去効果をトリガーにすることができるので、②の効果と合わせやすいです。

 

◆ 「蟲惑魔」おすすめ記事

⇒ (準備中)

 

▲ 目次に戻る

収録テーマ[14]「DD」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「DD」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ14つ目は、「DD」です。

「DD」は、闇属性・悪魔族のペンデュラム召喚テーマで、P召喚に加えて融合召喚・シンクロ召喚・エクシーズ召喚も可能です。

アニメでは遊戯王ARC-V(アークファイブ)の赤馬零児 (あかばれいじ)が使用します。

◆ 「DD」新規リンクモンスター

  • 《DDD深淵王ビルガメス》

◆ 「DD」再録カード

  • 《DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン》 Rare
  • 《DDスワラル・スライム》
  • 《DDネクロ・スライム》
  • 《異形神の契約書》

 

《DDD深淵王ビルガメス》

DDD深淵王ビルガメス

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/ATK1800【左下/右下】
「DD」モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキからカード名が異なる「DD」Pモンスター2体を選んで自分のPゾーンに置き、自分は1000ダメージを受ける。この効果を発動したターン、自分は「DD」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):リンク召喚したこのカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分のEXデッキ・墓地から「DD」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。

《DDD深淵王ビルガメス》は、特殊召喚に成功した場合、デッキからカード名が異なる「DD」Pモンスター2体を選んで自分のPゾーンに置くことができます。

効果を発動後、1000ダメージを受け、「DD」モンスターしか特殊召喚できなくなりますが、【DD】であれば問題ないです。

 

また、リンク召喚したこのカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合、EXデッキ・墓地から「DD」モンスター1体を特殊召喚することができます。

効果は無効化されないので、次の展開に活かせます。

 

◆ 「DD」おすすめ記事

⇒ 【芝刈りDDDデッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方!《隣の芝刈り》採用とは

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[15]「RR」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「RR(レイドラプターズ)」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ15つ目は、「RR(レイドラプターズ)」です。

「RR」は、闇属性・鳥獣族で統一されたエクシーズ召喚テーマで、「RUM(ランクアップマジック)」魔法カードによるエクシーズモンスターのランクアップを得意とします。

アニメでは、遊戯王ARC-Vの黒咲隼が使用します。

◆ 「RR」新規リンクモンスター

  •  《RR-ワイズ・ストリクス》

◆ 「RR」再録カード

  • 《RR-アルティメット・ファルコン》
  • 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》
  • 《RR-トリビュート・レイニアス》
  • 《RUM-ソウル・シェイブ・フォース》

 

 《RR-ワイズ・ストリクス》

RR-ワイズ・ストリクス

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/鳥獣族/攻1400
【リンクマーカー:左下/右下】
鳥獣族・闇属性モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから鳥獣族・闇属性・レベル4モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはリンク素材にできず、効果は無効化される。
(2):自分の「RR」Xモンスターの効果が発動した時に発動する。デッキから「RUM」魔法カード1枚を自分フィールドにセットする。速攻魔法カードをセットした場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。

《RR-ワイズ・ストリクス》は、リンク召喚に成功した場合、鳥獣族・闇属性・レベル4モンスター1体を守備表示でリクルートできます。

この効果で特殊召喚したモンスターはリンク素材にできず、効果は無効化されますが、エクシーズ素材に使用可能です。

 

また、「RR」エクシーズモンスターの効果が発動した場合、デッキから「RUM」魔法カード1枚をセットすることができます。

速攻魔法カードをセットした場合、そのカードはセットしたターンでも発動できるので、すぐさまランクアップエクシーズが行えます。

 

◆ 「RR」おすすめ記事

⇒ 【RR(レイドラプターズ)デッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方等解説!

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[16]「幻影騎士団」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「幻影騎士団(ファントムナイツ)」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ16つ目は、「幻影騎士団(ファントムナイツ)」です。

「幻影騎士団」は、闇属性・戦士族で統一されたエクシーズ召喚テーマで、墓地から除外して発動するモンスター効果と、「幻影」罠カードによる妨害を得意としています。

アニメでは、遊戯王ARC-Vのユートが使用します。

◆ 「幻影騎士団」新規リンクモンスター

  • 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》

◆ 「幻影騎士団」再録カード

  • 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》
  • 《幻影騎士団ダスティローブ》
  • 《幻影騎士団サイレントブーツ》
  • 《幻影霧剣》

 

《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》

《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》

リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/戦士族/攻2100
【リンクマーカー:右/左下/右下】
闇属性モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク素材にできない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。その後、デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカードのリンク先に闇属性Xモンスターが特殊召喚された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》は、デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送ることで、デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚をセットする効果を持ちます。

能動的に「幻影騎士団」モンスターを送ることができ、「ファントム」魔法・罠カードをセットしつつ、「幻影騎士団」モンスターの墓地効果を活かすことが可能です。

 

また、闇属性エクシーズモンスターがリンク先に特殊召喚された場合、フィールドのカード1枚を破壊できます。

《幻影騎士団ブレイクソード》と合わせると2枚を破壊することが可能です。

 

◆ 「幻影騎士団」おすすめ記事

【幻影騎士団(ファントム・ナイツ)デッキ】大会優勝デッキレシピ,採用カードを解説,考察!

【幻影彼岸デッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方を解説,考察!

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[17]「SR」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「SR(スピードロイド)」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ17つ目は、「SR(スピードロイド)」です。

「SR」は、風属性・機械族で統一されたシンクロ召喚テーマです。特殊召喚とレベル変動の効果が特徴的です。

アニメでは、遊戯王ARC-Vのユーゴが使用します。

◆ 「SR」新規リンクモンスター

  • 《HSR-GOMガン》

◆ 「SR」再録カード

  • 《HSRマッハゴー・イータ》
  • 《SRベイゴマックス》
  • 《SR赤目のダイス》
  • 《スピードリバース》

 

《HSR-GOMガン》

《HSR-GOMガン》

リンク・効果モンスター
ランク2/風属性/機械族/ATK1000【左下/右下】
風属性モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。風属性モンスターを召喚する。この効果を発動したターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):EXデッキから風属性Sモンスター1体を除外して発動できる。レベルの合計が除外したモンスターと同じになるように、デッキからカード名が異なる「スピードロイド」モンスター2体を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。その1枚を自分の手札に加え、残りを墓地へ送る。

《HSR-GOMガン》は、風属性モンスターの召喚権を増やすことができます。

この効果を発動したターンは、シンクロモンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できなくなりますが、メインデッキの特殊召喚は可能なので、シンクロ召喚につなげていきましょう。

 

また、エクストラデッキから風属性シンクロモンスター1体を除外し、そのレベルと同じになるように、「スピードロイド」モンスター2体をデッキから選び、相手がランダムに選んだ1枚を自分の手札に加え、残りを墓地へ送ります。

この効果でサーチした「スピードロイド」モンスターを①の効果で召喚することも可能です。

 

◆ 【SR】デッキ:おすすめ記事

⇒ (準備中)

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[18]「PSYフレーム」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「PSYフレーム(サイフレーム)」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ18つ目は、「PSYフレーム(サイフレーム)」です。

「PSYフレーム」は、光属性・サイキック族で統一されたシンクロ召喚テーマで、相手カードを無効にする手札誘発モンスターが特徴的です。

◆ 「PSYフレーム」新規リンクモンスター

  • 《PSYフレームロード・Λ》

◆ 「PSYフレーム」再録カード

  • 《PSYフレームロード・Ω》
  • 《PSYフレーム・ドライバー》
  • 《PSYフレームギア・γ》
  • 《PSYフレーム・サーキット》

 

《PSYフレームロード・Λ》

《PSYフレームロード・Λ》

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/サイキック族/攻1700
【リンクマーカー:左下/右下】
トークン以外のモンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は手札の「PSYフレームギア」モンスターの効果を自分フィールドにモンスターが存在する場合でも発動できる。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態でこのカード以外の自分フィールドの表側表示のサイキック族モンスターが除外された場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、デッキから「PSYフレーム」カード1枚を手札に加える。

《PSYフレームロード・Λ》は、モンスターゾーンに存在する限り、手札の「PSYフレームギア」モンスターの効果を自分フィールドにモンスターが存在する場合でも発動可能になります。

強力な妨害効果をモンスターがいる状態でも使えるのは強力です。

 

また、自身以外の自分フィールドの表側表示のサイキック族モンスターが除外されたエンドフェイズに、「PSYフレーム」カード1枚をサーチできます。

「PSYフレーム」に限定されておらず、《紫宵の機界騎士》の除外サーチ効果と組み合わせても面白いかもしれません。

 

◆ 「PSYフレーム」おすすめ記事

【PSYフレーム デッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方を解説,考察!

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[19]「堕天使」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ「堕天使(だてんし)」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ19つ目は、「堕天使(だてんし)」です。

「堕天使」は、闇属性・天使族で統一された上級モンスターテーマで、墓地の魔法・罠カードを発動する「堕天使」モンスターを中心に戦います。

モンスターのほとんどが上級モンスターで、高い攻撃力を使って攻めつつも、トリッキーに相手を妨害できます。

◆ 「堕天使」新規リンクモンスター

  • 《失楽の堕天使》

◆ 「堕天使」再録カード

  • 《堕天使ルシフェル》
  • 《堕天使アムドゥシアス》
  • 《堕天使の追放》
  • 《魅惑の堕天使》

 

《失楽の堕天使》

《失楽の堕天使》

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/天使族/攻1600
【リンクマーカー:左下/右下】
天使族モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分がモンスター2体のリリースを必要とする天使族モンスターのアドバンス召喚をする場合、モンスター2体をリリースせずに自分の墓地からモンスター2体を除外してアドバンス召喚できる。
(2):手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「堕天使」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
(3):自分エンドフェイズに発動する。自分はフィールドの天使族モンスターの数×500LP回復する。

《失楽の堕天使》は、モンスター2体のリリースを必要とする天使族モンスターのアドバンス召喚をする場合、墓地のモンスター2体を除外することができます。

リリース要因をフィールドで確保する必要が無くなります。

 

また、手札を1枚捨てることで、デッキから「堕天使」モンスター1体を手札に加えるか墓地に送ります。

「堕天使」モンスターをサーチし、コストで捨てたモンスターをそのままアドバンス召喚で除外することも可能です。

自分エンドフェイズには、フィールドの天使族モンスターの数×500ライフポイントを回復します。

自身も天使族なので、単体でも500は回復できます。

 

◆ 「堕天使」おすすめ記事

【堕天使デッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方を解説,考察!

 

▲ 目次に戻る

 

収録テーマ[20]「魔弾」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ20つ目は、「魔弾(まだん)」

「リンクヴレインズパック2」収録テーマ20つ目は、「魔弾(まだん)」です。

「魔弾」は、光属性・悪魔族で統一されたテーマで、相手ターンでも手札から「魔弾」魔法・罠カードを発動できる共通効果を持っています。

エクストラデッキをほとんど使わず、カード効果もシンプルなので、初心者でも使いやすいテーマです。

◆ 「魔弾」新規リンクモンスター

  • 《魔弾の射手 マックス》

◆ 「魔弾」再録カード

  • 《魔弾の射手 カスパール》
  • 《魔弾-ネバー・エンドルフィン》
  • 《魔弾-デスペラード》
  • 《魔弾-ダンシング・ニードル》

 

《魔弾の射手 マックス》

魔弾の射手 マックス

リンク・効果モンスター
リンク1/光属性/悪魔族/攻1000
【リンクマーカー:下】
レベル8以下の「魔弾」モンスター1体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドのモンスターの数までデッキから「魔弾」魔法・罠カードを手札に加える(同名カードは1枚まで)。
●相手フィールドの魔法・罠カードの数までデッキから「魔弾」モンスターを特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
(2):自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。

《魔弾の射手 マックス》は、リンク召喚に成功した場合、相手フィールドのモンスターの数まで「魔弾」魔法・罠カードをサーチするか、相手フィールドの魔法・罠カードの数まで、「魔弾」モンスターをリクルートする効果を持ちます。

リンク1なので特殊召喚しやすく、後攻であれば即座にサーチ・リクルートにつなげることが可能です。

 

また、自分・相手ターンに「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できます。

「魔弾」共通の永続効果も健在です。

 

◆ 【魔弾】デッキ:おすすめ記事

【遊戯王】「魔弾(まだん)」デッキ: 大会優勝デッキレシピ,回し方解説!

【遊戯王】「魔弾召喚獣」デッキ: 大会優勝デッキレシピ,回し方を考察!

【遊戯王】「魔弾真竜」デッキ: 大会優勝デッキレシピ,回し方を考察!

【遊戯王】「魔弾」デッキを強化する!相性の良いカード18枚まとめ!

【遊戯王】「魔弾(まだん)」デッキとは?回し方・デッキレシピ等を徹底解説!

 

 

遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。

今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。

きりぶろLINEの「参加」はこちら

きりぶろLINEの「詳細」はこちら

 

「リンクヴレインズパック2」予約情報比較

「リンクヴレインズパック2」予約情報比較

「リンクヴレインズパック2(LINK VRAINS PACK 2)」の予約情報を、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで比較しました。

 

結論としては、定価+送料無料のAmazonが最も安く予約できます。

【予約中】リンクヴレインズパック2(Amazon)送料無料

 

Amazonの予約画面

「リンクヴレインズパック2」のAmazon予約画面はこちらです。

「リンクヴレインズパック2」のAmazon予約

 

Amazonでは、2317円(税込)+送料無料で予約できます。

定価かつ送料無料なので、特にこだわりがなければAmazonでの予約がおすすめです。

【予約中】リンクヴレインズパック2(Amazon)送料無料

 

ちなみに、遊戯王カードをプレイしている方には、Amazonプライムの利用が圧倒的におすすめです。

ほとんどのパック・ストラクチャーデッキ・Vジャンプなどを送料無料で予約でき、当日発送やお届け日の日時指定も無料です。

Amazonプライムの利用はこちら

 

楽天市場の予約画面

「リンクヴレインズパック2」の楽天市場の予約画面はこちらです

「リンクヴレインズパック2」の楽天市場の予約

 

楽天市場では、2,040円+送料580円で予約できます。

送料がかかるので、2箱までだとAmazonの方が安いです。3箱以上買えば楽天市場が一番安くなります。

【予約中】リンクヴレインズパック2(楽天市場)

 

ちなみに、楽天市場をよく使うという方は、楽天カードを作っておくことをおすすめします。

楽天カードは楽天ポイントがたまるクレジットカードで、年会費も無料です。

楽天カードを作るにはこちら

 

Yahoo!ショッピングの予約画面

「リンクヴレインズパック2」のYahoo!ショッピングの予約画面はこちらです。

「リンクヴレインズパック2」のYahoo!ショッピングの予約

 

Yahoo!ショッピングでは、2,040円+送料580円で予約できます。

送料がかかるので、楽天市場同様、2箱までならAmazonの方が安いです。3箱以上だとYahoo!ショッピングが安くなります。

【予約を探す】リンクヴレインズパック2(Yahoo!ショッピング)

 

ちなみに、Yahoo!ショッピングを利用するなら、TポイントがたまるYahoo!カードというものもあります。

こちらはAmazonプライムや楽天カードと比べると必須ではありませんが、Tポイントを活用するなら持っておいてもいいかもしれません。

 

「リンクヴレインズパック2」商品情報

LINK VRAINS PACK(リンク・ヴレインズ・パック)2

「リンクヴレインズパック2」の発売日・価格・収録パック数/枚数などの商品情報は、以下にまとめています。

『遊☆戯☆王OCG DM LINK VRAINS PACK 2』
●メーカー/KONAMI
●発売日/2018年11月23日(金・祝)
●価格/1パック4枚入り143円(税抜)
1BOX15パック入り

 

「リンクヴレインズパック2」CM

「リンクヴレインズパック2」のテレビCMは、すでに公開されています。

▲ 目次に戻る

スポンサーリンク

 

まとめ

遊戯王の最新パック「リンクヴレインズパック2(LINK VRAINS PACK 2)」の収録カードリストを紹介し、当たりカード・レアリティ・封入率・商品情報・予約情報をまとめました。

また、「リンクヴレインズパック2」の収録テーマを簡単に解説し、カードの画像・効果も表にまとめました。

「リンクヴレインズパック2」では、遊戯王の歴代20テーマに新たなリンクモンスターが登場します。

過去テーマの動きや展開が広がり、リンク召喚がさらに広がりそうですね。

引き続き、「リンクヴレインズパック2」の最新情報を更新していきます。

 

◆ 「リンクヴレインズパック」シリーズの当たりカード・収録カードリスト

 

 

 

遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報

遊戯王の人気の予約商品はこちらです。
基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

2,500円(11/21 17:24時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

遊戯王カードを高く売るには

遊戯王カードを売る方法

遊戯王歴10年以上の僕が、遊戯王カードを売る5つの方法をお教えします。

 

遊戯王の関連記事

-【遊戯王】最新パック/ストラクの収録カードリスト,当たりまとめ | 新弾の商品発売日も
-,

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.