【遊戯王】リンヴレイズパック使用大会の結果は!? 水晶機巧,メタルフォーゼリンクの強さ!

リンクヴレインズパック(LINK VRAINS PACK)

11月4日に、法政大学市ヶ谷キャンパスにおいて遊戯王の特別大会「Ravine杯」が行われました。

「Ravine杯」では、「リンクヴレインズパック(LINK VRAINS PACK)」の収録カードの使用が許可された特別レギュレーションで行われ、当初判明していた《水晶機巧ーハリファイバー》《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》を含む、9体のリンクモンスターが使用可能でした。

「リンクヴレインズパック」発売後の環境が予想できると注目の大会ですが、果たしてどのような大会結果になったのでしょうか。

このページでは、大会結果報告と大会優勝デッキレシピの解説・考察、使用されたリンクモンスターの強さを行なっています。

「リンクヴレインズパック」に収録されるカードを使用しようと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

 

スポンサーリンク

 

『リンクヴレイズパック』使用可能!Ravine杯大会結果

『リンクヴレインズパック』全収録カードの画像・効果

「Ravine杯」では、「リンクヴレインズパック」に収録される新規リンクモンスターが使用可能です。

この大会において使用可能なリンクモンスターは、当時判明していた以下9種類です。

  • 《クリフォート・ゲニウス》
  • 《剣闘獣ドラガシス》
  • 《彼岸の悪鬼 ケルビーニ》
  • 《ライトロード・ドミニオン キュリオス》
  • 《水晶機巧ーハリファイバー》
  • 《天球の聖刻印》
  • 《アロマセラフィ-ジャスミン》
  • 《パーペチュアルキングデーモン》
  • 《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》

 

新規モンスターを使った面白いデッキ同士の対戦が続く中、「Ravine杯」の優勝は【機界騎士トーチ】、準優勝は【セフィラ】となりました。

参加者全員がそれぞれ異なるデッキを使用しており、群雄割拠の環境で大会が行われましたようです。

 

優勝デッキレシピ【機界騎士トーチ】

機界騎士(ジャックナイツ)

【メインデッキ】(40枚)

◆ モンスター(29枚)

  • 《トーチ・ゴーレム》 3
  • 《紫宵の機界騎士》 3
  • 《蒼穹の機界騎士》 3
  • 《紺碧の機界騎士》 1
  • 《溶岩魔人ラヴァ・ゴーレム》 3
  • 《多次元壊獣ラディアン》 2
  • 《究極封印神エクゾディオス》 1
  • 《BF-朧影のゴウフウ》 1
  • 《DDラミア》 1
  • 《DDオルトロス》 1
  • 《DD魔導賢者トーマス》 1
  • 《灰流うらら》 3
  • 《幽鬼うさぎ》 3
  • 《増殖するG》 2
  • 《グローアップ・バルブ》 1

◆ 魔法(13枚)

  • 《ハーピィの羽根帚》 1
  • 《トレード・イン》 3
  • 《闇の誘惑》 2
  • 《強欲で貪欲な壺》 2
  • 《貪欲な壺》 2
  • 《地獄門の契約書》 3

◆ 罠(0枚)

【エクストラデッキ】(15枚)

  • 《ヴァレルロード・ドラゴン》 1
  • 《ファイアウォール・ドラゴン》 2
  • 《トポロジック・ボマー・ドラゴン》 1
  • 《水晶機巧ーハリファイバー》 1
  • 《星杯戦士ニンギルス》 1
  • 《電影の騎士ガイアセイバー》 1
  • 《アカシック・マジシャン》 1
  • 《セキュリティ・ドラゴン》 1
  • 《アンダークロックテイカー》 1
  • 《リンクリボー》 2
  • 《リンク・スパイダー》 2
  • 《バイナル・ソーサレス》 1

【サイドデッキ】(15枚)

  • 《怒炎壊獣ドゴラン》 1
  • 《海亀壊獣ガメシエル》 1
  • 《アーティファクト・デスサイズ》 2
  • 《アーティファクト・モラルタ》 1
  • 《妨げられた壊獣の眠り》 1
  • 《虚無空間》 1
  • 《アーティファクトの神智》 3
  • 《砂塵の大嵐》 2
  • 《拮抗勝負》 2
  • 《セイクリッド・プレアデス》 1

 

準優勝デッキレシピ【セフィラ】

セフィラ

【メインデッキ】(40枚)

◆ モンスター(25枚)

  • 《智天の神星龍》 3
  • 《秘竜星-セフィラシウゴ》 3
  • 《宝竜星-セフィラフウシ》 2
  • 《竜星因士-セフィラツバーン》 1
  • 《覚星輝士-セフィラビュート》 1
  • 《イェシャドール-セフィラナーガ》 1
  • 《ドラゴネット》 3
  • 《ギャラクシー・サーペント》 1
  • 《光竜星-リフン》 1
  • 《デビル・フランケン》 1
  • 《幽鬼うさぎ》 3
  • 《灰流うらら》 3
  • 《増殖するG》 2

◆ 魔法(7枚)

  • 《セフィラの神意》 3
  • 《セフィラの神託》 3
  • 《テラ・フォーミング》 1

◆ 罠(8枚)

  • 《神の通告》 2
  • 《醒めない悪夢》 3
  • 《セフィラの星戦》 1
  • 《セフィラの神撃》 1
  • 《竜星の九支》 1

【エクストラデッキ】(15枚)

  • 《源竜星-ボウテンコウ》 1
  • 《メタファイズ・ホルス・ドラゴン》 1
  • 《邪竜星-ガイザー》 2
  • 《輝竜星-ショウフク》 1
  • 《PSYフレームロード・Ω》 1
  • 《灼銀の機竜》 1
  • 《幻竜星-チョウホウ》 1
  • 《リンクリボー》 1
  • 《コード・トーカー》 1
  • 《ミセス・レディエント》 1
  • 《水晶機巧ーハリファイバー》 1
  • 《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》 1
  • 《デコード・トーカー》 1
  • 《異星の最終戦士》 1

【サイドデッキ】(15枚)

  • 《PSYフレームギア・γ》 3
  • 《PSYフレーム・ドライバー》 1
  • 《タツノオトシオヤ》 1
  • 《亡龍の戦慄-デストルドー》 1
  • 《終末の騎士》 3
  • 《増援》 1
  • 《ハーピィの羽根帚》 1
  • 《コズミック・サイクロン》 2
  • 《セフィラの星戦》 1
  • 《神の警告》 1

 

今回は、新規カードのうち上位入賞者の使用が目立った2枚のカード《水晶機巧ーハリファイバー》《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》について解説・考察していきます。

 

《水晶機巧ーハリファイバー》

水晶機巧-ハリファイバー

《水晶機巧ーハリファイバー》は、①リンク召喚成功時にデッキからレベル3以下のチューナーを特殊召喚する効果と、②相手ターンのメインフェイズ・バトルフェイズにエクストラデッキからシンクロチューナーを特殊召喚できるリンクモンスターです。

①の効果は、主に2つの使い道があります。

 

ブンボーグ001

1つ目は、デッキから特殊召喚したチューナーを使い、シンクロ召喚やリンク召喚につなげる使い方です。

公開されている大会デッキレシピでは、《ブンボーグ001》を特殊召喚して《ナチュル・ビースト》や《アクセル・シンクロン》をシンクロ召喚する使い方や、デッキから《DDラミア》を特殊召喚し、《リンクリボー》をリンク召喚する使い方をしていました。

 

幽鬼うさぎ

2つ目は、デッキから《幽鬼うさぎ》を特殊召喚する使い方です。

《幽鬼うさぎ》は、フィールドのモンスター効果・魔法・罠カードの効果が発動した時、そのカードを破壊する効果を持ったカードです。

《灰流うらら》や《エフェクト・ヴェーラー》などといったほかの手札誘発モンスターとは違い、フィールドから墓地に送っても発動することができます。

《水晶機巧ーハリファイバー》で特殊召喚したモンスターは、そのターン効果を発動することが出来ませんが、次の相手ターンに発動することは可能です。

 

アクセル・シンクロン

②のシンクロ召喚扱いでシンクロチューナーを特殊召喚する効果は、相手のメインフェイズorバトルフェイズに発動することができます。

そのため、《水晶機巧ーハリファイバー》を対象に発動した効果などにチェーンし、効果を回避する使い方がされそうです。

公開されているデッキレシピでは、《アクセル・シンクロン》《水晶機巧-クオンダム》《源竜星-ボウテンコウ》の3種類が採用されていました。

この他にも、シンクロ召喚した時にライフポイントを4000にすることのできる《ライフ・ストリーム・ドラゴン》や、シンクロ召喚したときに1枚ドローでき、なおかつ相手ターンに自身を素材としてシンクロ召喚することのできる《フォーミュラ・シンクロン》などもおすすめです。

 

《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》

ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム

《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》は、①リンク召喚に成功した場合に、デッキのペンデュラムモンスター1体をエクストラデッキに加える効果、②1ターンに1度、自身以外の表側表示のカード1枚を破壊し、エクストラデッキから表側のペンデュラムモンスターを手札に加える効果、③ 1ターンに1度、自分のペンデュラムゾーンのカードがフィールドから離れた場合に1枚ドローする効果を持ったカードです。

 

秘竜星-セフィラシウゴ

①の効果は、デッキから任意のペンデュラムモンスターをエクストラデッキに加える効果です。

リンク素材にペンデュラムモンスター2体を要求するので、多くの場合ペンデュラム召喚を行った後に発動することになります。

公開されているデッキレシピでは、《秘竜星-セフィラシウゴ》や《アストログラフ・マジシャン》などを加えることになりそうです。

 

アストログラフ・マジシャン

②の効果は、自身以外の表側表示のカード1枚を破壊し、エクストラデッキから表側のペンデュラムモンスターを手札に加える効果です。

この効果は、《アストログラフ・マジシャン》と相性抜群です。

自分フィールドの表側表示のカードを破壊し、①の効果でエクストラデッキに加えた《アストログラフ・マジシャン》を手札に加えた場合、その《アストログラフ・マジシャン》はすぐに効果を発動・特殊召喚することができます。

そして、この破壊されたモンスターと同名のカードをデッキから手札に加えることが出来ます。

 

③の効果は、1ターンに1度、自分のペンデュラムゾーンのカードがフィールドから離れた場合に1枚ドローする効果です。

以下の流れを踏めば無駄がありません。

  1. ①の効果でエクストラデッキに《アストログラフ・マジシャン》を加える。
  2. ②の効果で自分のペンデュラムゾーンのカードを破壊しつつエクストラデッキから《アストログラフ・マジシャン》を手札に加える
  3. 《アストログラフ・マジシャン》の効果で自身を特殊召喚、このターン破壊されたモンスターと同名のカードをデッキから手札に加える
  4. ③の効果で1枚ドロー

このドロー効果で手札誘発モンスターを引くことができれば、より勝ちに近づくでしょう。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

hatena

いかがだったでしょうか。

「LINK VRAINS PACK」の収録カードが使用可能な大会「Ravine杯」の大会結果と、目立った活躍をした《水晶機巧ーハリファイバー》《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》について解説、考察しました。

《水晶機巧ーハリファイバー》《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》共に発表当初から強いと話題になっていましたが、今回の大会結果を受けて今後の環境を左右するカードになりそうだと感じました。

今回取り上げなかったカードも汎用性の高いカードが多数あり、様々なデッキに採用されることが予想されます。

デッキ構築の幅が広がり、今後の大会で様々なデッキを見かけることになるでしょう。

今後も新規カードについて解説、考察していきます。

それではまたお会いしましょう。

 

◆「リンクヴレインズパック」おすすめ記事

【リンクヴレインズパック(LINK VRAINS PACK)】全収録カードリスト,当たり,封入率まとめ!

【リンクヴレインズパック(LINK VRAINS PACK)】当たりカードランキング!

 

「LINK VRAINS PACK」通販情報

リンクヴレイズパック(LINK VRAINS PACK) 『リンクヴレイズパック(LINK VRAINS PACK)』はAmazonで予約開始されています。定価・送料無料です。

【予約】LINK VRAINS PACK(Amazon)送料無料

 

値段が高すぎる場合、こちらの通販サイトも探してみてください。

【予約】LINK VRAINS PACK(楽天市場)

【予約】LINK VRAINS PACK(Yahoo!ショッピング)

 

 

遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報

遊戯王の人気の予約商品はこちらです。
基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

2,500円(12/06 17:38時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

遊戯王カードを高く売るには

遊戯王カードを売る方法

遊戯王歴10年以上の僕が、遊戯王カードを売る5つの方法をお教えします。

 

遊戯王の関連記事

-【遊戯王 2021年11月 新制限環境】最強デッキランキング | 大会優勝デッキレシピ500以上まとめ
-

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.