遊戯王のコラム記事です。カードキングダムの池っち店長のTCG談義が物議を醸し、軽く炎上しているようです。
8/14より、「企画会社スタジオ池っち」の池っち店長がTwitterに遊戯王を含むTCGについてツイートしており、その内容が物議を醸しているようです。
内容の一部を拾うと、「デュエルマスターズが遊戯王を抜く」「遊戯王がナンバーワンでは困る」という炎上しそうな内容を含んでいます。
ただ、一部だけを拾うだけでは、池っち店長の言いたかったこと(真意)は見えてきません。
そこで今回は、池っち店長のツイートと、それに対する周りの反応をまとめてみました。
ぜひ、参考にしてみてください。
もくじ
スポンサーリンク
池っち店長のツイートまとめ
8/11からの池っち店長のツイートをまとめました。
大きく分けると、このようなツイートになっています。
- 遊戯王がデュエルマスターズに負ける?
- メーカー別のシェアはブシロードが天下をとる?
- TCGシェアを分けることで、TCG業界は救われる?
- 遊戯王がTCG業界を入りづらいものにしている?
- 子供用TCGはどうあるべきか
- 池っち店長はブシロードと繋がってる?
確かにどれも炎上しそうな内容ですね。1つずつツイートをみていきましょう。
遊戯王がデュエルマスターズに負ける?
遊戯王の7月の昨年売上対比は51%で、4-6月の累計53%を下回っている。
遊戯王ディスってると言われたくはありませんが、他のを伝えといて遊戯王だけ隠すのも、逆に駄目なのでお伝えしますが……
メディアクリエイトに寄ると、遊戯王の7月の昨年対比は51%と、4、5、6月の累計53%を更に下回っておりました。ガチです。商品の中身がどうとか、色々あると
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
思いますが、僕はそんな事よりも、
「アニメも始まったし、ルール変更に対する不満感も、どうせまた喉元過ぎればなんとやらで、ユーザーは帰って来るんじゃないの?」
とか思ってたんですよ。
しかし4ヶ月たっても回復の兆しは見えない。こりゃ想像以上に新ルールは嫌われてるなと再確認。
続— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
7月の打ち上げは、遊戯王はDMに負けている。
7月だけで見れば、遊戯王はDmに売上金額で負けています。そのDmも昨年の103%で普通なので、決して好調では無いのに負けてます。
流石に三ヶ月で「遊戯王は下げ止まった」と思っていたのですが、七月も半減とは。
今後の8月以降は流石に…と思うのですが、もう「流石に」は通じないかも?— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
と、云う訳で、四月から七月の四ヶ月間の「TCG業界のシェア率」(そのTCGは業界全体の何%の売上か)を見ると、非常に面白い数字が見えてきます。
かつて遊戯王は全体の40%前後を占める絶対的存在でした。
それが今は遊戯王28%、Dm23%と、絶対的では無くなっています。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
デュエルマスターズが遊戯王を抜いてナンバーワンになる未来が現実に
衝撃的な未来が見えてきました。
ガチ話、ついにデュエルマスターズが、遊戯王を抜いてナンバーワンカードゲームになる未来が、現実的になってきたのです!!
遊戯王のルール変更は後戻りできないので、回復の兆しはあっても少しでしょう。
しかしDmのここ数ヶ月の不調は、単に商品が
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
弱かったから売れなかっただけで、ユーザーが減っていないのは、どの売場でも肌で感じている事実です。
今後Dmの売上がV字回復するのは、殆どのお店が予想している「誰もが予想している事」です。
つまり、遊戯王は、Dmに抜かれる。その可能性が……殆ど確実。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
そんな馬鹿な、何言ってんだ?という人もいるでしょう。
僕だって信じられない。だって僕は専門家として、20年もTCGを売ってきたんですよ?生半可な状況では、「デュエマが遊戯王を抜く」なんて口にできない。
だけど、普通に分析するとそうなるんですよ。客観的に見て!
……まじかよ。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
…という訳で、詳しいデータは先のツィートをご覧頂くとして…
信じられない事が起こりそうです。日本のTCG市場において20年近く、遊戯王は売上金額で絶対的なナンバーワンTCGでした。
しかしそれが、半年や一年の規模で、デュエルマスターズに負ける日が迫っています!
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
遊戯王とDMの市場シェア率は28%と23%
今や、遊戯王とDmの市場シェア率は、4ヶ月累計(短期間ではない)で、28%と23%。そして、遊戯王は4ヶ月連続で昨対50%台から抜けれないのに対して、Dmは復活傾向。7月は103%。
このまま行けば、間違いなく抜かれる。仮に8月が同様なら、五ヶ月累計で引っくり返るかも…
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
そんな馬鹿な、何言ってんだ、ナンバーワンは遊戯王だろう、今までも、そしてこれからも……という「常識」は、過去のものとなりました。
僕も驚いてるんですよ。その「常識」に20年浸って仕事をしてきたんですからね!
しかし事実です。
遊戯王が!ナンバーワンTCGで、なくなる?!— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
遊戯王がDmに抜かれる。
嫌な気分になった人も居ると思うけど、冷静に事実を認めるのは大事な才能です。
僕は会社の経営という、これ以上無い程リアルで、シビアで、現実を認めないとやっていけない仕事をやってますので、本当の事を伝えます。
受け止められる人だけ、使って下さい。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
去年の遊戯王は、映画等で好調だったから昨対が不調、ってのはある。だけど売上金額でDmに抜かれる云々は、純粋な市場規模の問題だ。昨対関係ねぇ。
8月以降、遊戯王の売上が回復して、逆にDmが不調になったら、遊戯王はナンバーワンであり続けるだろう。
しかし出題だ、皆さん。→
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
次のうち、どっちがありうると感じますか?
Bだと計算上、今後のナンバーワンTCGはDmになります。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
他にも、「両方上がる」「両方下る」とか色々ありうるけど、今のイメージからして、大まかに言って大体この2つだ。(異論は認める)
簡単に言うと「Dmが抜くと思うかどうか」ですね。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
僕がデュエルマスターズの企画者・経営環境者なら
差し出がましい話ですが…僕がデュエルマスターズの企画者、あるいは経営関係者なら、このチャンスに多少無理してでも、年内の追加商材を企画しますね。
本来なら作る予定のなかった、再録やキラ仕様などを中心とした新しいブースターを作る。
なぜなら、年内にもう一つ商品を追加すると…
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
2017年の1月から12月の間の一年間の総売上で、デュエルマスターズが、遊戯王を抜く可能性があるからです!
そうするとDmは、「今、国内で一番売れているカードゲーム!」というCMがうてる。その言葉が使える。
実のところ、「どうせやるなら、一番人気のある物を」という、
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
バイアスは、物凄く大きいじゃないですか。
新しくTCGを始める人が「取り敢えず一番人気のあるのは何?」と聞く事も多い。TCGにかぎらず「一番」は一番故に強いんです。(これは当たり前ではなく、想像以上に重要な話)
三ヶ月あれば、何とか新製品を超特急で仕上げる事が出来るのは
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
僕は知っています。かなり難しいですが、不可能ではない。
DmがナンバーワンTCGの称号を得るためには、是非やるべきです。そして一度ナンバーワンになったなら、その効果は絶大です!チャンスは今!勝負はあと数ヶ月!
やるべし、タカラトミー!— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
メーカー別のシェアはブシロードが天下をとる?
TCG業界のメーカーシェア率は拮抗している。
コナミ、タカラトミー、ブシロードが、28%、26%、24%。
ところで、「TCG業界で、どのメーカーがどのぐらいの割合売っているか?」という、メーカーシェア率は、今凄く拮抗してるんですよ。
4月からの4ヶ月累計では、コナミ、タカラトミー、ブシロードの三社が、各自28、26、24%と接戦。伸び率はブシロードだけが昨年を上回り…
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 11, 2017
このままいくと、シェア率ナンバーワンはブシロードさん
このまま行けばシェア率ナンバーワンはブシロードさんになりそうな勢い。
しかし多分、惜しい所でそうならないかな?と見ています。
Dmが回復するのは間違いなさそうですし、そうなると、Dmひとつの市場規模が圧倒的に大きいので、追い抜けません。しかしコナミを抜いて2位には付けそうです。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 12, 2017
因みに、日本でのTCGのタイトルごとのシェア率は…
(以下は%)
遊戯王28
Dm 23
VG 7
バディ7
ヴァイス6
MTG4
ポケ4
バトスピ4
ウィクロス3
ゼク 2
なので、遊戯王を抜く可能性があるのは、現実的に考えてDmのみ。
遊戯王はかつて40%近くだった筈。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 13, 2017
前にも「売上が落ち、コナミが拗ねて遊戯王をやめるのが怖い」という意見がありましたね。だから非難するなと。
「自分勝手な彼氏が怒って別れ話を切り出すのが怖くて、正しく文句をいう事が出来ない」
という関係がマトモとは思えません。
それでも愛してるの!なんて幸せじゃない。呪縛です。 https://t.co/G6wTysTuS5— 池っち店長 (@ikettitencho) August 14, 2017
で、今年の四月頭から七月末までの四ヶ月間で、遊戯王は約68億円、デュエマは57億円売っています。(三位のVGとBFは共に17億。MTG11億、バトスピ9億)
これだけ見ると、デュエマが遊戯王を抜くのは、まだハードルが高そうに見えます。
しかし、これだけ肉薄した事は今まで
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 14, 2017
無かった……去年の遊戯王は、同じ時期に130億円ほど売ってたんですからね。その時デュエマは、確か70億強で、比較になって無かったのですから。
しかし、仮に今年のデュエマに去年の勢いがあったなら、この時点で今年の遊戯王に勝っている数字です。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 14, 2017
すっごい雑な計算をすると、日本のカードゲーム市場は、一年間に約1000億円の売上があります。(今年は850億ぐらいかな…?)
ま、計算を簡単にするために、仮に一千億円だとしましょう。だとすると、遊戯王がシェア率35%だとすると、年間350億の売上があるわけです。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 14, 2017
TCGシェアを分けることで、TCG業界は救われる?
5つほどのTCGでシェア15%を分ける世界が理想。
シェアが少ないと地方で扱われない可能性があるが、15%なら問題ない。
この考え方は正しい。遊戯とDmしかプレイできず、VGすら対戦相手が見つからない地域では、確かに僕の言う「5つ程のTCGが15%シェアを分ける世界」は、不安だろう。
だけど、VGは現在シェア率7%。これが二倍になったら、地方でも取り扱われるのは間違いない。シェア率15%の
続く https://t.co/rCFWVqbgEg— 池っち店長 (@ikettitencho) August 14, 2017
TCGが、仮に5タイトルあったとしたら、その全てが地方でも取扱われる事になるだろう、と僕は断言する。市場規模から言って当たり前だ。
そもそもDmだって、シェア率15%も無かった頃から、地方で取扱われていたんだから。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 14, 2017
貴方が話を聞いた人の地域ではそうだったのかもしれないが、全国的には、かなり違う。
昔、遊戯王をプレイしていたのは、本当に子供だけだった。ぶっちゃけ多くのTCGユーザーには、TCGとして認識されていなかった。
MTGの他にもモンコレ、ガンダムウォー、アクエリ、リーフファイト
続く https://t.co/qKbHiDJ2pC— 池っち店長 (@ikettitencho) August 14, 2017
などがあった。
僭越ながら、「TCGとは言えない玩具」として扱われていた遊戯王を、
「遊戯王は、荒削りではあるが、立派なこれからのTCGだ!」
と、初期から遊戯王の魅力と価値を認めていた店舗経営者の一人が、僕だ。
フランチャイズ本部と喧嘩までして遊戯王を推したからね。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 14, 2017
遊戯王がTCG業界を入りづらいものにしている?
遊戯王が、TCGを初心者が入りにくい「排他的な趣味」にしている
こう云うと「また遊戯王をdisりやがって!」と思考停止したアホに突かれますが、本当の話、遊戯王が市場を育てたのが事実でも、今の遊戯王の難しさが、TCGを初心者が入りにくい排他的な趣味にしているのもまた、事実なんです。
趣味は入りやすく、奥が深いが理想ですが、
続く https://t.co/fsR9cmcRqN— 池っち店長 (@ikettitencho) August 14, 2017
エクストラモンスターの選択肢は、「定石を全て知っていなければ、将棋そのものを始められない」みたいなもの。
私も復帰した時、エクシーズモンスターを覚えるのは苦労しました。
今の遊戯王はひたすら難しい。エクストラゾーンの選択肢なんて、将棋で言えば「定石を全て知っていなければ、将棋そのものを始められない」みたいなものじゃないですか。
別に遊戯王がどれだけ難しくても、それでも良いんです。問題なのは、「一番難しいTCGが、ナンバーワン」である事。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 14, 2017
TCGを始めようとしても、難しいゲーム(遊戯王)がナンバーワンでは始められない。
TCGを始めようと思った地方の人が、お店に行ったら遊戯王しか選択肢が無かった…一朝一夕で覚えられるものじゃない。じゃあ、TCGそのものを始めようと思わなくなる。
以上。
現実に、日本中で起こっている事ですよ。
せっかくTCGをプレイしたい人がいても、難しいゲームが寡占
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 14, 2017
していたら、始めようがないですよね。
これ、格闘ゲーム業界が通ってきた失敗です。
格ゲーは一世代を支配した超ブームを巻き起こしましたが、ハイスピード化、システムの複雑化で、ついていけなくなった 人達の多くをふるい落としてしまいました。
会社帰りに久しぶりに…と
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 14, 2017
「初心者が入りやすいTCGがナンバーワンであるべき」その方が競技者の絶対数が増え続ける。
ゲーセンに立ち寄った社会人を、何とか引き戻せたのは、ストVぐらいのスローリーな原点回帰とも言えるゲームでしたね。
遊戯王が悪いんじゃない。
ただ、遊戯王はマニアックになりすぎた。初心者が入りやすいTCGが業界ナンバーワンであるべきなんです。その方が、競技者の絶対数が増え続ける。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 14, 2017
https://twitter.com/ikettitencho/status/897657406515183616
遊戯王は初心者にはオススメできない。
僕の知る限り、多くのTCGショップ店員が「本当は思っていること」を言っていいかな。
遊戯王は、日本TCGを盛り上げた立役者だし、凄く売れるし、愛しているし恩も感じている。
しかし、難しくなりすぎた。
少なくとも、初心者にお勧めできるTCGでは無くなった。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 16, 2017
そしてこんなに難しいTCGがトップに居着いていると、一般の人にTCGそのものが難しい物だと受け止められて、TCGそのものわ広めるのが難しくなるんだよ。
昔の遊戯王がオセロで、それ故に広めやすく、流行ったのだとすれば、今の遊戯王は囲碁。正直、敷居が高い。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 16, 2017
難しい遊戯王を伝える努力は誰よりもしてきた。しかし、ものには限度がある。
プロなら、難しいTCGでも初心者に伝える努力をしろ!と厳しい意見をぶつけてくる人も居るかもしれない。
でもね、ものには限度があるんだよ。
僕は店頭で何百人ものお客様に遊戯王のルールを教えてきたし、動画で何十万人もの人達に、遊戯王の楽しさを伝えてきた。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 16, 2017
そんな僕に「プロなら努力しろ!」という人がいたら、
「俺以上に努力した人間は数える程しか居ないと断言できる。外道ビートだって元々は、初心者が遊戯王を楽しめるように工夫した結果だ。そういう君はどこまでやれるんだ?!」
と言わせて貰うしか無い。
ハッキリ云う。もう、遊戯王が
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 16, 2017
遊戯王がナンバーワンだと、TCGそのものに人が入ってきづらい。
大事なのは遊戯王ではなく、TCG市場。
ナンバーワンだと、TCGそのものに人が入って来辛いんだよ。
申し訳ないけど、僕も遊戯王は好きだけど、大事なのは遊戯王よりTCGなんだ。TCG市場そのものが元気で、初心者が常に入って来続ける環境なんだ。
実際「久しぶりに遊戯王やりたいな」って人は、アプリの方に行くじゃないか。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 16, 2017
僕は、遊戯王の生み出した「キャラクターになりきったり、世界感に身を浸しながらTCGを楽しむ」という概念を愛しているし、深く敬意を抱いている。
だけど遊戯王が、経年の末にカジュアルに遊び辛いものになったのであれば、遊戯王から受け継いだ楽しさを、新しいTCGで再現するのが
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 16, 2017
その楽しさに救われ、受け継いだ者の成すべき事だし、お客様の求めている事だと思った。(遊戯王その物では、アプリで受け継がれている)
だからバディもああいう「ごっこ遊びのツール」として作ったし、ドミネイターもそういう面で楽しめるTCGにする。
どんなコンテンツでもそうだ。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 16, 2017
何か優れた作品があって、それに影響を受けた人間が、そのエッセンスを受け継いだ作品を生み出していく。
絵画でも小説でも映画でも、ゲームでもロボットアニメでもそうだ。
TCG業界は、20年間、「遊戯王のようなもの」は遊戯王しか無かった。
これは異常だ。寄りかかり過ぎだよ。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 16, 2017
遊戯王は、「難しいゲームが好きな人達が、好きな人達同士でずっと続けられる、人気のゲームのひとつ」になれば良い。
今の遊戯王は、今まで遊戯王についてきた人達が買い続け、求めてきた結果です。商品というものは、ユーザーが育てるものですから。
だから僕は、遊戯王は、「難しいゲームが好きな人達が、好きな人達同士でずっと続けられる、人気のゲームのひとつ」になれば良いと思っています。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 16, 2017
何度も言っている通り、僕は遊戯王をディスっている訳ではありません。正直な所、僕が遊戯王をディスっているという人は、正しく文章を読み取っていないし、デマを流しているようなものだと思っています。
ただ、難しすぎるTCGだから、ナンバーワンで居られると、TCGの入り口そのものが
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 16, 2017
狭くなると警告しているだけです。
別に一番でなくても良い筈です。難しい遊戯王を楽しめる人達同士が愉しめれば。(難しいのが苦手な人はアプリ版に行けますし)
遊戯王が一番じゃないと嫌だ!という人は、白人優位社会でないと嫌だ!という、差別主義者と似た事を言っている訳ですから。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 16, 2017
理想は、5つほどのTCGがナンバーワンを競い合うほどに売れている世界
別に、どのTCGが一番の売上になっても、同じTCGユーザー同士、祝福できるはずだと思います。
僕の理想は、以前にも言いましたが、5つほどのTCGが、ナンバーワンを競い合う程に同じぐらい売れている世界です。とても活気があって、初心者の入り口も圧倒的に増えるでしょう。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 16, 2017
何かを批判したり、問題点を指摘したりすれば、それにキレる人も居るが、「よくぞ言ってくれた!」という人も居る。
ただ、それだけの話。
叩かれるのを恐れて、云うべき事を何も言わないのが賢い人間?
そういう人がいても良い。だけど僕はTCGにご飯食べさせて貰ったからね。言わなきゃ。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 16, 2017
バディファイトが今、去年より売れて好調なのは…
「単に商品数が去年より増えているから。」もあるけど、
「ルールがシンプルで、初心者が入りやすいから」
が大きい。それが大事なことだと思う。
だから、複雑なデッキが強い環境は、あまり好ましくない。シンプルで強いデッキが常に欲しい。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
ちゃんと読んで下さっている人は、僕の言っている事が遊戯王をディスっている訳でも叩いている訳でも無い事を理解してくれていると思いますが、例によって纏め記事が「遊戯王叩き」と偏向タイトルを付けているので、情弱がこのバイアスに騙されるでしょう。
こういうのが偏向です。悪質です。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
そして炎上すると、僕がまた反応して反論を持ち出す。恐らく、さらなるデータや「遊戯王のイメージが悪くなる実話」を出さざるを得なくなる。(そこまで遊戯王を貶めたい訳じゃないのに)
それが彼らの狙いです。
「君には何が見える、敵はなんだと思う?」— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
子供用TCGはどうあるべきか
どうすれば子供達が楽しむのか考え続けてきた。
Dmは子供用TCGとして長い歴史を歩んできました。
第一弾からシングルカードを取り扱い、店頭で沢山の人達にDmを伝えてきた僕は、何年も何年も目の前で子供達の反応を見て、
「どうすれば子供達は楽しむのか」
「どうすれば子供達の目は死ぬのか」
を確認する日々を過ごしてきました。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
単純に勝った、負けたで表情が動く、という話ではありません。
どうやって勝つのが楽しいのか、どう云う時につまらなさそうに成るのか…勿論子供毎に個性がありますが、ずっと見ていると、
「子供用TCGは、どうあるべきか」「何をしてはいけないのか」
が見えてきます。凄いノウハウです。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
一番の輝きは、勝った時ではなく、「理解した時」だ。
そう。お解りの方もいるでしょう。これは凄いノウハウに成るんです。(事実、木谷社長は、それをお認めになったから、僕をコロコロコンテンツの原作者に抜擢したのです。)
一番の輝きは、勝ったときではなく「理解した時」です。今まで「デッキとは、強そうなカードを束ねたもの」だと
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
思っていた子供が、「必要なカードを必要な枚数集め、シナジーとコンボで、予定された動きを再現して勝利するモノ」であると『理解』した時。目からウロコが取れた時、もっとも表情が輝きます。
そこに導くのは話術と、コンボがわかりやすく派手なデッキです。
「サッカー好き?そうか。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
なら解るよな。ただ強いカードを集めただけのデッキには作戦がない。サッカーで言えば、皆でわーっ!ってボールを追っかけてるだけだ。けど、ちゃんと作ったチームはポジションがあるよな。デッキもそのほうが強いんだよ。」
そうした考えを、TCGの商品そのものに組み込む。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
僕が直接教えなくても、カードを買い、プレイするユーザーが、自分でそうした大事な事に気付くゲーム。バディはそうしたノウハウを取り入れて開発しました。無論、ドミネイターはそれを「大人が楽しめるもの」にして開発するでしょう。
逆に、「やってはいけないこと」も学びました。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
逆にやってはいけないことは、プレイ拘束。
Dmを店頭で教え続けて学んだ、「TCGの内部(ルールやカードデザイン)でやってはいけないこと」は…まずはプレイ拘束です。
どんなに除去コントロールされても、子供達はへこたれず頑張ります。(程度がありますが)
しかし、マナを破壊されたり…つまり「プレイできなく」されると
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
そもそも「ゲームができなく」なるので、目が死にます。
「僕は楽しむためにDmをやってるのに、なんでこんな嫌な目にあってるんだろう…」となります。
だから例えば、バディでも、相手のゲージを減らすカードはあまり開発されていませんし、あっても弱いですよね。そういう事です。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
別に、マナ破壊があっても良いんです。僕も好きです。だけど強いのは良くない。強いと流行って、誰も彼もがマナ破壊を始めます。Dmがマナ破壊マスターズになる。なんてつまんねぇゲーム。
だから、「相手を縛るカードは強く作ってはいけない」という事を学びました。
他には…
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
複雑なループ・コンボが強いと、子供達の目は輝かない。
他には当然、子供達が理解できない複雑なループやコンボが強いと、子供達の目が死ぬ、ですね。
例えばミルザムで仕込んだシールドが、ブライゼナーガで爆発して超展開!ってコンボは良いんですよ。一発で何が起こったかわかりますから。
だけどドラグハートを使ったループ系は解らない。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
大体の子供達は、理解できなくてつまらなさそうな顔をします。
「楽しむためのゲームなのに、なんか勉強みたいだ。」
となる。
これ又、そういうデッキがあっても良いんですよ。だけど流行ったらループマスターズで以下略。
Dmの禁止制限も、この点に留意して決めてくれているように思います。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
池っち店長はブシロードと繋がってる?
陰謀論者がいるけど、それはない。
世の中には「池田はブシロードと繋がってるから遊戯王を叩いている」とかいう陰謀論者が居るけど。(笑)
それはない。「バディが売れている」という話をする時も、
「去年より商品が多いから当たり前ではある」
って必ず言ってるしね。
どこのメーカーのものでも、話題にすべき問題が
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
あった場合、分け隔てなく云う。Dmの問題点だって何度も提起してきたじゃないか。古くはボルバルザーク問題から……
ブシロードさんは信頼できるメーカーだと思ってる。全て完璧だとまでは言わないけど、別にわざわざ叩く事も無い。
まぁ…ヴァンガードのテキストは、今や僕には何書いてるか
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
わかんないけどね……
久しぶりにヴァンガードをやろうとして、あのテキスト量で心が折れた。遊戯王ほどじゃないけど、再帰しにくいTCGになってるのは事実だと思うよ。
けど、僕の知る限りブシロードは、こういう問題を「仕方ない」で終わらせないメーカー。どうにかしてくれるんじゃないかな。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
陰謀や、世の中には裏があると考えるのは、自分がそうだから。
陰謀を信じたり「世の中には裏がある」「金持ちは卑怯」等と考える人は、自分がそうだからだ。
自分が力を持つ為なら、あるいは自分が力を持ったら、卑怯な事をする人間だから「世の中そういうもんだ」と認識してるんだよね。
「池田には裏がある」という人は、自分がそういう人間だからだよ。
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
念のため言っとくけど、「世の中には裏なんて無い」と言っている訳じゃないぞ。
「そう考えるのは、アンタもそうだからだ」
と言っているだけ。
僕の経験では、世界を動かしている人の考え方も千差万別。計算や陰謀の世界に生きている人もいれば、ガチで理想を追って世界を動かしている人も居る。— 池っち店長 (@ikettitencho) August 17, 2017
スポンサーリンク
周りの反応まとめ
この池っち店長のツイートに対する、周りの反応をまとめました。
賛成する意見、反対する意見があり、まさに賛否両論でしょう。
池っち店長の「伝える努力をしてきたが、限度がある」という意見は、「逃げ」ではないか。
言いたい事は3つある!
1つ:努力してきた…じゃなく真のプロなら努力し続ける。
2つ:久しぶりにやりたい人はリンクス行くという諦め。
3つ:遊戯王を盛り上げないで大事なのはTCG全体と言う逃げの姿勢。 pic.twitter.com/LazWSYSz1R— 鉄十字@デュエル動画応援したいピンクの悪魔 (@tetujyujiads) August 16, 2017
遊戯王が弱ってるのは事実だが、溺れた犬に石を投げつけなくても。。。
遊戯王が弱っているのは事実だけどね。
ただ、わざわざ溺れた犬に石を投げつけなくてもなーと思うんだよね。
ここぞとばかりに叩いてる感じが。。お店で扱っている商材を店のトップがネガキャンしまくるってやっぱりどう考えても異常だし、何かしらの意図を感じてしまう。
— アニ (@ani_yp) August 16, 2017
https://twitter.com/ani_yp/status/897676931486896129
池っちは、遊戯王・デュエマのアンチだ。
池沼っちは元々ブロッコリーでTCG製作に協力しててその時に今のブシロの社長と繋がりがあってカーキン出す時にも資金提供もあるくらいのステマどころではないズブズブの関係だから、ライバルの遊戯王デュエマのアンチやぞ
— 海老蟹工船すき.net (@K_anisuki777) August 16, 2017
自分のカードを売るために、遊戯王を叩いて回っている。
https://twitter.com/Yukura_ch/status/897858144767852545
池っち店長は、昔から「遊戯王はTCG市場で悪さしかしない」と思っている。
要はあの人昔から「遊戯王はTCG市場で悪さしかしない」って思ってて、別にそれ自体は多くのユーザーも思ってるけどそこで彼がやったことは白い泥棒を高騰させるとかチェイン高騰とかわかりやすいヴァンガage遊戯王sageでヴァンガファンからも白い目で見られてたとかそういう感じだしな
— 友柿陽二(゜へ゜) (@Friendboy42TCG) August 16, 2017
俺は、エンターテインメント性のある遊戯王が好きだ。
毎日いそいそとノルマの用に遊戯王をdisって下げて下げてくれる方も居ますし、確かにまぁ、色々あるけど、俺はエンターテイメント性のある遊戯王で一部の方々のモチベや気持ちを上げれたらそれで良いんです。
影響力なんて皆無に等しいけど、好きなコンテンツだし。— ファッヒャァラ〜・ヒャッファララ〜 (@blood_fool_show) August 16, 2017
丸パクリしたデッキを動画にするくらいだから、遊戯王は難しいだろうね。
そりゃ昔は外道ビートガハハハとか言ってた人が2017年には誰かが考えたメタビを丸パクリして動画にするくらいの知能しかない人に遊戯王は難しすぎるでしょ.じゃんけんを理解したチンパンジーのほうが賢い
— SHIGUMA (@SHIGUMA4) August 17, 2017
結局、自分がやる新作TCGの決意表明をしたかっただけでは。
何がやりたいんかと結局自分がやる新作TCGの決意表明したかっただけか なんで遊戯王の動画出たんやって聞きたいし遊戯王貶して無いと言うのは見苦しいとしか言えんよな 自分の作ったTCGを売る為に遊戯王を貶してる人の作品なんて買いたくない pic.twitter.com/QBVtPNo9D7
— 満足@帝使い初心者YP (@Fumanzoku_YP) August 16, 2017
池っち店長は、カードゲームそのものを侮辱する行為や、他人のデッキの起源主張を行ってきた。
https://twitter.com/yakoni753/status/898028484018053120
囲碁と遊戯王を一緒にするのはけしからん。ただ、正鵠を射ている
囲碁と遊戯王を一緒にするとは、なんとけしからんことか。囲碁は361の点から無限の可能性を持ち、遊戯王は40~60にサスペンスと可能性を内包するもので、難易度の比較は成り立たない。はっきり言って馬鹿の比較。
…そう批判しようと意気込んで読んだが、なるほど正鵠を射ている。諸手で賛成 https://t.co/yM82rhhnhX
— Bloodwing Mantis (@unknown6523) August 16, 2017
店員になってから、遊戯王を伝える難しさを実感した。
https://twitter.com/sinonome_RIN/status/897920039822569472
遊戯王を貶めようとしているようには見えない。
大人から見たら、遊戯王を貶めようとしてるようには見えないんですがね、寧ろ、言ってる人達が遊戯王を悪くしてるイメージです。池田さんが言ってるのって「KONAMI」の売り上げの状況を言ってるに過ぎないですから、作品が好きな私としては何の問題もありませんし。
— ヘンタ・イッヌ(つっつん!仂) (@henta_ixtunu) August 17, 2017
「自分を100%正しいと疑わない」人間こそが中学生レベルだ。
https://twitter.com/ray_DueMa/status/898112748088729600
池っち店長のツイートはまともなことを言っている。
ただ、ツイッターで長文を書かずにブログに書いてはどうか。
池っち店長ここ最近のツイート読んでみたら割とまともなこと言ってて草
ただいつも思うけど
なんでこの人ツイッターでこんな長文書くんだろ
ブログとかでやればいいのに— yucky@yp (@0ap0vk467261r3z) August 18, 2017
池っち店長は裏がない。
池っち店長ほど裏がない人はいない。裏がある人間は多くの人間に良い人にみられるような言動をするからだ。自分の意見をオブラートに包まずにネットにはきだにてよく炎上する池っち店長に裏があるはずがない。
— カスミツキ (@kasumitukisan) August 17, 2017
池っち店長を悪く見る人は「あんなことをしないようにしよう」と悪いところを真似しないようにして、池っち店長をよく見る人は「あんなすごいことをしよう」と池っち店長の良いところを真似しようとする。
池っち店長によってTCG界隈は平和へと向かうのだ。— カスミツキ (@kasumitukisan) August 18, 2017
遊戯王のルールが不必要に難しくなりすぎたのはとても思う。
https://twitter.com/178tei/status/898387709328216064
当記事に対するいけっち店長の反応(追記)
追記です。いけっち店長さんも、当記事を見ていただいたようです。
記事に対してツイートしていただき、「内容を抜き出したり、勘違いさせようとしていない、公平な記事だ」という評価をいただきました。
どちらかの意見に偏っているブログ・Twitterが多い印象がありましたので、なるべく公平になるように気をつけて、ツイートをまとめました。
僕の意図が実現でき良かったです。
僕について。凄く拡散している記事ですが、僕の書いた事の一部を抜き出して勘違いさせるよう仕組んだりしていませんし、否定肯定双方の意見があり公平です。
【遊戯王】池っち店長のTCG談義に物議!?本人のツイートと周りの反応まとめ!https://t.co/yYYUvMvAmA
続く— 池っち店長 (@ikettitencho) August 19, 2017
スポンサーリンク
まとめ
いかがだったでしょうか。
またもや、池っち店長のツイートが軽く炎上しているようですね。
皆さんはどう思われますでしょうか。
引き続き、遊戯王のコラムについて記事にしていきます。
それでは、またお会いしましょう。
「遊戯王のコラムについては、こちらもオススメです。
⇒2017年世界大会でジャッジが日本人潰しで炎上!?経緯と参加者のツイートまとめ!
⇒FGOのイベントがまるで遊戯王だと話題に!?「サティスファクション」とは
⇒裁断前の遊戯王カードが美しすぎるとTwitterで話題に!?
⇒Youtuberが総額40万円のヤフオクオリパを購入した結果・・・
⇒はじめしゃちょーの元に《光の創造神 ホルアクティ》が送られてくる