【ベアルクティ】デッキレシピ | 回し方,採用カード,相性の良いカードも!

【ベアルクティ】デッキレシピ

【遊戯王ブログ「きりぶろ!」とは】
遊戯王の最新情報・環境デッキ・高騰カードなどを記事にしています。LINEにて「遊戯王の最新情報」を配信。ブログでは書けない「限定記事」も公開中!
きりぶろLINEの詳細はこちら

遊戯王ライターの鳩鷺(はとさぎ)です。

【ベアルクティ】デッキのカード効果・デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。

「ベアルクティ」は、「デッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズ」で登場する、特有のレベル調整で展開する、シンクロテーマです。

 

このページでは、「ベアルクティ」のカード効果、デッキレシピを紹介し、デッキの動かし方・回し方や、相性の良いカードをまとめて解説しました。

このページを読めば、【ベアルクティ】デッキをどんなカードで、どのようにデッキを組めばいいのか、どのように強化・改造すればいいのかがわかります。

【ベアルクティ】デッキを作りたい方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。

 

 

スポンサーリンク

 

「ベアルクティ」カードまとめ

こちらでは「ベアルクティ」カード、計13種の効果・画像をまとめました。

カード画像 ステータス・効果
《ベアルクティ-ミクタナス》 《ベアルクティ-ミクタナス》
効果モンスター
星7/水属性/獣族/攻 700/守1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
手札からこのカード以外のレベル7以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合、
「ベアルクティ-ミクタナス」以外の自分の墓地の「ベアルクティ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
《ベアルクティ-ミクビリス》 《ベアルクティ-ミクビリス》
効果モンスター
星7/水属性/獣族/攻 700/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
手札からこのカード以外のレベル7以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
手札から「ベアルクティ-ミクビリス」以外の「ベアルクティ」モンスター1体を特殊召喚する。
《ベアルクティ-ミクポーラ》 《ベアルクティ-ミクポーラ》
効果モンスター
星7/水属性/獣族/攻 700/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
手札からこのカード以外のレベル7以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ベアルクティ-ミクポーラ」以外の「ベアルクティ」モンスター1体を手札に加える。
《ベアルクティ-メガタナス》 《ベアルクティ-メガタナス》
チューナー・効果モンスター
星8/水属性/獣戦士族/攻2400/守 700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
手札からこのカード以外のレベル7以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分フィールドに他の「ベアルクティ」モンスターが存在する状態で、
このカードが特殊召喚に成功した場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
《ベアルクティ-メガビリス》
チューナー・効果モンスター
星8/水属性/獣戦士族/攻2800/守 700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
手札からこのカード以外のレベル7以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分フィールドに他の「ベアルクティ」モンスターが存在する状態で、
このカードが特殊召喚に成功した場合、
相手の墓地のカード1体を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
《ベアルクティ-メガポーラ》 《ベアルクティ-メガポーラ》
チューナー・効果モンスター
星8/水属性/獣戦士族/攻2500/守 700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
手札からこのカード以外のレベル7以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分フィールドに他の「ベアルクティ」モンスターが存在する状態で、
このカードが特殊召喚に成功した場合、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
《ベアルクティ-ポラリィ》 《ベアルクティ-ポラリィ》
シンクロ・効果モンスター
星1/水属性/獣族/攻 700/守1000
このカードはS召喚できず、レベルの差が1となるように
自分フィールドからチューナー1体とチューナー以外のモンスター1体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ベアルクティ・ビッグディッパー」1枚を選んで発動する。
(2):自分フィールドのレベル7以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
自分の墓地から「ベアルクティ」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
《ベアルクティ-グラン=シャリオ》
シンクロ・効果モンスター
星7/水属性/獣戦士族/攻2700/守 700
このカードはS召喚できず、レベルの差が7となるように
自分フィールドからレベル8以上のチューナー1体とチューナー以外のSモンスター1体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
このカード以外のフィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの「ベアルクティ」カードを対象とするカードの効果が発動した時、
自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
その発動を無効にする。
《ベアルクティ-セプテン=トリオン》 《ベアルクティ-セプテン=トリオン》
シンクロ・効果モンスター
星7/水属性/獣戦士族/攻3000/守 700
このカードはS召喚できず、レベルの差が7となるように
自分フィールドからレベル8以上のチューナー1体とチューナー以外のSモンスター1体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
EXデッキから特殊召喚されたレベルを持たない表側表示モンスターの効果は無効化される。
(2):相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ベアルクティ」カード1枚を手札に加える。
《ベアルクティ・ディパーチャー》 《ベアルクティ・ディパーチャー》
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「ベアルクティ」モンスター2体を手札に加える。
(2):自分が「ベアルクティ」モンスターの効果を発動するためにモンスターをリリースする場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには使用できない。
《ベアルクティ・スライダー》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
「ベアルクティ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、エンドフェイズに破壊される。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
《ベアルクティ・ビッグディッパー》 《ベアルクティ・ビッグディッパー》
フィールド魔法
(1):1ターンに1度、自分の「ベアルクティ」モンスターが効果を発動するためにモンスターをリリースする場合、
代わりに自分の墓地のレベル7以上の「ベアルクティ」モンスター1体を除外できる。
(2):モンスターが特殊召喚される度にこのカードにカウンターを1つ置く。
(3):1ターンに1度、モンスターが特殊召喚された場合、
7つ以上のこのカードのカウンターを全て取り除き、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのコントロールを得る。
この効果はフィールドに「ベアルクティ」Sモンスターが存在する場合に発動できる。
《ベアルクティ・クィントチャージ》 《ベアルクティ・クィントチャージ》
永続罠
(1):1ターンに1度、700LPを払い、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の墓地から「ベアルクティ」モンスター1体を選んで手札に加える。
●自分フィールドの「ベアルクティ」モンスター2体をリリースし、
そのレベルの差と同じレベルを持つ「ベアルクティ」モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
(2):自分の「ベアルクティ」Sモンスターが相手の攻撃で破壊された時に発動できる。
相手は自身の手札・フィールド・墓地のカードの合計が7枚になるように持ち主のデッキに戻さなければならない。

 

スポンサーリンク

 

【ベアルクティ】:デッキレシピまとめ

次は、【ベアルクティ】デッキのデッキレシピを紹介します。
遊戯王ライターオリジナルのレシピ、youtubeで公開されているレシピです。

 

オリジナルサンプルデッキレシピ

遊戯王ライター鳩鷺が考案した【ベアルクティ】デッキのサンプルデッキレシピを紹介します。

モンスター29枚・魔法9枚・罠2枚の合計40枚で構築した、鳩鷺構築の【ベアルクティ】デッキです。

メインデッキの「ベアルクティ」モンスターを全種類採用し、シンクロ展開を考慮したモンスター重視の構築になっています。

 

【メインデッキ】(40枚)

◆ モンスター(29枚)

  • 《ベアルクティ-ミクタナス》3
  • 《ベアルクティ-ミクビリス》3
  • 《ベアルクティ-ミクポーラ》3
  • 《ベアルクティ-メガタナス》3
  • 《ベアルクティ-メガビリス》3
  • 《ベアルクティ-メガポーラ》3
  • 《ライティ・ドライバー》3
  • 《レフティ・ドライバー》2
  • 《クリスタル・ガール》3
  • 《幻獣機オライオン》2
  • 《ブンボーグ001》1

◆ 魔法(9枚)

  • 《ベアルクティ・ディパーチャー》3
  • 《ベアルクティ・スライダー》2
  • 《ベアルクティ・ビッグディッパー》2
  • 《エアーズロック・サンライズ》2

◆ 罠(2枚)

  • 《ベアルクティ・クィントチャージ》2

【エクストラデッキ】(15枚)

  • 《ベアルクティ-ポラリィ》3
  • 《ベアルクティ-グラン=シャリオ》2
  • 《ベアルクティ-セプテン=トリオン》2
  • 《月華竜 ブラック・ローズ》1
  • 《ヴァレルロード・S・ドラゴン》1
  • 《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》1
  • 《飢鰐竜アーケティス》1
  • 《浮鵺城》1
  • 《リンクリボー》1
  • 《水晶機巧-ハリファイバー》1
  • 《幻獣機アウローラドン》1

 

▲ 目次に戻る

 

スポンサーリンク

 

【ベアルクティ】デッキの回し方・動かし方

次は、【ベアルクティ】デッキのデッキレシピの回し方を簡単に解説していきます。

【ベアルクティ】デッキを実際にどのように動かしていくのか、デュエルの参考にしてください。

【ベアルクティ】デッキは、レベルの差が自身のレベルとなるようチューナーと非チューナーをそろえ、シンクロモンスターを展開する戦法をとります。

シンクロテーマでありながら、厳密にはシンクロ召喚ではない特有の特殊召喚方法でアタッカーを並べていきます。

最終的には、《ベアルクティ・ビッグディッパー》で展開補助・コントロール奪取しつつ、最上級「ベアルクティ」シンクロモンスターでフィニッシュを決めます。

 

次に【ベアルクティ】デッキで押さえておくポイントを、細かく紹介します。

◆ 【ベアルクティ】デッキの回し方

  • ポイント①:「ベアルクティ」を確保
  • ポイント②:レベル差で疑似シンクロ
  • ポイント③:相手ターンにモンスターを展開!

 

回し方①:「ベアルクティ」を確保

遊戯王 20PP-JP002 クリスタル・ガール (日本語版 ウルトラレア) プレミアムパック PREMIUM PACK 2020

【ベアルクティ】デッキでは、サーチによるデッキ圧縮が基本となります。

専用サーチの他、属性を活かした圧縮方法を利用できるのが強みです。

 

《ベアルクティ・ディパーチャー》

《ベアルクティ・ディパーチャー》

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「ベアルクティ」モンスター2体を手札に加える。
(2):自分が「ベアルクティ」モンスターの効果を発動するためにモンスターをリリースする場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには使用できない。

《ベアルクティ・ディパーチャー》は、手札を1枚をコストに「ベアルクティ」モンスターを2枚までサーチする効果を持ちます。

実質的に2:2交換で損失のないサーチとなります。

「ベアルクティ」モンスターを特殊召喚する際のコストも同時に確保できる利点があります。

初動に最適な1枚ですが、《灰流うらら》を受けると大幅な損失になるのが難点です。

 

《クリスタル・ガール》

効果モンスター
星1/水属性/魔法使い族/攻 200/守 100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このターンのエンドフェイズに、デッキからレベル5以上の水属性モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在し、
自分フィールドにレベル5以上の水属性モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

《クリスタル・ガール》は、召喚・特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに、レベル5以上の水属性モンスターをサーチする効果を持ちます。

サーチするタイミングは遅いものの、相手ターンでも展開可能な「ベアルクティ」なら、うまくカバーできます。

メインで投入できる「ベアルクティ」チューナーがレベル8に限定されており、専用カード以外に対応するサーチが乏しいため、フル投入することでデッキ圧縮に貢献できます。

レベル1なので、《ワン・フォー・ワン》によるリクルートにも対応しています。

遊戯王 第10期 SD38-JP027 ワン・フォー・ワン

遊戯王 第10期 SD38-JP027 ワン・フォー・ワン

150円(03/28 17:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

回し方②:レベル差で疑似シンクロ

《ベアルクティ-ポラリィ》

【ベアルクティ】デッキでは、レベル差で疑似シンクロさせ、固有効果で展開をサポートします。

ルール上ではありえないレベル1シンクロモンスターが登場したことで、ネットでは「ダークシンクロっぽい」と話題になりました。

こちらでは、メインデッキに採用した「ベアルクティ」モンスターを簡単にまとめました。

◆メインデッキに採用した「ベアルクティ」モンスターまとめ

レベル7(非チューナー)

  • 《ベアルクティ-ミクタナス》
  • 《ベアルクティ-ミクビリス》
  • 《ベアルクティ-ミクポーラ》

レベル8(チューナー)

  • 《ベアルクティ-メガタナス》
  • 《ベアルクティ-メガビリス》
  • 《ベアルクティ-メガポーラ》

「ベアルクティ」チューナーがレベル8、非チューナーがレベル7で統一され、その差分となる値と同じレベルの《ベアルクティ-ポラリィ》を介することで、その後のシンクロモンスターにつなげていきます。

幸いなことに《ベアルクティ-ポラリィ》の特殊召喚条件は、レベル差以外に指定されていないので、「ベアルクティ」以外のカードのレベル差でも対応できます。

 

《ライティ・ドライバー》

【シングルカード】PP20)ライティ・ドライバー/効果/ウルトラ/PP20-JP012

チューナー・効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 100/守 300
このカードは「シンクロン」チューナーの代わりとしてS素材にできる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「レフティ・ドライバー」1体を選んで特殊召喚する。

《ライティ・ドライバー》は、手札・デッキ・墓地から《レフティ・ドライバー』1体を特殊召喚する効果を持ちます。

《レフティ・ドライバー》の帰還以外の特殊召喚が可能です。

自身がレベル1、《レフティ・ドライバー》がレベル2なので、《ベアルクティ-ポラリィ》をすぐに特殊召喚できる強みがあります。

《レフティ・ドライバー》のサーチ効果も活かしてみるのもいいですね。

 

回し方③:相手ターンにモンスターを展開!

《ベアルクティ-メガポーラ》

【ベアルクティ】デッキでは、相手ターンに展開することで直接的な妨害を可能にします。

相手ターンに固有効果を発揮できるので、よく「後攻0ターン」と表現されています。

メインデッキの「ベアルクティ」モンスターは、メインフェイズに手札からレベル7以上のモンスター1体をリリースすることで特殊召喚する共通効果を持ちます。

これはチューナー・非チューナー関係なくどちらにも備わっている特殊召喚効果です。

メインフェイズであれば自分・相手を問わず発動できるので、他の「ベアルクティ」モンスターがいる状態下で、特殊召喚に成功した場合に発動できる固有効果を活かすことができます。

チューナーなら除去などの妨害、非チューナーならサーチ・サルベージなどの展開系をそれぞれ補助できます。

 

《ベアルクティ・ビッグディッパー》

《ベアルクティ・ビッグディッパー》

フィールド魔法
(1):1ターンに1度、自分の「ベアルクティ」モンスターが効果を発動するためにモンスターをリリースする場合、
代わりに自分の墓地のレベル7以上の「ベアルクティ」モンスター1体を除外できる。
(2):モンスターが特殊召喚される度にこのカードにカウンターを1つ置く。
(3):1ターンに1度、モンスターが特殊召喚された場合、
7つ以上のこのカードのカウンターを全て取り除き、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのコントロールを得る。
この効果はフィールドに「ベアルクティ」Sモンスターが存在する場合に発動できる。

《ベアルクティ・ビッグディッパー》は、「ベアルクティ」モンスターが効果を発動する際のリリースコストの代わりに、墓地のレベル7以上の「ベアルクティ」モンスター1体を除外する効果を持ちます。

ターン1効果ではありますが、手札消費コストをカバーできます。

「ベアルクティ」シンクロモンスターを特殊召喚するだけで、自然にレベル7「ベアルクティ」は墓地に行くので、積極的な墓地送りをしなくてもリリースコストの代用が可能です。

 

また、モンスターが特殊召喚される度、自身にカウンターを1つ置く効果を持ちます。

モンスターが特殊召喚された場合、カウンター7つ以上を全て取り除くことで相手フィールドのモンスター1体のコントロールを奪取できます。

召喚するプレイヤーに縛りがないので、割と簡単にカウンターはたまりやすく、特殊召喚に誘発して発動するので、相手ターンにもコントロール奪取効果を発動できる強みがあります。

 

《ベアルクティ-ポラリィ》が特殊召喚に成功した場合、デッキから直接《ベアルクティ・ビッグディッパー》を発動できるので、《灰流うらら》を回避しながら下準備が行えます。

 

《ベアルクティ・クィントチャージ》

《ベアルクティ・クィントチャージ》

永続罠
(1):1ターンに1度、700LPを払い、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の墓地から「ベアルクティ」モンスター1体を選んで手札に加える。
●自分フィールドの「ベアルクティ」モンスター2体をリリースし、
そのレベルの差と同じレベルを持つ「ベアルクティ」モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
(2):自分の「ベアルクティ」Sモンスターが相手の攻撃で破壊された時に発動できる。
相手は自身の手札・フィールド・墓地のカードの合計が7枚になるように持ち主のデッキに戻さなければならない。

《ベアルクティ・クィントチャージ》は、700ライフポイントをコストに、「ベアルクティ」モンスターのサルベージか、エクストラデッキから「ベアルクティ」を召喚条件無視して特殊召喚する効果を使用できます。

サルベージで手札消費を抑えつつ、特殊召喚コストにつなげていくのが基本となります。

「ベアルクティ」シンクロモンスターが蘇生不可なので、エクストラデッキに回収して再利用するのもいいでしょう。

『召喚条件無視』は一見強力そうな響きですが、実質的に召喚コストの消費量は変わらないので、相手ターンにフリーチェーンでシンクロモンスターを特殊召喚する手段として活用していきましょう。

 

また、「ベアルクティ」シンクロモンスターの戦闘破壊時に、手札・フィールド・墓地のカードの合計が7枚になるよう、相手のカードをデッキバウンス効果を持ちます。

後半になると墓地のリソースが増えていくため、割と序盤に活かせる効果となっています。

 

回し方を解説した動画

【ベアルクティ】デッキの回し方・動かし方は、これらの動画もわかりやすいです。

 

【遊戯王ADS】2体サーチのサポート札!ベアルクティ・ディパーチャー【ゆっくり解説】

 

【遊戯王ADS】 ベアルクティ・ディパーチャー 【ゆっくり解説】

 

▲ 目次に戻る

 

スポンサーリンク

 

【ベアルクティ】デッキの強化/改造方法

最後に、【ベアルクティ】デッキの強化・改造方法を紹介します

【ベアルクティ】デッキを強化できる、おすすめのカード・テーマです。

◆ おすすめ強化カード

  • 《レスキューキャット》
    …レベル3以下2体からの展開
  • 《獣王アルファ》
    …対象を取れないモンスターの除去
  • 《一点着地》
    …容易なドローソース
  • 《緊急ダイヤ》
    …機械族2体からの展開

◆ 相性の良いテーマ

  • 【海皇】
    …属性・シンクロを活かした展開が可能
  • 【メルフィー】
    …獣族主体の構築

 

相性の良いおすすめ強化カード

《レスキューキャット》

効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
「レスキューキャット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。

《レスキューキャット》は、自身をコストに、レベル3以下の獣族モンスター2体をリクルートする効果を持ちます。

レベル2・3のチューナー・非チューナーをリクルートすることで、《ベアルクティ-ポラリィ》の特殊召喚につなげます。

蘇生できれば効果を再び使えるので、獣族主体に構築してもよさそうです。

 

《獣王アルファ》

特殊召喚・効果モンスター
星8/地属性/獣族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
相手フィールドのモンスターの攻撃力の合計が、自分フィールドのモンスターの攻撃力の合計より高い場合に特殊召喚できる。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
その後、手札に戻した数だけ相手フィールドの表側表示モンスターを選んで持ち主の手札に戻す。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分の「獣王アルファ」は直接攻撃できない。

《獣王アルファ》は、相手フィールドのモンスターの攻撃力の合計が、自分フィールドのモンスターの攻撃力の合計より高い場合に特殊召喚できる特殊召喚モンスターです。

「ベアルクティ」が獣族・獣戦士族なので、バウンス効果も活かせます。

「ベアルクティ」の除去効果は対象を取るものが多いので、除去耐性のあるモンスターへの対処としても優秀です。

 

《一点着地》

遊戯王 EP19-JP063 一点着地 (日本語版 レア) EXTRA PACK 2019

遊戯王 EP19-JP063 一点着地 (日本語版 レア) EXTRA PACK 2019

350円(03/28 04:06時点)
Amazonの情報を掲載しています

永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分または相手の手札から自分フィールドに、
モンスター1体のみが特殊召喚された場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):自分ターンにこのカードの(1)の効果でドローしていない場合、
そのターンのエンドフェイズにこのカードは墓地へ送られる。

《一点着地》は、手札からモンスター1体を特殊召喚した際に1ドローする効果を持ちます。

「ベアルクティ」の手札からの特殊召喚をトリガーに1ドローへつながるので、リリースコスト分を回収できます。

自分ターンでドローができなかった場合に自壊するデメリットにおびえることなく、安定した供給源として機能するでしょう。

 

《緊急ダイヤ》

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合に発動できる。
機械族・地属性の、レベル4以下のモンスター1体とレベル5以上のモンスター1体を
デッキから効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
このカードを発動するターン、自分は機械族モンスターでしか攻撃宣言できない。
(2):フィールドにセットされたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから機械族・レベル10モンスター1体を手札に加える。

《緊急ダイヤ》は、レベル4以下とレベル5以上の機械族・地属性モンスターを1体ずつリクルートする速攻魔法です

レベル4・5のチューナー・非チューナーの機械族モンスターを展開することで、《ベアルクティ-ポラリィ》の特殊召喚につなげます。

とは言え、対応するのが「カラクリ」と「シンクロン」しかありませんが・・・w

相手フィールドのモンスターの数が自分より多い状況下にする必要がありますが、後攻なら問題なく即使用可能です。

 

相性の良いおすすめテーマ

【海皇】

遊戯王ゼアル OCG ストラクチャーデッキ 海皇の咆哮

「海皇」は、「ストラクチャーデッキ 海皇の咆哮」で登場した、水属性・海竜族で統一されたテーマです。

水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた時を発動トリガーに効果を発揮するモンスターが主体になります。

共通要素の水属性を主軸にシンクロ召喚を狙っていくことが可能です。

《深海のディーヴァ》でレベル1・3の海竜族モンスターをリクルートすることで《ベアルクティ-ポラリィ》の特殊召喚につなげられる強みがあります。

 

【メルフィー】

【ノーマル・レア各3枚セット】遊戯王 メルフィー デッキパーツ ROTD/ライズ・オブ・ザ・デュエリスト収録分

【メルフィー】は、「ライズ・オブ・ザ・デュエリスト」で登場した、レベル2・地属性・獣族で統一されたエクシーズ主体のデッキテーマです。

獣族のサーチ・サルベージなど、展開をサポートするモンスターも多く、デッキ圧縮に貢献してくれます。

「ベアルクティ」と同じく相手ターンでの展開が可能なので、《ベアルクティ・ビッグディッパー》のカウンター集めにも持ってこいです。

 

遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。

今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。

きりぶろLINEの「参加」はこちら

きりぶろLINEの「詳細」はこちら

 

まとめ:【ベアルクティ】デッキは、相手ターンに動いて翻弄

遊戯王ブログライター 鳩鷺

【ベアルクティ】デッキについて、カード効果、デッキレシピ、回し方・強化改造方法をまとめて解説しました。

種族・属性にピックアップした展開サポートでスムーズなシンクロ召喚が可能です。

気になる方は、ぜひ「ベアルクティ」のデッキを組んでみてください。

以上、遊戯王ライターの「鳩鷺(はとさぎ)」でした。

引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。

 

 

 

遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報

遊戯王の人気の予約商品はこちらです。
基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

3,100円(03/28 13:49時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

遊戯王カードを高く売るには

遊戯王カードを売る方法

遊戯王歴10年以上の僕が、遊戯王カードを売る5つの方法をお教えします。

 

遊戯王の関連記事

-【遊戯王 2021年11月 新制限環境】最強デッキランキング | 大会優勝デッキレシピ500以上まとめ
-,

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.