【聖刻】カード効果,デッキレシピまとめ | 回し方,相性の良いカードも

【遊戯王ブログ「きりぶろ!」とは】
遊戯王の最新情報・環境デッキ・高騰カードなどを記事にしています。LINEにて「遊戯王の最新情報」を配信。ブログでは書けない「限定記事」も公開中!
きりぶろLINEの詳細はこちら

遊戯王ライターの11番です。

【聖刻】デッキのカード効果・デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。

「聖刻」は、「セレクション10」で新規が登場する、展開力を活かしてエクシーズを中心に戦うドラゴン族テーマです。

 

このページでは、「聖刻」のカード効果、デッキレシピを紹介し、【聖刻】デッキの動かし方・回し方や、相性の良いカードをまとめて初心者の方に向けて解説しました。

このページを読めば、【聖刻】デッキがどんなデッキで、どのようにデッキを組めばいいのか、どのように強化・改造すればいいのかがわかります。

「セレクション10」をきっかけに、【聖刻】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。

 

スポンサーリンク

 

「聖刻」とは

まずは、「聖刻」がどんなテーマで、どんな効果のカードがあるのか簡単に紹介します。

「聖刻」は、自身がリリースされることをトリガーとして効果を発動できるランク6テーマのデッキです。

リリースギミックを活かして展開を繋げ、汎用性の高い強力なモンスターを大量展開して戦っていきます。

 

「聖刻」に関連するモンスター・魔法・罠カードの効果を以下にまとめました。

《セレクション10 新規「聖刻」カード》

カード画像 ステータス・効果
遊戯王 / 聖刻天龍-エネアード(スーパー)/ SLT1-JP008 / SELECTION 10(セレクション10) 《聖刻天龍-エネアード》
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/ATK3000/DEF2300
レベル8モンスター×2
①:1ターンに1度、自分フィールド・墓地のカードまたは除外されている自分のカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。
創造の聖刻印 レア 遊戯王 Selection 10 slt1-jp009 《創造の聖刻印》
通常魔法
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドのドラゴン族Xモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターとは元々のカード名が異なる「聖刻」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「聖刻」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。

 

《既存「聖刻」カード》

カード画像 ステータス・効果
遊戯王/聖刻龍-トフェニドラゴン(ノーマル)/LINK VRAINS PACK 《聖刻龍-トフェニドラゴン》
効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2100/守1400
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したターン、このカードは攻撃できない。
(2):このカードがリリースされた場合に発動する。
自分の手札・デッキ・墓地からドラゴン族の通常モンスター1体を選び、
攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
遊戯王 GAOV-JP023-N 《聖刻龍-シユウドラゴン》 Normal 《聖刻龍-シユウドラゴン》
効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2200/守1000
(1):このカードは自分フィールドの「聖刻」モンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分の手札・フィールドの「聖刻」モンスター1体をリリースし、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
その相手のカードを破壊する。
(3):このカードがリリースされた場合に発動する。
自分の手札・デッキ・墓地からドラゴン族の通常モンスター1体を選び、
攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
遊戯王 GAOV-JP020-N 《聖刻龍-アセトドラゴン》 Normal 《聖刻龍-アセトドラゴン》
効果モンスター
星5/光属性/ドラゴン族/攻1900/守1200
このカードはリリースなしで召喚できる。
この方法で召喚したこのカードの元々の攻撃力は1000になる。
1ターンに1度、フィールド上のドラゴン族の通常モンスター1体を選択して発動できる。
フィールド上の全ての「聖刻」と名のついたモンスターのレベルは
エンドフェイズ時まで選択したモンスターと同じレベルになる。
また、このカードがリリースされた時、
自分の手札・デッキ・墓地からドラゴン族の通常モンスター1体を選び、
攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
遊戯王OCG 聖刻龍-ネフテドラゴン ノーマル GAOV-JP021 《聖刻龍-ネフテドラゴン》
効果モンスター
星5/光属性/ドラゴン族/攻2000/守1600
このカードは自分フィールド上の「聖刻」と名のついた
モンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、このカード以外の自分の手札・フィールド上の
「聖刻」と名のついたモンスター1体をリリースする事で、
相手フィールド上のモンスター1体を選択して破壊する。
また、このカードがリリースされた時、
自分の手札・デッキ・墓地からドラゴン族の通常モンスター1体を選び、
攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
遊戯王 GAOV-JP019-N 《聖刻龍-ドラゴンゲイヴ》 Normal 《聖刻龍-ドラゴンゲイヴ》
効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻1800/守 400
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
自分の手札・デッキ・墓地からドラゴン族の通常モンスター1体を選び、
攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
また、このカードがリリースされた時、
自分の手札・デッキ・墓地から「聖刻」と名のついた通常モンスター1体を特殊召喚する。
遊戯王 GAOV-JP018-N 《聖刻龍-ドラゴンヌート》 Normal 《聖刻龍-ドラゴンヌート》
効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻1700/守 900
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが
魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった時に発動する。
自分の手札・デッキ・墓地からドラゴン族の通常モンスター1体を選び、
攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
遊戯王 GAOV-JP025-SR 《聖刻龍-セテクドラゴン》 Super 《聖刻龍-セテクドラゴン》
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2800/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地のドラゴン族の通常モンスター3体を
ゲームから除外した場合に特殊召喚できる。
1ターンに1度、自分の墓地のドラゴン族モンスター1体をゲームから除外する事で、
フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
遊戯王 GAOV-JP002-N 《神龍の聖刻印》 Normal 《神龍の聖刻印》
通常モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
謎の刻印が刻まれた聖なる遺物。
神の如く力を振るった龍の力を封じた物と伝承は語る。
黄金の太陽の下、悠久の刻を経て、
それはやがて神々しさと共に太陽石と呼ばれるようになった。
【 遊戯王】 龍王の聖刻印 ノーマル《 エクストラパック ソード・オブ・ナイツ 》 ep13-jp003 《龍王の聖刻印》
デュアルモンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードをリリースして発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「龍王の聖刻印」以外の
「聖刻」と名のついたモンスター1体を選んで表側守備表示で特殊召喚する。
遊戯王 GAOV-JP056-R 《召集の聖刻印》 Rare 《召集の聖刻印》
通常魔法
(1):デッキから「聖刻」モンスター1体を手札に加える。
遊戯王 GAOV-JP057-N 《超力の聖刻印》 Normal 《超力の聖刻印》
通常魔法
手札から「聖刻」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
遊戯王 GAOV-JP072-N 《反射の聖刻印》 Normal 《反射の聖刻印》
カウンター罠
自分フィールド上の「聖刻」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。
効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。
遊戯王 GAOV-JP071-R 《抹殺の聖刻印》 Rare 《抹殺の聖刻印》
通常罠
自分フィールド上の「聖刻」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。
相手フィールド上のカード1枚を選択してゲームから除外する。
【 遊戯王】 復活の聖刻印 ノーマル《 エクストラパック ソード・オブ・ナイツ 》 ep13-jp009 《復活の聖刻印》
永続罠
相手のターンに1度、デッキから
「聖刻」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。
また、自分のターンに1度、ゲームから除外されている
自分の「聖刻」と名のついたモンスター1体を選択して墓地に戻す事ができる。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、
自分の墓地の「聖刻」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。
遊戯王/天球の聖刻印(ウルトラレア)/LINK VRAINS PACK 《天球の聖刻印》
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/ドラゴン族/攻 0
【リンクマーカー:左下/右下】
ドラゴン族モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに1度、このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合、
自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
フィールドの表側表示のカード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。
(2):このカードがリリースされた場合に発動する。
手札・デッキからドラゴン族モンスター1体を選び、
攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
遊戯王/聖刻龍王-アトゥムス(レア)/LINK VRAINS PACK 《聖刻龍王-アトゥムス》
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/ドラゴン族/攻2400/守2100
ドラゴン族レベル6モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキからドラゴン族モンスター1体を選び、
攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
遊戯王 GAOV-JP048-UR 《聖刻神龍-エネアード》 Ultra 《聖刻神龍-エネアード》
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2400
レベル8モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分の手札・フィールドのモンスターを任意の数だけリリースし、
その数だけフィールドのカードを選んで破壊する。

▲ 目次に戻る

 

スポンサーリンク

 

【聖刻】オリジナルサンプルデッキ

遊戯王ライター11番が考案した【聖刻】デッキのサンプルデッキレシピを紹介します。
モンスター23枚・魔14枚・罠3枚の合計40枚で構築した、純構築の【聖刻】デッキです。

《聖刻龍王-アトゥムス》からの連続展開を序盤から狙います。

 

【メインデッキ】(40枚)

◆ モンスター(23枚)

  • 《聖刻龍-トフェニドラゴン》3
  • 《聖刻龍-シユウドラゴン》3
  • 《聖刻龍-アセトドラゴン》3
  • 《聖刻龍-ネフテドラゴン》2
  • 《聖刻龍-ドラゴンゲイヴ》2
  • 《ラブラドライドラゴン》2
  • 《神龍の聖刻印》1
  • 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》1
  • 《ドラグニティアームズ・グラム》1
  • 《灰流うらら》2
  • 《増殖するG》3

◆ 魔法(14枚)

  • 《召集の聖刻印》3
  • 《超力の聖刻印》1
  • 《創造の聖刻印》3
  • 《死者蘇生》1
  • 《ハーピィの羽根箒》1
  • 《墓穴の指名者》2
  • 《星呼びの天儀台》2
  • 《竜の交感》1

◆ 罠(3枚)

  • 《無限泡影》3

【エクストラデッキ】(14枚)

  • 《天球の聖刻印》2
  • 《聖刻龍王-アトゥムス》3
  • 《聖刻神龍-エネアード》1
  • 《聖刻天龍-エネアード》1
  • 《FNo.0 未来皇ホープ》1
  • 《FNo.0 未来龍皇ホープ》1
  • 《迅雷の騎士ガイアドラグーン》2
  • 《電脳堺凰-凰々》1
  • 《CNo.5 亡朧龍カオス・キマイラ・ドラゴン》1
  • 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》1

 

【聖刻】Youtubeデッキレシピ

最後に、Youtubeの【聖刻】デッキのデッキレシピも紹介します。

【遊戯王ADS】新規搭載純構築「聖刻」/New Pure「Hieratic」【EDOpro】

 

【遊戯王ADS】 聖刻天龍-エネアード

 

▲ 目次に戻る

 

スポンサーリンク

 

【聖刻】新規カードが与えた影響

今回「セレクション10」で登場する新規カードはメインデッキのモンスター2種類。

回し方が激的に変化することはなく、純構築での構築の幅が増えた印象です。

簡単に新規カードがどういった影響を与えたのかを解説します。

 

《聖刻龍王-アトゥムス》⇒《迅雷の騎士ガイアドラグーン》から更にエクシーズ

《創造の聖刻印》
通常魔法
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドのドラゴン族Xモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターとは元々のカード名が異なる「聖刻」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「聖刻」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。

《創造の聖刻印》を使うことで、《聖刻龍王-アトゥムス》からの展開を更に強化できるようになりました。

《聖刻龍王-アトゥムス》をエクシーズ召喚し、デッキからドラゴン族モンスターを特殊召喚。

《聖刻龍王-アトゥムス》に重ねて《迅雷の騎士ガイアドラグーン》をエクシーズ。

《迅雷の騎士ガイアドラグーン》を対象に《創造の聖刻印》を使うことで再び《聖刻龍王-アトゥムス》や他の「聖刻」エクシーズモンスターを展開できます。

《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》を絡めることで更に展開力が増して、強力な盤面が作れます。

 

【聖刻】デッキの回し方・動かし方

次は、【聖刻】デッキのデッキレシピの回し方を簡単に解説していきます。

【聖刻】デッキを実際にどのように動かしていくのか、デュエルの参考にしてください。

【聖刻】デッキは、《聖刻龍王-アトゥムス》から相手に合わせて盤面を作っていきます。

《天球の聖刻印》を絡めることで妨害や更なる展開も狙えるので、

 

デュエルの序盤〜終盤にかけて、どのように【聖刻】デッキを動かしていくのか、簡単に紹介します。

◆ 【聖刻】デッキの回し方

  • 回し方①:まずはランク6から
  • 回し方②:《聖刻龍王-アトゥムス》と《創造の聖刻印》のコンボ
  • 回し方③:《聖刻神龍-エネアード》からのワンキル狙い

 

回し方①:まずはランク6から

【聖刻】デッキの序盤の展開は、リリース効果を絡めたランク6展開です。

効果の性質上、後攻を取った方が展開しやすい場面は多くなるでしょう。

【聖刻】モンスター特有の共通効果

このカードがリリースされた場合に発動する。
自分の手札・デッキ・墓地からドラゴン族の通常モンスター1体を選び、
攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。

 

《聖刻龍-シユウドラゴン》

遊戯王 GAOV-JP023-N 《聖刻龍-シユウドラゴン》 Normal

効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2200/守1000
(1):このカードは自分フィールドの「聖刻」モンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分の手札・フィールドの「聖刻」モンスター1体をリリースし、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
その相手のカードを破壊する。
(3):このカードがリリースされた場合に発動する。
自分の手札・デッキ・墓地からドラゴン族の通常モンスター1体を選び、
攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。

《聖刻龍-シユウドラゴン》は、自分の「聖刻」モンスターをリリースすることで手札から特殊召喚できるモンスターです。

共通効果のトリガーになりつつ展開できるため、即座にランク6エクシーズに繋げられます。

手札にもよりますが、《召集の聖刻印》で優先してサーチしたい1枚。

 

回し方②:《聖刻龍王-アトゥムス》と《創造の聖刻印》のコンボ

《創造の聖刻印》の登場により、《聖刻龍王-アトゥムス》のカードパワーが倍増しました。

ドラゴン族を絡めた高ランクエクシーズが自在に可能です。

 

《聖刻龍王-アトゥムス》

遊戯王/聖刻龍王-アトゥムス(レア)/LINK VRAINS PACK

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/ドラゴン族/攻2400/守2100
ドラゴン族レベル6モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキからドラゴン族モンスター1体を選び、
攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。

《聖刻龍王-アトゥムス》は、デッキからドラゴン族モンスターを特殊召喚できるエクシーズモンスターです。

効果で《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》を特殊召喚できれば更に展開が広がりますし、《迅雷の騎士ガイアドラグーン》を経由することから《創造の聖刻印》で再度展開できます。

エクシーズを並べて《FNo.0 未来皇ホープ》に繋げて行く動きも良いですね。

 

回し方③:《聖刻神龍-エネアード》からのワンキル狙い

《神龍の聖刻印》を採用してランク8も狙える構築にするのも良いですが、《創造の聖刻印》の登場によって安定感の高いランク6軸に寄せつつランク8展開も狙えるようになりました。

《聖刻神龍-エネアード》から大量除去と大量展開が同時に狙えます。

 

《聖刻神龍-エネアード》

遊戯王 GAOV-JP048-UR 《聖刻神龍-エネアード》 Ultra

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2400
レベル8モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分の手札・フィールドのモンスターを任意の数だけリリースし、
その数だけフィールドのカードを選んで破壊する。

《聖刻神龍-エネアード》は、手札・フィールドのモンスターをリリースした数だけ相手のカードを破壊できるエクシーズモンスターです。

「聖刻」モンスターをリリースして、相手の盤面を崩壊させた後にデッキからの展開効果を利用して、一気に勝負を決めましょう。

 

▲ 目次に戻る

 

スポンサーリンク

 

【聖刻】デッキの強化/改造方法

最後に、【聖刻】デッキの強化・改造方法を紹介します
【聖刻】デッキを強化できる、おすすめのカード・テーマす。

◆ おすすめ強化カード

  • 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》
    …相性の良いポイント:《聖刻龍王-アトゥムス》から展開するのに最適。
  • 《ドラグニティアームズーグラム》
    …相性の良いポイント:《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》と合わせてランク10が狙える。出すのも簡単。
  • 《輪廻竜サンサーラ》
    …相性の良いポイント:墓地から回収、アドバンス召喚で、リリースされた効果のトリガーとなれる
  • 《星呼びの天儀台》
    …相性の良いポイント:レベル6が多いため
  • 《モンスターゲート》
    …相性の良いポイント:リリースと特殊召喚を同時に行えるカード

◆ 相性の良いテーマ

  • 「ドラグニティ」
    …相性の良いポイント:同じ展開系デッキで、爆発力を活かして強力な盤面を作りやすい

 

相性の良いおすすめ強化カード

《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》

遊戯王OCG レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン パラレル仕様 20AP-JP047-P 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE]

効果モンスター(制限カード)
星10/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、
手札から特殊召喚できる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外の
ドラゴン族モンスター1体を選んで特殊召喚する。

《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》は、自分の手札・墓地からドラゴン族モンスターを特殊召喚できる効果モンスターです。

お手軽で強力な効果のため制限カードではあるものの、《聖刻龍王-アトゥムス》によって簡単にデッキから特殊召喚できます。

 

《ドラグニティアームズーグラム》

遊戯王 SR11-JP001 ドラグニティアームズ-グラム (日本語版 ウルトラレア) STRUCTURE DECK R - ドラグニティ・ドライブ -

効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻2900/守2200
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地からドラゴン族・鳥獣族モンスター2体を除外して発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
(2):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果は無効化され、その攻撃力は自分フィールドの装備カードの数×1000ダウンする。
(3):相手フィールドのモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。

《ドラグニティアームズーグラム》は、自分の墓地からドラゴン族・鳥獣族モンスター2体を除外して特殊召喚できるモンスターです。

墓地にモンスターが貯まりやすい「聖刻」では特殊召喚しやすく、《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》によってランク10エクシーズが狙えるのもポイント。

 

《輪廻竜サンサーラ》

効果モンスター
星1/光属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):ドラゴン族モンスターをアドバンス召喚する場合、
このカードは2体分のリリースにできる。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地のレベル5以上のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
その後、そのモンスターをアドバンス召喚できる。

《輪廻竜サンサーラ》は、墓地の自身を除外して、レベル5以上のドラゴン族モンスターを墓地から回収してアドバンス召喚ができる、変わった効果を持つモンスターです。

レベル5以上のモンスターが多いのと、リリースされて効果を発動できるカードが多いため活躍できます。

《聖刻龍王-アトゥムス》からの展開後に活用できるので、墓地効果持ちのドラゴン族モンスターは相性が良いでしょう。

 

《星呼びの天儀台》

遊戯王/第10期/05弾/CYHO-JP064 星呼びの天儀台【スーパーレア】

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
レベル6モンスター1体を持ち主のデッキの一番下に戻して発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。

《星呼びの天儀台》は、レベル6モンスターをデッキの下に戻して2ドローできる魔法カードです。

デッキの性質上レベル6モンスターを多く採用する必要があり、事故解消に役立つ1枚。

通常モンスターを採用する関係もあり、デッキにいた方が強いカードを戻しながらドローを進められるのが強力です。

 

《モンスターゲート》

遊戯王OCG モンスターゲート パラレル仕様 20AP-JP030-P 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE]

通常魔法
(1):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
通常召喚可能なモンスターが出るまで自分のデッキの上からカードをめくり、
そのモンスターを特殊召喚する。
残りのめくったカードは全て墓地へ送る。

《モンスターゲート》は、モンスターをリリースしてデッキから通常召喚可能なモンスターが出るまでめくる効果を持つ魔法カードです。

リリースすることで効果起動が狙える上、デッキから1体のモンスターの特殊召喚が確定するので運が絡むものの展開を加速できます。

 

相性の良いおすすめテーマ

「ドラグニティ」

【ドラグニティ】デッキレシピ

「ドラグニティ」は、「デュエルターミナル」でカテゴリ化されたテーマで、ストラクチャーデッキ化もしました。ドラゴン族がメインの展開系シンクロテーマです。

ドラゴン族2体でリンク召喚できる《ドラグニティナイト-ロムルス》とサーチ先の《竜の渓谷》が優秀で、展開効果を豊富に持つドラゴン族の共通点があります。

サポートカードを共有できるので、ドラゴンテーマが好きな人にもおすすめ。

 

遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。

今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。

きりぶろLINEの「参加」はこちら

きりぶろLINEの「詳細」はこちら

 

まとめ:【聖刻】デッキは、様々なドラゴン族を取り込める展開系テーマ

遊戯王ブログライター 11番

今回は【聖刻】デッキについて、カード効果、デッキレシピ、回し方・強化改造方法をまとめて解説しました。

《聖刻龍王-アトゥムス》を連続して特殊召喚する動きは自由度が高く、クセになる楽しさがあります。

ピン刺しのドラゴンモンスターも好きに展開できるので、今後新たなドラゴンが出る度に活用できないか考えるのも楽しみの1つですね。

気になる方は、ぜひ「聖刻」のデッキを組んでみてください。

以上、遊戯王ライターの「11番」でした。
引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。

 

 

 

遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報

遊戯王の人気の予約商品はこちらです。
基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

2,500円(04/17 14:03時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

遊戯王カードを高く売るには

遊戯王カードを売る方法

遊戯王歴10年以上の僕が、遊戯王カードを売る5つの方法をお教えします。

 

遊戯王の関連記事

-【遊戯王 2021年11月 新制限環境】最強デッキランキング | 大会優勝デッキレシピ500以上まとめ
-,

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.