【ガイア】カード効果9枚,デッキレシピまとめ | 回し方,相性の良いカードも

【遊戯王ブログ「きりぶろ!」とは】
遊戯王の最新情報・環境デッキ・高騰カードなどを記事にしています。LINEにて「遊戯王の最新情報」を配信。ブログでは書けない「限定記事」も公開中!
きりぶろLINEの詳細はこちら

遊戯王ライターの11番です。

【ガイア】デッキのカード効果・デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。

【ガイア】は、「ライズ・オブ・ザ・デュエリスト」で登場する、原作で遊戯が使用したモンスターをリメイクしたデッキです。

サーチや展開力が大幅にアップし、デッキとしての安定感が増しました。

 

このページでは、「ガイア」のカード効果、デッキレシピを紹介し、【ガイア】デッキの動かし方・回し方や、相性の良いカードをまとめて解説しました。

このページを読めば、【ガイア】デッキがどんなデッキで、どのようにデッキを組めばいいのか、どのように強化・改造すればいいのかがわかります。

【ガイア】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。

 

◆ 「ライズ・オブ・ザ・デュエリスト」の他の収録テーマ

⇒ 作成中

 

スポンサーリンク

 

「ガイア」とは

まずは、「ガイア」がどんなテーマで、どんな効果のカードがあるのか簡単に紹介します。

「ガイア」は、「ライズ・オブ・ザ・デュエリスト」で登場する戦士族・ドラゴン族がメインの融合テーマです。

サーチ・展開力が豊富な上、攻撃力5200や7800に一気に上がるギミックを搭載しており、瞬間火力が非常に高くなっています。

 

「六花」に関連するモンスター・魔法・罠カードの効果を以下にまとめました。

カード画像 ステータス・効果
《魔導騎士ガイア》 《魔導騎士ガイア》
効果モンスター
レベル7/光属性/戦士族/ATK2300/DEF2100
このカード名はルール上「暗黒騎士ガイア」としても扱う。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、または相手フィールドに攻撃力2300以上のモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地からドラゴン族・レベル5モンスター1体を選んで特殊召喚する。
《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》 《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》
効果モンスター
レベル5/闇属性/ドラゴン族/ATK2000/DEF1500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「竜騎士ガイア」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
②:このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの「竜騎士ガイア」1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果はターン終了時まで無効化される。
《砲撃のカタパルト・タートル》 《砲撃のカタパルト・タートル》
効果モンスター
レベル4/水属性/水族/ATK1000/DEF2000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。手札・デッキから「暗黒騎士ガイア」モンスターまたはドラゴン族・レベル5モンスター1体を特殊召喚する。
《暗黒騎士ガイアソルジャー》 《暗黒騎士ガイアソルジャー》
効果モンスター
レベル8/闇属性/戦士族/ATK2600/DEF2100
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのドラゴン族の融合モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
②:このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にする。
③:このカードをリリースして発動できる。デッキから「暗黒騎士ガイアソルジャー」以外のレベル7以上の戦士族モンスター1体を手札に加える。
《竜魔導騎士ガイア》 《竜魔導騎士ガイア》
融合・効果モンスター
レベル7/風属性/ドラゴン族/ATK2600/DEF2100
「暗黒騎士ガイア」モンスター+レベル5ドラゴン族モンスター
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「竜騎士ガイア」として扱う。
②:自分・相手のメインフェイズに、このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。このカードの攻撃力を2600ダウンし、対象のカードを破壊する。
③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。このカードの攻撃力は2600アップする。
《走破するガイア》 《走破するガイア》
フィールド魔法
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のモンスターゾーンに「竜騎士ガイア」が存在する限り、相手はバトルフェイズ中に効果を発動できない、
②:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札の「暗黒騎士ガイア」モンスター1体を相手に見せて発動できる。デッキからドラゴン族・レベル5モンスター1体を手札に加える。
●手札のドラゴン族・レベル5モンスター1体を相手に見せて発動できる。デッキから「暗黒騎士ガイア」モンスター1体を手札に加える。
《螺旋融合》 《螺旋融合》(スパイラル・フュージョン
通常魔法
通常魔法
①:自分の手札・フィールドから、ドラゴン族の融合モンスターカードによって決められた
融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で「竜騎士ガイア」を特殊召喚した場合、そのモンスターは、攻撃力が2600アップし、1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
《螺旋砲撃》 《螺旋砲撃》(スパイラル・ディスチャージ)
永続罠
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のモンスターゾーンに「竜騎士ガイア」が存在する限り、相手は「竜騎士ガイア」しか攻撃対象に選択できない。
②:自分の「竜騎士ガイア」が戦闘を行う攻撃宣言時に、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
《螺旋蘇生》 《螺旋蘇生》(スパイラル・リボーン)
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の墓地レベル7以下のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で「竜騎士ガイア」を特殊召喚した場合、そのモンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。

 

▲ 目次に戻る

 

【ガイア】オリジナルサンプルデッキ

遊戯王ライター11番が考案した【ガイア】デッキのサンプルデッキレシピを紹介します。

モンスター16枚・魔法18枚・罠6枚の合計40枚で構築した、シンプルな構成のデッキです。

【メインデッキ】(40枚)

◆ モンスター(16枚)

  • 《魔導騎士ガイア》3
  • 《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》3
  • 《砲撃のカタパルト・タートル》3
  • 《暗黒騎士ガイアソルジャー》2
  • 《覚醒の暗黒騎士ガイア》1
  • 《暗黒騎士ガイアロード》1
  • 《召喚僧サモンプリースト》3

◆ 魔法(18枚)

  • 《走破するガイア》3
  • 《混沌の場》2
  • 《盆回し》1
  • 《テラ・フォーミング》1
  • 《螺旋融合》3
  • 《螺旋槍殺》2
  • 《墓穴の指名者》3
  • 《ハーピィの羽根箒》1
  • 《死者蘇生》1
  • 《愚かな埋葬》1

◆ 罠(6枚)

  • 《螺旋砲撃》2
  • 《螺旋蘇生》2
  • 《無限泡影》2

【エクストラデッキ】(6枚)

  • 《竜魔導騎士ガイア》3
  • 《天翔の竜騎士ガイア》3

 

【ガイア】Youtubeデッキレシピ

最後に、Youtubeの【ガイア】デッキのデッキレシピも紹介します。

 

【遊戯王ADS】竜魔道騎士ガイア

 

【遊戯王ADS】大量新規で相手を牽制!竜魔道騎士ガイア【ゆっくり解説】

 

▲ 目次に戻る

 

スポンサーリンク

 

【ガイア】デッキの回し方・動かし方

《魔導騎士ガイア》

次は、【ガイア】デッキのデッキレシピの回し方を簡単に解説していきます。

【ガイア】デッキを実際にどのように動かしていくのか、デュエルの参考にしてください。

【ガイア】デッキは、《魔導騎士ガイア》→《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》の順に展開していき、《螺旋融合》を狙います。

最終的には、攻撃力が大幅にアップした《竜魔導騎士ガイア》で勝負を決めます。

デュエルの序盤〜終盤にかけて、どのように【ガイア】デッキを動かしていくのか、順番に紹介します。

◆ 【ガイア】デッキの回し方

  • 回し方①:豊富なサーチ
  • 回し方②:手札・墓地から展開
  • 回し方③:高攻撃力により相手の場を一掃

 

回し方①:豊富なサーチ

《走破するガイア》

【ガイア】デッキでは、サーチ手段が非常に豊富です。

上級モンスターを多く採用する必要があるので、サーチカードで上手く手札を整えましょう。

【ガイア】デッキで序盤に使いたいサーチカードをこちらにまとめました。

「ガイア」サーチカード

  • 《混沌の場》(フィールド魔法
    …効果の概要:発動時、「暗黒騎士ガイア」モンスターをサーチ
  • 《砲撃のカタパルト・タートル》(レベル4)
    …効果の概要:自分モンスターをリリースして、手札・デッキから「暗黒騎士ガイア」モンスターまたはドラゴン族・レベル5モンスター1体を特殊召喚
  • 《走破するガイア》(フィールド魔法)
    …効果の概要:ドラゴン族・レベル5モンスターを見せて「暗黒騎士ガイアモンスター」をサーチ。もしくは「暗黒騎士ガイア」モンスターを見せてドラゴン族・レベル5モンスターをサーチ

 

紹介した「ガイア」テーマの展開カードの使い方を簡単に解説していきます。
《混沌の場》《砲撃のカタパルト・タートル》《走破するガイア》の3枚です。

 

《混沌の場》

遊戯王 DOCS-JP057-N 《混沌の場》 Normal

フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「カオス・ソルジャー」儀式モンスターまたは
「暗黒騎士ガイア」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
お互いの手札・フィールドからモンスターが墓地へ送られる度に、
1体につき1つこのカードに魔力カウンターを置く(最大6つまで)。
(3):1ターンに1度、このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。
自分はデッキから儀式魔法カード1枚を手札に加える。

《混沌の場》は、発動時に「カオス・ソルジャー」儀式モンスターまたは「暗黒騎士ガイア」モンスター1体をサーチできるフィールド魔法カードです。

最重要モンスターである、《魔導騎士ガイア》をサーチしましょう。

 

《砲撃のカタパルト・タートル》

《砲撃のカタパルト・タートル》

効果モンスター
レベル4/水属性/水族/ATK1000/DEF2000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。手札・デッキから「暗黒騎士ガイア」モンスターまたはドラゴン族・レベル5モンスター1体を特殊召喚する。

《砲撃のカタパルト・タートル》は、手札・デッキから「暗黒騎士ガイア」モンスターまたはドラゴン族・レベル5モンスター1体を特殊召喚できるモンスターです。

融合召喚に繋げる際、どちらのモンスターも必要になるため、デッキの潤滑油として非常に便利なカード。

 

《走破するガイア》

《走破するガイア》

フィールド魔法
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のモンスターゾーンに「竜騎士ガイア」が存在する限り、相手はバトルフェイズ中に効果を発動できない、
②:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札の「暗黒騎士ガイア」モンスター1体を相手に見せて発動できる。デッキからドラゴン族・レベル5モンスター1体を手札に加える。
●手札のドラゴン族・レベル5モンスター1体を相手に見せて発動できる。デッキから「暗黒騎士ガイア」モンスター1体を手札に加える。

《走破するガイア》は、手札の「暗黒騎士ガイア」がレベル5ドラゴン族モンスターを見せることで、見せていない方のカードをサーチできるフィールド魔法です。

《魔導騎士ガイア》と《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》を同時に展開するのが最も強力な動きのため、必要なカードをサーチできる便利なカード。

戦闘に特化した【ガイア】デッキの弱点でもあるバトルフェイズ中の妨害もシャットアウトできます。

 

回し方②:手札・墓地からの展開

《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》

【ガイア】デッキでは、手札が揃ったら《魔導騎士ガイア》から連鎖的にサーチが可能になります。

《魔導騎士ガイア》の効果を止められないよう上手く妨害を踏み越えましょう。

「ガイア」の(展開札)の効果を簡単にまとめました。

◆ 「ガイア」の(展開札)

  • 《魔導騎士ガイア》(レベル7)
    …効果の概要:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、または相手フィールドに攻撃力2300以上のモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地からドラゴン族・レベル5モンスター1体を選んで特殊召喚
  • 《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》(レベル5)
    …効果の概要:召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「竜騎士ガイア」のカード名が記された魔法・罠カード1枚をサーチ
  • 《螺旋蘇生》(通常罠)
    …効果の概要:自分の墓地レベル7以下のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚。「竜騎士ガイア」を特殊召喚した場合、効果破壊耐性と対象耐性を付与

 

次は「ガイア」の展開効果を持つカードについて、使い方を簡単に解説していきます。
《魔導騎士ガイア》《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》《螺旋蘇生》の3枚です。

 

《魔導騎士ガイア》

《魔導騎士ガイア》

効果モンスター
レベル7/光属性/戦士族/ATK2300/DEF2100
このカード名はルール上「暗黒騎士ガイア」としても扱う。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、または相手フィールドに攻撃力2300以上のモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地からドラゴン族・レベル5モンスター1体を選んで特殊召喚する。

《魔導騎士ガイア》は、リリースなしで召喚できる効果と、召喚・特殊召喚に成功した場合に手札・墓地からレベル5ドラゴン族を特殊召喚できるモンスターです

自身の効果で《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》を特殊召喚、《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》の効果で《螺旋融合》をサーチに繋げられるので、【ガイア】デッキの起点となる重要なモンスターです。

 

《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》

《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》

効果モンスター
レベル5/闇属性/ドラゴン族/ATK2000/DEF1500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「竜騎士ガイア」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
②:このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの「竜騎士ガイア」1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果はターン終了時まで無効化される。

《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》は、召喚・特殊召喚に成功した場合に「竜騎士ガイア」のカード名が記された魔法・罠カード1枚をサーチできるモンスターです。

《螺旋融合》をサーチすれば、《竜魔導騎士ガイア》に繋げられます。

さらに墓地へ送られた場合に「竜騎士ガイア」がいれば相手のほぼ全てのモンスターの効果を無効化できます。

この効果で厄介なモンスターを止めて、《竜魔導騎士ガイア》で勝負を決めましょう。

 

《螺旋蘇生》

《螺旋蘇生》

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の墓地レベル7以下のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で「竜騎士ガイア」を特殊召喚した場合、そのモンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。

《螺旋蘇生》は、墓地のレベル7以下のモンスターを蘇生できる罠カードです。

蘇生制限を満たした《竜魔導騎士ガイア》を特殊召喚すれば耐性持ちの強力なモンスターへと変貌します。

《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》からサーチに繋げる動きも強力です。

 

回し方③:高攻撃力により相手の場を一掃

《竜魔導騎士ガイア》

【ガイア】デッキのフィニッシャーは《竜魔導騎士ガイア》です。

高い攻撃力に除去効果持ちで、《螺旋融合》から展開していたのであれば5200の2回攻撃効果が付きます。

1度モンスターを破壊できれば攻撃力は2600アップするので、なんと7800に。

ワンキルも十分狙えるカードです。

次に、「ガイア」の(最終モンスター・最終盤面)のカードを簡単にまとめました。

◆ 「ガイア」(最終モンスター・最終盤面)のカード

  • 《竜魔導騎士ガイア》(融合モンスター)
    …効果の概要:「竜騎士ガイア」として扱う。自分・相手のメインフェイズに、このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。このカードの攻撃力を2600ダウンし、対象のカードを破壊する。戦闘でモンスターを破壊すると攻撃力2600アップ。
  • 《螺旋融合》(通常魔法)
    …効果の概要:ドラゴン族モンスター専用の融合。「竜騎士ガイア」を特殊召喚した場合、そのモンスターは、攻撃力が2600アップし、1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる
  • 《螺旋槍殺》(永続魔法)
    …効果の概要:守備貫通。守備貫通によってダメージを与えた場合2枚ドローして1枚捨てる

 

【ガイア】の回し方の最後に、(最終モンスター・最終盤面)のカードについて、使い方を簡単に解説していきます。
《竜魔導騎士ガイア》《螺旋融合》《螺旋槍殺》の3枚です。

 

《竜魔導騎士ガイア》

《竜魔導騎士ガイア》

融合・効果モンスター
レベル7/風属性/ドラゴン族/ATK2600/DEF2100
「暗黒騎士ガイア」モンスター+レベル5ドラゴン族モンスター
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「竜騎士ガイア」として扱う。
②:自分・相手のメインフェイズに、このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。このカードの攻撃力を2600ダウンし、対象のカードを破壊する。
③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。このカードの攻撃力は2600アップする。

《竜魔導騎士ガイア》は、除去効果と攻撃力アップ効果を持つ融合モンスターです。

除去効果は相手メインフェイズにも使える上にカードの種類を問わず破壊できる強力な制圧効果を持っています。

攻撃力が0になったら《暗黒騎士ガイアソルジャー》に繋げて次の展開の準備にしましょう。

 

《螺旋融合》

《螺旋融合》

通常魔法
①:自分の手札・フィールドから、ドラゴン族の融合モンスターカードによって決められた
融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で「竜騎士ガイア」を特殊召喚した場合、そのモンスターは、攻撃力が2600アップし、1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。

《螺旋融合》は、《竜魔導騎士ガイア》を融合召喚することで5200の2回攻撃が可能になる融合魔法カードです。

《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》によってサーチできるため容易に条件を満たせます。

ワンキルを狙える可能性も非常に高いでしょう。

 

《螺旋槍殺》

【シングルカード】AT13)螺旋槍殺/永続魔法/ノーマルパラレル AT13-JP003

永続魔法
(1):自分の「暗黒騎士ガイア」「疾風の暗黒騎士ガイア」「竜騎士ガイア」が守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
(2):このカードの(1)の効果の適用によって「竜騎士ガイア」が相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。
自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。

《螺旋槍殺》は、「暗黒騎士ガイア」「疾風の暗黒騎士ガイア」「竜騎士ガイア」に守備貫通効果が付き、守備貫通によってダメージを与えた場合に2枚ドロー1枚捨てる手札交換効果を狙える永続魔法カードです。

守備貫通効果はもちろん、手札入れ替え効果が強力。

《螺旋槍殺》を2枚発動していれば1回の戦闘で2ドロー1枚捨てを2回繰り返せるため、莫大なアドバンテージを稼げる可能性のあるカードです。

 

回し方を解説した動画

【ガイア】デッキの回し方・動かし方は、これらの動画もわかりやすいです。

 

【2020年版の新「ガイア」デッキは、この5枚のカードを採用するだけで勝率アップ

 

【遊戯王】RISE OF THE DUELIST_ついにテーマ化!ガイアカードの効果解説~超脳筋融合でワンキル!~

 

▲ 目次に戻る

 

スポンサーリンク

 

【ガイア】デッキの強化/改造方法

最後に、【ガイア】デッキの強化・改造方法を紹介します
【ガイア】デッキを強化できる、おすすめのカード・テーマす。

◆ おすすめ強化カード

  • 《召喚僧サモンプリースト》
    …相性の良いポイント:《砲撃のカタパルト・タートル》を展開できるため、実質デッキ内のほぼ全てにアクセスできる強力モンスター。
  • 《獄炎のカース・オブ・ドラゴン》
    …相性の良いポイント:融合内蔵モンスター。フィールド魔法破壊効果を持つ
  • 《天翔の竜騎士ガイア》
    …相性の良いポイント:融合召喚のバリエーションを持たせるためにも。《螺旋槍殺》の効果が好きならぜひ
  • 《竜魔導の守護者》
    …相性の良いポイント:《螺旋融合》サーチ。蘇生効果を使うなら《竜騎士ガイア》が必要。

 

相性の良いおすすめ強化カード

 

《召喚僧サモンプリースト》

遊戯王/第10期/SD32-JP010 召喚僧サモンプリースト

効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻 800/守1600
(1):このカードが召喚・反転召喚に成功した場合に発動する。
このカードを守備表示にする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードはリリースできない。
(3):1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
デッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。

《召喚僧サモンプリースト》は手札の魔法カードを捨てることでデッキからレベル4モンスターを特殊召喚できるモンスターです。

《砲撃のカタパルト・タートル》を展開することで実質デッキ内のほとんど全てのモンスターにアクセスできるようになります。

 

《獄炎のカース・オブ・ドラゴン》

遊戯王 獄炎のカース・オブ・ドラゴン(ミレニアムウルトラレア) ミレニアムパック(MP01) シングルカード MP01-JP002-UR

効果モンスター
星5/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守1500
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
フィールドのフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。

《獄炎のカース・オブ・ドラゴン》は、フィールド魔法を破壊する効果に加えて、融合効果を内蔵したモンスターです。

《螺旋融合》を使って展開した方が追加効果が強力ですが、消費を抑えつつ融合展開に持っていけるのがメリット。

レベル5ドラゴン族を増やすことで《走破するガイア》のサーチ効果が使いやすくなるのもポイント。

 

《天翔の竜騎士ガイア》

遊戯王 天翔の竜騎士ガイア(ミレニアムシークレットレア) ミレニアムパック(MP01) シングルカード MP01-JP013-SI

融合・効果モンスター
星7/風属性/ドラゴン族/攻2600/守2100
「暗黒騎士ガイア」モンスター+ドラゴン族モンスター
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
カード名を「竜騎士ガイア」として扱う。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「螺旋槍殺」1枚を選んで手札に加える。
(3):このカードが相手モンスターに攻撃宣言した時に発動できる。
その相手モンスターの表示形式を変更する。

《天翔の竜騎士ガイア》は、相手の表示形式を変更する効果と《螺旋槍殺》をサーチする効果を持つ融合モンスターです。

ほとんどの状況で《竜魔導騎士ガイア》の方が強いですが、《螺旋槍殺》のドロー効果が狙えるのは魅力。

 

《竜魔導の守護者》

遊戯王 SD36-JP018 竜魔導の守護者 (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK リボルバー

効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
このカードの効果を発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「融合」通常魔法カードまたは「フュージョン」通常魔法カード1枚を手札に加える。
(2):EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せて発動できる。
そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を自分の墓地から選んで裏側守備表示で特殊召喚する。

《竜魔導の守護者》は、「融合」通常魔法カードまたは「フュージョン」通常魔法カードをサーチする効果と、エクストラデッキの融合モンスターを相手に見せることで、記されている素材のモンスターを墓地から裏側守備表示でセットできる下級モンスターです。

召喚権は《魔導騎士ガイア》や《砲撃のカタパルトタートル》に使いたいですが、《螺旋融合》をサーチできるのは便利。

《竜騎士ガイア》を採用しておけば蘇生効果も狙えます。

 

遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。

今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。

きりぶろLINEの「参加」はこちら

きりぶろLINEの「詳細」はこちら

 

まとめ:【ガイア】デッキは、シンプルな展開とパワーが魅力の使いやすいテーマデッキに!

遊戯王ブログライター 11番

今回は【ガイア】デッキについて、カード効果、デッキレシピ、回し方・強化改造方法をまとめて解説しました。

今まで「暗黒騎士ガイア」関連のカードは複数登場してはいたものの、テーマデッキとして組むにはカードが足りていない印象でした。

今回の強化で、実戦級にパワーアップしましたね。

展開方法もシンプルで、勝ち筋もわかりやすいので初心者にもおすすめのデッキです。

気になる方は、ぜひ「ガイア」のデッキを組んでみてください。

以上、遊戯王ライターの「11番」でした。
引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。

 

◆ 「ライズ・オブ・ザ・デュエリスト」の他の収録テーマ

⇒作成中

 

 

 

遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報

遊戯王の人気の予約商品はこちらです。
基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

2,500円(04/26 14:17時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

遊戯王カードを高く売るには

遊戯王カードを売る方法

遊戯王歴10年以上の僕が、遊戯王カードを売る5つの方法をお教えします。

 

遊戯王の関連記事

-【遊戯王 2021年11月 新制限環境】最強デッキランキング | 大会優勝デッキレシピ500以上まとめ
-,

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.