遊戯王ライターの11番です。
【エルドリッチ】デッキのカード効果・デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。
「エルドリッチ」は、「デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズ」で登場する、メインデッキのモンスターが《黄金卿エルドリッチ》1種類のみのアンデッド族テーマです。
「エルドリクシル」「黄金卿」の2種類のカードがそれぞれの効果でサーチ可能となっています。
このページでは、「エルドリッチ」のカード効果、デッキレシピを紹介し、【エルドリッチ】デッキの動かし方・回し方や、相性の良いカードをまとめて解説しました。
このページを読めば、【エルドリッチ】デッキがどんなデッキで、どのようにデッキを組めばいいのか、どのように強化・改造すればいいのかがわかります。
【エルドリッチ】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。
◆ 「デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズ」の他の収録テーマ
⇒ 【アダマシア】カード効果13枚,デッキレシピまとめ | 回し方,相性の良いカードも
もくじ
スポンサーリンク
「エルドリッチ」とは
まずは、「エルドリッチ」がどんなテーマで、どんな効果のカードがあるのか簡単に紹介します。
「エルドリッチ」は、「デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズ」で登場するアンデッド族のテーマデッキです。
モンスターは1種類のみ。
デッキから《黄金卿エルドリッチ》を展開する魔法・罠カード(エルドリクシル)と、罠モンスター(黄金卿)が多数収録されています。
それぞれエルドリクシルが黄金卿を、黄金卿がエルドリクシルを墓地効果によってサーチできます。
「エルドリッチ」に関連するモンスター・魔法・罠カードの効果を以下にまとめました。
スポンサーリンク
【エルドリッチ】オリジナルサンプルデッキ
遊戯王ライター11番が考案した【エルドリッチ】デッキのサンプルデッキレシピを紹介します。
モンスター9枚・魔法16枚・罠15枚の合計40枚で構築した、モンスターが少なめのデッキです。
【メインデッキ】(40枚)
◆ モンスター(9枚)
- 《黄金卿エルドリッチ》3
- 《ユニゾンビ》2
- 《馬頭鬼》2
- 《灰流うらら》2
◆ 魔法(15枚)
- 《呪われしエルドランド》3
- 《黒き覚醒のエルドリクシル》3
- 《白き宿命のエルドリクシル》3
- 《おろかな副葬》3
- 《おろかな埋葬》1
- 《死者蘇生》1
- 《アンデッドワールド》2
◆ 罠(16枚)
- 《紅き血染めのエルドリクシル》3
- 《黄金郷のガーディアン》2
- 《黄金郷のワッケーロ》3
- 《黄金郷のコンキスタドール》3
- 《永遠に輝けし黄金郷》2
- 《黄金の征服王》1
- 《無限泡影》2
【エクストラデッキ】(15枚)
- 《ヴァンパイア・サッカー》2
- 《アドヴェンデット・セイヴァー》2
- 《トロイメア・フェニックス》1
- 《トロイメア・ケルベロス》1
- 《トロイメア・ユニコーン》1
- 《ヴァレルロード・ドラゴン》1
- 《ヴァレルソード・ドラゴン》1
- 《シャーク・フォートレス》1
- 《No.61 ヴォルカザウルス》1
- 《セイクリッド・プレアデス》1
- 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》1
- 《NO.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》1
- 《超巨大空中宮殿ガンガリティア》1
【エルドリッチ】Youtubeデッキレシピ
最後に、Youtubeの【エルドリッチ】デッキのデッキレシピも紹介します。
【遊戯王ADS】2種類の魔法罠をサイクル!黄金卿エルドリッチ【ゆっくり解説】
【遊戯王ADS】 新規テーマ 「 エルドリクシル 」 !!!【YGOPRO】
スポンサーリンク
【エルドリッチ】デッキの回し方・動かし方
次は、【エルドリッチ】デッキのデッキレシピの回し方を簡単に解説していきます。
【エルドリッチ】デッキを実際にどのように動かしていくのか、デュエルの参考にしてください。
【エルドリッチ】デッキは、《黄金卿エルドリッチ》が存在している状況で罠モンスター(黄金卿)を発動することで追加効果を狙いながら粘り強く戦います。
最終的には、《黄金の征服王》で相手の盤面を空にし、ビートダウンを狙います。
デュエルの序盤〜終盤にかけて、どのように【エルドリッチ】デッキを動かしていくのか、順番に紹介します。
◆ 【エルドリッチ】デッキの回し方
- 回し方①:まずは《黄金卿エルドリッチ》を立てる
- 回し方②:罠モンスターを展開
- 回し方③:終盤は《黄金の征服王》を狙う
回し方①:まずは《黄金卿エルドリッチ》を立てる
【エルドリッチ】デッキでは、まず《黄金卿エルドリッチ》を展開し、相手の動きに備えます。
リソース回復手段や蘇生手段は豊富にあるため、相手を消耗させられれば大きく勝ちに近づけます。
《黄金卿エルドリッチ》は、自身の展開効果に加え、多数の魔法・罠カードで手札・デッキ・墓地のどこからでも特殊召喚が可能です。
【エルドリッチ】デッキの展開カードをこちらにまとめました。
♦ 「エルドリクシル」魔法・罠共通効果
…効果の概要:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「黄金郷」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
- 《黄金卿エルドリッチ》(レベル10)
…効果の概要:手札から自身と魔法・罠を1枚墓地へ送り、カードを1枚墓地送り。自身が墓地に存在する場合に、自分フィールドの魔法・罠カードを墓地へ送って手札に回収。その後アンデッド族モンスターを手札から特殊召喚。 - 《黒き覚醒のエルドリクシル》(通常魔法)
…効果の概要:手札・デッキからアンデッド族を守備表示で特殊召喚。自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターがいない場合は「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。 - 《白き宿命のエルドリクシル》(速攻魔法)
…効果の概要:自分の手札・墓地からアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚。自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターがいない場合は「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。 - 《紅き血染めのエルドリクシル》(通常罠)
…効果の概要:自分のデッキ・墓地からアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚。自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターがいない場合は「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。 - 《呪われしエルドランド》(永続魔法)
…効果の概要:800LPを払って発動できる。デッキから「エルドリッチ」モンスター1体または「黄金郷」魔法・罠カード1枚をサーチ。魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、デッキから「エルドリッチ」モンスター1体または「黄金郷」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
紹介した「エルドリッチ」テーマの展開カードの使い方を簡単に解説していきます。
《黄金卿エルドリッチ》《呪われしエルドランド》《黒き覚醒のエルドリクシル》《白き宿命のエルドリクシル》《紅き血染めのエルドリクシル》の5枚です。
《黄金卿エルドリッチ》
レベル10/光属性/アンデット族/ATK2500/DEF2800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札からこのカードと魔法・罠カード1枚を墓地へ送り、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札に加える。その後、手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターは相手ターン終了時まで、攻撃力・守備力が1000アップし、効果では破壊されない。
《黄金卿エルドリッチ》は、手札から墓地へ送って墓地送りの除去効果と、墓地から自身を回収しつつ手札からアンデッド族を特殊召喚する効果を持ちます。
どちらもコストを必要としており、アド損ししているようにも見えますが、「エルドリッチ」の魔法・罠カードはそれぞれ墓地効果でサーチが可能なため、実質アドバンテージを回復できます。
②効果では自身を回収してそのまま自身を展開することで破壊耐性と高攻撃力を持つモンスターとなります。
まずはなによりこのモンスターをフィールドに展開しましょう。
《呪われしエルドランド》
このカード名の②③の効果はそれぞれ、1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分はアンデット族モンスターでしか攻撃宣言できない。
②:800LPを払って発動できる。デッキから「エルドリッチ」モンスター1体または「黄金郷」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
③:このカードが魔法&罠ゾーンかえら墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「エルドリッチ」モンスター1体または「黄金郷」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
《呪われしエルドランド》は、「エルドリッチ」モンスターまたは「黄金卿」魔法・罠カードをサーチできる永続魔法カードです。
魔法&罠ゾーンから墓地へ送られることで「エルドリッチ」モンスター、または「黄金卿」魔法・罠カードをサーチできます。
800ライフで永続的にサーチし続け、除去されてもサーチ効果が発動する凶悪な永続魔法カードです。
《黄金卿エルドリッチ》の効果で墓地へ送ることで、アンデッド族しか攻撃宣言できないロックを解除できます。
《黒き覚醒のエルドリクシル》
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:手札・デッキからアンデット族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在しない場合には、この効果で「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「黄金郷」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
《黒き覚醒のエルドリクシル》は、デッキから《黄金卿エルドリッチ》を特殊召喚できる魔法カードです。
デッキから特殊召喚できるということは、墓地から除外されて妨害される心配がないため非常に使いやすい展開カードです。
まずはこのカードで《黄金卿エルドリッチ》を立てにいきましょう。
《白き宿命のエルドリクシル》
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分の手札・墓地からアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚する。自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在しない場合には、この効果で「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「黄金郷」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
《白き宿命のエルドリクシル》は、手札・デッキから《黄金卿エルドリッチ》を特殊召喚できる速攻魔法カードです。
《黒き覚醒のエルドリクシル》と違い、墓地からの特殊召喚が可能です。
速攻魔法なので、相手のターンの展開や墓地除外にチェーンしての発動など、テクニカルな使い方ができます。
《紅き血染めのエルドリクシル》
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分のデッキ・墓地からアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在しない場合には、この効果で「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「黄金郷」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
《紅き血染めのエルドリクシル》は、デッキ・墓地から《黄金卿エルドリッチ》を特殊召喚できる罠カードです。
罠カードなので相手ターンに②効果を使い、自分ターンに「黄金卿」魔法・罠カードを使う動きができる利点があります。
回し方②:罠モンスターを展開
【エルドリッチ】デッキでは、《黄金卿エルドリッチ》がフィールドに存在する際に罠モンスターを発動すると追加効果が発動します。
追加効果で有利な盤面を作りつつ、罠モンスターをリンクやエクシーズの展開にうまく使いましょう。
「エルドリッチ」の(罠モンスターカード)の効果を簡単にまとめました。
◆ 「エルドリッチ」の(罠モンスター)カード
- 共通効果:自分・相手のエンドフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「エルドリクシル」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットできる。
- 《黄金郷のガーディアン》(通常罠)
…効果の概要:「アンデット族・光・星8・攻800/守2500」の罠モンスター。《黄金卿エルドリッチ》がいるとフィールドの表側表示モンスター1体を選んで攻撃力を0にできる。 - 《黄金郷のワッケーロ》(通常罠)
…効果の概要:「アンデット族・光・星5・攻1800/守1500」の罠モンスター。《黄金卿エルドリッチ》がいると自分・相手の墓地のカード1枚を選んで除外できる。 - 《黄金郷のコンキスタドール》(通常罠)
…効果の概要:「アンデット族・光・星5・攻500/守1800」の罠モンスター。《黄金卿エルドリッチ》がいるとフィールドの表側表示のカード1枚を選んで破壊できる。
次は「エルドリッチ」の罠モンスターカードについて、使い方を簡単に解説していきます。
《黄金郷のガーディアン》《黄金郷のワッケーロ》《黄金郷のコンキスタドール》の3枚です。
《黄金郷のガーディアン》
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードは発動後、通常モンスター(アンデット族・光・星8・攻800/守2500)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。自分フィールドに「黄金郷エルドリッチ」が存在する場合、さらにフィールドの表側表示モンスター1体を選んで攻撃力を0にできる。
②:自分・相手のエンドフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「エルドリクシル」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットできる。
《黄金郷のガーディアン》は、《黄金卿エルドリッチ》がいる場合相手モンスターの攻撃力を0にできる罠モンスターカードです。
守備が2500と他の「黄金卿」カードの中では若干高めですが、レベルが合わず、エクシーズを狙えません。
《黄金卿エルドリッチ》の攻撃力で倒せないモンスターがいる場合や、相手の攻撃を食い止める際にうまく活用していきましょう。
《黄金郷のワッケーロ》
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードは発動後、通常モンスター(アンデット族・光・星5・攻1800/守1500)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。自分フィールドに「黄金郷エルドリッチ」が存在する場合、さらに自分・相手の墓地のカード1枚を選んで除外できる。
②:自分・相手のエンドフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「エルドリクシル」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットできる。
《黄金郷のワッケーロ》は、《黄金卿エルドリッチ》がいる場合に墓地のカードを除外する効果を持つ罠モンスターカードです。
環境上位は墓地活用するデッキが多く、ミラーマッチの際にも活躍します。
《黄金郷のコンキスタドール》のレベルが5なので、ランク5エクシーズモンスターを採用して積極的に展開していきましょう。
《黄金郷のコンキスタドール》
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードは発動後、通常モンスター(アンデット族・光・星5・攻500/守1800)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。自分フィールドに「黄金郷エルドリッチ」が存在する場合、さらにフィールドの表側表示のカード1枚を選んで破壊できる。
②:自分・相手のエンドフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「エルドリクシル」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットできる。
《黄金郷のコンキスタドール》は、《黄金卿エルドリッチ》がいる場合に表側表示のカード1枚を選んで破壊できる罠モンスターカードです。
罠モンスターカードの中で唯一盤面に干渉できるため積極的に妨害として使っていきましょう。
光属性でもあるため、《セイクリッド・プレアデス》のエクシーズ召喚が狙えるのもポイントです。
回し方③:終盤は《黄金の征服王》を狙う
【エルドリッチ】デッキの終盤は、リソースを回復しながら大逆転効果を狙える《黄金の征服王》を狙っていきましょう。
優勢時は《永遠に輝けし黄金郷》で盤面制圧を狙っていく動きも強力です。
次に、「エルドリッチ」の(最終モンスター・最終盤面)のカードを簡単にまとめました。
◆ 「エルドリッチ」(最終モンスター・最終盤面)のカード
- 《黄金の征服王》(通常罠)
…効果の概要:除外されている自分の「エルドリクシル」魔法・罠カード3種類を1枚ずつ選んでデッキに戻し、フィールドのカードを全て破壊。もしくは除外されている自分の「黄金郷」魔法・罠カード3種類を1枚ずつ選んでデッキに戻し、相手のLPを半分にする。その後、相手のLP数値分だけ自分のLPを回復。 - 《永遠に輝けし黄金郷》(カウンター罠)
…効果の概要:「エルドリッチ」モンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動を無効にして破壊。
【エルドリッチ】の回し方の最後に、(最終モンスター・最終盤面)のカードについて、使い方を簡単に解説していきます。
《黄金の征服王》《永遠に輝けし黄金郷》の2枚です。
《黄金の征服王》
このカード名のカードは1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在する場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●除外されている自分の「エルドリクシル」魔法・罠カード3種類を1枚ずつ選んでデッキに戻し、フィールドのカードを全て破壊する。
●除外されている自分の「黄金郷」魔法・罠カード3種類を1枚ずつ選んでデッキに戻し、
相手のLPを半分にする。その後、相手のLP数値分だけ自分のLPを回復する。
《黄金の征服王》は、フィールドのカード全破壊か、相手のライフを半分にして吸収する効果のどちらかを選べる罠カードです。
「エルドリクシル」もしくは「黄金卿」カードがそれぞれ3種類除外されている必要があるため、発動できるのは終盤ですが、決めれば大逆転が狙えます。
《永遠に輝けし黄金郷》
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にして破壊する。
《永遠に輝けし黄金郷》は、《黄金卿エルドリッチ》が存在し、アンデッド族モンスターをリリースすることでモンスター効果・魔法・罠の発動を無効にして破壊できるカウンター罠カードです。
発動条件は厳しいものの、「エルドリクシル」魔法・罠カードでデッキから直接セットできるため、妨害を構えるのは簡単です。
ステータスの低い罠モンスターをコストにして発動を狙っていきましょう。
回し方を解説した動画
【エルドリッチ】デッキの回し方・動かし方は、これらの動画もわかりやすいです。
【遊戯王】黄金卿エルドリッチデッキを回していく!エルドリクシルとか名前多すぎるんだよぉぉ
【遊戯王ゆっくり解説】唯一卿!黄金卿エルドリッチをとにかく語りたい【カード紹介】
スポンサーリンク
【エルドリッチ】デッキの強化/改造方法
最後に、【エルドリッチ】デッキの強化・改造方法を紹介します。
【エルドリッチ】デッキを強化できる、おすすめのカード・テーマす。
◆ おすすめ強化カード
- 《死霊王ドーハスーラ》
…相性の良いポイント:《黄金卿エルドリッチ》の手札から展開する効果からも特殊召喚できる強力なアンデッド族モンスター。 - 《馬好鬼》
…相性の良いポイント:軽いコストで墓地蘇生が狙えるアンデッド族サポートモンスター。 - 《セイクリッド・プレアデス》
…相性の良いポイント:光属性・レベル5を並べられるので展開するチャンスあり。 - 《強欲で金満な壺》
…相性の良いポイント:エクストラデッキに依存しないテーマのため。 - 《おろかな副葬》
…相性の良いポイント:墓地効果を使えるため実質サーチ札に。
◆ 相性の良いテーマ
- 「ランク10モンスター」
…相性の良いポイント:テーマではないが《黄金卿エルドリッチ》のレベルが10なのでエクシーズ召喚の機会は多い。 - 「アンデッド(死霊王ドーハスーラ)」
…相性の良いポイント:「ストラクチャーデッキR-アンデットワールド-」で強化されたアンデッド族モンスターカードと組み合わせて構築することも可能。
相性の良いおすすめ強化カード
《死霊王ドーハスーラ》
効果モンスター
星8/闇属性/アンデット族/攻2800/守2000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「死霊王 ドーハスーラ」以外のアンデット族モンスターの効果が発動した時に発動できる。
以下の効果から1つを選んで適用する。
このターン、自分の「死霊王 ドーハスーラ」の効果で同じ効果を適用できない。
●その効果を無効にする。
●自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を選んで除外する。
(2):フィールドゾーンに表側表示でカードが存在する場合、
自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。
このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。
《死霊王ドーハスーラ》は、蘇生効果を持ち、アンデッド族モンスターの効果が発動した場合に除去効果か効果の無効のどちらかを狙えるモンスターです。
《黄金卿エルドリッチ》の手札からアンデッド族モンスターを特殊召喚する効果で展開が可能な上、フィールドに表側表示のカードが残りやすいため相性が良いです。
採用する場合は《アンデッドワールド》と合わせて使うことで妨害機能が高まります。
《馬頭鬼》
効果モンスター
星4/地属性/アンデット族/攻1700/守 800
(1):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
そのアンデット族モンスターを特殊召喚する。
《馬頭鬼》は、墓地のアンデッド族モンスターを蘇生できるモンスターです。
《黄金卿エルドリッチ》を蘇生して、エクシーズ召喚やリンク素材、高打点アタッカーとしてしぶとく戦えます。
《セイクリッド・プレアデス》
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/戦士族/攻2500/守1500
光属性レベル5モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
この効果は相手ターンでも発動できる。
《セイクリッド・プレアデス》は、フリーチェーンでフィールドのカード1枚を持ち主の手札に戻せるエクシーズモンスターです。
《黄金郷のワッケーロ》と《黄金郷のコンキスタドール》が光属性レベル5モンスターなので、エクシーズ召喚が狙えます。
《強欲で金満な壺》
通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの
裏側表示のカード3枚または6枚をランダムに裏側表示で除外して発動できる。
除外したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
《強欲で金満な壺》は、エクストラデッキのカードを除外することで最大2枚ドローできる魔法カードです。
【エルドリッチ】にはエクストラデッキのモンスターは存在せず、メインの動きでエクストラデッキに依存していないため採用が可能です。
強力な罠カードが多いので手札を増強して相手を向かい打ちましょう。
《おろかな副葬》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
《おろかな副葬》は、デッキから魔法・罠カードを1枚墓地へ送る魔法カードです。
墓地から除外してデッキから魔法・罠カードを直接セットする効果を持つカードが多いため、実質サーチカードのように使えます。
相性の良いおすすめテーマ
「ランク10エクシーズモンスター」
テーマではないものの、《黄金卿エルドリッチ》を展開する手段が豊富で、ランク10を狙える機会が多くなります。
ランク10エクシーズモンスターは強力で派手な効果を持つモンスターも多いため好みのモンスターを採用しましょう。
ランク10の中だと「列車」モンスターが特に強力です。
◆ 【列車】デッキ:おすすめ記事
⇒ 【列車デッキ】大会優勝デッキレシピまとめ | 回し方,相性の良いカードも
「アンデッド」
「ストラクチャーデッキR-アンデットワールド-」で強化されたアンデッドパーツを採用することで、妨害が更に得意になります。
《アンデッドワールド》や《死霊ドーハスーラ》で相手の展開を邪魔しつつ、蘇生効果で粘り強く戦いましょう。
◆ 【アンデッド族】デッキ:おすすめ記事
⇒ 【アンデット族デッキ】大会優勝デッキレシピまとめ | 回し方,採用カードも
遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。
今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。
まとめ:【エルドリッチ】デッキは、リソース回復が得意な罠ビート!
今回は【エルドリッチ】デッキについて、カード効果、デッキレシピ、回し方・強化改造方法をまとめて解説しました。
【エルドリッチ】デッキはサーチカードに加え、多くのカードに「デッキから直接魔法&罠ゾーンにセットする」効果を持つカードが多いです。
アドバンテージ回復力に長けており、環境上位のデッキとも十分に戦えるスペックがあるのではないでしょうか?
気になる方は、ぜひ「エルドリッチ」のデッキを組んでみてください。
以上、遊戯王ライターの「11番」でした。
引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。
◆ 「シークレット・スレイヤーズ」の他の収録テーマ
⇒ 【アダマシア】カード効果13枚,デッキレシピまとめ | 回し方,相性の良いカードも