【遊戯王】大会優勝/入賞カードの高額ランキングTOP30 | 1枚9億円!?

【遊戯王】大会優勝/入賞カードの高額カードランキングTOP30 | 1枚9億円!?

遊戯王の大会優勝/入賞カードは、その名の通り大会で入賞した際に賞品としてもらえるカードです。

そして遊戯王の大会優勝/入賞カードの中には、高額な買取がついているカードが存在しています。

高く売ることができる大会優勝/入賞カードはどんなカードでしょうか。

 

そこでこのページでは、遊戯王の高額価格が付いている大会優勝/入賞カードの価格をまとめ、1枚ずつ紹介しました。

自分の持っている大会優勝/入賞カードがいくらで売れるか知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

遊戯王の高額買取カードは他にも以下の記事でまとめて紹介しています。合わせて参考にしてください。

【遊戯王】1万円以上の高額買取カード41枚まとめ!本当に高いレアカードとは!?

【遊戯王】初期高額カード32枚の買取価格まとめ!昔のカードが高く売れる!?

【遊戯王】高額ノーマルカード15枚の買取価格まとめ!意外と高く売れる!?

【遊戯王カード買取価格表】いくらで売れる? 買取相場,査定値段の一覧まとめ

 

もくじ

\箱に詰めて送るだけで遊戯王カードが売れる/

>> 現在の高額買取カードはこちら <<

 

そもそも遊戯王の大会優勝/入賞カードとは

青眼の究極竜

まずはじめに、そもそも遊戯王の大会優勝/入賞カードとは何なのか簡単におさらいしますね。

遊戯王の大会優勝/入賞カードは、世界大会での優勝賞品やGBの入賞商品・予選突破記念配布カードとして配布されたものが主となります。

全国にも数えるほどしかないカードばかりで、驚くほどの高額が付きます。

 

高額価格がついている大会優勝/入賞カードまとめ

高額価格がついている大会優勝/入賞カードまとめ

それでは、高額な価格がついているコミックス付録カードを紹介し、1枚ずつどういったカードなのか紹介していきます。

ショップや時期によって金額は上下しますので、参考程度にご覧ください。

 

《カオスソルジャー》価格:998,000,000円

kaosusoruja-

星8/地属性/戦士族/攻3000/守2500

B・W・Dと同等の能力を持つ最強の戦士。

《カオス・ソルジャー》は、1999年に、東京の銀座で行われた「DMI」の全国大会での優勝賞品のカードです。

世界に1枚の限定カードで、ヤフーオークションに9億9800万円で出品されたことがあるようです。

売るつもりはなく、コレクションを見せるために出品し、莫大な金額を付けているとの声もあります。

しかし、世界に1枚のレアカードともなるとここまでの価格がつくとは、驚きです。

 

《青眼の究極竜》価格:45,000,000円

遊戯王/オリカ/レプリカ/青眼の究極竜/アジア大会 優勝

こちらのイラストの《青眼の究極竜》は、2001年の遊戯王アジアチャンピオンシップ優勝賞品となった光属性・ドラゴン族の融合モンスターです。

2018年に秋葉原のカードショップすぱいらるにて4,500万円で販売されました。

その後、UUUM所属のYouTuber「たくっち」さんが購入されたようです。

上記のイラストとは違い、画面いっぱいに描かれており、迫力がありますね。

 

《Legendary Dragon of White》(伝説の白き龍)価格:2,800,000円

遊英語 黒 LEGENDARY DRAGON OF WHITE(S)(1st)(伝説の白き龍)

エクシーズ・効果モンスター(使用不可カード)
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル8モンスター×3
このカードはエクシーズ召喚でしか特殊召喚できない。
ドラゴン族モンスターをエクシーズ素材として持っている
このカードが直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。

《Legendary Dragon of White》は、2012年世界大会の優勝賞品の光属性・ドラゴン族のモンスターカードです。

レプリカではないカードは一般の部とジュニアの部で優勝賞品となった計2枚しか存在しません。

ちなみにレプリカは「EXTRA PACK -SWORD OF KNIGHTS-」に収録されています。

 

《デーモンの召喚》価格:2,500,000円

通常モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻2500/守1200
闇の力を使い、人の心を惑わすデーモン。
悪魔族ではかなり強力な力を誇る。

このイラストの《デーモンの召喚》は、2001年に行われた遊戯王アジアチャンピオンシップの2位の賞品となったカードです。

必殺技の魔降雷を打つ瞬間のイラストのようですね。

ちなみに《デーモンの召喚》は、別のカードゲームであるMTGの「奈落の王」というモンスターがモデルになっています。

 

《Stardust Divinity》(星屑の巨神)価格:2,000,000円

星屑の巨神 World Championship Series 2010 優勝賞品 オリカ レプリカ ウルトラレア

シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻3000/守3000
光属性チューナー+チューナー以外の天使族モンスター2体以上
このカードはシンクロ召喚でしか特殊召喚できない。
このカードが直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。

《Stardust Divinity》は、2010年の世界大会の優勝賞品のモンスターカードです。

公式のデュエルでは使用でき図、マッチキル効果を持つシンクロモンスターです。

世界大会の優勝賞品カードとして初のシンクロモンスターとして登場しました。

《スターダスト・ドラゴン》との関係が気になるところですね。

 

《Sanctity of Dragon》(サンクティティ・オブ・ドラゴン)価格:1,980,000円

Sanctity of Dragon World Championship Series 2017 優勝賞品 オリカ レプリカ

リンク・効果モンスター/リンク5/光属性/ドラゴン族/攻3000
【リンクマーカー:左/右/左下/下/右下】
ドラゴン族の効果モンスター3体以上
このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できない。EXリンク状態のこのカードが直接攻撃で相手のLPを0にした場合、このカードのコントローラーはマッチに勝利する。

《Sanctity of Dragon》は、2017年の世界大会優勝賞品で登場した光属性・ドラゴン族のリンクモンスターです。

他の世界大会優勝賞品のモンスターと同様、マッチキルの効果を持ちます。

「エクストラパック2018」にレプリカとして収録されており、初のリンク5モンスターでもあります。

 

《Emperor of Lightning》(エンペラー・オブ・ライトニング)価格:1,800,000円

遊戯王/オリカ/レプリカ/エンペラー・オブ・ライトニング/Emperor of Lightning/シク

効果モンスター
星8/光属性/雷族/攻2600/守2600
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、
自分フィールド上に存在する雷族モンスター3体を
リリースしてアドバンス召喚しなければならない。
このカードの直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。
このカードはデュエルで使用できない。

《Emperor of Lightning》は、2007年の世界大会準優勝賞品で登場した光属性・雷族のモンスターです。

他の入賞商品カードと同様に、マッチキルの効果を持ちます。

名前も見た目も《雷帝ザボルグ》に似ていますし、何らかの設定があるのでしょうか。

 

《ULEVO》(アルエヴォ)価格:1,700,000円

アルエヴォ World Championship Series 2004 優勝賞品 オリカ レプリカ ウルトラレア

効果モンスター
星10/地属性/鳥獣族/攻3000/守2500
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、
自分フィールド上に存在する鳥獣族モンスター3体を
リリースしてアドバンス召喚しなければならない。
このカードの直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。
このカードはデュエルで使用できない。

《ULEVO》は、2004年の世界大会優勝賞品で登場した地属性・鳥獣族モンスターです。

アヌビスの頭に下半身はライオンと大きな翼を持っています。

独特の名前から実際にエジプト神話に登場する幻獣かと思い調査してみましたが、情報は出てきませんでした。

完全オリジナルのモンスターのようですね。

 

《Chimaera, the Master of Beasts》(獣王キマイラ)価格:1,650,000円

WCPS-AE803 [SR] : Chimaera, the Master of Beasts(Replica)/獣王キマイラ

効果モンスター
星9/光属性/獣族/攻3000/守3000
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、
自分フィールド上に存在する獣族モンスター3体を
リリースしてアドバンス召喚しなければならない。
このカードの直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。
このカードはデュエルで使用できない。

《Chimaera, the Master of Beasts》は、2007年の世界大会優勝賞品で登場した光属性・獣族のモンスターです。

キマイラはギリシャ神話に登場する生物で、ライオンの頭、ヤギの胴体、毒蛇のしっぽを持ちます。

 

《Grandopolis, The Eternal Golden City》(悠久の黄金都市グランポリス)価格:1,600,000円

遊☆戯☆王grandopolis, the Eternal Golden City Excre ep14-jp053 SE日本

エクシーズ・効果モンスター(使用不可カード)
ランク8/光属性/機械族/攻2800/守3500
レベル8モンスター×3
このカードはX召喚でしか特殊召喚できない。
機械族モンスターをX素材として持っている
このカードが直接攻撃で相手のLPを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。

《Grandopolis, The Eternal Golden City》は、2013年世界大会の優勝賞品のランク8・機械族モンスターです。

黄金の亀の背中が大都市になっている美麗なイラストです。

裏設定があるなら読んでみたくなるような魅力のあるカードですね。

 

《King of Destruction - Xexex》(破壊王ゼクセクス)価格1,600,000円

破壊王ゼクセクス World Championship Series 2005 優勝賞品 ウルトラレア オリカ レプリカ

日本語訳
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻3000/守2500
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、
自分フィールド上に存在する悪魔族モンスター3体を
リリースしてアドバンス召喚しなければならない。
このカードの直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。
このカードはデュエルで使用できない。

《King of Destruction - Xexex》は、2005年の世界大会優勝賞品で登場した闇属性・悪魔族のモンスターです。

KONAMIは1991年に「XEXEX(ゼクセクス)」というアーケード用横スクロールシューティングゲームを出しており、それが名前の由来言われています。

 

《ブラック・マジシャン・ガール》(シク)価格:1,550,000円

ブラック・マジシャン・ガール 「遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨」公式大会 ストリートデュエル レジェンド オブ パワー 大会入賞者特典カード シークレットレア オリカ レプリカ

効果モンスター
星6/闇属性/魔法使い族/攻2000/守1700
(1):このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」
「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。

《ブラック・マジシャン・ガール》のシークレットレア(シク)は、2000年に開催された、ゲームボーイソフト「遊戯王デュエルモンスターズⅢ ストリートデュエル レジェンド オブ パワー」で、各店舗の優勝者に配布されました。

大会開催後にもジャンプやVジャンプで抽選配布されています。

また「スターターデッキ2018」の初回限定盤秘蔵カードとして、当時刷られた10枚が配布されました。

 

《Aggiba, the Malevolent Sh'nn S'yo》(羅阿邪神将アギバ)価格:1,250,000円

2010-AE003 [SR] : Aggiba, the Malevolent Sh’nn S’yo(Replica)/羅阿邪神将アギバ

効果モンスター
星10/光属性/悪魔族/攻3000/守3000
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、自分フィールド上に存在する
悪魔族モンスター3体をリリースしてアドバンス召喚しなければならない。
このカードが直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。

《Aggiba, the Malevolent Sh'nn S'yo》は、2009年の優勝賞品として登場した光属性・悪魔族のモンスターです。

その姿から、毘沙門天(びしゃもんてん)がモデルとなったモンスターということがわかります。

 

《青眼の究極竜》価格:1,200,000円

青眼の究極竜

融合モンスター
星12/光属性/ドラゴン族/攻4500/守3800
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」

《青眼の究極竜》は、「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記」 決闘者伝説 in TOKYO DOME 優勝賞品として登場した光属性・ドラゴン族の融合モンスターです。

超高額カードというと、この《青眼の究極竜》と《カオスソルジャー》を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

「プレミアムパック3」で、高額レアカードと共にレプリカ版として再録されています。

 

《The Twin Kings, Founders of the Empire》(牙狼の双王 ロムルス-レムス)価格:1,200,000円

ペンデュラム・効果モンスター(使用不可カード)
星8/光属性/獣族/攻3000/守2200
【Pスケール:青1/赤1】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の獣族Pモンスター3体を除外し、
自分フィールドのPモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターが直接攻撃で相手のLPを0にした場合、
自分はマッチに勝利する。
【モンスター効果】
このカードを通常召喚する場合、
獣族モンスター3体をリリースして召喚しなければならない。
このカードはP召喚でしか特殊召喚できない。
自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在せず、
このカードが直接攻撃で相手のLPを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。

《The Twin Kings, Founders of the Empire》は、2014年の世界大会の優勝賞品として登場した光属性・獣族のペンデュラムモンスターです。

マッチキル効果を持つモンスターの中でもペンデュラムモンスターであることもあり、かなり使いやすい性能をしています。

公式では使用不可のカードですが。

 

《Tyr, the Vanquishing Warlord》(征服する軍神テュール)価格:1,100,000円

効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻3000/守3000
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、自分フィールド上に存在する
天使族モンスター3体をリリースしてアドバンス召喚しなければならない。
このカードが直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。

《Tyr, the Vanquishing Warlord》は、2008年の世界大会優勝賞品で登場した光属性・天使族のモンスターです。

テュールは、北欧神話に出てくる軍神です。

狼の姿を姿したフェンリルという怪物を捕えるために、腕を捧げたという逸話があります。

 

《ゼラ》価格:1,100,000円

通常モンスター(使用不可カード)
星8/闇属性/悪魔族/攻2800/守2300
大きな体から繰り出されるカギつめの攻撃は強力。

《ゼラ》は、「遊戯王デュエルモンスターズ」の全国大会準優勝賞品で登場した闇属性・悪魔族のモンスターです。

《ゼラの戦士》《デビルマゼラ》《大天使ゼラート》、関連カードが多いのも特徴です。

 

《スーパー・ウォー・ライオン》価格:1,000,000円

ステンレス 遊戯王 オリカ ウルトラレア 金属製 限定 スーパーウォーライオン 大会限定 OCG

通常モンスター(使用不可カード)
星7/地属性/獣族/攻2300/守2100
ライオンが獣人と化し、鋭く伸びたつめで相手を切り裂く。

《スーパー・ウォー・ライオン》は、「遊戯王デュエルモンスターズ」全国大会の第3位の賞品のカードです。

同時期で登場した《カオス・ソルジャー》や《ゼラ》と違い関連カードはないものの、アニメで店に販売されているシーンで登場しています。

 

《デビルズ・ミラー》価格:1,000,000円

通常モンスター(使用不可カード)
星6/闇属性/悪魔族/攻2100/守1800
映るもの全てを鏡の世界へと吸い込む悪魔の鏡。

《デビルズ・ミラー》は、「遊戯王デュエルモンスターズ」全国大会の第4位賞品で登場した闇属性・悪魔族のモンスターです。

《カオス・ソルジャー》や《ゼラ》、《スーパー・ウォー・ライオン》と同じく「プレミアムパック2」で儀式モンスターとなって再録しています。

 

《メテオ・ブラック・ドラゴン》価格:1,000,000円

メテオ・ブラック・ドラゴン

融合モンスター
星8/炎属性/ドラゴン族/攻3500/守2000
「真紅眼の黒竜」+「メテオ・ドラゴン」

《メテオ・ブラック・ドラゴン》は、『「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記」決闘者伝説 in TOKYO DOME』の 準優勝賞品で登場した炎属性・ドラゴン族の融合モンスターです。

実はこのカード、東映版アニメ「遊☆戯☆王」の劇場版で登場したカードなんです。

しかし東映版アニメ「遊☆戯☆王」はDVD化されておらず、現在視聴は困難となっています。

 

《Meteo the Matchless》(メテオ・ザマッチレス)価格:950,000円

遊戯王/オリカ/レプリカ/メテオ・ザ・マッチレス/Meteo the Matchless/シク/大会

効果モンスター
星8/闇属性/獣戦士族/攻2400/守2000
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、
自分フィールド上に存在する獣戦士族モンスター3体を
リリースしてアドバンス召喚しなければならない。
このカードの直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。
このカードはデュエルで使用できない。

《Meteo the Matchless》は、2004年の世界大会の準優勝賞品で登場した闇属性・獣戦士族のモンスターです。

遊戯王オンラインでは、制限カードとして登場しており、2012年の世界大会の準決勝で《DNA改造手術》を駆使して見事マッチキルに成功した事例があります。

 

《Queen of Fate - Eternia》(運命の女王エターニア)価格:920,000円

遊戯王/オリカ/レプリカ/運命の女王エターニア/Queen of Fate - Eternia

効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2400/守2000
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、
自分フィールド上に存在する天使族モンスター3体を
リリースしてアドバンス召喚しなければならない。
このカードの直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。
このカードはデュエルで使用できない。

《Queen of Fate - Eternia》は、2005年の世界大会の準優勝賞品で登場した光属性・天使族のモンスターです。

マッチキル効果を持つモンスターの中では、攻撃力は2400と低めです。

 

《闇道化師と化したマサヒロ》 価格:880,000円

闇道化師と化したマサヒロ ウルトラレア 第2回全国大会 優勝賞品 オリカ レプリカ

効果モンスター(使用不可カード)
星3/闇属性/魔法使い族/攻 600/守1500
リバース:自分の墓地にあるリバース効果モンスター1体の効果を発動することができる。
「デッキを信じあきらめないことが勝利のヒケツだ!」

《闇道化師と化したマサヒロ》は、遊戯王の「第2回全国大会」優勝賞品として登場した闇属性・魔法使い族のモンスターです。

このカードは大会で優勝した方をモデルにした記念カードとなっています。

 

《クリボー》価格:870,000円

効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 200
(1):相手モンスターが攻撃した場合、
そのダメージ計算時にこのカードを手札から捨てて発動できる。
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

このイラストの《クリボー》は、アジアチャンピオンシップ2001の第3位賞品として配布されました。

通常のイラストとは大きく異なり目つきの鋭い《クリボー》となっています。

ちなみにアジアチャンピオンシップ2001では、入賞者が希望したカードがそれぞれ描き下ろされてプロモカードとなりました。

 

《Skuna, the Leonine Rakan》(羅漢獅子スクナ)価格:880,000円

羅漢獅子スクナ ウルトラレア World Championship Series 2009 準優勝賞品 オリカ レプリカ

効果モンスター
星8/闇属性/獣戦士族/攻2600/守2000
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、自分フィールド上に存在する
獣戦士族モンスター3体をリリースしてアドバンス召喚しなければならない。
このカードが直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。
このカードはデュエルで使用できない。

《Skuna, the Leonine Rakan》は、2009年の世界大会準優勝賞品で登場した闇属性・獣戦士族のモンスターです。

日本書紀に登場する「両面宿儺」がモデルとなっています。

 

《ファイヤー・ウイング・ペガサス》価格:830,000円

ファイヤー・ウイング・ペガサス ウルトラレア 「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記」 決闘者伝説 in TOKYO DOME 第3位賞品 オリカ レプリカ

通常モンスター
星6/炎属性/獣族/攻2250/守1800
色鮮やかな真紅の翼をはばたかせ、天を駆け抜ける天馬。

《ファイヤー・ウイング・ペガサス》は、「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記 決闘者伝説 in TOKYO DOME」の3位賞品で登場した炎属性・獣族のモンスターです。

獣族の攻撃力を守備力分アップさせる通常魔法《野生解放》と相性が良く、レプリカとして収録されたカードの中では積極的に採用できるカードです。

 

《エビルナイト・ドラゴン》価格:600,000円

エビルナイト・ドラゴン 「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記」 決闘者伝説 in TOKYO DOME 二次予選通過者特典 ウルトラレア オリカ レプリカ

通常モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2350/守2400
邪悪な騎士の心に宿るドラゴンが実体化したもの。

《エビルナイト・ドラゴン》は、「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記 決闘者伝説 in TOKYO DOME」の二次予選通過者特典として登場した闇属性・ドラゴン族のモンスターです。

実はアニメでダイナソー竜崎が使用したカードでもあります。

 

《髑髏の司祭ヤスシ》価格:600,000円

遊戯王/オリカ/レプリカ/髑髏の司祭/ヤスシ/シク

融合モンスター(使用不可カード)
星7/闇属性/魔法使い族/攻2650/守2250
「血の代償」+「黒き森のウィッチ」
「冷静に戦うことが勝利への道!」

《髑髏の司祭ヤスシ》は、第2回全国大会の準優勝賞品で登場した闇属性・魔法使い族の融合モンスターです。

このカードも《闇道化師と化したマサヒロ》と同様に、準優勝した方をモデルにしたカードとなっています。

 

《山岳の闘志トモヒロ》価格:470,000円

山岳の闘志トモヒロ ウルトラレア 第2回全国大会 第3位賞品 オリカ レプリカ

効果モンスター(使用不可カード)
星3/地属性/獣戦士族/攻 600/守1000
モンスターを1体生け贄に捧げる。
相手ライフポイントに500ダメージを与える。
「優勝を逃して悔しい!次回は優勝を狙うぜ!!」

《山岳の闘志トモヒロ》は、第2回全国大会の3位賞品として登場した地属性・獣戦士族モンスターです。

効果欄の「優勝を逃して悔しい!次回は優勝を狙うぜ!!」は、実際に3位入賞した方のコメントとなっています。

 

《千年原人》価格:250,000円

遊戯王OCG 千年原人 ウルトラレア 113-004-UR

通常モンスター
星8/地属性/獣戦士族/攻2750/守2500
どんな時でも力で押し通す、千年アイテムを持つ原始人。

《千年原人》は、「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記ダークデュエルストーリーズ」の一次予選通過者に配布された、地属性・獣戦士族モンスターです。

初代遊戯王DMでは召喚こそはされていませんが、本田の手札に持っている描写があるようです。

 

遊戯王カードの買取価格は、「【遊戯王カード買取価格表】いくらで売れる? 買取相場,査定値段の一覧まとめという記事に全てまとめています。

「他の遊戯王カードの買取価格も知りたい」という人は、チェックしてみてください。

 

遊戯王カードを高額で買取してもらうには

遊戯王カードを高額で買取してもらうには

せっかく高額カードを紹介しましたので、これらの遊戯王カードを高い値段で買取してもらう方法も紹介しておきます。

遊戯王カードを売る方法には、大きく以下の5つの方法があります。

◆ 遊戯王カードを売る方法5つ

  • 宅配買取で売る ⇒ ネット買取
  • ショップで売る ⇒ ショップ買取
  • アプリで売る ⇒ メルカリ/オタマート
  • オークションで売る ⇒ ヤフオク
  • 自分のサイトで売る ⇒ BASE

参考:【遊戯王カードを売る方法5選】売却場所の選び方, 高く売るテクニックも

 

これらの遊戯王カードを売る方法で、意外と知られていないのが「ネット買取(宅配買取)」です。

ネット買取サイトを利用することで、家にいながら遊戯王カードを売ることができます。利用料・送料はもちろん無料です。

買取サイトの選び方や使い方については、【遊戯王カードの買取サイトおすすめ5選】経験者が徹底比較 | ネット買取(宅配買取)という記事で解説しています。

ちなみに、遊戯王の買取サイトの人気No.1はカードショップ「トレトク」です。

トレトクはレアカードとノーマルの仕分けが不要で、買取実績160万件と圧倒的な人気を持っています。

買取金額に納得できない場合はキャンセルできるので、遊戯王カードを簡単に売りたい方は試してみてください。

実際に僕がトレトクを利用した時の感想は、【トレトクの遊戯王カード買取の評判は?】実際にネット買取を使ってみた感想 | 利用者の口コミもという記事で紹介しています。

 

まとめ:遊戯王の世界大会入賞カードは超高額!!

遊戯王ブログライター 11番

今回は、遊戯王の大会優勝/入賞賞品から、超高額の価格が付いているカードをまとめて紹介していきました。

《カオス・ソルジャー》の1枚9億円は流石にネタですが、1枚100万円以上するカードはたくさんあるようですね。

どの高額カードも発行枚数が数枚と非常に貴重で、お目にかかることは困難ですが、一度は見てみたいですね。

引き続き、遊戯王の高額カードの買取情報を記事にしていきます。

遊戯王カードを売ろうと考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

遊戯王の高額買取カードは他にも以下の記事でまとめて紹介しています。合わせて参考にしてください。

【遊戯王】1万円以上の高額買取カード41枚まとめ!本当に高いレアカードとは!?

【遊戯王】初期高額カード32枚の買取価格まとめ!昔のカードが高く売れる!?

【遊戯王】高額ノーマルカード15枚の買取価格まとめ!意外と高く売れる!?

 

遊戯王カードはネットでも売れる

遊戯王カード ネット買取/宅配買取の4コマ漫画

 

一番人気のネット買取サイトは?

遊戯王カードのネット買取を利用したいんだけど、結局どの買取サイトがいいの?

一番おすすめのネット買取サイトはトレカ買取専門店「トレトク」です。

「トレトク」を使うと、梱包するダンボールが家に届き、遊戯王カードを入れて送るだけで、買取が完了します。

買取実績は累計160万件と業界人気No.1です。

ネット買取が初めてだと言う人は、トレトクから使って見ましょう。

 

その他のネット買取サイトも紹介

トレトクが一番人気なんですね。

早速、トレトクのサイトからダンボールを送ってもらいます!

買取サイトの使い方/選び方については、

【遊戯王 ネット買取】おすすめランキング5選 | 高額買取サイトの選び方と言う記事で解説していますので、合わせて参考にしてくださいね

\ 仕分け不要、買取実績No.1! /

トレトク

1分で申し込み完了

 

遊戯王の関連記事

-遊戯王 買取価格まとめ
-

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.