「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」は、2018年3月10日に発売される、遊戯王10期の最新構築済みデッキです。
闇属性・悪魔族を主体とするストラクで、「ストラクチャーデッキ 暗闇の呪縛」のリメイク商品となります。
ストラクチャーデッキは1つでも十分戦えますが、3つ組み合わせることでさらに強力なデッキが構築可能です。
このページでは、「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」を3箱合体+αしたデッキのデッキレシピを紹介し、動かし方・回し方や、強化・改造方法、相性の良いカードについて解説・考察していきます。
【悪魔族】【闇属性】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。
◆ 「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」おすすめ記事
⇒ 【ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛】全収録カードリスト,新規/再録カード42枚まとめ!
⇒ 【遊戯王】『魔王閃刀姫(せんとうき)』デッキ: 大会優勝デッキレシピ,採用カードを解説,考察!
◆ 「ストラクチャーデッキR」の3箱デッキレシピ一覧
- ストラクチャーデッキR ウォリアーズ・ストライク
- ストラクチャーデッキR ロード・オブ・マジシャン
- ストラクチャーデッキR アンデットワールド
- ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛
- ストラクチャーデッキR 神光の波動
- ストラクチャーデッキR 恐獣の鼓動
スポンサーリンク
「闇黒の呪縛」3箱合体+αデッキレシピ
さっそく、「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」3箱合体+αのデッキレシピを紹介します。
モンスター20枚・魔法11枚・罠9枚の合計40枚で構築しました。
【メインデッキ】(40枚)
◆ モンスター(20枚)
- 《悪魔嬢リリス》3
- 《闇黒の魔王ディアボロス》3
- 《悪王アフリマ》3
- 《影王デュークシェード》3
- 《怨邪帝ガイウス》1
- 《魔サイの戦士》3
- 《魔界発現世行きデスガイド》1
- 《終末の騎士》3
◆ 魔法(11枚)
- 《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》3
- 《闇の誘惑》3
- 《手札抹殺》1
- 《死者蘇生》1
- 《おろかな埋葬》1
- 《ドラゴン・目覚めの旋律》2
◆ 罠(9枚)
- 《悪のデッキ破壊ウイルス》3
- 《魔のデッキ破壊ウイルス》3
- 《闇のデッキ破壊ウイルス》3
【エクストラデッキ】(12枚)
- 《リンク・スパイダー》3
- 《彼岸の黒天使 ケルビーニ》2
- 《デコード・トーカー》1
- 《トポロジック・ボマー・ドラゴン》2
- 《No.22 不乱健》1
- 《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》1
- 《No.62 銀河眼の光子竜皇》1
- 《森羅の守神 アルセイ》1
「闇黒の呪縛」3箱合体+αデッキの回し方
それでは、「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」3箱合体+αデッキの回し方・動き方を簡単に解説していきます。
「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」3箱合体+αデッキは、闇属性モンスターをリリースし、《闇黒の魔王ディアボロス》の特殊召喚へつなげる戦法がメインとなります。
デュエルの序盤〜終盤にかけて、どのようにデッキを動かしていくのか、順番に紹介します。
回し方①:下級悪魔族モンスターでアドバンテージを稼ぐ
「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」3箱合体+αデッキの展開の要は、新規で収録される下級悪魔族モンスターです。
《悪魔嬢リリス》は、闇属性モンスターをリリースすることで、通常罠カードをセットする効果をもちます。
セットできる通常罠カードには縛りがなく、収録されている「ウイルス」罠カード以外でもセットが可能です。
また、《悪魔嬢リリス》はレベル3・闇属性・悪魔族なので、《魔界発現世行きデスガイド》によるリクルートが行えます。
ただ、《魔界発現世行きデスガイド》でリクルートされたモンスターは効果を無効化されるため、リリースはできますが、効果は適用されません。
また、《悪王アフリマ》は《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》《闇黒の魔王ディアボロス》がサーチでき、《影王デュークシェード》は召喚・特殊召喚に成功した場合、墓地のレベル5以上の闇属性モンスターをサルベージできます。
序盤は、これらの下級モンスターを活用し、キーカードを手札に引き込んでいきます。
回し方②:《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》を発動する
次は、フィールド魔法《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》を発動します。
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》は、フィールドのモンスターを闇属性にする効果と、カードの効果で自分モンスターをリリースする場合、代わりに相手モンスターをリリースできる効果を持ちます。
「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」に収録されているカードは、発動コストに闇属性を指定しているものが多く、どちらの効果も非常に役立ちます。
発動のコストで相手モンスターをリリースできれば、単純な除去要因としても使えます。
また《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》は、エンドフェイズにターン内でリリースされたモンスターの数まで、ターンプレイヤーのフィールドに「シャドウトークン」を特殊召喚する効果をもちます。
生成したトークンをさらなるコストに利用できるほか、リンク召喚につなげることも可能です。
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》は《悪王アフリマ》でサーチできます。
展開③:《闇黒の魔王ディアボロス》でハンデス
中盤以降は、《闇黒の魔王ディアボロス》を特殊召喚し、ハンデス効果を発動していきます。
《闇黒の魔王ディアボロス》は、自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースし、相手の手札1枚をデッキの一番上or下に戻す効果をもちます。
ハンデス効果ではありますが、墓地に送らずデッキに"戻す"ので、相手の墓地を肥やしません。
また《闇黒の魔王ディアボロス》は、自分フィールドの闇属性モンスターがリリースされた場合、手札・墓地から特殊召喚できる効果をもちます。
《悪王アフリマ》のサーチ効果で手札に加えるのも良いですし、あらかじめ《おろかな埋葬》で墓地に送り、墓地からの蘇生を狙うのも良いでしょう。
展開④:「ウイルス」カードでデッキ破壊
序盤〜終盤にあたり、「ウイルス」罠カードで相手の手札・デッキを破壊していきます。
紹介した「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」3箱合体+αデッキでは、《悪のデッキ破壊ウイルス》《魔のデッキ破壊ウイルス》《闇のデッキ破壊ウイルス》という、3種類の「ウイルス」罠カードを採用しました。
《悪のデッキ破壊ウイルス》は、デッキ・手札破壊に加え、発動条件を満たした場合にピーピングとハンデス効果が追加されます。
《闇黒の魔王ディアボロス》をリリースすれば、相手が破壊対象を選ぶことにはなりますが、広範囲でデッキを破壊できます。
墓地に送ったカードは、墓地へ送られたターンに効果を発動できないので、墓地に送られた時や破壊された時に発動する効果は封じることができます。
《死のデッキ破壊ウイルス》は、破壊の範囲が《悪のデッキ破壊ウイルス》と被っているのと、エラッタによる弱体化が激しいため不採用です。
「ウイルス」罠カードは、《悪魔嬢リリス》の通常罠セット効果をスムーズに行えるよう、3枚ずつの採用としています。
展開⑤:闇属性リンクモンスターをリンク召喚
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》のトークンを素材としたリンクモンスターを、「ウイルス」罠カードのコストとして活用します。
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》で生成したトークンは、攻撃力が1000しかなく、「ウイルス」罠カードのコストに向いていません。
そこで、高攻撃力のモンスターをリンク召喚し、発動コストを確保していきます。
「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」3箱合体+αデッキでは、《デコード・トーカー》《トポロジック・ボマー・ドラゴン》を採用し、リンク素材要因として《リンク・スパイダー》を採用しています。
スポンサーリンク
「闇黒の呪縛」3箱合体+αデッキの強化・改造方法
最後に、「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」3箱合体+αデッキの強化・改造方法を紹介します。
デッキを強化できるおすすめのカード・テーマ・商品の順番です。
◆ おすすめ強化カード
- 《ジュラゲド》
- 《リンクリボー》
- 《ドラゴン・目覚めの旋律》
- 《超融合》
◆ おすすめ強化テーマ
- 「聖刻」
◆ おすすめ強化商品
- 「デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ」
おすすめカード:《ジュラゲド》
《ジュラゲド》は、バトルステップに手札から特殊召喚でき、自身をリリースすることで、自分のモンスター1体の攻撃力を1000アップする効果を持っています。
リリース効果を持つため、《闇黒の魔王ディアボロス》の特殊召喚効果につなげられます。
また、《ジュラゲド》は悪魔族モンスターなので、様々なシナジーを受けやすいです。
おすすめカード:《リンクリボー》
《リンクリボー》は、レベル1モンスター1体でリンク召喚できるリンクモンスターで、自身をリリースすることで、相手の攻撃モンスターの攻撃力を0にする効果をもちます。
こちらも能動的にリリースできる点から、《闇黒の魔王ディアボロス》と相性が良いです。
「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」には、レベル1モンスターが《サクリボー》と《絶対王 バック・ジャック》しか収録されていないので、他のレベル1モンスターを採用するのもアリだと思います。
おすすめカード:《ドラゴン・目覚めの旋律》
《ドラゴン・目覚めの旋律》は、手札を1枚捨てることで、攻撃力3000以上守備力2500以下のドラゴン族モンスターを2体までサーチする魔法カードです。
デッキのキーカードとなる《闇黒の魔王ディアボロス》がサーチできます。
おすすめカード:《超融合》
《超融合》は、手札を1枚捨てることで、フィールドのモンスターを墓地へ送り、融合モンスターを融合召喚する魔法カードです。
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》でフィールド上のモンスターが闇属性になるので、《超融合》で相手モンスター2体から《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》が融合召喚できます。
おすすめテーマ:「聖刻」
「聖刻(せいこく)」は、光属性・ドラゴン族で統一された、リリースに関する効果をもったテーマです。
中でも《天球の聖刻印》は、相手ターンに自分のフィールドのカードをリリースし、フィールドのカードをバウンスする効果を持っており、《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》と相性が良いです。
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》の効果で闇属性になった相手モンスターをリリースし、《天球の聖刻印》の効果を発動することで、2枚のカードを一気に除去できます。
また《天球の聖刻印》は、ドラゴン族モンスター2体でリンク召喚できるため、ドラゴン族の《闇黒の魔王ディアボロス》もリンク素材にできます。
リリース効果とドラゴン族が噛み合っており、「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」デッキは「聖刻」とシナジーが組みやすいです。
おすすめ商品:「デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ」
「デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ」は、2月24日に発売された最新パックです。
新規テーマ「閃刀姫」が「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」と相性が良いです。
《閃刀姫-レイ》を自身の効果でリリースすることで《闇黒の魔王ディアボロス》 が特殊召喚でき、「閃刀姫」の課題だった打点の低さを補うことができます。
また、「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」に収録されている闇属性モンスターは、メインモンスターゾーンの自身をリリースできるため、「閃刀」魔法カードの発動を邪魔することもありません。
「闇黒の呪縛」通販サイト
「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」は、 Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで購入できます。
送料無料で購入できるAmazonがおすすめです。
⇒【発売中】ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛(Amazon)送料無料
⇒【発売中】ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛(Yahoo!ショッピング)
スポンサーリンク
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」3箱合体+αデッキのデッキレシピと、その回し方・強化改造方法を紹介しました。
「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」は、単純に闇属性・悪魔族という点以外にも、リリースやドラゴン族といった点を活かし、様々なタイプのデッキと組み合わせられそうですね。
気になる方は、ぜひ「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」のデッキを組んでみてください。
引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。
◆ 「ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛」おすすめ記事
⇒ 【ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛】全収録カードリスト,新規/再録カード42枚まとめ!
⇒ 【遊戯王】『魔王閃刀姫(せんとうき)』デッキ: 大会優勝デッキレシピ,採用カードを解説,考察!
◆ 「ストラクチャーデッキR」の3箱デッキレシピ一覧
- ストラクチャーデッキR ウォリアーズ・ストライク
- ストラクチャーデッキR ロード・オブ・マジシャン
- ストラクチャーデッキR アンデットワールド
- ストラクチャーデッキR 闇黒の呪縛
- ストラクチャーデッキR 神光の波動
- ストラクチャーデッキR 恐獣の鼓動
◆ 「遊戯王 3箱デッキレシピ」おすすめ記事
⇒ 【遊戯王 デッキ集】どんなデッキが作りたい?180テーマの特徴まとめ!