遊戯王の環境情報です。大会優勝した【ガエルバジェ(ガエルバージェストマ)】のデッキレシピ・回し方を解説したページです。
初めまして、遊戯王ライターの「塵界(じんかい)」です。
「サーキット・ブレイク(CIBR)」が発売されて早くも二か月が経とうとしています。
パック発売以降、《アカシック・マジシャン》や《ヴァレルロード・ドラゴン》など強力な汎用リンクモンスターが環境に登場し始めました。
そして、水属性リンク2モンスターとして《マスター・ボーイ》が追加されています。
先日、《マスター・ボーイ》を採用した【ガエルバジェ】デッキを使い、公認大会で優勝することができましたので、今回は【ガエルバジェ】の大会優勝デッキレシピを解説して行きます。
《マスター・ボーイ》の役割、「バージェストマ」「ガエル」の回し方、現環境での動きなど、幅広く解説して行きます。
最近環境で見かける【ABC】も倒したので、なかなか強力な構築になっていると思います。ぜひ参考にしてください。
もくじ
スポンサーリンク
【ガエル/バージェストマ】デッキ:大会優勝/入賞デッキレシピまとめ
【ガエル】デッキの大会優勝/入賞デッキを以下にまとめました。
リンクをタップすることで、デッキレシピが見られます。
【ガエル機界騎士】デッキ:大会優勝デッキレシピ
- イエローサブマリン マジッカーズ★ハイパーアリーナ(2018年7月環境)
【ガエルリンク】デッキ:大会優勝デッキレシピ
【バージェストマ】デッキ:大会優勝デッキレシピ
- リブック鳴門店(2017年10月環境)
【ガエルバージェストマ】デッキ:大会優勝デッキレシピ
- Booksながしま(2018年10月環境)
- カードボックス横浜西口店(2018年10月環境)
【幻影バージェストマ】デッキ:大会優勝デッキレシピ
- カードラボ名駅2号店(2018年1月環境)
【バージェストマ機界騎士】デッキ:大会優勝デッキレシピ
- トレカチャンピオン豊橋牛川店(2018年7月環境)
遊戯王のテーマごとのデッキレシピは、「【遊戯王 デッキ集】どんなデッキが作りたい?180テーマの特徴まとめ!」という記事にまとめています。
「遊戯王のデッキが知りたい」「デッキレシピを知りたい」という方は、ぜひ参考にしてください。
【ガエルバージェストマ】デッキ:大会優勝デッキレシピ
今回優勝した【ガエルバジェ】のデッキレシピはこちらです。
【メインデッキ】(39枚)*1枚不明です。
◆ モンスター(8枚)
- 3《鬼ガエル》
- 3《魔知ガエル》
- 2《粋ガエル》
◆ 魔法(1枚)
- 1《スケープ・ゴート》
◆ 罠(30枚)
- 3《バージェストマ・マーレラ》
- 3《バージェストマ・ディノミスクス》
- 3《バージェストマ・カナディア》
- 3《バージェストマ・オレノイデス》
- 2《バージェストマ・ビカイア》
- 3《和睦の使者》
- 3《無謀な欲張り》
- 2《迷い風》
- 3《魔封じの芳香》
- 1《王宮の勅命》
- 1《破壊輪》
- 2《威嚇する咆哮》
- 1《シェイプシスター》
【エクストラデッキ】(15枚)
- 2《バージェストマ・オパビニア》
- 1《バージェストマ・アノマロカリス》
- 1《餅カエル》
- 1《No.45 滅亡の預言者グランブル・ロゴス》
- 1《幻影騎士団 カースド・ジャベリン》
- 1《神騎セイントレア》
- 1《古神クトグア》
- 1《スターダスト・ドラゴン》
- 2《ミセス・レディエント》
- 2《マスター・ボーイ》
- 1《トポロジック・ボマー・ドラゴン》
【サイドデッキ】(15枚)
- 2《激流葬》
- 3《バージェストマ・レアンコイリア》
- 3《砂塵の大嵐》
- 2《アーティファクト-ロンギヌス》
- 1《拮抗勝負》
- 1《スターライト・ロード》
- 3《時械神ザフィオン》
【ガエル/バージェストマ】デッキ:デッキレシピ・回し方を解説
それでは、この【ガエルバジェ】デッキの解説をしていきます。
トラップカード中心に構成し相手の妨害を主目的としたデッキになります。
妨害をしながら確実にレベル2モンスターを展開していき、《和睦の使者》や《威嚇する咆哮》等で守りつつさらに展開。
最終的に、《餅カエル》《バージェストマ・アノマロカリス》でのさらなる制圧を目指していきます。
以前であれば《餅カエル》3体並べて《魔知ガエル》2体でロックすることもできましたが、この盤面は制限改定によってできなくなりました。
また、新マスタールールによってエクストラデッキのモンスターを複数展開できなくなり、攻撃力2200の《餅カエル》で越えられないモンスターを場に出されたときかなり苦しくなることもありました。
しかし、《マスター・ボーイ》の登場によって打点の確保、およびエクストラモンスターの複数展開が可能になりかなり動きやすくなりました。
それでは、【ガエルバジェ】デッキをどのように回していくのか、詳しく見ていきましょう。
「バージェストマ」カードについて
「バージェストマ」トラップカードは共通効果として墓地にある時、トラップカードの発動に対してチェーンを組み、モンスターカードとして特殊召喚される効果を持っています。
そのため、いつでも発動できる《バージェストマ・マーレラ》などを早めに発動しておき、確実に展開していきます。
ちなみに、「バージェストマ」はモンスター効果をうけないので、《ABC-ドラゴン・バスター》及び《真竜剣皇マスターP》を気にせずに展開できます。
《バージェストマ・ディノミスクス》について
《バージェストマ・ディノミスクス》は、手札のカードを1枚捨ててフィールドの表側表示カード1枚を除外するカードです。
(*翻訳ミスで書いてある効果とは異なっています:参考URL http://www.yugioh-card.com/japan/notice/information/?17)
現環境の《コズミック・サイクロン》のように、墓地発動を気にせず除去するように動くことができ、また破壊耐性をもった《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》の処理も行うこともできます。
また《鬼ガエル》とこのカードがある場合、《鬼ガエル》召喚時の効果で《粋ガエル》を墓地に送っておけば、《鬼ガエル》の自己バウンスによって《バージェストマ・ディノミスクス》のコストを確保でき、さらに墓地の《粋ガエル》の効果も使用できる状況を作れます。
現環境での【ガエルバジェ】の動き方について
今環境では、1枚のカードを用いてアドをとっていくのが主流です。
なので相手の動きをいろんな方法で妨害することが重要になってきます。
《バージェストマ・オレノイデス》《バージェストマ・ディノミスクス》を使い、フィールド魔法や《召喚師アレイスター》を破壊や除外するのはもちろん、《ユニオン格納庫》で対象となったモンスターやリンク素材になりそうなモンスターを《バージェストマ・カナディア》で裏守備表示にするなどして、相手の展開を妨害してきます。
そのため、相手がされたくないことを知っていくことが必要になりそうです。
遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。
今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか。
最近の遊戯王ではトラップカードは遅いと言われがちですが、《魔封じの芳香》や《王宮の勅命》のような強力な効果もあります。
また《召喚師アレイスター》を《バージェストマ・レアンコイリア》で墓地に戻したり、《亡龍の戦慄-デストルドー》で減ったライフを《破壊輪》で削ってカウンタートラップを使いにくくしたりなどの応用力もありますので、環境に一矢報いる力があると思います。
【ガエルバジェ】はまだまだ工夫の余地はあると思いますので、皆さんもぜひデッキを組んでみてください。
引き続き、遊戯王の「環境情報」について記事にしていきます。
それではまたお会いしましょう。
今回の記事は「塵界(じんかい)」さんが書きました。ブログライター(記事投稿者)はこちらで募集しています。
⇒【Webライター募集】当ブログの記事を書いてくれる方を募集します。
【ガエルバジェ】デッキを作ろうと考えている方へ
【バージェストマ】のカードは、「エクストラパック2016」にほとんど収録されています。Amazonなら送料無料です。