『LL(リリカル・ルスキニア)』と相性の良いカードをまとめるページです。
今回のテーマは、「マキシマムクライシス」で本格始動した「LL(リリカル・ルスキニア)」です。
現在多くのカードが判明している「LL」ですが、どんなテーマで、どんなカードと相性が良いのでしょうか。
そこで今回は、「LL」と相性の良いカードをまとめてみました。
ぜひ、デッキ構築の参考にしてください。
スポンサーリンク
「LL(リリカル・ルスキニア)」とは
「LL」は、遊戯王ARC-V(アークファイブ)で黒崎瑠璃が使用するレベル1風属性鳥獣族で統一されたテーマです。
「LL」カードとしてはモンスターのみが登場しており、下級モンスター3体、ランク1エクシーズ2体、融合モンスター1体が存在します。
現在以下6枚の「LL」モンスターが登場しています。
◆ レベル1モンスター
- 《LL-コバルト・スパロー》
特殊召喚成功時、レベル1鳥獣族サーチ
- 《LL-サファイア・スワロー》
手札からレベル1鳥獣とともに特殊召喚
- 《LL-ターコイズ・ワーブラー》
手札から特殊召喚、手札・墓地の「LL」特殊召喚
◆ ランク1モンスター
- 《LL-リサイト・スターリング》
レベル1鳥獣族サーチ
- 《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》
X素材x200の攻撃力、X素材の数攻撃、直接攻撃
◆ 融合モンスター
- 《LL-インディペンデント・ナイチンゲール》
レベルx500の攻撃力・バーン効果、カード効果を受けない
それぞれの効果と解説はこちらの記事をご覧ください。
→【LL(リリカルルスキニア)まとめ】「LL」効果一覧、デッキ構築・レシピを全て解説!
「LL」と相性の良いカードとは
「LL」は、ランク1エクシーズを中心に行い、大きく2つのデッキタイプが存在します。
ランク1エクシーズである《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》による1kill(ワンキル)と、カード効果を受けない《LL-インディペンデント・ナイチンゲール》による「簡易インディペンデントネプチューン」です。
「LL」の特徴とこれら2つのデッキタイプから、「LL」と相性の良いカードは以下5つに分けることができます。
- 風属性・鳥獣族
- レベル1
- ランク1
- 「アセンブリー・ナイチンゲール1kill」
- 「簡易インディペンデントネプチューン」
それぞれ相性の良いカードを紹介していきます
風属性・鳥獣族
「LL」と相性の良い、「風属性・鳥獣族」関連カードはこの7枚です。
「LL」は風属性・鳥獣族で統一されていますので、これらのカードの恩恵を受けることができます。
- 《D.D.クロウ》
- 《RR-ラスト・ストリクス》
- 《神秘の妖精 エルフィリア》
- 《異怪の妖精 エルフォビア》
- 《スワローズ・ネスト》
- 《ゴッドバードアタック》
- 《ハーピィの羽根吹雪》
《D.D.クロウ》
効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 100
このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。相手の墓地のカード1枚を選択し、ゲームから除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。
「ストームオブネオス」に収録されたレベル1鳥獣族モンスターです。
レベル1鳥獣族なため相性が良く、《LL-コバルト・スパロー》《LL-リサイト・スターリング》でサーチが可能です。
多くの環境デッキに刺さりますし、1枚入れておくとサーチできて便利です。
《RR-ラスト・ストリクス》
効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 100
「RR-ラスト・ストリクス」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「RR」モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分は自分のフィールド・墓地の魔法・罠カードの数×100LP回復する。
(2):このカードをリリースして発動できる。エクストラデッキから「RR」Xモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズにエクストラデッキに戻る。このターン相手が受ける戦闘ダメージは0になる。
「ウィングレイダーズ」に収録されたレベル1鳥獣族モンスターです。
自信をリリースすることで、「RR」Xモンスターを特殊召喚できます。
この効果で、《RR-アルティメット・ファルコン》を特殊召喚し、攻撃力4000の《No.77 セブン・シンズ》へつなぐことができます。
《D.D.クロウ》同様サーチ可能ですので相性が良く、1枚入れておくと活躍します。
《神秘の妖精 エルフィリア》
効果モンスター
星3/風属性/魔法使い族/攻1500/守 900
1ターンに1度、手札の風属性モンスター1体を相手に見せて発動できる。次の相手のエンドフェイズ時まで、お互いのプレイヤーは、見せたモンスターのレベル以外のレベルを持つモンスターを素材としてエクシーズ召喚する事はできない。
「エクストラパック2013」に収録された風属性モンスターです。
手札の風属性モンスターを見せることで、相手のエンドフェイズまで見せたモンスターのレベル以外のモンスターをX素材にできなくなります。
レベル1風属性の「LL」モンスターを見せることで、相手はレベル1以外をX素材にすることができなくなり、環境デッキのメタとして役立ちます。
《異怪の妖精 エルフォビア》
効果モンスター
星3/風属性/サイキック族/攻 900/守 500
1ターンに1度、手札の風属性モンスター1体を相手に見せて発動できる。次の相手のメインフェイズ1終了時まで、お互いのプレイヤーは、見せたモンスターよりレベルの高いモンスターの効果を発動できない。
「エクストラパック2013」に収録された風属性モンスターです。
手札の風属性モンスターを相手に見せ、相手のメインフェイズ1まで見せたモンスターよりレベルの高いモンスターの効果が発動できなくなります。
レベル1風属性の「LL」モンスターを見せることで、相手はレベル2以上のモンスターを特殊召喚できなくなり、環境デッキのメタカードとして活躍します。
《スワローズ・ネスト》
速攻魔法
(1):自分フィールドの表側表示の鳥獣族モンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターと同じレベルの鳥獣族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
「エクストラパックVol.3」に収録された魔法カードです。
自分フィールドの鳥獣族をリリースし、同じレベルの鳥獣族をデッキから特殊召喚できます。
「LL」は全てレベル1で統一されているため発動は容易です。
《LL-コバルト・スパロー》を特殊召喚する事で「LL」をがサーチでき、相性が良いです。
《ゴッドバードアタック》
通常罠
(1):自分フィールドの鳥獣族モンスター1体をリリースし、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
「エネミーオブジャスティス」に収録された罠カードです。
鳥獣族モンスターをリリースすることで、フィールドのカードを2枚破壊できます。
「LL」は鳥獣族なため相性は抜群です。そして、フリーチェーンの2枚破壊効果は非常に強力です。
《ハーピィの羽根吹雪》
通常罠
自分フィールドに「ハーピィ」モンスターが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドに鳥獣族・風属性モンスターが存在する場合に発動できる。ターン終了時まで、相手が発動したモンスターの効果は無効化される。
(2):魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「ハーピィの羽根帚」1枚を選んで手札に加える。
「20th アニバーサリーパック1st wave」に収録された罠カードです。
自分フィールドに鳥獣族・風属性モンスターが存在するときに発動でき、ターン終了時まで相手の発動したモンスター効果を無効にします。
「LL」は鳥獣族・風属性で統一されていますので、相性が良く発動は容易です。
また、破壊されたときに《ハーピィの羽根箒》サーチ効果もなかなか強力です。
レベル1
「LL」と相性の良い、「レベル1」関連カードはこの12枚です。
- 《金華猫》
- 《イービル・ソーン》
- 《異次元の精霊》
- 《ジェット・シンクロン》
- 《ジェスター・コンフィ》
- 《ミスティックパイパー》
- 《ビッグ・ワン・ウォリアー》
- 《クリボルト》
- 《魔界劇団-エキストラ》
- 《バトルフェーダー》《ゴーストリック・フロスト》
- 《SRベイゴマックス》《SRタケトンボーグ》《SR赤目のダイス》
- 《ワンチャン!?》
- 《ワン・フォー・ワン》
- 《クリボーを呼ぶ笛》
《金華猫》
スピリット・効果モンスター
星1/闇属性/獣族/攻 400/守 200
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚・リバースした時、自分の墓地のレベル1モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。
(2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。
「ザ・デュエリストジェネシス」に収録されたレベル1モンスターです。
召喚時、墓地のレベル1モンスターを特殊召喚する事ができます。
蘇生したモンスターの効果は無効化されませんし、1枚でランク1が立てられるため、非常に相性が良いです。
《イービル・ソーン》
効果モンスター
星1/闇属性/植物族/攻 100/守 300
このカードをリリースして発動する。相手ライフに300ポイントダメージを与え、自分のデッキから「イービル・ソーン」を2体まで表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚した「イービル・ソーン」は効果を発動する事ができない。
「レイジングバトル」に収録されたレベル1モンスターです。
自身をリリースすることで、デッキから《イービル・ソーン》を2体特殊召喚できます。
《金華猫》と違い、墓地にモンスターが存在しない場合でも、1枚からランク1がエクシーズ召喚できます。
序盤に《LL-リサイト・スターリング》を立てることができ、「LL」と相性抜群です。
《異次元の精霊》
チューナー(効果モンスター)
星1/光属性/天使族/攻 0/守 100
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体をゲームから除外し、手札から特殊召喚する事ができる。
次のスタンバイフェイズ時、この特殊召喚をするためにゲームから除外したモンスターをフィールド上に戻す。
「ストームオブラグナロク」に収録されたレベル1モンスターです。
自分フィールドのモンスター1体を除外することで手札から特殊召喚できます。
使い終わったランク1モンスターを除去することで、手札から特殊召喚すると良さそうです。
《ジェット・シンクロン》
チューナー・効果モンスター
星1/炎属性/機械族/攻 500/守 0
「ジェット・シンクロン」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ジャンク」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
「ストラクチャーデッキ-シンクロンエクストリーム-」に収録されたレベル1チューナーです。
墓地から特殊召喚できるレベル1チューナーなため、ランク1に加えてレベル2シンクロが狙えます。
同様の理由で《グローアップ・バルブ》も使えそうです。
《ジェスター・コンフィ》
効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカードは手札から表側攻撃表示で特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚した場合、次の相手のエンドフェイズ時に相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、そのモンスターと表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。
「ジェスター・コンフィ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
「エンシェントプロフェシー」に収録されたレベル1モンスターです。
条件なく、手札から特殊召喚することができます。
特殊召喚できるレベル1モンスターとしては最も汎用性が高く、「LL」と相性が良いです。
《ミスティック・パイパー》
効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカードをリリースして発動する。自分のデッキからカードを1枚ドローする。この効果でドローしたカードをお互いに確認し、レベル1モンスターだった場合、自分はカードをもう1枚ドローする。「ミスティック・パイパー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
「エクストリームビクトリー」に収録されたレベル1モンスターです。
自身をリリースすることで1ドローでき、そのカードがレベル1モンスターだった場合、もう1枚ドローできます。
【LL】デッキはレベル1モンスターが非常に多いですので、2ドローが比較的簡単に狙えます。
《ビッグ・ワン・ウォリアー》
効果モンスター
星1/光属性/戦士族/攻 100/守 600
自分のメインフェイズ時、このカード以外の手札のレベル1モンスター1体を墓地へ送って発動する事ができる。 このカードを手札から特殊召喚する。
「デュエリストパック-遊星編3-」 に収録されたレベル1モンスターです。
手札のレベル1モンスターを捨てることで、手札から特殊召喚できます。
手札のモンスターを墓地に送ることができ、また《増援》に対応しています。
《クリボルト》
《クリボルト/Kurivolt》
効果モンスター
星1/光属性/雷族/攻 300/守 200
自分のメインフェイズ時、エクシーズ素材を持っている エクシーズモンスター1体を選択して発動できる。 選択したモンスターのエクシーズ素材を1つ取り除き、 自分のデッキから「クリボルト」1体を特殊召喚する。 このカードはシンクロ素材にできない。
レベル1「クリボー」モンスターです。
エクシーズモンスターのX素材を取り除くことで、デッキから《クリボルト》を特殊召喚することができます。
《LL-リサイト・スターリング》のX素材を取り除き、さらにレベル1モンスターを展開することができます。
《クリボルト》を採用する場合、他の「クリボー」モンスター《クリボーン》《クリアクリボー》《クリボール》《虹クリボー》を採用した【クリボーLL】を組むのも面白いかもしれません。
《魔界劇団-エキストラ》
《魔界劇団-エキストラ/Abyss Actor - Extras》
ペンデュラム・効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 100/守 100
【Pスケール:青3/赤3】
「魔界劇団-エキストラ」のP効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):相手フィールドにモンスターが存在する場合に発動できる。 Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。
【モンスター効果】 「魔界劇団-エキストラ」のモンスター効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。 デッキから「魔界劇団」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。 この効果の発動後、ターン終了時まで 自分は「魔界劇団」モンスターしか特殊召喚できず、 「魔界劇団-エキストラ」のP効果を発動できない。
レベル1の「魔界劇団」モンスターです。
相手フィールドにモンスターが存在する場合、Pゾーンから特殊召喚することができます。
相手フィールドに依存しますが、自分フィールドにモンスターが存在しても特殊召喚できる点は強いです。
闇属性・悪魔族・ペンデュラムなどを活かせられば採用の余地があります。
《切れぎみ隊長》
《切れぎみ隊長》
効果モンスター
星1/地属性/戦士族/攻 400/守1200
(1):このカードが召喚に成功した時、 自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
「コードオブザデュエリスト」に収録されたレベル1モンスターです。
召喚成功時、墓地のレベル4以下のモンスターを蘇生する効果を持ちます。
レベル1モンスターを蘇生させれば、1枚でランク1エクシーズにつなげることが可能です。
蘇生したモンスターは効果が使えませんが、《増援》でサーチ出来る点は《金華猫》にはない強みです。
《バトルフェーダー》《ゴーストリック・フロスト》
相手の直接攻撃に対して手札から特殊召喚できるレベル1モンスターです。
《バトル・フェーダー》は特殊召喚し、バトルフェイズを終了。
《ゴーストリック・フロスト》は攻撃モンスターを裏側守備表示にし、特殊召喚します。
【LL】デッキは相手の展開を妨害するカードが少なく、気を許すとすぐにワンキルされてしまいます。
これら2枚は相手のワンキルを防ぎつつ、レベル1モンスターを特殊召喚できますので、非常に相性が良いです。
1枚入れておくと、相手を驚かせることができるのではないでしょうか。
《SRベイゴマックス》《SRタケトンボーグ》《SR赤目のダイス》
「ハイスピードレイダーズ」に収録された「SR」モンスターです。
《SRベイゴマックス》は、自分フィールドのモンスターがいなければ、手札から特殊召喚でき、さらに「SR」をサーチできます。
《SRタケトンボーグ》は、自分フィールドに風属性モンスターがいれば、手札から特殊召喚でき、自身をリリースすれば、デッキから「SR」チューナーを特殊召喚できまます。
《SR赤目のダイス》は、レベル1チューナーであり、他の「SR」のレベルを1にすることができます。
《SRベイゴマックス》1枚から召喚権を使わずレベル1モンスターが2体特殊召喚でき、非常に相性が良いです。
「SR」と「LL」についてはこちらの記事をご覧ください。
→「LL(リリカルルスキニア)」と「SR(スピードロイド)」が相性抜群!
《ワンチャン!?》
通常魔法
自分フィールド上にレベル1のモンスターが存在する場合に発動できる。デッキからレベル1モンスター1体を手札に加える。
このターン、この効果で手札に加えたモンスターまたは同名カードの召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズ時に自分は2000ポイントダメージを受ける。
「リターンオブデュエリスト」に収録された魔法カードです。
自分フィールドにレベル1モンスターが存在する場合、デッキからレベル1モンスターをサーチできます。
【LL】はレベル1モンスターが大半ですので、相性抜群です。
《ワン・フォー・ワン》
通常魔法(制限カード)
(1):手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。手札・デッキからレベル1モンスター1体を特殊召喚する。
「レイジングバトル」に収録された魔法カードです。
手札からモンスターを墓地に送り、デッキからレベル1モンスターを特殊召喚できます。
【LL】デッキはレベル1が大半ですので、ほとんどのモンスターがリクルートできます。
《LL-コバルト・スパロー》を特殊召喚すれば、すぐさま「LL」をサーチできます。
レベル1を主軸としたデッキと非常に相性が良いカードです。
《クリボーを呼ぶ笛》
《クリボーを呼ぶ笛/The Flute of Summoning Kuriboh》
速攻魔法
自分のデッキから「クリボー」または「ハネクリボー」1体を選択し、 手札に加えるか自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
「クリボー」専用の速攻魔法です。
デッキからレベル1の《クリボー》《ハネクリボー》を特殊召喚する事ができます。
デッキにクリボーを入れる必要はありますが、召喚権を使うことなく、レベル1モンスターを特殊召喚できます。
このカードを採用する場合、その他の「クリボー」を採用した【クリボーLL】がオススメです。
ランク1
「LL」と相性の良い、「ランク1」関連カードはこの5枚です。
- 《森羅の姫芽宮》
- 《ゴーストリック・デュラハン》
- 《No.39 希望皇ホープ・ルーツ》
- 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》
- 《No.54反骨の闘士ライオンハート》
《森羅の姫芽宮》
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/植物族/攻1800/守 100
レベル1モンスター×2
「森羅の姫芽宮」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくる。めくったカードが魔法・罠カードだった場合、そのカードを手札に加える。違った場合、そのカードを墓地へ送る。
(2):手札及びこのカード以外の自分フィールドの表側表示モンスターの中から、植物族モンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の「森羅」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
「ディメンションオブカオス」に収録された汎用ランク1エクシーズモンスターです。
デッキトップをめくり、そのカードが魔法・罠カードだった場合手札に加え、モンスターだった場合墓地に送ります。
このドロー効果を持ちつつ、攻撃力も1800とそこそこ高いので、汎用ランク1エクシーズとして有名です。
「LL」はレベル1ですので、もちろん相性が良いです。
《ゴーストリック・デュラハン》
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/闇属性/悪魔族/攻1000/守 0
レベル1モンスター×2
このカードの攻撃力は、自分フィールド上の「ゴーストリック」と名のついたカードの数×200ポイントアップする。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力をエンドフェイズ時まで半分にする。この効果は相手ターンでも発動できる。
また、このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地からこのカード以外の「ゴーストリック」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える事ができる。
「レガシーオブザバリアント」に収録されたランク1エクシーズです。
フィールドのモンスターの攻撃力を半分にする効果を持ちます。この効果は相手ターンでも発動可能です。
また、墓地に送られた時、墓地の「ゴーストリック」カードを手札に加えることができます。
「ゴーストリック」にはレベル1の《ゴーストリック・フロスト》がいますので、ともに採用してみても面白そうです。
ランク1で攻撃力2400まで対応できる、汎用的なランク1エクシーズモンスターです。
相性が良いというより、なるべくエクストラに入れておきたいカードと言えます。
《No.39 希望皇ホープ・ルーツ》
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/戦士族/攻 500/守 100
レベル1モンスター×2
自分または相手モンスターの攻撃宣言時、 このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
そのモンスターの攻撃を無効にし、そのモンスターがエクシーズモンスターだった場合、 このカードの攻撃力はそのモンスターのランク×500ポイントアップする。
「レガシーオブザバリアント」に収録されたランク1「ホープ」です。
基本的にはこのカードの効果は使わず、《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》につなぎます。
《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》
エクシーズ・効果モンスター
ランク10/光属性/ドラゴン族/攻4000/守2000
レベル10モンスター×3
このカードは手札の「RUM」魔法カード1枚を捨て、自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスターの上にこのカードを重ねてX召喚する事もできる。
(1):1ターンに1度、自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードを対象とするモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。
「ナンバーズガイド3」に付属されたランク10「ホープ」です。
手札から「RUM(ランクアップマジック)」を捨て、「希望皇ホープ」に重ねてX召喚できます。
墓地から「No.」モンスターを蘇生でき、また自身を対象とするモンスター効果を無効にし破壊する効果を持ちます。
単純に攻撃力が4000と非常に高く、ランク1デッキのフィニッシャーとして役立ちます。
《No.54反骨の闘士ライオンハート》
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/地属性/戦士族/攻 100/守 100
レベル1モンスター×3
フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードは戦闘では破壊されない。
このカードの戦闘によって自分が戦闘ダメージを受けた時、受けた戦闘ダメージと同じ数値のダメージを相手ライフに与える。
また、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
「コレクターズパック-ZEXAL編-」に収録されたランク1エクシーズです。
自身が受ける戦闘ダメージを2回分相手に与えるモンスターです。
【LL】は1killを狙うデッキですので、削りきれなかったLPを削りきるのに活用できます。
そのため、効果ダメージという点で「LL」と相性が良いです。
スポンサーリンク
「アセンブリーナイチンゲール1kill」
《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》はランク1エクシーズモンスターです。
レベル1モンスター2体以上でエクシーズ召喚でき、X素材x200攻撃力が上がり、X素材の数だけ直接攻撃できます。
「アセンブリーナイチンゲール1kill」では、攻撃力を上げた《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》で複数回直接攻撃することによって、1killを狙います。
「LL」と相性の良い、「アセンブリーナイチンゲール1kill」関連カードはこの2枚です。
- 《ストイック・チャレンジ》
- 《サイコ・ブレイド》
《ストイック・チャレンジ》
装備魔法
エクシーズ素材を持っているエクシーズモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力は自分フィールド上のエクシーズ素材の数×600ポイントアップし、相手モンスターとの戦闘によって相手ライフに与える戦闘ダメージは倍になる。また、装備モンスターは効果を発動できない。このカードは相手のエンドフェイズ時に墓地へ送られる。このカードがフィールド上から離れた時、装備モンスターを破壊する。「ストイック・チャレンジ」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。
「コレクターズパック-ZEXAL編-」に収録された装備魔法カードです。
エクシーズモンスターの攻撃力をX素材x600アップさせます。
《LL-アセンブリーナイチンゲール》と相性が良く、《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》にこのカードを装備し、1killが狙えます。
X素材を4つ持った《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》ならば、攻撃力3200x4回攻撃で1killが成立します。
《サイコ・ブレイド》
装備魔法
「サイコ・ブレイド」は1ターンに1枚しか発動できない。
100の倍数のLPを払って、このカードを発動できる(最大2000まで)。
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、このカードを発動するために払ったLPの数値分アップする。
「ディメンションオブカオス」に収録された装備魔法カードです。
LPを2000まで払うことで、その分装備モンスターの攻撃力を上げます。
LPこそ失いますが、条件なし攻2000アップは装備カードとしては最大です。
《LL-アセンブリーナイチンゲール》と相性が良く、《ストイック・チャレンジ》同様、《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》に装備させ1killが狙えます。
「簡易インディペンデントネプチューン」
《LL-インディペンデント・ナイチンゲール》はレベル1の融合モンスターです。
レベルの数x500攻撃力が上がり、ターン1でレベルの数x500ダメージを与えます。また、カード効果を受けません。
「簡易インディペンデントネプチューン」では、《簡易融合》で《LL-インディペンデント・ナイチンゲール》を特殊召喚し、《The Tyrant NEPTUNE》をアドバンス召喚することにより、カード効果を受けない攻撃力6000のモンスターを生み出します。
「LL」と相性の良い、「簡易インディペンデントネプチューン」関連カードはこの6枚です。
- 《簡易融合》
- 《The Tyrant NEPTUNE》
- 《捕食植物オフリス・スコーピオ》《捕食植物ダーリング・コブラ》
- 《覇王門零》《覇王門無限》《覇王眷竜ダークヴルム》
- 《キングレムリン》
- 《ブリリアント・フュージョン》《ジェムナイト・セラフィ》
《簡易融合》
通常魔法
「簡易融合」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):1000LPを払って発動できる。レベル5以下の融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、エンドフェイズに破壊される。
「サイバーダークインパクト」に収録された魔法カードです。
レベル5以下の融合モンスターを特殊召喚する事ができます。
《LL-インディペンデント・ナイチンゲール》はレベル1ですので、特殊召喚が可能です。
また、レベル1融合モンスターとして《サウザンドアイズ・サクリファイス》も入れておくと役立ちます。
《The Tyrant NEPTUNE》
効果モンスター
星10/水属性/爬虫類族/攻 0/守 0
このカードは特殊召喚できない。このカードはモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚する事ができる。
このカードの攻撃力・守備力は、アドバンス召喚時にリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値分アップする。
このカードがアドバンス召喚に成功した時、墓地に存在するリリースした効果モンスター1体を選択し、そのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。
「リミテッドエディション17」に収録されたレベル10爬虫類モンスターです。
アドバンス召喚のリリースにしたモンスター分攻撃力が上がり、リリースしたモンスターの効果をコピーします。
《簡易融合》で特殊召喚した《LL-インディペンデント・ナイチンゲール》をリリースすることで、攻撃力6000・毎ターン5000ダメージ・カード効果を受けない凶悪なモンスターが生成できます。
相性が良いというより、「LL」とはまた別のデッキが構築できます。
《捕食植物オフリス・スコーピオ》《捕食植物ダーリング・コブラ》
《捕食植物オフリス・スコーピオ》を召喚することで《捕食植物ダーリング・コブラ》が特殊召喚でき、《捕食植物ダーリング・コブラ》の効果で《簡易癒合》《ブリリアント・フュージョン》がサーチできます。
さらに《捕食植物オフリス・スコーピオ》《捕食植物ダーリング・コブラ》でランク3《M.X.-セイバー インヴォーカー》をX召喚し「モルモラット展開」、
《キングレムリン》X召喚し《The Tyrant NEPTUNE》をサーチできます。
《キングレムリン》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/爬虫類族/攻2300/守2000
レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから爬虫類族モンスター1体を手札に加える。
「ロードオブ・ザ・タキオンギャラクシー」に収録されたランク4エクシーズモンスターです。
デッキから爬虫類族モンスターをサーチする効果を持ちます。
そのため、爬虫類族である《The Tyrant NEPTUNE》がサーチでき、相性が良いです。
ランク4ですので、「十二獣」などから容易にエクシーズ召喚が可能です。
《ブリリアント・フュージョン》《ジェムナイト・セラフィ》
《ブリリアント・フュージョン》で《ジェムナイト・セラフィ》を特殊召喚することで、召喚権を増やすことができます。
キーカードを集めるために召喚権を使ってしまっても、《The Tyrant NEPTUNE》をアドバンス召喚することができます。
《ブリリアント・フュージョン》は、「捕食植物」のギミックを使うことでサーチが可能です。
《覇王門零》《覇王門無限》《覇王眷竜ダークヴルム》
「マキシマムクライシス」に収録される「覇王」モンスターです。
《覇王門零》《覇王門無限》は、Pゾーンから2枚破壊することで、デッキから「融合」カードを手札に加えることができます。
「簡易インディペンデントネプチューン」のキーカードである《簡易融合》をサーチすることができ、相性が良いです。
また、《覇王門零》《覇王門無限》は《覇王眷竜ダークヴルム》の効果でサーチできますので、意外と揃えやすいです。
「覇王」と「LL」については、こちらの記事をご覧ください。
→「簡易LLネプチューン」デッキと「覇王」が相性抜群!?《簡易融合》をサーチ!
大会優勝を果たした「簡易LLネプチューン」デッキを、こちらで解説しています。
→「十二獣捕食ネプチューン」が大会優勝!デッキレシピ・サーチギミックを解説!
その他、「LL」の効果一覧、デッキ構築、デッキレシピなどはこちらの記事にまとめています。
【LLまとめ】「LL」効果一覧、デッキ構築・レシピを全て解説!
スポンサーリンク
まとめ
いかがだったでしょうか。
「LL」と相性の良いカードをまとめてみました。
「LL」はレベル1・ランク1を活用したテーマであり、デッキの形も2つあることから、相性の良いカードが非常に多いです。
これらのカードは今後高騰・値上がりしていく可能性が高いですので、注目しておきましょう。
引き続き、「LL」についても記事にしていきます。
それでは、またお会いしましょう。
「LL」についてはこちらの記事もおすすめです。
→【LLデッキまとめ】「LL」効果一覧、デッキ構築・レシピを全て解説