遊戯王ライターの鳩鷺(はとさぎ)です。
【森の聖獣】デッキのカード効果・デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。
「森の聖獣(森の聖霊)」は、「ドーン・オブ・マジェスティ」でカテゴリ化された、地属性・獣族ので統一されたテーマです。
このページでは、「森の聖獣」のカード効果、デッキレシピを紹介し、デッキの動かし方・回し方や、相性の良いカードをまとめて解説しました。
このページを読めば、【森の聖獣】デッキをどんなカードで、どのようにデッキを組めばいいのか、どのように強化・改造すればいいのかがわかります。
【森の聖獣】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。
もくじ
スポンサーリンク
「森の聖獣」カードまとめ
こちらでは、「森の聖獣(森の聖霊)」カード、計6種の効果・画像をまとめました。
スポンサーリンク
【森の聖獣】:デッキレシピまとめ
次は、【森の聖獣】デッキのデッキレシピを紹介します。
遊戯王ライターオリジナルのレシピ、youtubeで公開されているレシピです。
オリジナルサンプルデッキレシピ
遊戯王ライター鳩鷺が考案した【森の聖獣】デッキのサンプルデッキレシピを紹介します。
モンスター25枚・魔法13枚・罠2枚の合計40枚で構築した、鳩鷺構築の【森の聖獣】デッキです。
「森の聖獣」の種族を活かし、「メルフィー」で補助するローレベルな獣族デッキになっています。
【メインデッキ】(40枚)
◆ モンスター(25枚)
- 《森の聖獣 カラントーサ》2
- 《森の聖獣 ヴァレリフォーン》3
- 《森の聖獣 ユニフォリア》2
- 《森の聖獣 カルピポニカ》3
- 《レスキューキャット》 3
- 《メルフィー・パピィ》2
- 《メルフィー・キャシィ》2
- 《アマゾネスペット仔虎》2
- 《魔轟神獣ケルベラル》2
- 《マドルチェ・ホーットケーキ》2
- 《マドルチェ・クロワンサン》2
◆ 魔法(13枚)
- 《魔獣の懐柔》3
- 《メルフィーのかくれんぼ》1
- 《メルフィーのおいかけっこ》1
- 《トランスターン》3
- 《貪欲な壺》2
- 《エアーズロック・サンライズ》3
◆ 罠(2枚)
- 《群雄割拠》2
【エクストラデッキ】(15枚)
- 《ナチュル・ビースト》1
- 《魔轟神獣ユニコール》1
- 《キャット・シャーク》1
- 《神騎セイントレア》1
- 《森のメルフィーズ》1
- 《メルフィー・マミィ》1
- 《No.29 マネキンキャット》2
- 《No.64 古狸三太夫》2
- 《天霆號アーゼウス》2
- 《水晶機巧-ハリファイバー》2
- 《クロシープ》1
スポンサーリンク
【森の聖獣】デッキの回し方・動かし方
次は、【森の聖獣】デッキのデッキレシピの回し方を簡単に解説していきます。
【森の聖獣】デッキを実際にどのように動かしていくのか、デュエルの参考にしてください。
【森の聖獣】デッキは、充実した獣族サポートを駆使し、「森の聖獣」の固有効果を活かした展開・除去を行いつつ、ランク2を中心としたエクシーズ召喚を狙います。
あらかじめ「森の聖獣」を数体墓地に用意しておくことで、スムーズな展開が可能です。
最終的には、複数体エクシーズモンスターを並べ、打点の向上を図っていきます。
次に【森の聖獣】デッキで押さえておくポイントを、細かく紹介します。
◆ 【森の聖獣】デッキの回し方
- ポイント①:「森の聖獣」をおさらい
- ポイント②:新規「森の聖獣」で目指すこと
回し方①:「森の聖獣」をおさらい
【森の聖獣】デッキで採用した、「森の聖獣」モンスターの効果をおさらいしていきましょう。
◆ 「森の聖獣」モンスター効果まとめ
- 《森の聖獣 ユニフォリア》
…自身をリリースし、手札・墓地から獣族を特殊召喚 - 《森の聖獣 ヴァレリフォーン》
…同名カード以外のレベル2以下の獣族を蘇生 - 《森の聖獣 カラントーサ》
…獣族の効果によって特殊召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を破壊
《森の聖獣 ヴァレリフォーン》
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 400/守 900
「森の聖獣 ヴァレリフォーン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨て、「森の聖獣 ヴァレリフォーン」以外の
自分の墓地のレベル2以下の獣族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
《森の聖獣 ヴァレリフォーン》は、手札1枚をコストに、同名カード以外のレベル2以下の獣族を蘇生する効果を持ちます。
《森の聖獣 ユニフォリア》と異なり、レベル指定はあるものの、墓地制限もなく利用可能です。
ランク2エクシーズにつなげられるほか、自身がチューナーなので、《魔轟神獣ユニコール》といったレベル4シンクロを行うこともできます。
《森の聖獣 カラントーサ》
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 200/守1400
(1):このカードが獣族モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
《森の聖獣 カラントーサ》は、獣族モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を破壊する効果を持ちます。
タイミングを逃す事なく、カードの種類も問わないので非常に扱いやすい除去効果です。
「森の聖獣」なら《森の聖獣 ヴァレリフォーン》で蘇生可能です。
《メルフィー・パピィ》からのリクルートにも対応しるので、相手ターンでフリーチェーン除外としても活かせるでしょう。
回し方②:新規「森の聖獣」カードで目指すこと
【森の聖獣】デッキでは、新規「森の聖獣」カードの《森の聖獣 カルピポニカ》を採用しています。
新規「森の聖獣」カードの登場で、どのような展開が可能になったのかみていきましょう。
新規「森の聖獣」カードの登場で大きく変わった点は、ようやくカテゴリ化されたということです。
もともとプロモーションカードとして《森の聖獣 アルパカリブ》が登場していましたが、約10年の時代を経て念願のカテゴリ化です。
《森の聖獣 カルピポニカ》
効果モンスター
星7/地属性/獣族/攻1000/守2600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札から墓地へ送られた場合、
このカード以外の自分の墓地の獣族・獣戦士族・鳥獣族・昆虫族・植物族モンスターを
合計2体対象として発動できる(同じ種族は1体まで)。
そのモンスターをデッキに戻し、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「森の聖獣 カルピポニカ」以外の「森の聖獣」モンスターまたは「森の聖霊」モンスター1体を手札に加える。
《森の聖獣 カルピポニカ》は、手札から墓地へ送られた場合、墓地の獣族・獣戦士族・鳥獣族・昆虫族・植物族の計2体をデッキバウンスすることで、自己蘇生する効果を持ちます。
墓地に送る手段は効果・コストを問わずに、タイミングを逃すことなく蘇生可能です。
《森の聖獣 ヴァレリフォーン》の蘇生効果で手札コストとして利用するのが効果的でしょう。
また、召喚・特殊召喚に成功した場合、同名以外の「森の聖獣」「森の聖霊」をサーチする効果を持ちます。
「森の聖獣」「森の聖霊」には後続で自ら特殊召喚できる効果を持っていないので、召喚権はサーチ先に温存しておきたいですね。
回し方を解説した動画
【森の聖獣】デッキの回し方・動かし方は、これらの動画もわかりやすいです。
【ガチ遊戯王ADS】大会で勝てるベアルクティの展開方法!】
スポンサーリンク
【森の聖獣】デッキの強化/改造方法
最後に、【森の聖獣】デッキの強化・改造方法を紹介します。
【森の聖獣】デッキを強化できる、おすすめのカード・テーマです。
◆ おすすめ強化カード
- 《レスキューキャット》
…容易な複数体リクルート - 《魔獣の懐柔》
…下級獣族専用リクルート - 《天霆號アーゼウス》
…ランク2からの変換先 - 《群雄割拠》
…種族縛りに効果的
◆ 相性の良いテーマ
- 【メルフィー】
…レベル・種族でシナジー、ランク2への展開を補助 - 【ベアルクティ】
…種族を共有したシンクロテーマ
相性の良いおすすめ強化カード
《レスキューキャット》
遊戯王OCG レスキューキャット パラレル仕様ウルトラレア 20AP-JP061-P+UR 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSAR...
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
「レスキューキャット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。
《レスキューキャット》は、自身を墓地に送る事で、レベル3以下の獣族モンスター2体をリクルートする効果を持ちます。
このカード単体から、レベル2~6のシンクロ召喚、ランク1~3のエクシーズ召喚、リンク2以下のリンク召喚を行える高いポテンシャルを持つ1枚です。
《ナチュル・ビースト》《No.64 古狸三太夫》《ミセス・レディエント》のような縛りのあるモンスターも容易に特殊召喚につなげられます。
《魔獣の懐柔》
通常魔法
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
カード名が異なるレベル2以下の獣族の効果モンスター3体をデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は獣族モンスターしか特殊召喚できない。
《魔獣の懐柔》は、カード名が異なるレベル2以下の獣族効果モンスターを3種類リクルートする効果を持ちます。
自分モンスターが存在しない発動条件はあるものの、1枚で3体のモンスターをリクルートできるのは強力です。
下級「森の聖獣」は全て対応しているので、1度に全種類そろえることも可能です。
また、《魔獣の懐柔》《レスキューキャット》の2枚からの展開例も紹介します。
◆ 《魔獣の懐柔》《レスキューキャット》の2枚からの展開例
①:《魔獣の懐柔》で《魔轟神獣ケルベラル》、《アマゾネスペット仔虎》A、レベル2獣族1体をリクルート
②:《アマゾネスペット仔虎》とレベル2獣族で《クロシープ》をリンク召喚
③:《レスキューキャット》を通常召喚し効果で《アマゾネスペット仔虎》B、レベル2獣族をリクルート→《アマゾネスペット仔虎》Aを自己再生
その後、シンクロ召喚かエクシーズ召喚を行うことで《クロシープ》の効果を選択して発動できます。
《天霆號アーゼウス》
エクシーズ・効果モンスター
ランク12/光属性/機械族/攻3000/守3000
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、
自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送る。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカードが
戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
手札・デッキ・EXデッキからカードを1枚選び、
このカードの下に重ねてX素材とする。
《天霆號アーゼウス》は、エクシーズモンスターが戦闘を行ったターンに、エクシーズモンスターに重ねてエクシーズ召喚できる効果を持ちます。
ランク2主体のため、容易に出せる攻守3000は打点面の向上に一役買ってくれることでしょう。
《森の聖獣 ヴァレリフォーン》による蘇生から容易に変換できるので、打点向上・全体除去要因としてデッキにひそめておくのもいいでしょう。
《群雄割拠》
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いのフィールドにそれぞれ1種類の種族のモンスターしか表側表示で存在できない。
お互いのプレイヤーは自身のフィールドの表側表示モンスターの種族が2種類以上の場合には
1種類になるように墓地へ送らなければならない。
《群雄割拠》は、お互いのフィールドに存在できるモンスターの種族をそれぞれ1種類ずつに制限する効果を持ちます。
「森の聖獣」は獣族に種族を統一されているので、種族混合テーマ対策として使ってみるのもいいでしょう。
相性の良いおすすめテーマ
【メルフィー】
「メルフィー」は、「ライズ・オブ・ザ・デュエリスト」でカテゴリ化した、レベル2・地属性・獣族のエクシーズテーマです。
「森の聖獣」も同じく地属性・獣族・レベル2とシナジーがあるので、お互いにそれぞれのランク2のエクシーズ素材として利用できます。
リクルートや手札からと、《森の聖獣 カラントーサ》を特殊召喚する手段として活用でき、効率よくフリーチェーン除去につなげられます。
【ベアルクティ】
【 ベアルクティ】は、「デッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズ」で登場した、獣・獣戦士族主体の疑似シンクロテーマです。
手札コストとして墓地へ送りやすくレベルも合うので、新規カードの《森の聖獣 カルピポニカ》とシナジーがあります。
《森の聖獣 カルピポニカ》の特殊召喚時効果で、《森の聖獣 アルパカリブ》をサーチすれば、次の「ベアルクティ」のコスト補充につながります。
収録パックの発売も最近なので、他のテーマに比べると集めやすさはあります。
遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。
今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。
まとめ:【森の聖獣】デッキは、下級獣族を駆使しエクシーズ展開を狙う!
【森の聖獣】デッキについて、カード効果、デッキレシピ、回し方・強化改造方法をまとめて解説しました。
新規カードが登場したことでカテゴリ化され、他テーマとも面白く組み合わせられるようになりました。
気になる方は、ぜひ「森の聖獣」のデッキを組んでみてください。
以上、遊戯王ライターの「鳩鷺(はとさぎ)」でした。
引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。