【ベアルクティ】大会優勝デッキレシピ解説! | 回し方,相性の良いカードも

【ベアルクティ】デッキレシピ

【遊戯王ブログ「きりぶろ!」とは】
遊戯王の最新情報・環境デッキ・高騰カードなどを記事にしています。LINEにて「遊戯王の最新情報」を配信。ブログでは書けない「限定記事」も公開中!
きりぶろLINEの詳細はこちら

遊戯王ライターの鳩鷺(はとさぎ)です。

【ベアルクティ】デッキのカード効果・大会優勝デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。

「ベアルクティ」は「デッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズ」で登場した、水属性・獣族、獣戦士族主体のシンクロテーマです。

 

このページでは、【ベアルクティ】大会優勝デッキのデッキレシピを紹介し、デッキの動かし方・回し方や、強化・改造方法、相性の良いカードをまとめて解説しました。

このページを読めば、【ベアルクティ】をどんなデッキで、どのようにデッキを組めばいいのか、どのように強化・改造すればいいのかがわかります。

【ベアルクティ】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。

 

スポンサーリンク

 

「ベアルクティ」大会優勝デッキレシピ

次は、【ベアルクティ】大会優勝デッキのデッキレシピを紹介します。

 

【ベアルクティ】大会優勝デッキレシピ

【ベアルクティ】大会優勝デッキレシピ

【ベアルクティ】大会優勝デッキレシピ

モンスター30枚・魔法16枚・罠0枚の合計46枚で構築したデッキです。

【メインデッキ】(46枚)

◆ モンスター(30枚)

  • 《ベアルクティ-ミクタナス》3
  • 《ベアルクティ-ミクポーラ》3
  • 《ベアルクティ-メガタナス》3
  • 《ベアルクティ-メガビリス》2
  • 《ベアルクティ-メガポーラ》2
  • 《機巧蛇-叢雲遠呂智》3
  • 《海亀壊獣ガメシエル》2
  • 《獣王アルファ》2
  • 《風の天翼ミラドーラ》2
  • 《ダイナレスラー・パンクラトプス》1
  • 《メルフィー・キャシィ》2
  • 《クリスタル・ガール》2
  • 《増殖するG》3

◆ 魔法(8枚)

  • 《ベアルクティ・ビッグディッパー》2
  • 《ベアルクティ・ディパーチャー》3
  • 《ベアルクティ・スライダー》1
  • 《一点着地》2

◆ 罠(2枚)

  • 《ベアルクティ・クィントチャージ》2

 

【エクストラデッキ】(15枚)

  • 《ベアルクティ-ポラリィ》3
  • 《ベアルクティ-グラン=シャリオ》1
  • 《ベアルクティ-セプテン=トリオン》2
  • 《月華竜 ブラック・ローズ》1
  • 《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》1
  • 《飢鰐竜アーケティス》1
  • 《電脳堺狐-仙々》1
  • 《灼銀の機竜》1
  • 《浮鵺城》1
  • 《アルティマヤ・ツィオルキン》1
  • 《真竜皇V.F.D.》1
  • 《リンクリボー》1

【サイドデッキ】(15枚)

  • 《ベアルクティ-メガポーラ》1
  • 《原始生命態ニビル》2
  • 《幻創龍ファンタズメイ》2
  • 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》3
  • 《強欲で貪欲な壺》3
  • 《ハーピィの羽根帚》1
  • 《ライトニング・ストーム》2
  • 《王宮の勅命》1

https://twitter.com/gull_kesennuma/status/1368499000056291328

スポンサーリンク

 

【ベアルクティ】大会優勝デッキの回し方・動かし方

次は、【ベアルクティ】大会優勝デッキの回し方を簡単に解説していきます。

【ベアルクティ】大会優勝デッキを実際にどのように動かしていくのか、デュエルの参考にしてください。

 

【ベアルクティ】大会優勝デッキは、「ベアルクティ」特有の疑似シンクロのほか、正規でのシンクロ展開で盤面を構築していきます。

サイドデッキで全く違うタイプに変貌できる点も強みです。

 

どのように【ベアルクティ】大会優勝デッキを動かしていくのか、採用テーマと共に紹介します。

◆ 【ベアルクティ】大会優勝デッキの回し方

  • 回し方①:好相性なカードで展開補助
  • 回し方②:サイドチェンジで【叢雲ダイーザ】に!

 

回し方①:好相性なカードで展開補助

【ベアルクティ】大会優勝デッキは、好相性のカードを多数採用することで、展開を補助しています。

 

《クリスタル・ガール》

効果モンスター
星1/水属性/魔法使い族/攻 200/守 100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このターンのエンドフェイズに、デッキからレベル5以上の水属性モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在し、
自分フィールドにレベル5以上の水属性モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

《クリスタル・ガール》は、召喚・特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに、レベル5以上の水属性モンスター1体をサーチする効果を持ちます。

最上級モンスターの「ベアルクティ」チューナーも簡単に確保できます。

ステータス面とサーチのタイミングの遅さがネックですが、1度《リンクリボー》に変換しておけば戦闘ダメージを軽減できますし、「ベアルクティ」であれば相手ターンに展開することで、うまくカバーできます。

 

《一点着地》

永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分または相手の手札から自分フィールドに、
モンスター1体のみが特殊召喚された場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):自分ターンにこのカードの(1)の効果でドローしていない場合、
そのターンのエンドフェイズにこのカードは墓地へ送られる。

《一点着地》は、手札から自分フィールドにモンスター1体のみが特殊召喚された場合、1ドローする効果を持ちます。

自分・相手問わず発動でき、相手ターンに展開できる「ベアルクティ」ならかなりのアドバンテージにつなげることができます。

 

回し方②:サイドチェンジで【叢雲ダイーザ】に!

【ベアルクティ】大会優勝デッキでは、サイドチェンジで【叢雲ダイーザ】に変換できるようです。

あらかじめ《機巧蛇-叢雲遠呂智》をメインデッキに採用し、キーカードとなる《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》をサイドデッキに備えておくことで難なくデッキタイプの変換が行えます。

《強欲で貪欲な壺》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のデッキの上からカード10枚を裏側表示で除外して発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。

《強欲で貪欲な壺》は、デッキトップから10枚を裏側表示で除外することで2ドローする効果を持ちます。

【叢雲ダイーザ】に変換した際、モンスターの必要枚数は大きく減少するので、除外されたカードを気にすることなくドローにつなげられます。

能動的に除外する手段としても有効で、《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》の打点は4000も上昇します。

 

▲ 目次に戻る

 

スポンサーリンク

 

【ベアルクティ】デッキの強化/改造方法

最後に、【ベアルクティ】デッキの強化・改造方法を紹介します

【ベアルクティ】大会優勝デッキを強化できる、おすすめのカードです

◆ おすすめ強化カード

  • 《アルティマヤ・ツィオルキン》
    …「ベアルクティ」チューナーとレベル8で特殊召喚
  • 《浮鵺城》
    …単純にシンクロ召喚

 

相性の良いおすすめ強化カード

《アルティマヤ・ツィオルキン》

シンクロ・効果モンスター
星0/闇属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
ルール上、このカードのレベルは12として扱う。
このカードはS召喚できず、自分フィールドの表側表示のレベル5以上で同じレベルの、
チューナーとチューナー以外のモンスターを1体ずつ墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、自分フィールドに魔法・罠カードがセットされた時に発動できる。
「パワー・ツール」Sモンスターまたは
レベル7・8のドラゴン族Sモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
(2):フィールドのこのカードは、他の自分のSモンスターが存在する限り、
攻撃対象及び、効果の対象にならない。

《アルティマヤ・ツィオルキン》は、レベル5以上で同じレベルのチューナーと非チューナーを1体ずつ墓地に送った場合のみ特殊召喚できるシンクロモンスターです。

《風の天翼ミラドーラ》や《機巧蛇-叢雲遠呂智》といった、特殊召喚しやすいレベル7・8モンスターを採用することで、「ベアルクティ」チューナーと同じレベル同士で特殊召喚を狙えます。

《月華竜 ブラック・ローズ》《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》を特殊召喚し、除去・制圧に特化させることも可能です。

 

《浮鵺城》

シンクロ・効果モンスター
星9/風属性/機械族/攻 0/守3000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した時、自分の墓地のレベル9モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、召喚・特殊召喚されたレベル8以下のモンスターは、そのターンには攻撃できない。

《浮鵺城》は、シンクロ召喚成功時、レベル9モンスター1体蘇生する効果を持ちます。

《ベアルクティ-ポラリィ》とレベル8「ベアルクティ」チューナーを介することでレベル9シンクロ召喚が容易に行えます。

汎用レベル9シンクロモンスターを多数採用し、《真竜皇V.F.D.》のエクシーズ召喚につなげてみるのもいいでしょう。

 

まとめ:【ベアルクティ】大会優勝デッキは、サイドデッキでタイプチェンジ!

遊戯王ブログライター 鳩鷺

【ベアルクティ】大会優勝デッキについて、カード効果、デッキレシピ、回し方・強化改造方法をまとめて解説しました。

最初は「ベアルクティ」主体、サイドチェンジでデッキタイプを大きく変えられる魅力があります。

気になる方は、ぜひ【ベアルクティ】のデッキを組んでみてください。

以上、遊戯王ライターの「鳩鷺(はとさぎ)」でした。

引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。

 

 

 

遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報

遊戯王の人気の予約商品はこちらです。
基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

2,500円(11/21 17:24時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

遊戯王カードを高く売るには

遊戯王カードを売る方法

遊戯王歴10年以上の僕が、遊戯王カードを売る5つの方法をお教えします。

 

遊戯王の関連記事

-【遊戯王 2021年11月 新制限環境】最強デッキランキング | 大会優勝デッキレシピ500以上まとめ
-

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.