遊戯王ライターの鳩鷺(はとさぎ)です。
【ポータン】デッキのカード効果・デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。
「ポータン」は、11期のパック「RISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)」でカテゴリ化されたレベル1テーマです。
チューナーに関する効果を持っているのが特徴です。
このページでは、「ポータン」のカード効果、デッキレシピを紹介し、デッキの動かし方・回し方や、相性の良いカードをまとめて解説しました。
このページを読めば、【ポータン】デッキをどんなカードで、どのようにデッキを組めばいいのか、どのように強化・改造すればいいのかがわかります。
【ポータン】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。
もくじ
スポンサーリンク
「ポータン」とは
「ポータン」は、6期のパック「ANCIENT PROPHECY(エンシェント・プロフェシー)」で登場したレベル1主体のデッキテーマです。
「ポータン」カードは、天使族・悪魔族て統一された下級モンスターで構成されています。
まずは、「ポータン」がどんなテーマで、どんな効果のカードがあるのか簡単に紹介します。
「ポータン」モンスターは、すべてチューナーに関する効果を持っています。
耐性効果に加え、バーン・ライフ回復など多様な効果も備わっています。
攻撃力・守備力の合計が300という共通点があるのも特徴的です。
「ライズ・オブ・ザ・デュエリスト」で登場した新規カードの登場で、カテゴリ化されたため注目を浴びています。
こちらでは「ポータン」3種の効果・画像をまとめました。
スポンサーリンク
【ポータン】:デッキレシピまとめ
次は、【ポータン】デッキのデッキレシピを紹介します。
遊戯王ライターオリジナルのレシピ、youtubeで公開されているレシピです。
オリジナルサンプルデッキレシピ
遊戯王ライター鳩鷺が考案した【ポータン】デッキのサンプルデッキレシピを紹介します。
モンスター18枚・魔法22枚・罠0枚の合計40枚で構築した、鳩鷺構築の【ポータン】デッキです。
ドローソースを多数採用することで、デッキ圧縮とともにキーカードの「ポータン」を確保しやすくした構築にしています。
【メインデッキ】(40枚)
◆ モンスター(18枚)
- 《レッドポータン》3
- 《炎王獣 キリン》3
- 《レスキューキャット》3
- 《レッド・リゾネーター》3
- 《真竜皇アグニマズドV》3
- 《幻獣機オライオン》1
- 《幻獣機コルトウィング》1
- 《ブンボーグ001》1
◆ 魔法(22枚)
- 《真炎の爆発》3
- 《コール・リゾネーター》3
- 《左腕の代償》3
- 《ワン・フォー・ワン》2
- 《リビング・フォッシル》3
- 《三戦の才》3
- 《手札抹殺》1
- 《手札断殺》2
- 《おろかな埋葬》1
- 《死者蘇生》1
◆ 罠(0枚)
【エクストラデッキ】(15枚)
- 《旧神ヌトス》1
- 《古神クトグア》3
- 《TG ハイパー・ライブラリアン》1
- 《パワー・ツール・ドラゴン》1
- 《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》1
- 《シューティング・クェーサー・ドラゴン》1
- 《武力の軍奏》1
- 《水晶機巧-クオンダム》1
- 《瑚之龍》1
- 《No.59 背反の料理人》1
- 《No.60 刻不知のデュガレス》1
- 《水晶機巧-ハリファイバー》1
- 《幻獣機アウローラドン》1
スポンサーリンク
【ポータン】デッキの回し方・動かし方
次は、【ポータン】デッキのデッキレシピの回し方を簡単に解説していきます。
【ポータン】デッキを実際にどのように動かしていくのか、デュエルの参考にしてください。
【ポータン】デッキは、墓地肥やしを活用し、蘇生からのシンクロ召喚でのフィニッシュを狙います。
《レッドポータン》の登場で、チューナーの確保が容易になり、展開力が向上しました。
最終的には、シンクロ・エクシーズ召喚を多用し、打点を向上させて戦闘ダメージで勝利します。
次に【ポータン】デッキで押さえておくポイントを、細かく紹介します。
◆ 【ポータン】デッキの回し方
- ポイント①:《レッドポータン》を確保
- ポイント②:墓地肥やしを重視
- ポイント③:《真炎の爆発》で大量蘇生
回し方①:《レッドポータン》を確保
【ポータン】デッキの基軸は、《レッドポータン》を一早く確保することです。
「ポータン」と銘打っていますが、実質【レッドポータン】デッキですw
《ワン・フォー・ワン》
遊戯王 20TH-JPC93 ワン・フォー・ワン (日本語版 シークレットレア) 20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION
通常魔法(準制限カード)
(1):手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
手札・デッキからレベル1モンスター1体を特殊召喚する。
《ワン・フォー・ワン》は、手札のモンスター1体をコストに、レベル1モンスターを特殊召喚する通常魔法です。
手札からの特殊召喚のほか、リクルートも可能で融通のきく1枚です。
《レッドポータン》のレベルが対応しています。
残した通常召喚権でシンクロ召喚につなげれば、《レッドポータン》のリクルート効果が活かせます。
手札コストも後の蘇生展開につなげていきましょう。
回し方②:墓地肥やしを重視
【ポータン】デッキでは、墓地肥やしを重視した展開を行います。
《真炎の爆発》での蘇生を最大限に発揮できるよう、能動的にかつ積極的に貯めていきましょう。
今回採用している墓地送り手段をまとめました。
◆ 採用している墓地送り手段
- 《炎王獣 キリン》
…破壊時にデッキから墓地送り - 《真竜皇アグニマズドV》
…手札から墓地送り(破壊) - 《手札抹殺》
…手札から墓地送り - 《手札断殺》
…手札から墓地送り - 《おろかな埋葬》
…デッキから墓地送り
《レスキューキャット》
遊戯王/第9期/20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE/20AP-JP061 レスキューキャット【ウルトラレア】【パラレル】
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
「レスキューキャット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。
《レスキューキャット》は、自身をコストにレベル3以下の獣族モンスターをリクルートする効果を持ちます。
《炎王獣 キリン》がレベル・種族で対応しています。
特殊召喚したモンスターでエクシーズやリンクにつなげるのが一般的ですが、今回はエンドフェイズ時の破壊効果を活かします。
《炎王獣 キリン》は、破壊され墓地に送られた場合、炎属性をデッキから墓地に送れます。
タイミングは今一つですが、容易に2体を墓地送りにできるのは強みです。
回し方③:《真炎の爆発》で大量蘇生
【ポータン】デッキは、墓地に送った炎属性モンスターを《真炎の爆発》で大量に蘇生し展開をしていきます。
十二分に発揮できるよう、事前の下準備が重要です。
《真炎の爆発》
通常魔法
(1):自分の墓地から守備力200の炎属性モンスターを可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターンのエンドフェイズに除外される。
《真炎の爆発》は、守備力200の炎属性モンスターを可能な限り蘇生する効果を持ちます。
メインモンスターゾーンがガラ空きなら一度に5体も蘇生できます。
ターン1制限もついていないので、複数枚持っていれば何度も大量蘇生につなげられ、このデッキのキーカードと言えます。
モンスターの効果は無効化されないので、各々の特性を生かせるのも利点です。
容易に確保できるよう《左腕の代償》も採用しています。
今回【ポータン】デッキで採用している、《真炎の爆発》で蘇生可能なモンスターをこちらにまとめました。
◆ 《真炎の爆発》で蘇生可能なモンスター
- 《レッドポータン》
- 《炎王獣 キリン》
- 《レッド・リゾネーター》
- 《古神クトグア》
- 《No.59 背反の料理人》
回し方を解説した動画・Twitter
【ポータン】デッキの回し方・動かし方は、これらの動画・Twitterもわかりやすいです。
【#遊戯王】「ポータンぶつかり稽古」vs「元全米No.1」【#対戦】
「ホワイトポータン」活用「ガスタ」デッキ
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO/status/1238691324532068353
スポンサーリンク
【ポータン】デッキの強化/改造方法
最後に、【ポータン】デッキの強化・改造方法を紹介します。
【ポータン】デッキを強化できる、おすすめのカード・テーマす。
◆ おすすめ強化カード
- 《金華猫》
…レベル1を蘇生 - 《No.59 背反の料理人》
…《真炎の爆発》で蘇生可能なエクシーズ - 《リンクリボー》
…レベル1からの展開・防御補助 - 《ぶつかり合う魂》
…ライフ差から安全に発動可能
◆ 相性の良いテーマ
- 【魔妖】
…連続シンクロで「ポータン」の効果を活かす - 【レッド・デーモン】
…連続シンクロ、《真炎の爆発》の共有
相性の良いおすすめ強化カード
《金華猫》
スピリット・効果モンスター
星1/闇属性/獣族/攻 400/守 200
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚・リバースした時、
自分の墓地のレベル1モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。
(2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
《金華猫》は、レベル1モンスターを蘇生できるスピリットモンスターです。
「ポータン」は全てレベル1なので、蘇生に対応しています。
《レッドポータン》であれば自身をチューナー化させることで、1枚から《水晶機巧-ハリファイバー》にもつなげられます。
《No.59 背反の料理人》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/戦士族/攻2300/守 200
レベル4モンスター×2
(1):自分フィールドのカードがこのカードのみの場合、このカードは他のカードの効果を受けない。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカード以外の自分フィールドのカードを全て破壊する。
その後、このカードの攻撃力はターン終了時まで、
この効果で破壊され墓地へ送られたモンスターの数×300アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
《No.59 背反の料理人》は、自身以外の自分のカードを破壊する効果を持つランク4エクシーズモンスターです。
自分のフィールドをガラ空きにすることで、《真炎の爆発》の蘇生枚数を最大限に活かせます。
《No.59 背反の料理人》自身も《真炎の爆発》に対応しているので、リンク素材などで墓地に送った際も有効利用できる1枚です。
《リンクリボー》
遊戯王 20TH-JPC87 リンクリボー (日本語版 ウルトラレア) 20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/サイバース族/攻 300
【リンクマーカー:下】
レベル1モンスター1体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをリリースして発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドのレベル1モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
《リンクリボー》は、自身をコストに、攻撃モンスターの攻撃力を0にできる効果を持つリンク1モンスターです。
「ポータン」が全てレベル1なので、リンク素材・蘇生コスト共に利用できます。
能動的に《レッドポータン》を墓地に送る手段としても使えそうですね。
《ぶつかり合う魂》
速攻魔法
(1):自分の攻撃表示モンスターが、そのモンスターより攻撃力が高い
相手の攻撃表示モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。
その戦闘を行うモンスターの内、攻撃力が低いモンスターのコントローラーは、
500LPを払ってそのモンスターの攻撃力をダメージ計算時のみ500アップする事ができる。
その後、お互いがLPを払わなくなるまでこの効果を繰り返す。
その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になり、
ダメージ計算後にその戦闘でモンスターが破壊された
プレイヤーのフィールドのカードは全て墓地へ送られる。
《ぶつかり合う魂》は、ライフ差がある時、ダメージ計算時にお互いにライフポイントを支払って攻撃力を上げ、その戦闘で破壊されたモンスターのプレイヤーのカードを墓地へ送る効果を持つ速攻魔法です。
《ホワイトポータン》はバーン効果、《ブラックポータン》はライフ回復効果を持ち、自分のライフポイントが相手より多い状況下になりやすいです。
「ポータン」のチューナーがいる場合の戦闘破壊耐性を活かし、特攻を狙うのもいいでしょう。
相性の良いおすすめテーマ
【魔妖】
「魔妖」は、「デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ」で登場した、シンクロ召喚主体の「アンデット族」デッキテーマです。
連続シンクロ召喚が可能なテーマで、《ブラックポータン》存在下ではかなりのライフ回復量を見込めます。
属性に富み、「ポータン」とも合わせやすいのもポイントです。
【レッド・デーモン】
【レッド・デーモン】は、「ブースターSP ハイスピード・ライダーズ」でカテゴリ化した、闇属性・ドラゴン族のシンクロ召喚を狙うデッキテーマです。
《真炎の爆発》を共有する《レッド・リゾネーター》の効果を活かすことができます。
シンクロ召喚がメインなので、「ポータン」の効果もそれぞれ使いつつ勝利を掴み取りましょう。
遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。
今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。
まとめ:【ポータン】デッキは、蘇生からの大量展開を活かす!
【ポータン】デッキについて、カード効果、デッキレシピ、回し方・強化改造方法をまとめて解説しました。
新規カードの登場で、シンクロ召喚からの展開に幅が広がりました。
単体で戦うにはもう少しカードが欲しいですねw
気になる方は、ぜひ「ポータン」のデッキを組んでみてください。
以上、遊戯王ライターの「鳩鷺(はとさぎ)」でした。
引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。