【閃刀姫(せんとうき)デッキ】対策,メタカード13枚まとめ!

『閃刀姫(せんとうき)』デッキ対策,メタカード

【閃刀姫(せんとうき)】デッキは、「デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ」で登場した、リンク召喚テーマのデッキです。

「閃刀姫」メインモンスターは戦士族、リンクモンスターは機械族で統一され、「閃刀」魔法カードを駆使して展開するテーマになっています。

大会環境で優勝するほど強力なデッキで、対策を探している方も多いのではないでしょうか。

そこでこのページでは、【閃刀姫】デッキの対策方法を解説・考察し、メタカードを◯◯枚紹介していきます。

【閃刀姫】デッキの対策として、ぜひ参考にしてください。

 

◆ 【閃刀姫】デッキおすすめ記事

【遊戯王】『閃刀姫(せんとうき)』デッキ: 大会優勝デッキレシピ,採用カードを解説,考察!

【遊戯王】『閃刀姫(せんとうき)召喚獣』デッキ: 大会優勝デッキレシピ,採用カードを解説,考察!

【遊戯王】『魔王閃刀姫(せんとうき)』デッキ: 大会優勝デッキレシピ,採用カードを解説,考察!

 

スポンサーリンク

 

【閃刀姫】デッキを対策するには

【閃刀姫】デッキを対策するには

【閃刀姫(せんとうき)】デッキの対策を考えるために、「閃刀姫」の特徴・弱点をおさらいしておきましょう。

「閃刀姫」は、メインモンスターが戦士族、リンクモンスターが機械族で統一されたリンク召喚のテーマで、「閃刀」魔法カードを駆使し展開します。

メインモンスターの《閃刀姫-レイ》は、「閃刀姫」リンクモンスターが戦闘破壊or相手の効果でフィールドから離れた場合に蘇生できる効果を持っています。

また、サポートカードの「閃刀」魔法カードは、自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる固有効果と、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合には追加効果を持ちます。

 

よって、【閃刀姫】デッキの対策には、以下の2点が有効となります。

◆ 【閃刀姫】デッキの弱点・対策

  • 《閃刀姫-レイ》の蘇生効果を妨害
  • 「閃刀」魔法カードを妨害

 

大会環境で使われる【閃刀姫】デッキは、以下3つの記事で解説しています。

【遊戯王】『閃刀姫(せんとうき)』デッキ: 大会優勝デッキレシピ,採用カードを解説,考察!

⇒ 【遊戯王】『閃刀姫(せんとうき)召喚獣』デッキ: 大会優勝デッキレシピ,採用カードを解説,考察!

【遊戯王】『魔王閃刀姫(せんとうき)』デッキ: 大会優勝デッキレシピ,採用カードを解説,考察!

ぜひ、参考にしてみてください。

 

【閃刀姫】デッキ対策・メタカード

【閃刀姫】デッキ対策・メタカード

それでは、【閃刀姫】デッキの対策となるメタカードを紹介していきます。

モンスター・魔法・罠・テーマの順番に解説していきます。

◆「閃刀姫」対策モンスター

  • 《D.D.クロウ》
  • 《屋敷わらし》
  • 《ドロール&ロックバード》
  • 《ナチュル・ローズウィップ》
  • 《ナチュル・ビースト》

◆「閃刀姫」対策魔法

  • 《ツインツイスター》
  • 《次元の裂け目》
  • 《相乗り》

◆「閃刀姫」対策罠

  • 《闇のデッキ破壊ウイルス》
  • 《魔封じの芳香》
  • 《王宮の勅命》

「閃刀姫」対策テーマ

  • 「トロイメア」
  • 「SPYRAL」

 

「閃刀姫」対策モンスター

《D.D.クロウ》

D.D.クロウ

《D.D.クロウ》は、自身を手札から捨てることで、相手の墓地のカードを除外する効果をもちます。

《D.D.クロウ》の効果は相手ターンでも使用可能で、《閃刀姫-レイ》の蘇生効果や、《閃刀姫-カガリ》の「閃刀」魔法カードのサルベージ効果にチェーンして発動することができます。

【閃刀姫召喚獣】の場合、《閃刀姫-レイ》は1枚のみの採用が多いので、除外できればかなりの痛手を負わせられます。

 

《屋敷わらし》

《屋敷わらし》初動価格・買取相場

《屋敷わらし》は、自身を手札から捨てることで、墓地からのサルベージ・蘇生・除外する効果を無効にする効果をもちます

《D.D.クロウ》と似た効果になりますが、~を含む効果の発動を無効化できるので、対応できる幅も広がります。

ただ、対象のカードが墓地にカードが残ってしまうため、後続の展開を許してしまうのが欠点です。

 

《ドロール&ロックバード》

ドロール&ロックバード

《ドロール&ロックバード》は、自身を手札から捨てることで、相手がドローフェイズ以外でドローorサーチをした後、お互いにデッキからカードを手札に加えられなくなる効果をもちます。

展開の要である《閃刀姫-シズク》や《閃刀起動-エンゲージ》で「閃刀」魔法カードがサーチされた後に捨てることで、その後のドローやサーチを封じることができます。

同一ターン内で何度も使用可能な《閃刀起動-エンゲージ》対策としては、もってこいのカードです。

しかし、1度はサーチを許してしまうのが欠点になります。

 

《ナチュル・ローズウィップ》

ナチュル・ローズウィップ

《ナチュル・ローズウィップ》は、相手の魔法・罠カードの発動を1ターンに1度に縛る効果を持つチューナーモンスターです。

「閃刀姫」は1ターンに何度も魔法を発動するため、このカード1枚で相手の展開を止めることができます。

チューナーなため、《水晶機巧-ハリファイバー》で簡単に特殊召喚できるのもポイントです。

 

大会環境での有用性が証明され、《ナチュル・ローズウィップ》はすでに大きく値上がりしています。

【遊戯王 高騰】《ナチュル・ローズウィップ》値上がり!『閃刀姫』対策で注目!?

 

 

《ナチュル・ビースト》

ナチュル・ビースト

《ナチュル・ビースト》は、地属性・レベル5の獣族シンクロモンスターで、1ターンに何度でも魔法カードの発動を無効にし破壊する効果をもちます。

展開・妨害に「閃刀」魔法カードを多用する【閃刀姫】に対して、非常に有効なメタカードとなります。

ただ、シンクロ素材がチューナー・非チューナー共に地属性に限定されているので、採用にあたりデッキ構築を考える必要があります。

 

「閃刀姫」対策魔法

《ツインツイスター》

ツインツイスター

《ツインツイスター》は 手札1枚を捨てることで魔法・罠カードを2枚まで破壊する速攻魔法です。

《閃刀機-ウィドウアンカー》などのセットカードをあらかじめ破壊することで、こちらの展開を妨害する手段を絞らせることができます。

魔法・罠を破壊するカードは対策としては、入れておきたいところです。

 

《次元の裂け目》

次元の裂け目

《次元の裂け目》は、墓地に送られるモンスターを除外し続ける永続魔法です。

《閃刀姫-レイ》の蘇生効果は墓地にいなければ発動しないので、除外は対策として有効です。

流行りの【閃刀姫召喚獣】では、融合に墓地の《召喚師アレイスター》を使う場合がほとんどなので、先手を打って除外しておけば融合召喚を妨害できます。

また、モンスターを墓地に送れなくなるので、手札誘発モンスターの対策にもつながります。

 

《相乗り》

相乗り

《相乗り》は、相手がドロー以外の方法でデッキ・墓地からカードを手札に加えるたびに、自分は1ドローするという効果を持った速攻魔法カードです。

「閃刀姫」はサーチ・サルベージ効果が非常に多く、《相乗り》を発動することで、相手の動きを牽制することができます。

 

大会環境での有用性が証明され、《相乗り》はすでに大きく値上がりしています。

【遊戯王 高騰】《相乗り》値上がり!『閃刀姫』対策で注目!?

 

 

「閃刀姫」対策罠

《闇のデッキ破壊ウイルス》

闇のデッキ破壊ウイルス

《闇のデッキ破壊ウイルス》は、魔法・罠カードどちらかを宣言し、相手フィールド・手札・3ターンドローしたカードを確認し、宣言した種類のカードを全て破壊する効果をもちます。

【閃刀姫】は魔法カードを多用するテーマなので、魔法カードを宣言すれば問答無用で展開を止められます。

ただ発動条件として、攻撃力2500以上の闇属性モンスターをリリースする必要があり、使用するデッキはかなり狭まるのが欠点です。

 

《魔封じの芳香》

魔封じの芳香

《魔封じの芳香》は、お互いの魔法カードをセットしなければ発動不可にし、セットした次の自分ターンが来るまで発動できなくする永続罠です。

魔法カードを多用する「閃刀姫」に対して、発動タイミングをずらすことができ、《閃刀起動-エンゲージ》のサーチも1ターン止められます。

こちらの魔法カードの発動にも影響がでますが、《砂塵の大嵐》などの罠カードを使えば、問題なくセットされた「閃刀」魔法カードを除去できます。

 

《王宮の勅命》

王宮の勅命

《王宮の勅命》はフィールド全ての魔法カードの効果を無効化する永続罠です。

文字通り完全な魔法メタカードです。

維持コストとしてお互いのスタンバイフェイズ毎に700ライフポイントを払う必要がありますが、展開を妨害できるなら安いものです。

「閃刀」魔法カードに対し、鉄壁の布陣をほこりますが、制限カードのため引きあてなければならないという欠点があります。

 

「閃刀姫」対策テーマ

「トロイメア」

トロイメア

「トロイメア」は、「フレイムズ・オブ・デストラクション」で登場した、リンク召喚を主軸とするテーマデッキです。

ピンポイントで魔法カードをメタる要素はありませんが、《夢幻崩界イヴリース》と《トロイメア・ゴブリン》が「閃刀姫」対策として機能します。

 

夢幻崩界イヴリース

《夢幻崩界イヴリース》は、コントローラーのリンクモンスター以外の特殊召喚を封じる効果をもちます。

自分フィールドから墓地へ送られた場合、相手フィールドへ守備表示で蘇生できるので、《夢幻崩界イヴリース》を素材に自分がリンク召喚を行えば、相手の特殊召喚を封じることができます。

「閃刀姫」はリンクテーマですが、「閃刀姫」モンスターからのリンク召喚が基本となるため、《夢幻崩界イヴリース》はかなり邪魔な存在になるでしょう。

 

「トロイメア」

《トロイメア・ゴブリン》は、リンク状態のリンクモンスターを効果の対象にできなくなる効果をもつリンク2モンスターです。

《閃刀術式-アフターバーナー》《閃刀機-ウィドウアンカー》などの「閃刀」魔法カードはモンスターを対象をとるため、《トロイメア・ゴブリン》を織り交ぜながらリンク状態にすることで、これらの効果をケアできます。

《トロイメア・ゴブリン》のリンク素材は、同名モンスター以外のみの縛りなので、リンク召喚を活用する様々なデッキへ出張可能です。

 

「SPYRAL」

SPYRAL(スパイラル)

「SPYRAL(スパイラル)」は、「エクストラパック2017」で登場した海外先行テーマです。

上記で紹介した《D.D.クロウ》は、《SPYRAL-ジーニアス》《SPYRAL GEAR-ドローン》でエクシーズ召喚できる、《LL-リサイト・スターリング》からサーチが可能となっています。

また、《SPYRAL-ダンディ》は特殊召喚できる地属性モンスターなので、《グローアップ・バルブ》などのチューナーと、《ナチュル・ビースト》をシンクロ召喚することもできます。

スポンサーリンク

 

まとめ

鳩鷺(はとさぎ)

いかがだったでしょうか。

今回は、【閃刀姫(せんとうき)】デッキの弱点を解説し、対策カード・メタカードをまとめました。

「閃刀姫」は展開を魔法カードに依存しているため、対策は練りやすいテーマな印象を受けました。

メタるデッキをつくるのも良いですが、気になる方は、ぜひ【閃刀姫】デッキも作ってみて下さい。

引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。

 

◆ 【閃刀姫】デッキおすすめ記事

【閃刀姫(せんとうき)デッキ 徹底考察】デッキレシピ, 回し方, 強化方法まとめ!

【遊戯王】『閃刀姫(せんとうき)』デッキ: 大会優勝デッキレシピ,採用カードを解説,考察!

【遊戯王】『閃刀姫(せんとうき)召喚獣』デッキ: 大会優勝デッキレシピ,採用カードを解説,考察!

【遊戯王】『魔王閃刀姫(せんとうき)』デッキ: 大会優勝デッキレシピ,採用カードを解説,考察!

 

 

 

 

遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報

遊戯王の人気の予約商品はこちらです。
基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

2,500円(11/22 17:24時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

遊戯王カードを高く売るには

遊戯王カードを売る方法

遊戯王歴10年以上の僕が、遊戯王カードを売る5つの方法をお教えします。

 

遊戯王の関連記事

-【遊戯王 2021年11月 新制限環境】最強デッキランキング | 大会優勝デッキレシピ500以上まとめ
-, ,

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.