遊戯王ライターの鳩鷺(はとさぎ)です。
【ミュートリア】デッキのカード効果・デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。
「ミュートリア」は、「ワールドプレミアパック2021」でカテゴリ化した、下級モンスター・融合モンスターはサイキック族、最上級モンスターは水属性・サイキック族以外で統一された融合テーマです。
元々は、TCG版「ファントム・レイジ」で追加された、海外先行テーマです。
このページでは、「ミュートリア」のカード効果、デッキレシピを紹介し、デッキの動かし方・回し方や、相性の良いカードをまとめて解説しました。
このページを読めば、【ミュートリア】デッキをどんなカードで、どのようにデッキを組めばいいのか、どのように強化・改造すればいいのかがわかります。
【ミュートリア】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。
もくじ
スポンサーリンク
「ミュートリア」カードまとめ
こちらでは、「ワールドプレミアパック2021」に収録される「ミュートリア」カード、計14種の効果・画像をまとめました。
スポンサーリンク
【ミュートリア】:デッキレシピまとめ
次は、【ミュートリア】デッキのデッキレシピを紹介します。
遊戯王ライターオリジナルのレシピ、youtubeで公開されているレシピです。
オリジナルサンプルデッキレシピ
遊戯王ライター鳩鷺が考案した【ミュートリア】デッキのサンプルデッキレシピを紹介します。
モンスター21枚・魔法14枚・罠5枚の合計40枚で構築した、鳩鷺構築の【ミュートリア】デッキです。
【メインデッキ】(40枚)
◆ モンスター(21枚)
- 《被検体ミュートリアM-05》3
- 《被検体ミュートリアST-46》3
- 《被検体ミュートリアGB-88》3
- 《ミュートリアル・ビースト》2
- 《ミュートリアル・ミスト》2
- 《ミュートリアル・アームズ》2
- 《ネメシス・フラッグ》3
- 《ネメシス・コリドー》1
- 《アークネメシス・エスカトス》1
- 《アークネメシス・プロートス》1
◆ 魔法(14枚)
- 《ミュートリア進化研究所》3
- 《フュージョン・ミュートリアス》3
- 《ミュートリア反射作用》2
- 《サルベージ》2
- 《ダウンビート》2
- 《緊急テレポート》2
◆ 罠(5枚)
- 《ミュートリア連鎖応動》1
- 《ミュートリア超個体系》2
- 《ミュートリアスの産声》2
【エクストラデッキ】(15枚)
- 《究極体ミュートリアス》3
- 《シンセシス・ミュートリアス》3
- 《超雷龍-サンダー・ドラゴン》1
- 《ギャラクシーアイズ・FA・フォトン・ドラゴン》1
- 《銀河眼の光波竜》1
- 《銀河眼の光波刃竜》1
- 《宵星の機神ディンギルス》1
- 《天霆號アーゼウス》1
- 《クロシープ》1
- 《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》1
- 《アクセスコード・トーカー》1
スポンサーリンク
【ミュートリア】デッキの回し方・動かし方
次は、【ミュートリア】デッキのデッキレシピの回し方を簡単に解説していきます。
【ミュートリア】デッキを実際にどのように動かしていくのか、デュエルの参考にしてください。
【ミュートリア】デッキは、下級「ミュートリア」から上級をリクルートし、最上級の融合召喚を狙います。
コスト消費はかさみますが、容易にレベル8をならべることもできるマルチなデッキタイプです。
最終的には、展開した融合「ミュートリア」とエクシーズモンスターで打点を向上し、戦闘ダメージによる勝利を決めます。
次に【ミュートリア】デッキで押さえておくポイントを、細かく紹介します。
◆【ミュートリア】デッキの回し方
- ポイント①:「ミュートリア」を確保
- ポイント②:下級「ミュートリア」で上級を特殊召喚
- ポイント③:「ミュートリア」融合モンスターを融合召喚!
ポイント①:「ミュートリア」を確保
【ミュートリア】デッキでは、まず「ミュートリア」を確保していきます。
展開の要である下級「ミュートリア」を効率よく集めることで、妨害コストの確保とともに、融合までの下準備を整えます。
《ミュートリア進化研究所》
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
手札及び除外されている自分のモンスターの中から、
レベル4以下の「ミュートリア」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
(2):自分フィールドの「ミュートリア」モンスターの攻撃力は、
除外されている自分の「ミュートリア」カードのカード名の種類×100アップする。
(3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
手札から「ミュートリア」モンスター1体をデッキの一番下に戻し、自分はデッキから1枚ドローする。
《ミュートリア進化研究所》は、カードの発動時に、手札または除外ゾーンから下級「ミュートリア」を特殊召喚する効果を持ちます。
圧倒的に帰還する方がお得なので、予め除外しておくとより効果的です。
《被検体ミュートリアM-05》《被検体ミュートリアGB-88》のどちらかがフィールドにいる状態で、地属性・戦士族モンスターが自爆特攻すれば特殊召喚が可能です。
また、「ミュートリア」モンスターをデッキボトムに戻すことで、1ドローする効果を持ちます。
レベル8「ミュートリア」は、下級でリクルート可能なので手札に温存するよりも先に下級「ミュートリア」を引いてしまった方が良いでしょう。
リクルート先の補充にもつながるので、単なる手札交換より回転率を向上させてくれます。
《ミュートリア超個体系》
永続罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキからレベル4以下の「ミュートリア」モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚できる。
(2):自分フィールドのレベル8以上の「ミュートリア」モンスターが効果で破壊される場合、
代わりにフィールドのこのカードを除外できる。
《ミュートリア超個体系》は、下級「ミュートリア」をサーチまたはリクルートする効果を持ちます。
罠カードのため発動タイミングは遅くなりますが、《ミュートリア進化研究所》があれば相手ターンに《被検体ミュートリアGB-88》をサーチして即座に展開可能です。
リクルート効果を選択しても②の効果の発動トリガーになるので、安定してレベル8「ミュートリア」の蘇生・帰還につなげられる強みがあります。
《緊急テレポート》
速攻魔法
(1):手札・デッキからレベル3以下のサイキック族モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターンのエンドフェイズに除外される。
《緊急テレポート》は、レベル3以下のサイキック族モンスターを、手札・デッキから特殊召喚する効果を持ちます。
下級「ミュートリア」の内、2種がレベル3以下のサイキック族なので、状況に応じたアクセスができる利点があります。
残念ながら準制限カードですが、安定した初動として有効利用でき、除外された場合でもあまり損にならないデメリットとなる点も優秀さが際立ちます。
ポイント②:下級「ミュートリア」で上級を特殊召喚
【ミュートリア】デッキでは、下級「ミュートリア」で上級をリクルートしていきます。
こちらでは、下級「ミュートリア」による上級の特殊召喚方法を簡単にまとめました。
◆ 下級「ミュートリア」による上級特殊召喚方法
- 《被検体ミュートリアM-05》
…手札・デッキから特殊召喚(除外コストの種類で特殊召喚されるモンスターは変動) - 《被検体ミュートリアST-46》
…手札・デッキから特殊召喚(除外コストの種類で特殊召喚されるモンスターは変動) - 《被検体ミュートリアGB-88》
…特殊召喚をトリガーに何でも蘇生・帰還
《被検体ミュートリアM-05》《被検体ミュートリアST-46》は、どちらも除外したカードの種類によって特殊召喚できるモンスターが変動しますが、「ミュートリア」に限定された除外コストではないので、マルチに対応できるリクルート効果になっています。
《ミュートリア反射作用》
装備魔法
自分フィールドのレベル8以上の「ミュートリア」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターが特殊召喚された相手モンスターに攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
(2):装備されているこのカードを除外して発動できる。
このカードを装備していたモンスターを墓地へ送り、
そのモンスターとは元々の属性が異なるレベル8の「ミュートリア」モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。
《ミュートリア反射作用》は、装備状態の自身を除外し、装備モンスターを墓地に送ることで、そのモンスターとは元々の属性が異なるレベル8「ミュートリア」モンスター1体をリクルートする効果を持ちます。
《被検体ミュートリアST-46》でサーチし、後続でリクルートしたレベル8「ミュートリア」に装備することで、発動条件を満たせます。
特殊召喚効果を使用するまでにかなりの枚数を消費することになりますが、墓地とフィールドに属性の異なるレベル8以上のミュートリアがそろうので、《シンセシス・ミュートリアス》《究極体ミュートリアス》の融合召喚の準備につながります。
ポイント③:「ミュートリア」融合モンスターを融合召喚!
【ミュートリア】デッキでは、「ミュートリア」融合モンスターを融合召喚し、打点の向上・妨害手段を構えていきます。
「ミュートリア」を融合召喚できる専用カードはこちらの2種類です。
- 《フュージョン・ミュートリアス》
…融合素材を手札・フィールドから除外することによって「ミュートリア」融合モンスターを融合召喚(特定条件下でデッキ・墓地からもそれぞれ1体まで素材に代用可能) - 《ミュートリアスの産声》
…フィールド・墓地・除外されたカードをデッキに戻して、「ミュートリア」融合モンスターを融合召喚
専用融合カードである《フュージョン・ミュートリアス》のほか、罠カードの《ミュートリアスの産声》を使用すれば相手ターンにも融合召喚が可能です。
《シンセシス・ミュートリアス》
融合・効果モンスター
星9/水属性/サイキック族/攻2500/守2000
属性が異なる「ミュートリア」モンスター×2
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):相手が効果を発動した時に発動できる。
このターン、表側表示のこのカードはその効果及び、同じ種類(モンスター・魔法・罠)の相手のカードの効果を受けない。
(3):融合召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
除外されている自分の「ミュートリア」カード1枚を選んで手札に加える。
《シンセシス・ミュートリアス》は、融合召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を破壊する効果を持ちます。
通法であれば自分のターンのみですが、《ミュートリアスの産声》を使用して相手ターンに除去効果を活かす戦法も取れます。
相手の発動したカードと同じ種類のカード効果全般から身を守れるので、場持ちの良さも優秀です。
《究極体ミュートリアス》
融合・効果モンスター
星10/闇属性/サイキック族/攻3500/守3000
レベル8以上の「ミュートリア」モンスター×3
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):カードの効果が発動した時、その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)の「ミュートリア」カードを
自分の手札・墓地及び自分フィールドの表側表示のカードの中から1枚除外して発動できる。
その発動を無効にし除外する。
(2):融合召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
除外されている自分の「ミュートリア」カード3種類(モンスター・魔法・罠)をそれぞれ1枚まで選んで手札に加える。
《究極体ミュートリアス》は、相手が発動したカードと同じ種類のカードを手札・フィールド・墓地から除外することで、その効果を無効にし除外する効果を持ちます。
墓地から除外すればアドバンテージを失うことなく無効効果が使用できます。
無効にしたカードも除外するので、相手の墓地利用までも阻害できるかなり制圧力の高い妨害効果になります。
また、破壊された場合に除外されている「ミュートリア」カードを3枚まで回収できます。
融合素材はレベル8以上の「ミュートリア」3体と重めですが、たとえ敗れても後続につなげやすい強みがあります。
回し方を解説した動画
【ミュートリア】デッキの回し方・動かし方は、これらの動画もわかりやすいです。
【遊戯王ADS】まもなく来日新規テーマ!『ミュートリア(Myutant)』【ゆっくり解説】
【#遊戯王】海外先行テーマ!進化する生体兵器!「ミュートリア」(WPP2)【#解説】
スポンサーリンク
【ミュートリア】デッキの強化/改造方法
最後に、【ミュートリア】デッキの強化・改造方法を紹介します。
【ミュートリア】デッキを強化できる、おすすめのカード・テーマです。
◆ おすすめ強化カード
- 《ネメシス・コリドー》
…除外を活かしたサポート - 《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》
…融合サポートリンクモンスター - 《魔救の奇跡-ドラガイト》
…水属性を活かした妨害 - 《ネクロフェイス》
…除外を活かしたリサイクル要員
◆ 相性の良いテーマ
- 【召喚獣】
…墓地除外をサポート - 【メタファイズ】
…除外を有効活用
相性の良いおすすめ強化カード
《ネメシス・コリドー》
効果モンスター
星4/風属性/雷族/攻1900/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「ネメシス・コリドー」以外の除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。
(2):「ネメシス・コリドー」以外の除外されている
自分の「ネメシス」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
《ネメシス・コリドー》は、手札から特殊召喚し、除外されている同名カード以外のモンスターをデッキバウンスする効果を持ちます。
除外を主とする「ミュートリア」では召喚コストも確保しやすく、除外されているモンスターもデッキに戻るので、再利用としても有効です。
容易に手札で効果を発動できる雷族である点を活かして、《超雷龍-サンダー・ドラゴン》の特殊召喚につなげられるのも強みです。
遊戯王カード 超雷龍-サンダー・ドラゴン(20th シークレットレア) ソウル・フュージョン(SOFU) | 融合 ...
《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/植物族/攻 500
【リンクマーカー:左下/右下】
効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターはターン終了時まで闇属性になる。
(2):2000LPを払い、
「融合」通常・速攻魔法カードまたは「フュージョン」通常・速攻魔法カード1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。
この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》は、デッキの通常・速攻魔法の「融合」「フュージョン」の効果をコピーする効果を持ちます。
専用融合カードである《フュージョン・ミュートリアス》も対応しています。
自分のターンに相手のカード効果が発動していれば、広範囲での融合素材確保が可能になるので、リンク素材も除外すれば召喚コストも消費できます。
《魔救の奇跡-ドラガイト》
シンクロ・効果モンスター
星8/水属性/岩石族/攻3000/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中の岩石族モンスターの数まで相手フィールドのカードを選んで
持ち主の手札に戻す事ができる。
めくったカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。
(2):自分の墓地に水属性モンスターが存在し、
相手が魔法・罠カードの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
《魔救の奇跡-ドラガイト》は、自分の墓地に水属性が存在する場合、相手の魔法・罠カードの効果発動を無効にして破壊する効果を持ちます。
下級「ミュートリア」のリリース効果で、おのずと水属性が墓地に溜まりやすいので、発動の下準備は容易に行えます。
《サイキック・リフレクター》ギミックを出張させて、シンクロ召喚を狙えば、《緊急テレポート》を共有できて展開を向上させてくれます。
《ネクロフェイス》
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1200/守1800
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動する。
除外されているお互いのカードを全て持ち主のデッキに戻す。
このカードの攻撃力は、この効果でデッキに戻った数×100アップする。
(2):このカードが除外された場合に発動する。
お互いのプレイヤーは、それぞれ自身のデッキの上からカードを5枚除外する。
《ネクロフェイス》は、お互いの除外されたカード全てをデッキバウンスし、自身の攻撃力を上昇する効果を持ちます。
「ミュートリア」で大量に自他共に除外できれば、大幅なステータス向上も狙えることでしょう。
除外したカードのリサイクルにもつながるので、長丁場なデュエルではありがたみを感じる1枚になるかもしれません。
相性の良いおすすめテーマ
【召喚獣】
「召喚獣」は、「ブースターSP フュージョン・エンフォーサーズ」でカテゴリ化された、融合・リンクテーマです。
《召喚師アレイスター》+自身と同じ属性のモンスターという融合素材を指定したモンスター主体で、墓地融合も可能です。
遊戯王 20CP-JPC01 召喚師アレイスター (日本語版 20thシークレットレア) 20thシークレットレア チャレンジ...
除外を活かしての混合デッキを構築できる強みがあります。
《召喚獣メルカバー》で手札を、《究極体ミュートリアス》で墓地のカードを利用して妨害していくスタイルも構築できます。
【メタファイズ】
【メタファイズ】は、「サーキット・ブレイク」でカテゴリ化された、光属性・幻竜族で統一したテーマです。
除外された場合をトリガーに発動する固有効果を持ち、「ミュートリア」で積極的に除外していく札として利用できます。
レベル8も多く存在しているカテゴリなので、容易にランク8が立てやすくなる利点も兼ね備えています。
遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。
今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。
まとめ:【ミュートリア】デッキは、墓地・除外を肥やして融合召喚!
【ミュートリア】デッキについて、カード効果、デッキレシピ、回し方・強化改造方法をまとめて解説しました。
重めな融合素材も難なく確保して、最上級融合召喚につなげていきましょう。
気になる方は、ぜひ「ミュートリア」のデッキを組んでみてください。
以上、遊戯王ライターの「鳩鷺(はとさぎ)」でした。
引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。