【ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ】3箱合体+αデッキレシピ | 回し方,相性の良いカードも

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」

【遊戯王ブログ「きりぶろ!」とは】
遊戯王の最新情報・環境デッキ・高騰カードなどを記事にしています。LINEにて「遊戯王の最新情報」を配信。ブログでは書けない「限定記事」も公開中!
きりぶろLINEの詳細はこちら

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」を3箱合体+αしたデッキのデッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」は、2020年8月29日(土)に発売される、人気ドラゴン族テーマ「ドラグニティ」をコンセプトにした最新構築済みデッキです。

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」を3箱そろえるだけでも十分戦えますが、相性の良いカードを組み合わせることでさらに強力なデッキが構築可能です。

 

このページでは、「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」の3箱合体+αデッキのデッキレシピを紹介し、デッキの動かし方・回し方や、強化・改造方法、相性の良いカードをまとめて解説しました。

このページを読めば、「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱デッキをどんなデッキで、どのようにデッキを組めばいいのか、どのように強化・改造すればいいのかがわかります。

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。

 

スポンサーリンク

 

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱デッキレシピまとめ

次は、「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱合体+αデッキのデッキレシピを紹介します。

 

遊戯王ライター鳩鷺が考案した「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱デッキのサンプルデッキレシピを紹介します。

モンスター24枚・魔法15枚・罠1枚の合計40枚で構築した、鳩鷺構築の「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱デッキです。

汎用性の高いドラゴン族をメインデッキ・エクストラデッキに採用し、展開力を少々向上させています。

 

【メインデッキ】(40枚)

◆ モンスター(24枚)

  • 《ドラグニティアームズ-グラム》1
  • 《ドラグニティ-レガトゥス》3
  • 《ドラグニティ-レムス》3
  • 《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》1
  • 《ドラグニティアームズ-ミスティル》2
  • 《ドラグニティ-ドゥクス》3
  • 《ドラグニティ-セナート》1
  • 《ドラグニティ-ファランクス》2
  • 《ドラグニティ-クーゼ》2
  • 《亡龍の戦慄-デストルドー》1
  • 《嵐征竜-テンペスト》1
  • 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》1
  • 《BF-精鋭のゼピュロス》1
  • 《風の精霊 ガルーダ》1
  • 《D.D.クロウ》1

◆ 魔法(15枚)

  • 《竜の渓谷》3
  • 《ドラグニティ・ドラフト》1
  • 《疾風のドラグニティ》2
  • 《ドラグニティ・グロー》3
  • 《ドラグニティの神槍》2
  • 《テラ・フォーミング》1
  • 《墓穴の指名者》3

◆ 罠(1枚)

  • 《ドラグニティ・ヴォイド》1

【エクストラデッキ】(15枚)

  • 《ドラグニティナイト-アスカロン》1
  • 《ドラグニティナイト-アラドヴァル》2
  • 《ドラグニティナイト-バルーチャ》1
  • 《ドラグニティナイト-ガジャルグ》1
  • 《ドラグニティナイト-ヴァジュランダ》2
  • 《ドラグニティナイト-ハールーン》1
  • 《ブラック・ローズ・ドラゴン》1
  • 《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》1
  • 《ドラグニティナイト-ロムルス》2
  • 《聖刻龍王-アトゥムス》1
  • 《天球の聖刻印》1
  • 《ヴァレルロード・ドラゴン》1

 

 

スポンサーリンク

 

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」とは

遊戯王OCGデュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR -ドラグニティ・ドライブ-3個セット

まずは、「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」がどんなデッキなのか簡単に紹介します。

「ドラグニティ」は、「DUEL TERMINAL 疾風のドラグニティ!!」でカテゴリ化した、鳥獣族・ドラゴン族で構成される風属性のシンクロテーマですです。

2010年にはリメイク前の構築済みデッキ「ストラクチャーデッキ ドラグニティ・ドライブ」が発売し、デュエルターミナル出身のカテゴリがストラクチャーデッキとなるのは初だったため人気テーマっぷりがうかがえます。

 

下級「ドラグニティ」はチューナーをドラゴン族、非チューナーが鳥獣族と大別でき、装備展開から高レベルのシンクロ召喚を狙います。

時代の流れと共にリンク展開も備わり、大幅に展開力が向上しました。

 

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」新規カード8枚まとめ

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」に収録される新規カード8枚の画像・効果をまとめました。

 

カード画像 ステータス・効果
《ドラグニティアームズ-グラム》 《ドラグニティアームズ-グラム》
効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻2900/守2200
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地からドラゴン族・鳥獣族モンスター2体を除外して発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
(2):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果は無効化され、その攻撃力は自分フィールドの装備カードの数×1000ダウンする。
(3):相手フィールドのモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
《ドラグニティ-レガトゥス》 《ドラグニティ-レガトゥス》
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1800/守1200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「ドラグニティ」モンスターまたは「竜の渓谷」が存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分の魔法&罠ゾーンに「ドラグニティ」モンスターカードが存在する場合、
フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
《ドラグニティ-レムス》 《ドラグニティ-レムス》
チューナー・効果モンスター
星2/風属性/ドラゴン族/攻 800/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
このカードをS素材とする場合、「ドラグニティ」モンスターのS召喚にしか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから「竜の渓谷」1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドに「ドラグニティ」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
このターン、自分はドラゴン族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
《ドラグニティ・ドラフト》 《ドラグニティ・ドラフト》
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時に、自分の墓地のレベル4以下の「ドラグニティ」モンスター1体を対象にできる。
その場合、そのモンスターを手札に加える。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、
元々のレベルが5以上の自分の「ドラグニティ」モンスターが攻撃する場合、
そのモンスターはダメージステップ終了時まで相手の効果を受けない。
《疾風のドラグニティ》 《疾風のドラグニティ》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合に発動できる。
デッキから「ドラグニティ」チューナーと鳥獣族の「ドラグニティ」モンスターを1体ずつ効果を無効にして特殊召喚する。
EXデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在する場合、
さらに自分フィールドの「ドラグニティ」モンスターのみを素材としてドラゴン族Sモンスター1体をS召喚できる。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はドラゴン族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
《ドラグニティ・グロー》 《ドラグニティ・グロー》
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のデッキ・墓地からレベル5以上の「ドラグニティ」モンスター1体を選んで手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、「ドラグニティ」モンスターが装備している
自分の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを守備表示で特殊召喚する。
《ドラグニティ・ヴォイド》 《ドラグニティ・ヴォイド》
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「ドラグニティ」Sモンスターが存在し、
相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。
その発動を無効にし除外する。
自分フィールドにレベル10の「ドラグニティ」モンスターが存在する場合、
さらに自分フィールドの「ドラグニティ」モンスター1体を選び、
その攻撃力を表側表示で除外されているカードの数×100アップできる。
《ドラグニティナイト-アラドヴァル》 《ドラグニティナイト-アラドヴァル》
シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3300/守3200
「ドラグニティ」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの効果を発動した時、
自分の墓地から「ドラグニティ」モンスター1体を除外して発動できる。
その発動を無効にし除外する。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
(3):S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

 

スポンサーリンク

 

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱デッキの回し方・動かし方

次は、「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱合体+αデッキのデッキレシピの回し方を簡単に解説していきます。

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱デッキを実際にどのように動かしていくのか、デュエルの参考にしてください。

 

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱合体+αデッキは、サポートカードで「ドラグニティ」を確保し、特殊召喚しやすいモンスターでエクシーズ・リンク展開からシンクロ召喚を狙う戦法をとります。

最終的には、最上級「ドラグニティ」シンクロモンスターによる妨害と向上した戦闘ダメージで勝利します。

 

デュエルの序盤〜終盤にかけて、どのように「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱デッキを動かしていくのか、順番に紹介します。

◆ 「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱合体+αデッキの回し方

  • 回し方①:新規「ドラグニティ」で展開・回転を向上
  • 回し方②:「ドラグニティ」関連カードで展開をサポート
  • 回し方③:最上級「ドラグニティ」をシンクロ召喚

 

回し方①:新規「ドラグニティ」で展開・回転を向上

《ドラグニティアームズ-グラム》

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱合体+αデッキの序盤の展開は、新規カードで回転率を上げていきます。

既存に加え、新規「ドラグニティ」カードの登場で展開力が増しました。

装備対象が増え、展開を進めやすくなったことが最大の利点です。

 

《ドラグニティ-レガトゥス》

《ドラグニティ-レガトゥス》

効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1800/守1200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「ドラグニティ」モンスターまたは「竜の渓谷」が存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分の魔法&罠ゾーンに「ドラグニティ」モンスターカードが存在する場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

《ドラグニティ-レガトゥス》は、「ドラグニティ」モンスターか《竜の渓谷》が存在する場合、手札から特殊召喚する効果を持ちます。

ステータスもさることながら、召喚権を使わないのでシンクロ召喚・リンク召喚のサポートとして使えます。

 

また、魔法&罠ゾーンに「ドラグニティ」モンスターカードが存在する場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できます

能動的に装備カードになれる「ドラグニティ」が多いので発動条件は満たしやすいです。

実質ノーコストで除去でき、オマケ効果としては充分な威力です。

 

《ドラグニティ-レムス》

《ドラグニティ-レムス》

チューナー・効果モンスター
星2/風属性/ドラゴン族/攻 800/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
このカードをS素材とする場合、「ドラグニティ」モンスターのS召喚にしか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから「竜の渓谷」1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドに「ドラグニティ」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
このターン、自分はドラゴン族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

《ドラグニティ-レムス》は、手札から捨てる事で《竜の渓谷》をサーチする効果を持ちます。

「ドラグニティ」展開のキーカードと言える《竜の渓谷》を確保する手段として《テラ・フォーミング》以外からもアクセスできるようになりました。

 

また、自分フィールドに「ドラグニティ」モンスターが存在する場合、自己蘇生できます。

①の効果でサーチした《竜の渓谷》を経由し、新たにサーチした「ドラグニティ」を召喚すれば即座に蘇生条件を満たせます。

この効果により《ドラグニティ-レガトゥス》と相性が良いです。

《ドラグニティ-レムス》でサーチした《竜の渓谷》を経由して《ドラグニティ-レガトゥス》をサーチすることで、《ドラグニティ-レガトゥス》を手札から特殊召喚→《ドラグニティ-レムス》を蘇生とつなげられ、召喚権を使わずにレベル6「ドラグニティ」シンクロモンスターを呼び出せます。

 

回し方②:「ドラグニティ」関連カードで展開をサポート

《ドラグニティ・ドラフト》

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱+αデッキでは、「ドラグニティ」関連カードで展開をサポートしていきます。

《竜の渓谷》《ドラグニティ・グロー》《疾風のドラグニティ》の3枚です。

 

《竜の渓谷》

遊戯王 18SP-JP308 竜の渓谷 (日本語版 スーパーレア) SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITION Vol.3

フィールド魔法
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨て、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキからレベル4以下の「ドラグニティ」モンスター1体を手札に加える。
●デッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。

《竜の渓谷》 は、手札コスト1枚で「ドラグニティ」をサーチする効果を持ちます

レベル4以下と範囲は限られますが、下級「ドラグニティ」のチューナー・非チューナーを状況によって使い分けて確保できます。

 

また、ドラゴン族専用の墓地送り効果にも変更できます。

自己蘇生可能な《亡龍の戦慄-デストルドー》をあらかじめ送ることで連ベル7のシンクロにつなげることも可能です。

 

手札に「ドラグニティ」ドラゴン族モンスターがいれば鳥獣族「ドラグニティ」をサーチ。

逆に「ドラグニティ」鳥獣族モンスターがいれば、「ドラグニティ」ドラゴン族モンスターを墓地へ送って装備したり、と状況に応じて2つの効果を利用できる必須カードと言えます。

 

 

《ドラグニティ・グロー》

《ドラグニティ・グロー》

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のデッキ・墓地からレベル5以上の「ドラグニティ」モンスター1体を選んで手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、「ドラグニティ」モンスターが装備している
自分の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを守備表示で特殊召喚する。

《ドラグニティ・グロー》は、レベル5以上の「ドラグニティ」をサーチ・サルベージする効果を持ちます。

《竜の渓谷》とは逆でこちらは上級以上が対応しています。

特殊召喚しやすい《ドラグニティアームズ-ミスティル》ならランク6のエクシーズ召喚が容易になり、《聖刻龍王-アトゥムス》で《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》のリクルート展開まで行えます。

 

《疾風のドラグニティ》

《疾風のドラグニティ》

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合に発動できる。
デッキから「ドラグニティ」チューナーと鳥獣族の「ドラグニティ」モンスターを1体ずつ効果を無効にして特殊召喚する。
EXデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在する場合、
さらに自分フィールドの「ドラグニティ」モンスターのみを素材としてドラゴン族Sモンスター1体をS召喚できる。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はドラゴン族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

《疾風のドラグニティ》は、鳥獣族とチューナーの「ドラグニティ」を1体ずつリクルートする効果を持ちます

発動条件の都合上、後攻主体の展開になりますが召喚権を使用することなくドラグニティ2体を並べられます。

ドラゴン族のリンクにつなげるほか、エクストラデッキから特殊召喚された相手モンスターが存在する場合にはそのままシンクロ召喚する事も可能です。

シンクロ召喚したドラゴン族の効果は無効化されないので、チェーン①で発動してしまえば《ブラック・ローズ・ドラゴン》の全体除去効果も活かせます。

 

回し方③:最上級「ドラグニティ」をシンクロ召喚

【遊戯王シングルカード】 《デュエルターミナル トリシューラの鼓動》 ドラグニティナイト-バルーチャ スーパーレア dt08-jp041

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱デッキ+αでは、展開したチューナー・非チューナーから最上級「ドラグニティ」シンクロ召喚を行います。

同じレベル10「ドラグニティ」シンクロモンスターでも、攻め・守りそれぞれに特化しているので状況によって使い分けていきましょう。

 

《ドラグニティナイト-アスカロン》

シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3300/守3200
「ドラグニティ」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から「ドラグニティ」モンスター1体を除外し、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
(2):S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
EXデッキから攻撃力3000以下の「ドラグニティ」Sモンスター1体をS召喚扱いで特殊召喚する。

《ドラグニティナイト-アスカロン》は、墓地の「ドラグニティ」モンスターを除外することで、相手モンスター1体を除外する効果を持ちます

発動回数に制限がなく、墓地に「ドラグニティ」がいる限り何度でも使用可能です。

相手フィールドを更地にすべく、《竜の渓谷》などで墓地を肥やしていきたいですね。

 

高レベルでかつチューナーに「ドラグニティ」を指定しているため少々出しにくさは否めませんが、《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》《ドラグニティナイト-バルーチャ》などレベル8「ドラグニティ」に装備した《ドラグニティ-ファランクス》《ドラグニティ-クーゼ》を解除することで素材はそろえやすいです。

 

《ドラグニティナイト-アラドヴァル》

《ドラグニティナイト-アラドヴァル》

シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3300/守3200
「ドラグニティ」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの効果を発動した時、
自分の墓地から「ドラグニティ」モンスター1体を除外して発動できる。
その発動を無効にし除外する。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
(3):S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

《ドラグニティナイト-アラドヴァル》は、墓地の「ドラグニティ」モンスター1体を除外することで、相手モンスターの効果発動を無効にし除外する効果を持ちます。

除外のため破壊耐性もすり抜けられ、墓地での再利用を許さないあたり、利便性が高い1枚となっています。

 

また、戦闘破壊した相手モンスターも除外できます。

対リクルーターなどで発揮でき、相手の展開をことごとく妨害していくことが可能となりました。

高いステータスのおかげもあり、モンスターに対して非常に強力な新規「ドラグニティ」シンクロモンスターです。

 

回し方を解説した動画

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱合体+αデッキの回し方・動かし方は、これらの動画もわかりやすいです。

 

【遊戯王ADS】ストラクチャーデッキで再び強化!ドラグニティ・ドライブ【ゆっくり解説】

 

【遊戯王ADS】無効にして除外!!!!【ドラグニティ】に★10シンクロ《アラドヴァル》登場!【EDOpro】

 

▲ 目次に戻る

 

スポンサーリンク

 

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱合体+αデッキの強化/改造方法

 

最後に、「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱合体+αデッキの強化・改造方法を紹介します

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱合体+αデッキを強化できる、おすすめのカード・テーマです。

◆ おすすめ強化カード

  • 《水晶機巧-ハリファイバー》
    …チューナーをリクルートし、シンクロ展開をサポート
  • 《召命の神弓-アポロウーサ》
    …風属性の一致
  • 《王神鳥シムルグ》
    …鳥獣族関連。1妨害の追加
  • 《霞の谷の幼怪鳥》
    …容易な特殊召喚から展開補助

◆ 相性の良いテーマ

  • 「守護竜」
    …ドラゴン族の展開サポート
  • 「ヴァレット」
    …種族のシナジー。打点面向上

 

相性の良いおすすめ強化カード

《水晶機巧-ハリファイバー》

リンク・効果モンスター(制限カード)
リンク2/水属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:左下/右下】
チューナーを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
手札・デッキからレベル3以下のチューナー1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。
(2):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズにフィールドのこのカードを除外して発動できる。
EXデッキからSモンスターのチューナー1体をS召喚扱いで特殊召喚する。

《水晶機巧-ハリファイバー》は、リンク召喚に成功した場合レベル3以下のチューナー1体をリクルートする効果を持ちます。

「ドラグニティ」チューナーは全て該当しているので状況に応じたモンスターを特殊召喚可能です。

 

また、相手メインフェイズ・バトルフェイズにシンクロチューナーをエクストラデッキから特殊召喚できます。

《ドラグニティナイト-ハールーン》が対応しています。

 

しかし《ドラグニティ-レムス》などの効果を使用すると制約が生じるため状況に応じてのリンク召喚なりそうです。

 

《召命の神弓-アポロウーサ》

リンク・効果モンスター
リンク4/風属性/天使族/攻 ?
【リンクマーカー:上/左下/下/右下】
トークン以外のカード名が異なるモンスター2体以上
(1):「召命の神弓-アポロウーサ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードの元々の攻撃力は、このカードのリンク素材としたモンスターの数×800になる。
(3):相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。
このカードの攻撃力を800ダウンし、その発動を無効にする。

《召命の神弓-アポロウーサ》は、自身の攻撃力を下げる事で相手のモンスター効果の発動を無効にする効果を持ちます

向上した「ドラグニティ」の展開力から2400クラスであれば、そこまで苦労することなくリンク召喚が可能です。

直接的なシナジーはありませんが、同じ風属性の「ドラグニティ」と共に【風属性】の恩恵を受けることができます。

 

《王神鳥シムルグ》

リンク・効果モンスター
リンク3/風属性/鳥獣族/攻2400
【リンクマーカー:左下/下/右下】
鳥獣族モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク素材にできない。
(1):このカード及びこのカードのリンク先の鳥獣族モンスターは相手の効果の対象にならない。
(2):このカードが戦闘で破壊される場合、
代わりに自分フィールドの「シムルグ」カード1枚を破壊できる。
(3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
使用していない自分・相手の魔法&罠ゾーンの数以下のレベルを持つ、
鳥獣族モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。

《王神鳥シムルグ》は、お互いのエンドフェイズに鳥獣族を手札・デッキから特殊召喚する効果を持ちます。

使用していない自分・相手の魔法&罠ゾーンの数に左右されますが、先攻なら《霞の谷の巨神鳥》の1妨害を構えやすいです。

リンク素材に鳥獣族を求めますが、「ドラグニティ」なら問題なく確保できます。

 

《霞の谷の幼怪鳥》

遊戯王カード 霞の谷の幼怪鳥 DTC1-069N

遊戯王カード 霞の谷の幼怪鳥 DTC1-069N

400円(11/21 21:13時点)
Amazonの情報を掲載しています

チューナー(効果モンスター)
星2/風属性/鳥獣族/攻 400/守 600
このカードが手札から墓地へ送られた時、
このカードを墓地から特殊召喚できる。

《霞の谷の幼怪鳥》は、手札から墓地へ送られた時、自己蘇生する効果を持つチューナーモンスターです。

《ドラグニティナイト-ガジャルグ》との相性は良く、効果で《霞の谷の幼怪鳥》をサーチし、そのまま墓地へ送る事で自己蘇生が可能です。

こちらでは《霞の谷の幼怪鳥》を採用した展開例も併せて紹介します。

◆ 《ドラグニティ-レムス》《ドラグニティの神槍》+手札2枚コストからの展開例

①:《ドラグニティ-レムス》効果で《竜の渓谷》をサーチ→《竜の渓谷》効果で手札1枚をコストに《ドラグニティ-レガトゥス》をサーチ

②:《ドラグニティ-レガトゥス》効果で自身を手札から特殊召喚→《ドラグニティ-レガトゥス》に《ドラグニティの神槍》を装備し効果で《ドラグニティ-ファランクス》をデッキから装備

③:《ドラグニティ-ファランクス》を自身の効果で特殊召喚→《ドラグニティ-レガトゥス》《ドラグニティ-ファランクス》で《ドラグニティナイト-ガジャルグ》をシンクロ召喚

④:《ドラグニティナイト-ガジャルグ》効果で《BF-精鋭のゼピュロス》をサーチしそのまま墓地に送る→《竜の渓谷》をバウンスし《BF-精鋭のゼピュロス》を自己蘇生

⑤:《竜の渓谷》を再度発動し手札1枚をコストに《亡龍の戦慄-デストルドー》を墓地に送る→《ドラグニティナイト-ガジャルグ》を対象に《亡龍の戦慄-デストルドー》を自己蘇生

⑥:《ドラグニティナイト-ガジャルグ》《亡龍の戦慄-デストルドー》で《水晶機巧-ハリファイバー》をリンク召喚→《水晶機巧-ハリファイバー》効果で《ドラグニティ-クーゼ》をリクルート

⑦:《BF-精鋭のゼピュロス》《ドラグニティ-クーゼ》(レベル4として扱う)で《ドラグニティナイト-バルーチャ》をシンクロ召喚→《ドラグニティナイト-バルーチャ》効果で《ドラグニティナイト-ガジャルグ》《ドラグニティ-ファランクス》《ドラグニティ-クーゼ》を自身に装備

⑧:装備解除して特殊召喚した《ドラグニティ-ファランクス》《ドラグニティ-クーゼ》で《ドラグニティナイト-ロムルス》をリンク召喚→《ドラグニティナイト-ロムルス》効果で《ドラグニティ・グロー》をサーチ

⑨:《ドラグニティ・グロー》で《ドラグニティアームズ-ミスティル》をサーチ

⑩:《ドラグニティ・グロー》墓地効果で装備状態の《ドラグニティナイト-ガジャルグ》を特殊召喚→《ドラグニティナイト-ガジャルグ》効果で《霞の谷の幼怪鳥》をサーチしてそのまま墓地に送ることで《霞の谷の幼怪鳥》自己蘇生

⑪:《ドラグニティナイト-ロムルス》を墓地に送り《ドラグニティアームズ-ミスティル》を特殊召喚→《ドラグニティアームズ-ミスティル》を効果で自身に《ドラグニティ-ファランクス》を装備しそのまま装備解除して特殊召喚

⑫:《ドラグニティナイト-ガジャルグ》《ドラグニティアームズ-ミスティル》で《聖刻龍王-アトゥムス》をエクシーズ召喚→《聖刻龍王-アトゥムス》効果で《ドラグニティナイト-ガジャルグ》を取り除き《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》をリクルート

⑬:《水晶機巧-ハリファイバー》《霞の谷の幼怪鳥》で《王神鳥シムルグ》をリンク召喚

⑭:《ドラグニティ-ファランクス》で《守護竜ピスティ》をリンク召喚→《守護竜ピスティ》効果で《ドラグニティナイト-ガジャルグ》を蘇生

⑮:《聖刻龍王-アトゥムス》《守護竜ピスティ》で《天球の聖刻印》をリンク召喚

⑯:《ドラグニティナイト-ガジャルグ》効果で2体目の《霞の谷の幼怪鳥》をサーチしてそのまま墓地に送ることで《霞の谷の幼怪鳥》自己蘇生

⑰:《ドラグニティナイト-ガジャルグ》《霞の谷の幼怪鳥》で《混沌魔龍 カオス・ルーラー》をシンクロ召喚

⑱:《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》効果で《ドラグニティナイト-ガジャルグ》を蘇生→《ドラグニティナイト-ガジャルグ》効果で《ドラグニティ-レムス》をサーチしてそのまま墓地に送る

⑲:《天球の聖刻印》《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》《ドラグニティナイト-ガジャルグ》で《召命の神弓-アポロウーサ》をリンク召喚

⑳:自己蘇生した《ドラグニティ-レムス》と《混沌魔龍 カオス・ルーラー》で《ドラグニティナイト-アラドヴァル》をシンクロ召喚→光・闇属性を除外し《混沌魔龍 カオス・ルーラー》自己蘇生

㉑:《ドラグニティナイト-バルーチャ》《混沌魔龍 カオス・ルーラー》で《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》をエクシーズ召喚

㉒:《王神鳥シムルグ》効果で《霞の谷の巨神鳥》をリクルート

と、非常に強力な妨害展開を構えることができます。

 

相性の良いおすすめテーマ

「守護竜」

遊戯王カード 守護竜ピスティ(シークレットレア) サベージ・ストライク(SAST) | リンク・効果モンスター 闇属性 ドラゴン族 シークレット レア

「守護竜」は、「サベージ・ストライク」でカテゴリ化されたドラゴン族族のリンクテーマです。

ドラゴン族を豊富に含む「ドラグニティ」の展開をサポートしてくれます。

採用した【ドラゴンリンク】は環境で目にする頻度が多かったほど強力な展開力を誇っていました。

現状使用可能な「守護竜」リンクモンスターは《守護竜ピスティ》のみですが、蘇生・帰還は健在なので大きく展開に貢献してくれるでしょう。

 

「ヴァレット」

遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ リボルバー

「ヴァレット」は、「サーキット・ブレイク」でカテゴリした闇属性・ドラゴン族で統一されたエクストラデッキ主体のデッキテーマです。

破壊をトリガーに展開するものが多く、《ヴァレルロード・S・ドラゴン》といった強力な効果を持つシンクロモンスターにつなげやすい利点もあります。

「ドラグニティ」ドラゴン族モンスターと合わせて【ドラゴンリンク】構築を目指すのもいいでしょう。

 

遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。

今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。

きりぶろLINEの「参加」はこちら

きりぶろLINEの「詳細」はこちら

 

スポンサーリンク

 

まとめ:「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱デッキは、リンク・エクシーズ召喚を介して最上級シンクロモンスターを狙う!

遊戯王ブログライター 鳩鷺

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」3箱デッキについて、カード効果、デッキレシピ、回し方・強化改造方法をまとめて解説しました。

「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」単体でもテーマデッキとしての完成度は高く、エクストラデッキ少し見直すことでより一層強化できます。

気になる方は、ぜひ「ストラクチャーデッキR ドラグニティ・ドライブ」のデッキを組んでみてください。

以上、遊戯王ライターの「鳩鷺(はとさぎ)」でした。

引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。

 

 

 

遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報

遊戯王の人気の予約商品はこちらです。
基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

2,500円(11/21 17:24時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

遊戯王カードを高く売るには

遊戯王カードを売る方法

遊戯王歴10年以上の僕が、遊戯王カードを売る5つの方法をお教えします。

 

遊戯王の関連記事

-【遊戯王 2021年11月 新制限環境】最強デッキランキング | 大会優勝デッキレシピ500以上まとめ
-,

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.