遊戯王公式Twitterより最新情報がフラゲされ、「ライズ・オブ・ザ・デュエリスト」に《三戦の才》 の収録が判明しました。
「ライズ・オブ・ザ・デュエリスト」は2020年4月18日(土)に発売される、最新ブースターパックです。
今回は、新たに収録判明した《三戦の才》を紹介し、効果を解説します。
スポンサーリンク
「ライズ・オブ・ザ・デュエリスト」に《三戦の才》収録判明!
今回判明した、「ライズ・オブ・ザ・デュエリスト」に収録される《三戦の才》は、こちらの通常魔法です。
《三戦の才》
《三戦の才》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このターンの自分メインフェイズに相手がモンスターの効果を発動している場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分はデッキから2枚ドローする。
●相手フィールドのモンスター1体を選び、エンドフェイズまでコントロールを得る。
●相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んでデッキに戻す。
《三戦の才》は、相手がモンスター効果の発動をしたターンに、3種類の効果のいずれかが使える通常魔法です。
2ドロー・コントロール奪取・ピーピングハンデスの内、1つが適応されます。
禁止カードの《強欲な壺》《心変わり》《強引な番兵》の効果を内蔵しています。
情報ソース:遊戯王公式Twitter
発売まで、あと6⃣日❗️
【4/18(土)発売 RISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト) 】✨『三戦の才』✨収録❗️商品HPはこちら👉https://t.co/g2mrizBZX3 pic.twitter.com/Ncu8y95OWm
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) April 12, 2020
遊戯王の最新情報は「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。
今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。
まとめ:重ねてエクシーズ召喚可能なランク5!
「ライズ・オブ・ザ・デュエリスト」に《三戦の才》 の収録が判明しました。
相手モンスターの効果発動が条件と受動的ですが、割と発動しやすいと思われます。
引き続き、遊戯王最新情報を記事にしていきます。