【遊戯王ブログ「きりぶろ!」とは】
遊戯王の最新情報・環境デッキ・高騰カードなどを記事にしています。LINEにて「遊戯王の最新情報」を配信。ブログでは書けない「限定記事」も公開中!
⇒ きりぶろLINEの詳細はこちら
《サンダー・ボルト》は、1999年に発売された「STARTER BOX」にて初めて収録された魔法カードです。
今回は、《サンダー・ボルト》の値段をショップ平均・メルカリ・Twitter買取などで比較し、《サンダー・ボルト》の価格・相場を調査しました。
《サンダー・ボルト》を買いたい人or売りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
遊戯王の高騰,値上がりしているカードは以下の記事にまとめています。合わせて見てみてください。
⇒ 【2019年】高騰,値上がりした遊戯王カード100枚 | 価格変動,値段相場まとめ
⇒ 「遊戯王の高騰,値上がりカード」記事一覧
《サンダー・ボルト》とは
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《サンダー・ボルト》
通常魔法
(1):相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 |
《サンダー・ボルト》は、相手フィールドのモンスターを全て破壊できる魔法カードです。
「遊戯王 OCG」初期から登場し、言わずと知れた知名度の高いカードです。
《サンダー・ボルト》高騰・値上がりの理由
2004年3月に、初めて「禁止カード」の導入がされてからおよそ15年の間、《サンダー・ボルト》は禁止カードに指定されていました。
相手モンスターを対象を取らずに全体除去ができ、自分モンスターも破壊してしまう《ブラック・ホール》よりも強力であると考えられていました。
耐性持ちのモンスターが増えたことや、ここ数年の先攻展開の盤面を崩すためにも《ブラック・ホール》などは規制緩和され、ついに《サンダー・ボルト》も制限復帰となりました。
相手によって特殊召喚された《夢幻崩界イヴリース》の除去など、必ずしも相手モンスターのみを破壊できるカードの方が強いわけではないですが、今後のデッキ採用も増えそうではあります。
海外TCG環境では、2014年10月に《サンダー・ボルト(RAIGEKI)》は、禁止カードから緩和されていました。
そのため、国内でも緩和される期待はありましたが、およそ4年半のタイムラグでOCG環境でも復帰となりました。
以上のようなことから、《サンダー・ボルト》の買取強化につながりました。
《サンダー・ボルト》価格・買取相場
《サンダー・ボルト》の価格・相場をカード検索・メルカリ・Twitterで調査しました。
それぞれから、ショップ平均価格・メルカリ価格・買取価格を調べ、《サンダー・ボルト》の相場をまとめています。
メルカリの価格・相場
《サンダー・ボルト》のメルカリ価格・相場を調査しました。
ノーマルでは、1枚あたり700円前後で取引されています。
再録数の多いスーパーレアでは、1枚あたり1000円前後で取引されています。
ウルトラレアでは、1枚当たり3,000円以上でも取引がされています。
Twitterで《サンダー・ボルト》の買取強化ツイートを調査しました。
ショップ買取ではスーパーレア1枚当たり700~1,000円前後での買取募集がされていました。
ウルトラレアでは、店舗・型番によって3,000円前後での買取募集されていました。
その他ショップの価格・相場
《サンダー・ボルト》のその他通販・ショップでの価格・相場はこちらで調べてみてください。
⇒ 【Amazonで見る】《サンダー・ボルト》
⇒ 【楽天市場で見る】《サンダー・ボルト》
⇒ 【Yahoo!ショッピングで見る】《サンダー・ボルト》
⇒ 【トレトクで見る】《サンダー・ボルト》
⇒ 【駿河屋で見る】《サンダー・ボルト》
高騰している遊戯王カードは高いうちに売ってしまおう
高騰しているカードや最新のレアカードは、値段が高いうちに売ってしまうのがおすすめです。
「値段が上がっているのに売るのはもったいない!」と思っている間に、遊戯王カードはどんどん値段が落ちてしまいます。
僕も何度損をしてしまったことか、、、
まとめ
新リミットレギュレーションの影響により《サンダー・ボルト》の値段が上がっていました。
「遊戯王OCG」を代表するカードでもあるため、禁止カードでありながらも所持していた方は多いのではないでしょうか?
《サンダー・ボルト》は1枚は持っておきたいですね。
《サンダー・ボルト》を買おうor売ろうと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
引き続き、遊戯王の高騰情報を記事にしていきます。