「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編4」で新規カードが登場し、【月光(ムーンライト)】デッキが強化されました。
新規の「ムーンライト」カードはどのような効果を持ち、【月光】デッキの構築や動きはどう変わったのでしょうか。
そこでこのページでは、【月光】デッキの大会優勝デッキレシピを紹介し、動かし方・回し方について解説・考察していきます。
加えて、【月光】デッキを強化できる相性の良いモンスター・魔法・テーマもまとめました。
【月光】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。
もくじ
スポンサーリンク
【月光】デッキ:大会優勝/入賞デッキレシピまとめ(2019年1月環境)
2019年1月環境での【月光(ムーンライト)】デッキの大会優勝/入賞デッキを以下にまとめました。
リンクをタップすることで、デッキレシピが見られます。
【月光】大会優勝/入賞デッキレシピ
2019年1月環境で大会優勝したデッキについては、「【遊戯王 2019年4月環境】最強デッキランキング: 大会優勝デッキレシピ500個以上まとめ」という記事にまとめています。
「遊戯王の環境が知りたい」「強いデッキを作りたい」という方は、ぜひ参考にしてください。
【月光(ムーンライト)】デッキとは
【月光(ムーンライト)】デッキは、「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編4」で強化されたエクシーズ召喚のテーマデッキです。
ペンデュラムモンスター以外は闇属性・獣戦士族で統一され、モンスターをフィールドに並べ、連続融合召喚に繋げる戦術をとります。
アニメ「遊戯王ARC-V(アークファイブ)」では、セレナが使用します。
「月光」関連カードには主に、融合モンスター・効果モンスター・ペンデュラムモンスターが存在します。
◆ 融合モンスター
- 《月光舞剣虎姫》*新規
- 《月光舞獅子姫》
- 《月光舞豹姫》
- 《月光舞猫姫》
◆ 効果モンスター
- 《月光黄鼬》*新規
- 《月光翠鳥》*新規
- 《月光彩雛》
- 《月光紅狐》
- 《月光紫蝶》
- 《月光黒羊》
- 《月光蒼猫》
- 《月光白兎》
◆ ペンデュラムモンスター
- 《月光虎》
- 《月光狼》
◆ 魔法カード
- 《月光融合》*新規
- 《月光香》
◆ 罠カード
- 《月光小夜曲舞踊》*新規
- 《月光輪廻舞踊》
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編4」で登場する他のテーマについては、それぞれ以下の記事で解説しています。
⇒ 【ハーピィデッキまとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単解説!
⇒ 【機械天使(サイバーエンジェル)デッキまとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単解説!
⇒ 【ローズ・ドラゴン デッキまとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単に解説,考察!
⇒ 【列車デッキまとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単解説!
【月光(ムーンライト)】デッキの大会優勝デッキレシピ
さっそく、【月光(ムーンライト)】デッキの大会優勝デッキレシピを紹介します。
「月光」モンスターの他に、《BF-精鋭のゼピュロス》《アストログラフ・マジシャン》が採用されています。
https://twitter.com/gull_kesennuma/status/1061526174323503104
【月光】デッキは他にも大会優勝デッキレシピが報告されています。
https://twitter.com/shiatsushi_boh/status/1061616787966459904
公式デッキレシピ
次は、【月光(ムーンライト)】デッキの公式デッキレシピを紹介します。
モンスター23枚・魔法15枚・罠2枚の合計40枚で構築されています。
新規カードを採用した純構築の【月光】デッキで、初心者にも組みやすいです。
【メインデッキ】(40枚)
◆ モンスター(23枚)
- 《月光黄鼬》2
- 《月光翠鳥》2
- 《月光彩雛》3
- 《月光紅狐》1
- 《月光虎》3
- 《月光狼》1
- 《月光黒羊》2
- 《月光白兎》2
- 《月光蒼猫》3
- 《増殖するG》3
- 《BF-精鋭のゼピュロス》1
- 《アストログラフ・マジシャン1
◆ 魔法(15枚)
- 《月光融合》3
- 《月光香》3
- 《炎舞-「天璣」》3
- 《闇の誘惑》3
- 《融合》2
- 《おろかな埋葬》1
◆ 罠(2枚)
- 《月光小夜曲舞踊》1
- 《月光輪廻舞踊》1
【エクストラデッキ】(15枚)
- 《月光舞剣虎姫》1
- 《月光舞獅子姫》2
- 《月光舞豹姫》2
- 《月光舞猫姫》2
- 《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》1
- 《ヴァレルソード・ドラゴン》1
- 《小法師ヒダルマー》2
- 《アンダークロックテイカー》1
- 《ペンテスタッグ》1
- 《魁炎星王-ソウコ》1
- 《RR-フォース・ストリクス》1
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1060740849527472128
スポンサーリンク
【月光(ムーンライト)】デッキの回し方
次は、【月光(ムーンライト)】デッキの回し方・動き方を簡単に解説していきます。
【月光】デッキは「ムーンライト」モンスターを特殊召喚し、融合・エクシーズ・リンク召喚へつなげる戦法がメインとなります。
新規カードが登場したことで、どのような展開が可能になったのか解説していきます。
「月光(ムーンライト)」新規カード
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編4」に収録される、新規「ムーンライト」カードの効果を簡単にまとめました。
◆ 「ムーンライト」融合モンスター
- 《月光舞剣虎姫(ムーンライト・サーベル・ダンサー)》(レベル9)
…攻撃力をお互いの墓地及び除外されている獣戦士族モンスターの数×200アップ。効果対象不可。墓地の自身を除外することで、融合モンスター1体の攻撃力はターン終了時まで3000アップ(墓地へ送られたターンは発動不可)。
◆「ムーンライト」効果モンスター
- 《月光黄鼬(ムーンライト・イエロー・マーチン)》(レベル4)
…手札・墓地に存在する場合、同名以外の「ムーンライト」カード1枚を手札に戻すことで特殊召喚。(フィールドから離れた場合に除外)。効果で墓地へ送られた場合、「ムーンライト」魔法・罠カード1枚をサーチ。 - 《月光翠鳥(ムーンライト・エメラルド・バード)》(レベル4)
…①:召喚・特殊召喚に成功した場合、手札から「ムーンライト」カード1枚を墓地へ送ることで、1ドロー。効果で墓地へ送られた場合、墓地及び除外されている同名以外のレベル4以下の「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚(モンスター効果は無効化)。
◆「ムーンライト」魔法カード
- 《月光融合(ムーンライト・フュージョン)》通常魔法
…手札・フィールドから融合素材モンスターを墓地へ送ることで、「ムーンライト」融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚(相手フィールドに、エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターが存在する場合、デッキ・エクストラデッキの「ムーンライト」モンスターを1体を融合素材に使用可能)。
◆「ムーンライト」罠カード
- 《月光小夜曲舞踊(ムーンライト・セレナード・ダンス)》永続罠
…融合モンスターの特殊召喚時、相手フィールドに「ムーンライト・トークン」(獣戦士族・闇・星4・攻/守2000)1体生成or対象の融合モンスターの攻撃力を相手フィールドのモンスターの数×500アップ。自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、手札を1枚墓地へ送ることで、「ムーンライト」モンスター1体をリクルート。
「ムーンライト」モンスターは、融合をサポートする効果が特徴的です。
以前から「ムーンライト」のサポートは充実していたものの、特殊召喚系が少なく素材の確保に物足りなさを感じていましたが、新規カードの登場で改善されました。
まずは、「ムーンライト」新規カードの《月光黄鼬》《月光翠鳥》の効果・使い方を解説します。
《月光黄鼬》
効果モンスター
星4/闇属性/獣戦士族/攻 800/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、「月光黄鼬」以外の自分フィールドの「ムーンライト」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻し、このカードを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ムーンライト」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
「ムーンライト」新規モンスターの《月光黄鼬》は、手札・墓地に存在する場合、フィールドの「ムーンライト」カード1枚を持ち主の手札に戻すことで、自身を特殊召喚できます。
墓地からの蘇生も可能なので、一度融合素材として墓地に送った後、再度融合召喚を行う際に役立ちます。
手札に戻すカードは「ムーンライト」カードであればいいので、「ムーンライト」ペンデュラムモンスターを使うのが効果的です。
また、《月光黄鼬》は効果で墓地へ送られた場合、「ムーンライト」魔法・罠カード1枚をサーチできます。
専用融合カードの《月光融合》もサーチ可能で、連続融合召喚が行いやすくなりました。
《月光黄鼬》と別の「ムーンライト」モンスターで《月光舞猫姫》融合召喚→《月光黄鼬》効果で《月光融合》をサーチ→《月光黄鼬》を蘇生し、《月光舞猫姫》とで《月光舞豹姫》融合召喚という展開も可能です。
《月光翠鳥》
効果モンスター
星4/闇属性/獣戦士族/攻1200/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から「ムーンライト」カード1枚を墓地へ送り、自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「月光翠鳥」以外レベル4以下の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
《月光翠鳥》は、召喚・特殊召喚に成功した場合、手札から「ムーンライト」カード1枚を墓地へ送ることで、デッキから1枚ドローする効果を持ちます。
効果で墓地に送る扱いなので、《月光黄鼬》を送れば《月光融合》をサーチできます。
《月光翠鳥》の効果で手札から墓地に送るなら、墓地から発動できる《月光小夜曲舞踊》も良いでしょう。
《月光小夜曲舞踊》
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに融合モンスターが融合召喚された時、そのモンスター1体を対象として発動できる。以下の効果を適用する。
●相手フィールドに「ムーンライト・トークン」(獣戦士族・闇・星4・攻/守2000)1体を特殊召喚する。
●対象のモンスターの攻撃力は相手フィールドのモンスターの数×500アップする。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。手札を1枚選んで墓地へ送り、デッキから「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚する。
《月光小夜曲舞踊》は、自身を墓地から除外することで、手札を1枚墓地へ送り、「ムーンライト」モンスターをデッキから特殊召喚できます。
《月光翠鳥》の効果で《月光小夜曲舞踊》を墓地へ送れば、さらに「ムーンライト」モンスターをフィールドに並べられます。
メインの効果として、融合モンスターが特殊召喚された場合、攻撃力2000のトークンを出す効果も持っています。
次は、「ムーンライト」の新規融合モンスター《月光舞剣虎姫》を紹介します。
《月光舞剣虎姫》
融合・効果モンスター
星9/闇属性/獣戦士族/攻3000/守2600
「ムーンライト」モンスター×3
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は、お互いの墓地の獣戦士族モンスター及び除外されている獣戦士族モンスターの数×200アップする。
(2):このカードは相手の効果の対象にならない。
(3):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで3000アップする。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
《月光舞剣虎姫》は、融合素材に3体の「ムーンライト」モンスターが必要なレベル9融合モンスターです。
融合素材は重いですが、下級「ムーンライト」モンスター3体でも可能なので、《月光舞豹姫》《月光舞獅子姫》と比べると融合召喚の難易度は低いです。
《月光融合》でデッキ・エクストラデッキのモンスターを融合素材に使ったり、《月光狼》で墓地融合したりすれば、《月光舞剣虎姫》融合召喚のコストは軽減できます。
《月光舞剣虎姫》の攻撃力は、墓地及び除外されている獣戦士族の数×200ポイントアップします。
融合素材にした「ムーンライト」が3体分カウントされるので、600ポイントは確実に上がります。
墓地と除外の両方が対象なので、《月光狼》による墓地融合や、属性が活かせやすい《闇の誘惑》による手札交換がステータス向上につながるのは魅力的ですね。
「ムーンライト」だけではなく獣戦士族をカウントするので、汎用性のある獣戦士族を採用してみるのもいいですね。
また《月光舞剣虎姫》は、墓地の自身を除外することで、融合モンスターの攻撃力を3000アップさせる効果をもちます。
《月光彩雛》《月光融合》の効果で能動的に墓地へ送ることはできますが、墓地へ送られたターンに発動できない制約は大きいので、次ターンで確実に1ターンキルを狙っていきましょう。
強化効果の対象は「ムーンライト」融合モンスターに限定されていないので、サンプルデッキで採用している《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》などもステータスが向上します。
次は、「ムーンライト」の新規融合魔法カード《月光融合》を解説します。
《月光融合》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールドから「ムーンライト」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。相手フィールドに、EXデッキから特殊召喚されたモンスターが存在する場合には自分のデッキ・EXデッキの「ムーンライト」モンスターを1体まで融合素材とする事ができる。
《月光融合》は、エクストラデッキから特殊召喚された相手モンスターが存在する場合、融合素材1体をデッキ・EXデッキから補える融合魔法カードです。
「ムーンライト」と名のついたカードなので、《月光黄鼬》によるサーチの対象となります。
相手フィールドにエクストラデッキから特殊召喚されたモンスターがいる状態ならば、簡単に《月光舞獅子姫》を融合召喚できます。
手札の《月光翠鳥》《月光黄鼬》の2枚から、《月光舞猫姫》を融合召喚できます。
- ①:《月光翠鳥》の効果で手札の《月光黄鼬》を墓地へ送り、《月光融合》をサーチ
- ②:《月光黄鼬》の効果で《月光翠鳥》をバウンスして《月光黄鼬》を自己蘇生
- ③:《月光融合》で《月光翠鳥》《月光黄鼬》を素材にして、《月光舞猫姫》を融合召喚
《月光融合》は相手にEXモンスターがいる場合に効果を発揮するので、後攻で1ターンキルを狙う構築が向いていますね。
【月光(ムーンライト)】デッキの回し方の動画
【月光(ムーンライト)】デッキの回し方については、これらのデュエル動画が参考になります。
スポンサーリンク
【月光(ムーンライト)】デッキと相性の良いカード
次は【月光(ムーンライト)デッキの強化・改造方法として、相性の良いカード・商品を紹介します。
【月光】デッキを強化できる、おすすめのカード・テーマ・商品の順番です。
◆ 相性の良いカード
- 《ダーク・アームド・ドラゴン》
- 《闇の誘惑》
- 《炎舞-「天璣」》
- 《超融合》
◆ 相性の良いテーマ
- 「覇王」
- 「シャドール」
◆ おすすめ強化商品
- 「LINK VRAINS PACK」
相性の良いおすすめ強化カード
《ダーク・アームド・ドラゴン》
特殊召喚・効果モンスター(制限カード)
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守1000
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の闇属性モンスターが3体の場合のみ特殊召喚できる。
(1):自分の墓地の闇属性モンスター1体を除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
《ダーク・アームド・ドラゴン》は、自分の墓地の闇属性モンスターが3体のみの場合特殊召喚できるモンスターです。
「ムーンライト」自体は闇属性が多く、効果発動での除外や蘇生で墓地の調整が行いやすいので、比較的出しやすいと思います。
また《ダーク・アームド・ドラゴン》は、墓地の闇属性をコストにフィールドのカードを破壊する効果を持ちます。
《月光彩雛》の除外時効果の発動トリガーになったり、自分フィールドのカードも破壊可能なので、《月光虎》《月光蒼猫》とも相性が良いのは魅力的です。
除外された「ムーンライト」も《月光舞剣虎姫》のステータスアップにつなげられます。
遊戯王OCG ダーク・アームド・ドラゴン パラレル仕様スーパーレア 20AP-JP044-P+SR 遊☆戯☆王ARC-V [20th AN...
《闇の誘惑》
通常魔法
(1):自分はデッキから2枚ドローし、その後手札の闇属性モンスター1体を除外する。手札に闇属性モンスターが無い場合、手札を全て墓地へ送る。
《闇の誘惑》は、自分はデッキから2枚ドローし、その後手札の闇属性モンスター1体を除外する効果を持ちます。
「ムーンライト」は闇属性主体なので、効率よく手札交換ができ、除外されたカードも《月光舞剣虎姫》のステータスアップにつなげられます。
《炎舞-「天璣」》
永続魔法
「炎舞-「天キ」」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキからレベル4以下の獣戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの獣戦士族モンスターの攻撃力は100アップする。
《炎舞-「天璣」》は、発動時の効果処理でレベル4以下の獣戦士族モンスター1体サーチできます。
「ムーンライト」が獣戦士族で統一されたテーマなので、必要な1枚を確保可能です。
獣戦士族のステータスをわずかながらも向上させるので、複数体並べられればより一層効果的ですね。
遊戯王カード TRC1-JP044 炎舞-「天璣」 スーパーレア 遊戯王アーク・ファイブ [THE RARITY COLLECTION]
《超融合》
速攻魔法(準制限カード)
このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
自分・相手フィールドから融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
《超融合》は、手札を1枚捨てることで、フィールドのモンスターを相手モンスターも融合素材にできる速攻魔法です。
「ムーンライト」に闇属性が豊富なので、相手フィールドの闇属性を素材に《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》の融合召喚が狙えます。
相性の良いおすすめテーマ
「覇王」
「覇王(はおう)」は、「MAXIMUM CRISIS(マキシマム・クライシス)」で登場したペンデュラムテーマです
《覇王門零》《覇王門無限》がそろっていれば、ペンデュラム効果で「融合」or「フュージョン」魔法カードをサーチできるので、融合テーマと組み合やすいです。
「ムーンライト」もペンデュラムモンスターを含んでいることから、《アストログラフ・マジシャン》といった、ペンデュラムテーマと相性の良いカードと加えて採用してみるのもいいでしょう。
「シャドール」
「シャドール」は、「THE DUELIST ADVENT(ザ・デュエリスト・アドベント)」でカテゴリ化した、融合召喚を中心としたリバース効果モンスターのテーマです。
《影依融合》でデッキから融合素材を落としやすく、《エルシャドール・ミドラーシュ》の融合召喚が即座に行えます。
【月光】デッキと同じ融合召喚テーマで、墓地に送る効果や融合素材を共有しやすいです。
◆ 【シャドール】デッキ:おすすめ記事
⇒ 【シャドール恐竜デッキ】大会優勝デッキ: デッキレシピ,回し方を解説,考察!
⇒ 【シャドール影霊衣デッキ】大会優勝!デッキレシピ・回し方を解説!
⇒ 【植物シャドールデッキ】大会優勝デッキレシピ,リンク展開を解説,考察!
遊戯王OCG 影依融合 ノーマルパラレル 20AP-JP095-P 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE]
相性の良いおすすめ商品
LINK VRAINS PACK
「LINK VRAINS PACK」は、2017年11月25日に発売された遊戯王OCGのブースターパックです。
「LINK VRAINS PACK」には、相性のいい「シャドール」や「メタルフォーゼ」が採録されています。
「メタルフォーゼ」で《月光虎》の破壊を狙うのも効果的です。
ペンデュラムテーマと相性のいい《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》も収録されています。
◆ 「LINK VRAINS PACK」おすすめ記事
⇒ 【リンクヴレインズパック(LINK VRAINS PACK)】全収録カードリスト,当たり,封入率まとめ!
⇒ 【リンクヴレインズパック】当たりカードランキング TOP 8!トップレアは《水晶機巧-ハリファイバー》シク!?
最後に、「ムーンライト」新規カード登場以前に大会優勝した【月光】デッキのデッキレシピを紹介します。
スポンサーリンク
【月光(ムーンライト)】デッキの大会優勝デッキレシピ
*「ムーンライト」新規カード登場以前のデッキレシピです
最後に、大会優勝した【月光(ムーンライト)】のデッキレシピを紹介します。
新規カード採用前であるのと、制限改定前のデッキですが、回し方と構築の参考になると思います。
【メインデッキ】(40枚)
◆ モンスター(24枚)
- 《月光彩雛》3
- 《月光黒羊》2
- 《月光白兎》1
- 《月光蒼猫》1
- 《月光虎》3
- 《月光狼》2
- 《BF-精鋭のゼピュロス》1
- 《BF-朧影のゴウフウ》1
- 《増殖するG》3
- 《灰流うらら》3
- 《幽鬼うさぎ》3
- 《アストログラフ・マジシャン》1
◆ 魔法(14枚)
- 《月光香》3
- 《炎舞-「天キ」》3
- 《おろかな埋葬》1
- 《おろかな副葬》2
- 《ブラック・ホール》3
- 《スケープ・ゴート》2
◆ 罠(2枚)
- 《神の通告》2
【エクストラデッキ】(15枚)
- 《月光舞豹姫》2
- 《月光舞獅子姫》2
- 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》1
- 《RR-フォース・ストリクス》1
- 《リンクリボー》1
- 《小法師ヒダルマー》1
- 《セキュリティ・ドラゴン》1
- 《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》1
- 《サモン・ソーサレス》1
- 《デコード・トーカー》1
- 《ファイアウォール・ドラゴン》1
- 《ヴァレルロード・ドラゴン》1
- 《鎖龍蛇-スカルデット》1
本日の遊戯王非公認対戦会
優勝 りゅびさん
デッキ 月光
一言「正規融合捨てました」月光狼の効果により融合を行います。基本はリンク召喚をメインに立ち回るデッキです
スケープゴート、ゴウフウがあれば基本パターンは大きく変わることも無い安定した展開ができます pic.twitter.com/FbGSw76L4z— カードキングダム名古屋野並店 (@ck758nonami) January 20, 2018
※カードキングダム名古屋野並店 非公認大会 1月20日(土)
大会優勝した【月光(ムーンライト)】デッキの解説・考察をしていきます。
デッキ構築としては、「月光」をメインに、「BF」のギミックを取り入れたデッキタイプになっています。
純粋な「融合」カードを採用していない点にも注目です。
それでは、【月光】デッキがどのように展開していくのか、詳しく見ていきましょう。
採用されている「月光」カード
大会優勝した【月光】デッキで採用されている、「月光」関連カードはこちらです。
◆「ムーンライト」モンスター
- 《月光彩雛》
…デッキ・エクストラデッキから「ムーンライト」モンスター1体を墓地へ送ることで、墓地へ送ったそのモンスターの同名カードとして融合素材にできる。効果で墓地へ送られた場合、「融合」1枚をサルベージ。自身が除外されたターン、相手はバトルフェイズ中に効果発動不可。 - 《月光黒羊》
…手札から捨てることで、同名カード以外の「ムーンライト」モンスター1体をサルベージor「融合」1枚をサーチ。融合召喚の素材で墓地へ送られた場合、同名カード以外の、エクストラデッキの表側表示の「月光」Pモンスターor墓地の「ムーンライト」モンスター1体を手札に加える。 - 《月光白兎》
…召喚に成功時、同名カード以外の「ムーンライト」モンスター1体を蘇生。自身以外の自分フィールドの「月光」カードの数まで、相手の魔法・罠カードをバウンス。 - 《月光蒼猫》
…特殊召喚に成功した場合、同名カード以外の「ムーンライト」モンスターの攻撃力をターン終了時まで元々の攻撃力の倍にする。自身が戦闘・効果で破壊された場合、「ムーンライト」モンスター1体をリクルート。
◆ 「月光」ペンデュラムモンスター
- 《月光虎》
…【ペンデュラム効果】「ムーンライト」モンスター1体を蘇生。【モンスター効果】自身が戦闘・効果で破壊された場合、「ムーンライト」モンスター1体を蘇生。 - 《月光狼》
…【ペンデュラム効果】「ムーンライト」モンスターのみP召喚可。フィールド・墓地から、「月光」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚。【モンスター効果】「ムーンライト」モンスターの攻撃に貫通効果付与。
◆「月光」融合モンスター
- 《月光舞豹姫》
…相手の効果に破壊耐性。攻撃対象1体につき最大2回の全体攻撃可。戦闘破壊時、攻撃力をバトルフェイズ終了時まで200アップ。 - 《月光舞獅子姫》
…相手の効果対象にならず、相手の効果に破壊耐性。2回攻撃可能。自身がモンスターを攻撃したダメージステップ終了時に、相手の特殊召喚されたモンスターを全破壊。
◆「月光」魔法カード
- 《月光香》
…「ムーンライト」モンスター1体を蘇生。墓地の自身を除外し、手札を1枚捨ててることで、「ムーンライト」モンスター1体をサーチ。
【月光】デッキの主な戦法としては、《月光舞獅子姫》《月光舞豹姫》の融合召喚がポイントになります。
「月光」の融合モンスターは、打点が高く連続攻撃が可能なので、状況によってはワンキルを狙うことも可能です。
正規の手順で《月光舞豹姫》を融合召喚する場合、素材として《月光舞猫姫》が必要です。
ただ、大会優勝した【月光】デッキには《月光舞猫姫》が採用されていません。
その点を補ってくれるのが《月光彩雛》です。
《月光彩雛》は、デッキ・エクストラデッキから「ムーンライト」モンスターを墓地へ送り、同名モンスターとして扱える効果を持っています。
この効果でエクストラデッキの《月光舞豹姫》を墓地に送れば、《月光彩雛》を《月光舞獅子姫》の融合素材として使うことができます。
遊戯王カード DBLE-JP010 月光彩雛 ウルトラパラレルレア 遊☆戯☆王ARC-V [DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-]
その他の特徴として、【月光】デッキは《月光香》《月光虎》などの蘇生カードも充実しており、融合召喚の素材抑えることができます。
また、「月光」は獣戦士族で統一されたテーマなので、《炎舞-「天キ」》で大抵の「ムーンライト」モンスターはサーチ可能です。
「BF」の採用
大会優勝した【月光】デッキには、《BF-精鋭のゼピュロス》が採用されています。
《BF-精鋭のゼピュロス》は、表側表示のカードを手札に戻す事で自己蘇生できるモンスターです。
《小法師ヒダルマー》のリンク素材にでき、《BF-精鋭のゼピュロス》を自己蘇生し、《小法師ヒダルマー》の打点を上げることもできます。
また、《BF-精鋭のゼピュロス》闇属性・レベル4・鳥獣族なので、《RR-フォース・ストリクス》のサーチにも対応しています。
「融合」カードの不採用
大会優勝した【月光】デッキには、《融合》が採用されていません。
「融合召喚が主軸なのに、どうやって融合召喚するんだ」と思う方もいるかもしれませんが、「融合」カードの代わりに《月光狼》の効果を使用します。
《月光狼》は、フィールド・墓地からの融合素材を除外することで、「月光」融合モンスターを融合召喚できるペンデュラム効果を持っています。
《月光狼》は《月光香》でサーチが可能で、《月光香》のコストで捨てたのが「ムーンライト」モンスターなら、そのまま融合素材として活かすこともできます。
「融合」カードに頼らなくても融合召喚が行えるのは、【月光】デッキの強みです。
スポンサーリンク
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編4」通販サイト情報
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編4」は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで予約できます。
基本的に、送料無料のAmazonが一番安いです。
たまに楽天市場・Yahoo!ショッピングが安いこともありますので、一応チェックすると良いでしょう。
◆ 「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編4」おすすめ記事
⇒ 【デュエリストパック レジェンドデュエリスト編4】収録カードリスト,当たり,最新情報まとめ!
⇒ 【デュエリストパック レジェンドデュエリスト編4】当たりカードランキング!トップレアは《ハーピィの羽根帚》ホロ
⇒ 【デュエリストパック レジェンドデュエリスト編4 買取価格,相場まとめ】最高買取額は《ハーピィの羽根帚》ホロの2,700円!
まとめ
今回は、【月光(ムーンライト)】の大会優勝デッキレシピ・回し方を簡単に解説し、「ムーンライト」と相性の良いカード・商品をまとめて紹介しました。
「ムーンライト」に新規カードが登場したことで、より一層【月光】デッキのワンターンキル要素が向上しました。
純構築でも、充分まわせるほどの展開力も身に付きましたね。
気になる方は、ぜひ【月光】デッキを組んでみてください。
引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編4」で登場する他のテーマについては、それぞれ以下の記事で解説しています。
⇒ 【ハーピィデッキまとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単解説!
⇒ 【機械天使(サイバーエンジェル)デッキまとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単解説!
⇒ 【ローズ・ドラゴン デッキまとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単に解説,考察!
⇒ 【列車デッキまとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単解説!