【ネフティス】デッキは、遊戯王OCG最新パック「デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ」に収録される、新規テーマデッキです。
「ネフティス」モンスターは下級モンスターが風属性・魔法使い族で統一され、儀式召喚とリンク召喚を主軸にしています。
さて、複数の召喚方法を操る「ネフティス」ですが、どのようなカードが存在し、実際どのようにデッキを組めばいいのでしょうか。
そこで今回は、【ネフティス】の大会優勝デッキレシピを紹介し、【ネフティス】デッキの回し方・動かし方をまとめて解説しました。
【ネフティス】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。
◆ 【ネフティス】デッキ:おすすめ記事
⇒ 【ネフティス優勝デッキレシピ】大会採用カードを考察!リンク召喚や妨害罠がポイント!?
⇒ 【ネフティス デッキ】相性の良いカード/テーマまとめ!破壊効果と儀式召喚をサポート!
◆ 「デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ」収録テーマ
⇒ 【プランキッズデッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方,カード効果を簡単に解説,考察!
⇒ 【魔妖(まやかし)デッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方,ワンキル展開を簡単に解説,考察!
もくじ
スポンサーリンク
【ネフティス】デッキ:大会優勝/入賞デッキレシピまとめ
【ネフィティス】デッキの大会優勝/入賞デッキを以下にまとめました。
リンクをタップすることで、デッキレシピが見られます。
【ネフティス】デッキ:大会優勝デッキレシピ
- カードキングダム名古屋野並店(2018年7月環境)
遊戯王のテーマごとのデッキレシピは、「【遊戯王 デッキ集】どんなデッキが作りたい?180テーマの特徴まとめ!」という記事にまとめています。
「遊戯王のデッキが知りたい」「デッキレシピを知りたい」という方は、ぜひ参考にしてください。
【ネフティス】デッキ:大会優勝デッキレシピ
「デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ」発売初日に大会優勝した【ネフティス】デッキの大会優勝デッキレシピはこちらです。
儀式召喚を中心としつつも、リンク召喚のギミックもしっかり採用しています。
《ネフティスの鳳凰神》や《ネフティスの蒼凰神》は採用せず、限定した「ネフティス」カードのみ使用しています。
【メインデッキ】(40枚)
◆ モンスター(22枚)
- 《ネフティスの祈り手》3
- 《ネフティスの祀り手》3
- 《ネフティスの譲り手》2
- 《灰流うらら》2
- 《幽鬼うさぎ》2
- 《増殖するG》3
- 《SRベイゴマックス》2
- 《SRタケトンボーグ》1
- 《グローアップ・バルブ》1
- 《ダンディライオン》1
- 《幻獣機オライオン》1
- 《ジェット・シンクロン》1
◆ 魔法(9枚)
- 《ネフティスの輪廻》3
- 《儀式の下準備》3
- 《スケープ・ゴート》2
- 《ソウル・チャージ》1
◆ 罠(9枚)
- 《神の通告》2
- 《無限泡影》3
- 《激流葬》3
- 《拮抗勝負》1
【エクストラデッキ】(15枚)
- 《リンクリボー》2
- 《トロイメア・マーメイド》1
- 《トロイメア・ケルベロス》1
- 《トロイメア・フェニックス》1
- 《トロイメア・ゴブリン》1
- 《トロイメア・ユニコーン》1
- 《セキュリティ・ドラゴン》1
- 《水晶機巧-ハリファイバー》1
- 《アロマセラフィ-ジャスミン》1
- 《彼岸の悪天使 ケルビーニ》1
- 《サモン・ソーサレス》1
- 《ヴァレルソード ・ドラゴン》1
- 《ファイアウォール・ドラゴン》1
- 《ヴァレルロード・ドラゴン》1
本日の遊戯王非公認対戦会
優勝 りゅびさん
デッキ ネフティス
一言「どう見てもネフティスです」本日発売のヒドゥンサモナーズで収録された「ネフティス」は手札のカードを破壊する効果を持つ。ダンディライオン等を破壊してトークンを出したり、地縛神コカライアを破壊して相手を壊滅させよう! pic.twitter.com/Lhq8arW6gy
— カードキングダム名古屋野並店 (@ck758nonami) August 4, 2018
【ネフティス】デッキ:大会優勝デッキレシピ・回し方を考察
それでは、大会優勝した【ネフティス】デッキのデッキレシピを解説・考察していきます。
儀式召喚に関する新規カードが追加され、「ネフティス」にどのような展開が可能になったのか、詳しく見ていきましょう。
「ネフティス」大型モンスターは不採用、リンクに特化した型に
大会優勝した【ネフティス】デッキでは、《ネフティスの蒼凰神》は採用されておらず、リンク召喚の展開を補助するカードが多く採用されています。
《幻獣機オライオン》や《ダンディライオン》を、「ネフティス」モンスターの共通効果の手札を破壊する効果や、《ネフティスの祀り手》の儀式素材として墓地に送ることで、リンク召喚の展開に繋げています。
《ネフティスの祀り手》
儀式・効果モンスター
星2/風属性/魔法使い族/攻1200/守1200
「ネフティスの輪廻」により降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ネフティス」モンスター1体を特殊召喚する。この効果を発動したターンのエンドフェイズにこのカードは破壊される。
(2):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。手札の「ネフティス」カード1枚を選んで破壊し、このカードを墓地から特殊召喚する。
《ネフティスの祀り手》は、儀式召喚成功時に、デッキから「ネフティス」モンスターを特殊召喚できる効果と、墓地から自己蘇生する2つの効果を持ちます。
どちらの効果もリンク召喚と相性が良く、《儀式の下準備》にも対応しているため、非常に使い勝手が良いです。
この他にも、《SRベイゴマックス》《スケープ・ゴート》《ソウル・チャージ》など、リンク召喚と相性の良いカードが多数採用されています。
《SRベイゴマックス》
効果モンスター(準制限カード)
星3/風属性/機械族/攻1200/守 600
「SRベイゴマックス」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「SRベイゴマックス」以外の「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。
《スケープ・ゴート》
速攻魔法(準制限カード)
このカードを発動するターン、
自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
(1):自分フィールドに「羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)4体を守備表示で特殊召喚する。このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。
モンスター・魔法を最小限にして罠を積む
大会優勝した【ネフティス】デッキでは、展開系のデッキとしては珍しく、罠カードが多めに採用されています。
そのために、モンスターと魔法の数を極限まで絞っているのがポイントとなります。
《ネフティスの祈り手》《儀式の下準備》が事故解消の役割を果たしているのも大きいですね。
《激流葬》
通常罠
(1):モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時に発動できる。フィールドのモンスターを全て破壊する。
採用された罠カードの中では、特に《激流葬》が「ネフティス」モンスターと相性抜群です。
フィールドの「ネフティス」モンスターを破壊し、効果発動へ誘導しつつ、相手の展開を大きく妨害できます。
スポンサーリンク
【ネフティス】デッキ:オリジナルデッキレシピ
次は、著者が作成した【ネフティス】デッキのデッキレシピを紹介します。
「ネフティス」カードを極力採用し、「魔神儀」などの儀式サポートカードを多めに採用しています。
【メインデッキ】(40枚)
◆ モンスター(25枚)
- 《ネフティスの鳳凰神》2
- 《炎王神獣 ガルド二クス》1
- 《ネフティスの蒼凰神》2
- 《ネフティスの祀り手》3
- 《ネフティスの祈り手》3
- 《ネフティスの語り手》1
- 《ネフティスの悟り手》1
- 《ネフティスの譲り手》1
- 《魔神儀タリスマンドラ》2
- 《魔神儀キャンドール》2
- 《マンジュ・ゴッド》2
- 《増殖するG》3
- 《灰流うらら》2
◆ 魔法(11枚)
- 《ネフティスの輪廻》3
- 《ネフティスの希望》3
- 《儀式の下準備》3
- 《儀式の準備》2
◆ 罠(4枚)
- 《ネフティスの覚醒》1
- 《激流葬》3
【ネフティス】デッキの回し方
次は、【ネフティス】デッキの回し方・動かし方を解説・考察します。
【ネフティス】デッキは、以下の3つの手順で展開していきます。
◆ 【ネフティス】デッキの回し方
- 回し方①:サーチカードで儀式モンスター/魔法を揃える
- 回し方②:「ネフティス」儀式モンスター
- 回し方③:「ネフティス」の自己蘇生効果で粘り強く戦う
回し方①:サーチカードで儀式モンスター/魔法を揃える
【ネフティス】デッキの序盤は、まず儀式デッキ特有の豊富なサポートカードで手札を整えましょう。
《儀式の下準備》は必須として、その他、「魔神儀」モンスターや《マンジュ・ゴッド》など様々な選択肢があります。
「魔神儀」モンスターは召喚権を使わずに展開・サーチができる強力なカードですが、フィールドにいる限りエクストラデッキからの特殊召喚ができなくなるので注意が必要です。
「魔神儀」モンスター
効果モンスター
星6/闇属性/植物族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札の儀式モンスター1体を相手に見せて発動できる。「魔神儀-タリスマンドラ」以外のデッキの「魔神儀」モンスター1体と手札のこのカードを特殊召喚する。
(2):このカードがデッキからの特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから儀式モンスター1体を手札に加える。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
回し方②:「ネフティス」儀式モンスターを展開
手札が整ったら、中盤は《ネフティスの祀り手》や《ネフティスの蒼凰神》の儀式召喚を狙っていきましょう。
《ネフティスの祀り手》《ネフティスの蒼凰神》の効果や使い方を簡単に解説します。
《ネフティスの祀り手》
儀式・効果モンスター
星2/風属性/魔法使い族/攻1200/守1200
「ネフティスの輪廻」により降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ネフティス」モンスター1体を特殊召喚する。この効果を発動したターンのエンドフェイズにこのカードは破壊される。
(2):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。手札の「ネフティス」カード1枚を選んで破壊し、このカードを墓地から特殊召喚する。
《ネフティスの祀り手》は、儀式召喚成功時に、「ネフティス」モンスターをデッキから特殊召喚することができます。
この効果でレベル8の《ネフティスの鳳凰神》も特殊召喚できます。
《ネフティスの祀り手》は、墓地効果も優秀なため早めに儀式召喚しておきましょう。
《ネフティスの蒼凰神》
儀式・効果モンスター
星8/炎属性/鳥獣族/攻3000/守1000
「ネフティスの輪廻」により降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「ネフティス」カードを任意の数だけ選んで破壊する。 その後、破壊した数だけ相手フィールドのモンスターを選んで破壊する。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、次の自分スタンバイフェイズに発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
《ネフティスの蒼凰神》は、手札・フィールドの「ネフティス」を破壊し、破壊した枚数分、相手のカードを破壊できる儀式モンスターです。
「ネフティス」下級モンスターは、効果で破壊された時に発動する効果を持っていますので、相手カードを破壊しつつ、自分は「ネフティス」を展開していきましょう。
回し方③:「ネフティス」の自己蘇生効果で粘り強く戦う
《ネフティスの祀り手》《ネフティスの蒼凰神》を儀式召喚したあとは、「ネフティス」特有の自己蘇生効果を使い、粘り強く戦いましょう。
《ネフティスの鳳凰神》は効果で破壊された場合に、《ネフティスの蒼凰神》は戦闘・効果で破壊された場合に、次の自分スタンバイフェイズに蘇生する効果を持っています。
相手が「ネフティス」の処理に手こずっている間に攻めることができれば、勝ちに大きく近づきます。
「ネフティス」モンスターは効果の起動にタイムラグがあり、スピードが遅いデッキです。
そのため、相手をどれだけ自分のペースに巻き込めるかが重要なポイントになります。
ちなみに、リンクモンスター《焔凰神-ネフティス》は、儀式モンスターを素材とするリンク3モンスターで、儀式モンスターを素材にした数だけ効果を獲得できるのですが、無理に《焔凰神-ネフティス》のリンク召喚を狙う必要はありません。
儀式モンスターの《ネフティスの祀り手》が自己蘇生効果を持っているとはいえ、儀式モンスターを複数並べるのは難しく、《焔凰神-ネフティス》はそれに見合う効果を持っていないためです。
《焔凰神-ネフティス》
リンク・効果モンスター
リンク3/炎属性/鳥獣族/攻2400
【リンクマーカー:左下/下/右下】
儀式モンスターを含むモンスター2体以上
(1):このカードは、このカードのリンク素材とした儀式モンスターの数によって以下の効果を得る。
●1体以上:このカードは戦闘では破壊されない。
●2体以上:このカードの攻撃力は1200アップし、効果では破壊されない。
●3体:このカードの攻撃力は1200アップし、効果の対象にならない。
(2):このカードがEXモンスターゾーンに存在する限り、相手はメインモンスターゾーンの「ネフティス」モンスターを攻撃対象に選択できない。
【ネフティス】デッキの公式紹介動画
【ネフティス】デッキの回し方・動かし方は、こちらのデュエル動画がおすすめです。
プレイされている【ネフティス】デッキは、破壊をトリガーとする【恐竜族】との混合デッキとなっています。
「ネフティス」の各カードの使い方は、公式のデッキ紹介動画もわかりやすいです。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、【ネフティス】デッキの大会優勝デッキレシピを紹介し、デッキの回し方・動かし方について解説しました。
《ネフティスの鳳凰神》は大分古いカードであるため、懐かしさを感じる方もいるのではないでしょうか。ウルトラレアの似合う、綺麗なイラストのカードですよね。
気になる方は、ぜひ【ネフティス】デッキを作ってみて下さい。
引き続き、遊戯王の最新テーマの紹介をしていきます。
◆ 【ネフティス】デッキ:おすすめ記事
⇒ 【ネフティス優勝デッキレシピ】大会採用カードを考察!リンク召喚や妨害罠がポイント!?
⇒ 【ネフティス デッキ】相性の良いカード/テーマまとめ!破壊効果と儀式召喚をサポート!
◆ 「デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ」収録テーマ
⇒ 【プランキッズデッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方,カード効果を簡単に解説,考察!
⇒ 【魔妖(まやかし)デッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方,ワンキル展開を簡単に解説,考察!
◆ 「デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ」おすすめ記事
⇒ 【デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ】全収録カードリスト,当たり,最新情報まとめ!
⇒ 【デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ】当たりカードランキング TOP11!トップレアは《焔凰神-ネフティス》シク!?
⇒ 【デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ】買取価格,相場まとめ!《魔妖廻天》が最高額!?
◆ 「デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ」収録テーマ
⇒ 【ネフティス デッキとは】デッキレシピ,回し方,カード効果を簡単に解説,考察!
⇒ 【プランキッズデッキとは】デッキレシピ,回し方,カード効果を簡単に解説,考察!
⇒ 【魔妖(まやかし)デッキとは】デッキレシピ,回し方,ワンキル展開を簡単に解説,考察!