「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」は、2018年6月9日に発売される遊戯王OCG最新ブースターパックです。
青色の表紙には、海馬瀬人と「青眼」モンスターが描かれています。1ボックス15パック入り・1パック5枚入り、価格は1パック150円(税抜)です。
「青眼(ブルーアイズ)」「サイバー・ドラゴン」「BF」「フォトン(ギャラクシー)」「魔界劇団」など、遊戯王の漫画・アニメのデュエリストに関連するカードが収録されます。
このページでは、「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」の全収録カードリストを画像・効果付きで1枚ずつ一覧にし、レアカード・当たりカード・封入率・商品情報・予約情報などをまとめていきます。
最新情報・フラゲ情報が入り次第、随時追加していきます。
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」の当たりカード・買取価格をまとめました。
⇒ 【デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3】当たりカードランキング TOP7!
⇒ 【デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3】買取価格,相場まとめ!
◆ 「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編」収録カードリスト
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」当たりカードランキング
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」の当たりカードをカードショップの平均価格からランキング付けしました。
順位 |
カード名 |
レア |
初動価格 |
1位 |
《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》 |
ホロ |
4,340円 |
2位 |
《ビンゴマシーンGO!GO!》 |
スー |
958円 |
3位 |
《青眼の混沌龍》 |
ウル |
836円 |
4位 |
《サイバー・ロード・フュージョン》 |
スー |
720円 |
5位 |
《魔界劇団-メロー・マドンナ》 |
ウル |
714円 |
6位 |
《BF-毒風のシムーン》 |
スー |
637円 |
7位 |
《魔界劇場「ファンタスティックシアター」》 |
スー |
611円 |
今回のトップレアは、《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》のホログラフィックレアです、ホロ以外だと《ビンゴマシーンGO!GO!》《青眼の混沌龍》の2枚に特に高い値段がついています。
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」の当たりカードについては、「【デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3】当たりカードランキング TOP7!」という記事にまとめています。
より詳しい初動価格が知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
▲ 目次に戻る
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」全収録カードリスト
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」の収録カードを、以下のリストにまとめました。
全56種のカードが収録され、レアリティには、ウルトラレア・スーパーレア・レア・ノーマルがあると予想されます。
型番 |
カード名 |
レアリティ |
00 |
《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》 |
ホロ |
01 |
《青眼の混沌龍》 |
ウルトラ |
02 |
《ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン》 |
スーパー |
03 |
《ビンゴマシーンGO!GO!》 |
スーパー |
04 |
《青き眼の激臨》 |
レア |
05 |
《強靭!無敵!最強!》 |
レア |
06 |
《青眼の白龍》 |
|
07 |
《伝説の白石》 |
|
08 |
《青き眼の乙女》 |
|
09 |
《ドラゴン・目覚めの旋律》 |
|
10 |
《竜の霊廟》 |
|
11 |
《カオス・フォーム》 |
|
12 |
《サイバー・エタニティ・ドラゴン》 |
ウルトラ |
13 |
《サイバー・ファロス》 |
レア |
14 |
《サイバー・ロード・フュージョン》 |
スーパー |
15 |
《エターナル・エヴォリューション・バースト》 |
レア |
16 |
《サイバネティック・レボリューション》 |
スーパー |
17 |
《サイバー・エンド・ドラゴン》 |
|
18 |
《サイバー・ツイン・ドラゴン》 |
|
19 |
《キメラテック・ランページ・ドラゴン》 |
|
20 |
《サイバー・ドラゴン・ドライ》 |
|
21 |
《サイバー・リペア・プラント》 |
|
22 |
《パワー・ボンド》 |
|
23 |
《BF-フルアーマード・ウィング》 |
ウルトラ |
24 |
《BF-毒風のシムーン》 |
スーパー |
25 |
《BF-南風のアウステル》 |
レア |
26 |
《グローウィング・ボウガン》 |
レア |
27 |
《ブラック・バード・クローズ》 |
レア |
28 |
《ブラックフェザー・ドラゴン》 |
|
29 |
《BF-黒槍のブラスト》 |
|
30 |
《BF-突風のオロシ》 |
|
31 |
《BF-精鋭のゼピュロス》 |
|
32 |
《黒い旋風》 |
|
33 |
《デルタ・クロウ-アンチ・リバース》 |
|
34 |
《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》 |
ウルトラ |
35 |
《フォトン・バニッシャー》 |
レア |
36 |
《フォトン・オービタル》 |
スーパー |
37 |
《フォトン・ハンド》 |
レア |
38 |
《フォトン・チェンジ》 |
レア |
39 |
《銀河眼の光子竜》 |
|
40 |
《銀河騎士》 |
|
41 |
《フォトン・スラッシャー》 |
|
42 |
《フォトン・クラッシャー》 |
|
43 |
《クリフォトン》 |
|
44 |
《アクセル・ライト》 |
|
45 |
《魔界劇団-メロー・マドンナ》 |
ウルトラ |
46 |
《魔界劇団-コミック・リリーフ》 |
レア |
47 |
《魔界台本「ロマンティック・テラー」》 |
レア |
48 |
《魔界劇場「ファンタスティックシアター」》 |
スーパー |
49 |
《魔界劇団のカーテンコール》 |
レア |
50 |
《魔界劇団-ビッグ・スター》 |
|
51 |
《魔界劇団-プリティ・ヒロイン》 |
|
52 |
《魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤー》 |
|
53 |
《魔界台本「オープニング・セレモニー」》 |
|
54 |
《魔界台本「魔王の降臨」》 |
|
55 |
《魔界劇団の楽屋入り》 |
|
▲ 目次に戻る
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」収録カード画像・効果
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」に収録されるカードの画像・効果を、テーマごとに分けてまとめました。
各テーマの特徴の簡単な解説と、詳細ページへのリンクを記載しています。
▲ 目次に戻る
「青眼(ブルーアイズ)」
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」収録テーマ1つ目は、遊戯王DM「海馬瀬人」の使用テーマ「青眼(ブルーアイズ)」です。
《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》に続く儀式モンスター《青眼の混沌龍(ブルーアイズ・カオス・ドラゴン)》 や、モンスター効果を無効にする《ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン》、デッキから「青眼」カードをランダムにサーチできる《ビンゴマシーンGO!GO!》など、今までの【青眼】デッキにスパイスを加えるカードが収録されます。
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《ブルーアイズ・カオス・MAXマックス・ドラゴン》
儀式・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守 0
「カオス・フォーム」により降臨。
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が越えた分の倍の数値だけ戦闘ダメージを与える。 |
|
《青眼の混沌龍(ブルーアイズ・カオス・ドラゴン)》
儀式・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守 0
「カオス・フォーム」により降臨。このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードは相手のカードの効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):「青眼の白龍」を使用して儀式召喚したこのカードの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの表示形式を変更する。この効果で表示形式を変更したモンスターの攻撃力・守備力は0になる。このターン、このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 |
|
《ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン》
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にする。
(2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。フィールドのこのカードを持ち主のデッキに戻し、デッキから「青眼の白龍」1体を特殊召喚する。 |
|
《ビンゴマシーンGO!GO!》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから以下のカードを合計3枚選んで相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。そのカード1枚を自分の手札に加え、残りのカードはデッキに戻す。
●「ブルーアイズ」モンスター
●「ビンゴマシーンGO!GO!」以外の、「青眼の白龍」または「青眼の究極竜」のカード名が記された魔法・罠カード |
|
《強靭!無敵!最強!》
通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターは自身以外のカードの効果を受けず、戦闘では破壊されず、そのモンスターと戦闘を行ったモンスターはダメージステップ終了時に破壊される。
(2):このカードが墓地に存在し、自分が「青眼の白龍」の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 このカードをフィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。 |
|
《青眼の白龍》
通常モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。 |
|
《伝説の白石》
チューナー(効果モンスター)
星1/光属性/ドラゴン族/攻 300/守 250
このカードが墓地へ送られた時、デッキから「青眼の白龍」1体を手札に加える。 |
|
《青き眼の乙女》
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0
「青き眼の乙女」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):フィールドの表側表示のこのカードが効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼の白龍」1体を選んで特殊召喚する。
(2):このカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にし、このカードの表示形式を変更する。その後、自分の手札・デッキ・墓地から「青眼の白龍」1体を選んで特殊召喚できる。 |
|
《ドラゴン・目覚めの旋律》
通常魔法
(1):手札を1枚捨てて発動できる。攻撃力3000以上で守備力2500以下のドラゴン族モンスターを2体までデッキから手札に加える。 |
|
《竜の霊廟》
通常魔法
「竜の霊廟」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。さらにこの効果で墓地へ送られたモンスターがドラゴン族の通常モンスターだった場合、デッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。 |
|
《カオス・フォーム》
儀式魔法
「カオス」儀式モンスターの降臨に必要。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、またはリリースの代わりに自分の墓地から「青眼の白龍」または「ブラック・マジシャン」を除外し、手札から「カオス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。 |
ちなみに【青眼】デッキについては、以前の大会優勝デッキを「【青眼(ブルーアイズ)デッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方,採用カード考察!」という記事で解説しています。
また、【儀式青眼】デッキについては、「【儀式青眼デッキ(新規採用型)】大会優勝デッキレシピ,回し方,採用カード考察!」という記事があります。
【青眼】デッキを組みたい方は、それぞれ参考にしてください。
▲ 目次に戻る
「サイバー・ドラゴン」
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」収録テーマ2つ目は、遊戯王GX「ヘルカイザー亮(丸藤亮)」の使用テーマ「サイバー・ドラゴン(サイドラ)」です。
破壊耐性を持つ融合モンスター《サイバー・エタニティ・ドラゴン》や、融合カードをとして機能しつつ《パワー・ボンド》をサーチできる《サイバー・ファロス》、除外ゾーンを融合素材にできる速攻魔法《サイバーロード・フュージョン》、「サイバー・ドラゴン」融合モンスターを特殊召喚できる罠カード《サイバネティック・レボリューション》 など、【サイバー・ドラゴン】デッキをさらに強力にするカードが収録されています。
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《サイバー・エタニティ・ドラゴン》
融合・効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻2800/守4000
「サイバー・ドラゴン」モンスター+機械族モンスター×2
(1):自分の墓地に機械族の融合モンスターが存在する場合、このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):融合召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「サイバー・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚する。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン、自分フィールドの融合モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 |
|
《サイバー・ファロス》
効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 0/守2100
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドの機械族モンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドから、機械族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(3):自分の融合モンスターが戦闘で破壊された時、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「パワー・ボンド」1枚を手札に加える。 |
|
《サイバーロード・フュージョン》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールド及び除外されている自分のモンスターの中から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、「サイバー・ドラゴン」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。このターン、この効果で特殊召喚したモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。 |
|
《サイバネティック・レボリューション》
通常罠
このカード名の効果は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「サイバー・ドラゴン」1体をリリースして発動できる。「サイバー・ドラゴン」モンスターを融合素材とする融合モンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、直接攻撃できず、次のターンのエンドフェイズに破壊される。 |
|
《サイバー・エンド・ドラゴン》
融合・効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻4000/守2800
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
(1):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 |
|
《サイバー・ツイン・ドラゴン》
融合・効果モンスター
星8/光属性/機械族/攻2800/守2100
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。 |
|
《キメラテック・ランページ・ドラゴン》
融合・効果モンスター
星5/闇属性/機械族/攻2100/守1600
「サイバー・ドラゴン」モンスター×2体以上
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
(1):このカードが融合召喚に成功した時、このカードの融合素材としたモンスターの数までフィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから機械族・光属性モンスターを2体まで墓地へ送る。このターン、このカードは通常の攻撃に加えて、この効果で墓地へ送ったモンスターの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。 |
|
《サイバー・ドラゴン・ドライ》
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1800/守 800
このカードが召喚に成功した時、自分フィールド上の全ての「サイバー・ドラゴン」のレベルを5にできる。この効果を発動するターン、自分は機械族以外のモンスターを特殊召喚できない。また、このカードが除外された場合、自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」1体を選択して発動できる。選択したモンスターはこのターン、戦闘及びカードの効果では破壊されない。このカードのカード名は、フィールド上・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。 |
|
《サイバー・リペア・プラント》
通常魔法
自分の墓地に「サイバー・ドラゴン」が存在する場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。自分の墓地に「サイバー・ドラゴン」が3体以上存在する場合、両方を選択できる。「サイバー・リペア・プラント」は1ターンに1枚しか発動できない。
●デッキから機械族・光属性モンスター1体を手札に加える。
●自分の墓地の機械族・光属性モンスター1体を選択してデッキに戻す。 |
|
《パワー・ボンド》
通常魔法
自分の手札・フィールド上から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、機械族のその融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は、その元々の攻撃力分アップする。このカードを発動したターンのエンドフェイズ時、自分はこのカードの効果でアップした数値分のダメージを受ける。 |
ちなみに【サイバー・ドラゴン】デッキについては、以前の大会優勝デッキを「【サイバー・ドラゴン デッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方,採用カード考察!」という記事で解説しています。
【サイバー・ドラゴン】デッキを組みたい方は、ぜひ参考にしてください。
▲ 目次に戻る
「BF(ブラック・フェザー)」
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」収録テーマ3つ目は、遊戯王5D's「クロウ・ホーガン」の使用テーマ「BF(ブラック・フェザー)」です。
カード効果を受けないレベル10シンクロモンスター《BF-フルアーマード・ウィング》や、《黒い旋風》をサーチできる《BF-毒風のシムーン》、除外されている「BF」を特殊召喚できる《BF-南風のアウステル》、モンスター効果を無効にする手札誘発カウンター罠《ブラック・バード・クローズ》 など、【BF】デッキの展開をサポートするカードが収録されています。
また、《ブラックフェザー・ドラゴン》「楔カウンター」「黒羽カウンター」など、既存カードに関連するカードも多い印象です。
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《BF-フルアーマード・ウィング》
シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/鳥獣族/攻3000/守3000
「BF」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードは他のカードの効果を受けない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターが効果を発動する度に、その相手の表側表示モンスターに楔カウンターを1つ置く(最大1つまで)。
(3):1ターンに1度、相手フィールドの楔カウンターが置かれたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。
(4):自分エンドフェイズに発動できる。フィールドの楔カウンターが置かれたモンスターを全て破壊する。 |
|
《BF-毒風のシムーン》
効果モンスター
星6/闇属性/鳥獣族/攻1600/守2000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、手札からこのカード以外の「BF」モンスター1体を除外して発動できる。デッキから「黒い旋風」1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。その後、手札のこのカードをリリースなしで召喚するか、墓地へ送る。この効果で置いた「黒い旋風」はエンドフェイズに墓地へ送られ、自分は1000ダメージを受ける。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
|
《BF-南風のアウステル》
チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1300/守 0
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、除外されている自分のレベル4以下の「BF」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を選び、相手フィールドのカードの数だけ黒羽カウンターを置く。
●相手フィールドの表側表示モンスター全てに可能な限り楔カウンターを1つずつ置く(最大1つまで)。 |
|
《ブラック・バード・クローズ》
カウンター罠
自分フィールドに「BF」Sモンスターまたは「ブラックフェザー・ドラゴン」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):相手フィールドのモンスターが効果を発動した時、自分フィールドの表側表示の「BF」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、EXデッキから「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を特殊召喚できる。 |
|
《ブラックフェザー・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分がカードの効果によってダメージを受ける場合、代わりにこのカードに黒羽カウンターを1つ置く。このカードの攻撃力は、このカードに乗っている黒羽カウンターの数×700ポイントダウンする。また、1ターンに1度、このカードに乗っている黒羽カウンターを全て取り除く事で、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、その攻撃力を取り除いた黒羽カウンターの数×700ポイントダウンし、ダウンした数値分のダメージを相手ライフに与える。 |
|
《BF-黒槍のブラスト》
効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1700/守 800
(1):自分フィールドに「BF-黒槍のブラスト」以外の「BF」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 |
|
《BF-突風のオロシ》
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 400/守 600
「BF-突風のオロシ」の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分フィールドに「BF-突風のオロシ」以外の「BF」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。 |
|
《BF-精鋭のゼピュロス》
効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1600/守1000
「BF-精鋭のゼピュロス」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの表側表示のカード1枚を持ち主の手札に戻して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚し、自分は400ダメージを受ける。 |
|
《黒い旋風》
永続魔法
(1):自分フィールドに「BF」モンスターが召喚された時にこの効果を発動できる。そのモンスターより低い攻撃力を持つ「BF」モンスター1体をデッキから手札に加える。 |
ちなみに【BF】デッキについては、以前の大会優勝デッキを「【BF(ブラックフェザー)デッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方を解説,考察!」という記事で解説しています。
【BF】デッキを組みたい方は、ぜひ参考にしてください。
▲ 目次に戻る
「フォトン(ギャラクシー)」
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」収録テーマ4つ目は、遊戯王ZEXAL「天城カイト」の使用テーマ「フォトン(ギャラクシー)」です。
「フォトン」や《銀河眼の光子竜》を特殊召喚できるランク4エクシーズ《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》や、特殊召喚効果と「フォトン」「ギャラクシー」のサーチ効果を持つ《フォトン・バニッシャー》、デッキから「フォトン」をリクルートorサーチできる永続魔法《フォトン・チェンジ》など、【フォトン】【ギャラクシー】デッキの戦術を大きく広げるカードが収録されています。
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/ドラゴン族/攻1800/守2500
レベル4モンスター×2
(1):このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。手札から「フォトン」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):X召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの攻撃力2000以上のモンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(3):相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「銀河眼の光子竜」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|
《フォトン・バニッシャー》
特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻2000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドに「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスターが存在する場合に特殊召喚できる。自分は「フォトン・バニッシャー」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「銀河眼の光子竜」1体を手札に加える。
(2):このカードは特殊召喚したターンには攻撃できない。
(3):フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。
●このカードが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。 |
|
《フォトン・オービタル》
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻 500/守2000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに自分フィールドの「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドからこのモンスターを攻撃力500アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。装備モンスターは戦闘では破壊されない。
(2):装備されているこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキから「フォトン・オービタル」以外の「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を手札に加える。 |
|
《フォトン・ハンド》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか使用できない。
(1):自分フィールドに「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスターが存在する場合、1000LPを払い、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。発動時に自分フィールドに「銀河眼の光子竜」が存在しない場合には、Xモンスターしか対象にできない。 |
|
《フォトン・チェンジ》
永続罠
このカードは発動後、2回目の自分スタンバイフェイズに墓地へ送られる。このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の、「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。「銀河眼の光子竜」を墓地へ送って発動した場合、両方を選択できる。
●そのモンスターと元々のカード名が異なる「フォトン」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
●デッキから「フォトン・チェンジ」以外の「フォトン」カード1枚を手札に加える。 |
|
《銀河眼の光子竜(ギャラクシーアイズ・フォトン・ドラゴン)》
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
(1):このカードは自分フィールドの攻撃力2000以上のモンスター2体をリリースして手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うバトルステップに、その相手モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターとフィールドのこのカードを除外する。この効果で除外したモンスターはバトルフェイズ終了時にフィールドに戻り、この効果でXモンスターを除外した場合、このカードの攻撃力は、そのXモンスターを除外した時のX素材の数×500アップする。 |
|
《銀河騎士》
効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2800/守2600
(1):自分フィールドに「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードの(1)の方法で召喚に成功した場合、自分の墓地の「銀河眼の光子竜」1体を対象として発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンし、対象のモンスターを守備表示で特殊召喚する。 |
|
《フォトン・スラッシャー》
特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻2100/守 0
このカードは通常召喚できない。自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。
(1):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在する場合、このカードは攻撃できない。 |
|
《フォトン・クラッシャー》
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻2000/守 0
このカードは攻撃した場合、ダメージステップ終了時に守備表示になる。 |
|
《クリフォトン》
効果モンスター
星1/光属性/悪魔族/攻 300/守 200
このカードを手札から墓地へ送り、2000ライフポイントを払って発動できる。このターン自分が受ける全てのダメージは0になる。この効果は相手ターンでも発動できる。また、このカードが墓地に存在する場合、「クリフォトン」以外の「フォトン」と名のついたモンスター1体を手札から墓地へ送って発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。「クリフォトン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
|
《アクセル・ライト》
通常魔法
「アクセル・ライト」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は通常召喚できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキからレベル4以下の、「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を特殊召喚する。 |
ちなみに【ギャラクシー/フォトン】デッキについては、「【ギャラクシー/フォトン デッキ考察】デッキレシピ,回し方,強化方法まとめ!」という記事でデッキレシピ・回し方などを解説しています。
【ギャラクシー/フォトン】デッキを組みたい方は、ぜひ参考にしてください。
▲ 目次に戻る
「魔界劇団」
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」収録テーマ5つ目は、遊戯王ARC-V「沢渡シンゴ」の使用テーマ「魔界劇団(まかいげきだん)」です。
「魔界劇団」Pカードをサーチできる《魔界劇団-メロー・マドンナ》、相手にコントロールを移すことで「魔界台本」カードを破壊できる《魔界劇団-コミック・リリーフ》、「魔界劇団」Pモンスターを手札に戻すことで、Exデッキから「魔界劇団」Pモンスターを特殊召喚する速攻魔法《魔界台本「ロマンティック・テラー」》、「魔界台本」魔法カードをサーチするフィールド魔法《魔界劇場「ファンタスティックシアター」》、EXデッキの「魔界劇団」Pモンスターを手札に加え、その枚数分特殊召喚する罠かーど《魔界劇団のカーテンコール》などが収録され、【魔界劇団】デッキの特徴をさらに活かした動きが可能となりました。
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《魔界劇団-メロー・マドンナ》
ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻1800/守2500
【Pスケール:青0/赤0】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1000LPを払って発動できる。デッキから「魔界劇団-メロー・マドンナ」以外の「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」Pモンスターしか特殊召喚できない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(3)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードの攻撃力は自分の墓地の「魔界台本」魔法カードの数×100アップする。
(3):「魔界台本」魔法カードの効果が発動した場合に発動できる。デッキからレベル4以下の「魔界劇団」Pモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。 |
|
《魔界劇団-コミック・リリーフ》
ペンデュラム・効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守2000
【Pスケール:青8/赤8】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスター1体と自分フィールドの「魔界劇団」Pモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター2体のコントロールを入れ替える。その後、このカードを破壊する。
【モンスター効果】
(1):このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。このカードのコントロールを相手に移す。
(3):1ターンに1度、このカードのコントロールが移った場合に発動する。このカードの元々の持ち主は自分の魔法&罠ゾーンにセットされた「魔界台本」魔法カード1枚を選んで破壊できる。 |
|
《魔界台本「ロマンティック・テラー」》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「魔界劇団」Pモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻し、手札に戻ったモンスターと元々のカード名が異なる表側表示の「魔界劇団」Pモンスター1体を自分のEXデッキから守備表示で特殊召喚する。
(2):自分のEXデッキに表側表示の「魔界劇団」Pモンスターが存在し、セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「魔界台本」魔法カードを任意の数だけ選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。 |
|
《魔界劇場「ファンタスティックシアター」》
フィールド魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札の「魔界劇団」Pモンスター1体と「魔界台本」魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。見せた魔法カードとカード名が異なる「魔界台本」魔法カード1枚をデッキから手札に加える。
(2):P召喚した「魔界劇団」Pモンスターが自分フィールドに存在する限り、相手が発動したモンスターの効果は「相手フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を選んで破壊する」となる。 |
|
《魔界劇団のカーテンコール》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):「魔界台本」魔法カードの効果が発動したターンに発動できる。自分の墓地の「魔界台本」魔法カードの数まで、自分のEXデッキから表側表示の「魔界劇団」Pモンスターを手札に加える。その後、この効果で手札に加えたモンスターの数まで手札から「魔界劇団」Pモンスターを特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」Pモンスターしか特殊召喚できない。 |
|
《魔界劇団-ビッグ・スター》
ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2500/守1800
【Pスケール:青3/赤3】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体をリリースし、自分の墓地の「魔界台本」魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードの召喚・特殊召喚成功時には、相手は魔法・罠カードの効果を発動できない。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはエンドフェイズに墓地へ送られる。 |
|
《魔界劇団-プリティ・ヒロイン》
ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1500/守1000
【Pスケール:青2/赤2】
(1):1ターンに1度、相手モンスターの攻撃で
自分が戦闘ダメージを受けた時、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●その相手モンスターの攻撃力は、受けたダメージの数値分ダウンする。
●自分のエクストラデッキから、受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つ
表側表示の「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
(1):1ターンに1度、自分または相手が戦闘ダメージを受けた時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、その戦闘ダメージの数値分ダウンする。
(2):モンスターゾーンのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。 |
|
《魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤー》
ペンデュラム・効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 700/守 700
【Pスケール:青8/赤8】
(1):自分がP召喚に成功した時に発動できる。
自分のエクストラデッキから表側表示のレベル1またはレベル8の
「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
「魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤー」のモンスター効果は
1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンに「魔界劇団」カードが2枚存在する場合、このカードをリリースして発動できる。手札及び自分のエクストラデッキの表側表示のモンスターの中から、レベル1またはレベル8の「魔界劇団」Pモンスター1体を特殊召喚する。 |
|
《魔界台本「オープニング・セレモニー」》
通常魔法
「魔界台本「オープニング・セレモニー」」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分は自分フィールドの「魔界劇団」モンスターの数×500LP回復する。
(2):自分のエクストラデッキに表側表示の「魔界劇団」Pモンスターが存在し、セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分は手札が5枚になるようにデッキからドローする。 |
|
《魔界台本「魔王の降臨」》
通常魔法
(1):自分フィールドの攻撃表示の「魔界劇団」モンスターの種類の数まで、フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。自分フィールドにレベル7以上の「魔界劇団」モンスターが存在する場合、このカードの発動に対して相手は効果を発動できない。
(2):自分のエクストラデッキに表側表示の「魔界劇団」Pモンスターが存在し、セットされたこのカードが相手の効果によって破壊された場合に発動できる。デッキから「魔界劇団」カードまたは「魔界台本」魔法カードを合計2枚まで手札に加える(同名カードは1枚まで)。 |
|
《魔界劇団の楽屋入り》
通常罠
「魔界劇団の楽屋入り」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のPゾーンに「魔界劇団」カードが2枚存在する場合に発動できる。デッキから「魔界劇団」Pモンスター2体を選び、自分のエクストラデッキに表側表示で加える(同名カードは1枚まで)。 |
ちなみに【魔界劇団】デッキについては、大会優勝デッキを「【魔界劇団デッキ】大会優勝デッキレシピ,回し方,採用カードを考察!」という記事で解説しています。
【魔界劇団】デッキを組みたい方は、ぜひ参考にしてください。
▲ 目次に戻る
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」商品情報
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」の発売日・価格・収録パックス数/枚数などの商品情報は、以下にまとめています。
「遊☆戯☆王OCG DM デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3-」
●発売日:2018年6月9日(土)
●価格:1パック5枚入り143円(税抜)
1BOX15パック入り
▲ 目次に戻る
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」予約情報
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」の予約は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで始まっています。
送料無料のAmazonがおすすめです。
⇒【予約中】デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3(Amazon)送料無料
⇒【予約中】デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3(楽天市場)
⇒【予約中】デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3(Yahoo!ショッピング)
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」の通販サイトの予約状況は、「【デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3 予約まとめ】通販サイト最安値比較!【6月9日発売】」という記事にまとめています。
最も安い価格で予約したいという方は、ぜひ参考にしてください。
▲ 目次に戻る
スポンサーリンク
まとめ
いかがだったでしょうか。
「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」の収録カードリストを紹介し、当たりカード・レアリティ・封入率・商品情報・予約情報をまとめました。
また、各カードの画像・効果も表にまとめ、各テーマを簡単に解説しています。
引き続き、「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」の最新情報を更新していきます。
◆ 「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」おすすめ記事
⇒ 【デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3】当たりカードランキング TOP7!
⇒ 【デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3】買取価格,相場まとめ!
◆ 「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編」収録カードリスト