遊戯王VRAINSのリボルバーが使用する【ヴァレット】デッキのデッキレシピをまとめたページです。
先日、最新パック「サーキット・ブレイク」が発売され、新規テーマ「ヴァレット」が初登場しました。
「ヴァレット」はアニメ遊戯王VRAINSの「リボルバー」が使用するテーマということで、デッキを組んでみたい方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、【ヴァレット】デッキにのデッキレシピを4つまとめてみました。
ぜひ、【ヴァレット】のデッキ構築の参考にしてください。
もくじ
スポンサーリンク
【ヴァレット】デッキレシピ4つまとめ
今回紹介する【ヴァレット】のデッキレシピは、こちらの4つです。
- 【真竜皇ヴァレット】(2017年4月制限)
- 【ヴァレット】(純構築)
- 【ペンデュラムヴァレット】
- 【剛鬼ヴァレット】
それぞれ、デッキレシピを紹介・解説していきます。
【真竜皇ヴァレット】(2017年4月制限)
デッキレシピ1つ目は、「ヴァレット」と「真竜皇」を組み合わせた【真竜皇ヴァレット】デッキです。
《ドラゴニックD》と「真竜皇」の破壊効果が、「ヴァレット」の破壊された時のリクルート効果と相性が良いです。
ただ、こちらは2017年4月のリミットレギュレーションを採用しており、現在の禁止制限では《ドラゴニックD》を3枚入れることができません。
「真竜皇」と相性が良いことは事実なので、構築を改めれば使えるデッキレシピだと思います。
【ヴァレット】(純構築)
デッキレシピ2つ目は、「リボルバーデッキ体験会」で使われたKONAMI公式の純構築【ヴァレット】デッキです。
構築を見ると、ほとんどが「ヴァレット」カードで占められており、【ヴァレット】デッキとしては王道のデッキレシピになっています。
また、「リボルバー」が使用する《クラッキング・ドラゴン》が採用されており、「ヴァレット」よりも「リボルバー」に寄せているのがわかります。
最新弾の相性の良いカードも入っていて、初心者にも作りやすいデッキレシピでしょう。
【ペンデュラムヴァレット】
デッキレシピ3つ目は、「覇王」Pモンスター・《アストログラフ・マジシャン》と組み合わせた【ペンデュラムヴァレット】です。
ペンデュラム召喚を活用し、手札に溜まってしまった「ヴァレット」モンスターを一気にフィールドに並べ、リンク召喚に繋げることができます。
「覇王」モンスターは、Pスケールを揃えやすく、《闇の誘惑》を「ヴァレット」と共有することができます。
また《アストログラフ・マジシャン》は、フィールドのモンスターが破壊されると手札から特殊召喚できるため、「ヴァレット」「覇王」のどちらとも相性の良いPモンスターとなっています。
ちょっとデッキ構築を工夫したい方にオススメのデッキレシピです。
リボルバーデッキ体験会でスタッフBが使ったペンデュラムヴァレット! pic.twitter.com/nrFtu6IpNu
— まるふぉい@竜星のあらし(香川) (@foi7523) July 2, 2017
【剛鬼ヴァレット】
デッキレシピ4つ目は、「剛鬼」と組み合わせた【剛鬼ヴァレット】です。
「剛鬼」は、フィールドから墓地に送られてもアドバンテージを失わず、《剛鬼再戦》というカードの効果でフィールドにモンスターを並べやすいテーマです。
そのため、フィールドに残りやすい「ヴァレット」と組み合わせることで、リンク召喚に繋げやすい構築となっています。
リンク召喚を活用するために、《スケープ・ゴート》《ソウル・チャージ》や、リンクモンスターを多めに採用しているようです。
遊戯王VRAINSの「鬼塚豪」と「リボルバー」のデッキを組みわせた、面白いデッキレシピだと思います。
リボルバーデッキ体験会でスタッフCが使ったヴァレット剛鬼です! pic.twitter.com/gn7Ru9gnH4
— まるふぉい@竜星のあらし(香川) (@foi7523) July 2, 2017
スポンサーリンク
まとめ
いかがだったでしょうか。
最新パックで登場する【ヴァレット】のデッキレシピを、まとめて4つ紹介しました。
「ヴァレット」は破壊されることで効果が発動するテーマなため、様々なデッキが考えるられるようですね。
ぜひ、これらのデッキレシピをデッキ構築にお役立てください。
引き続き、「ヴァレット」について記事にしていきます。
それでは、またお会いしましょう。
「ヴァレット」デッキについては、こちらの記事にまとめています。
【遊戯王】「ヴァレット」デッキはどう作る?回し方・デッキレシピ徹底解説!
【遊戯王】「ヴァレット」を強化する!相性の良いカード25枚まとめ!
【ヴァレット】デッキを作ろうと考えている方へ
【ヴァレット】デッキのキーカードは、「サーキット・ブレイク」にほとんど収録されています。Amazonなら送料無料です。