こんにちは、鳩鷺(はとさぎ)です。
今回も「大会優勝デッキ」解説と言う名の【真竜】デッキ解説になりますw
新ルールに移行する前もしてからも【真竜】デッキの勢いは止まりません。
そんな【真竜】デッキタイプの1つである【真竜Kozmo】デッキがCS大会にて優勝しました。
このページでは、大会で優勝した【真竜Kozmo】のデッキ構築・デッキレシピを解説していきます。
「真竜」デッキ: 大会優勝デッキレシピ解説 | ||
真竜 |
恐竜真竜 |
十二獣真竜 |
真竜Kozmo |
真竜メタルKozmo |
命削り真竜 |
召喚獣真竜 |
WW召喚獣真竜 |
WW魔導真竜 |
スポンサーリンク
『真竜Kozmo』大会優勝デッキレシピ
大会優勝した【真竜Kozmo】のデッキレシピはこちらです。
【メインデッキ】(42枚)
◆モンスター(23枚)
- 2《Kozmo-フェルブラン》
- 3《Kozmo-フォルミート》
- 1《Kozmo-ドロッセル》
- 1《Kozmo-ダーク・ローズ》
- 3《Kozmo-スリップライダー》
- 1《Kozmo-ダーク・エルファイバー》
- 1《Kozmo-ランドウォーカー》
- 1《Kozmo-フォアランナー》
- 3《Kozmo-ダークシミター》
- 2《真竜剣皇マスターP》
- 2《Kozmo-ダークエクリプサー》
- 3《灰流うらら》
◆ 魔法(15枚)
- 3《テラ・フォーミング》
- 1《ハーピィの羽根帚》
- 1《緊急テレポート》
- 1《帝王の烈旋》
- 3《盆回し》
- 1《真竜の継承》
- 2《Kozmo-エメラルドポリス》
- 3《ドラゴニックD》
◆ 罠(4枚)
- 1《Kozmo-エナジーアーツ》
- 1《王宮の勅命》
- 2《真竜皇の復活》
【エクストラデッキ】(15枚)
- 1《PSYフレームロード・Ω》
- 1《聖光の宣告者》
- 1《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》
- 1《始祖の守護者ティラス》
- 1《シャーク・フォートレス》
- 1《セイクリッド・プレアデス》
- 1《No.19 フリーザードン》
- 1《No.61 ヴォルカザウルス》
- 1《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》
- 1《セイクリッド・トレミスM7》
- 1《FA-クリスタル・ゼロ・ランサー》
- 1《迅雷の騎士ガイアドラグーン》
- 1《森羅の守神 アルセイ》
- 1《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》
- 1《真竜皇V.F.D.》
【サイドデッキ】(15枚)
- 3《増殖するG》
- 2《幽鬼うさぎ》
- 1《ブラック・ホール》
- 2《ツインツイスター》
- 1《帝王の烈旋》
- 3《ぶつかり合う魂》
- 2《次元障壁》
- 1《虚無空間》
※「あつしーえす」withはっちcs 2017/03/26(日) / 個人戦 / 定員:72人
大会優勝【真竜Kozmo】デッキを解説
それでは、この【真竜Kozmo】デッキの解説をしていきます。
現環境トップの【真竜】に「Kozmo(コズモ)」のギミックを採用したデッキです。
新ルールに移行する前では【炎王Kozmo】、【十二獣Kozmo】のようなデッキもありましたので、どちらかと言えば【Kozmo】デッキは出張先になる傾向がありますね。
今回のタイプも【Kozmo】に「真竜」が出張してきた感じの構築になっています。
早速、【真竜Kozmo】デッキを詳しく見ていきましょう。
「Kozmo」ギミックの採用
このデッキの注目すべき点は「Kozmo」を採用しているところでしょう。
基本的な流れは《ドラゴニックD》で上級「Kozmo」モンスターを能動的に破壊して、「真竜」カードをサーチしつつ、場に「Kozmo」モンスターを特殊召喚、《真竜剣皇マスターP》のリリース要因を揃えていきます。
一連の流れを解説していくと、
《ドラゴニックD》で手札の上級「Kozmo」モンスターを破壊→「真竜」カードをサーチ。
墓地に存在する上級「Kozmo」モンスターの効果で、自身を除外して《Kozmo-フォルミート》をリクルート。
《Kozmo-フォルミート》の効果で、500LPを支払って除外されている上級「Kozmo」モンスターを特殊召喚。
という流れができ、フィールド場にモンスターが2体並ぶことで《真竜剣皇マスターP》のアドバンス召喚が容易に行えます。
「Kozmo」モンスターが2体並ぶまでに通常召喚権を使用していないのも強みですね。
実質手札2枚からの展開が可能であり、リリース要因を「真竜」モンスターに限定する必要もないので、こちらのデッキでは《真竜剣皇マスターP》以外の「真竜」モンスターは採用していないのも特徴と言えるでしょう。
《ドラゴニックD》で破壊するカードが手札の上級「Kozmo」モンスターとなることがメインなので《真竜の継承》も1枚しか入っていません。
《盆回し》の採用
《盆回し》
速攻魔法
(1):自分のデッキからカード名が異なるフィールド魔法カード2枚を選び、 そのうちの1枚を自分フィールドにセットし、もう1枚を相手フィールドにセットする。 この効果でセットしたカードのいずれかがフィールドゾーンにセットされている限り、 お互いに他のフィールド魔法カードを発動・セットできない。
こちらのデッキでは《Kozmo-エメラルドポリス》、《ドラゴニックD》を採用しています。
このように複数枚フィールド魔法カードを採用している場合、最近の流行として《盆回し》を入れる傾向があります。
言わば、「第二の《テラ・フォーミング》」のように使用しているようです。
また、相手フィールドに張った《Kozmo-エメラルドタウン》を《Kozmo-スリップライダー》で破壊することで、「Kozmo」をサーチできます。
《盆回し》を使う上では、覚えておくと良いでしょう。
エクストラデッキの構築
【真竜】はあまり同レベルのモンスターが複数体並ぶことがないので、Xモンスターのチョイスが悩みどころだったりします。
こちらのデッキでは上級「Kozmo」モンスターを多数採用していることから、ランク5・6のXモンスターが多数入っています。
通常召喚権を使わずに展開が可能なので、《真竜剣皇マスターP》のアドバンス召喚を邪魔することなく、強力な効果を持ったXモンスターを特殊召喚することが出来ます。
遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。
今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。
スポンサーリンク
まとめ
いかかだったでしょうか。
【真竜】デッキだからと言って「真竜」カードだけに頼らなくても、ここまで展開は可能なんだと驚かされました。まさに目からうろこですね。
【命削り真竜】と比べると低コストで組むことが出来るので、「ちょっと違った【真竜】組んでみたいな」と思っている方にオススメなデッキだと思います。
引き続き、「真竜」「環境情報」について記事にしていきます。
次回はこのタイプの派生デッキである【真竜メタルKozmo】デッキの解説をしていきますので、合わせて読んでいただければ幸いです。
それでは、またお会いしましょう。
「真竜」については、こちらの記事もオススメです。
→「真竜(しんりゅう)」:相性の良いカード24枚まとめました!
→『真竜』対策カード20枚まとめ!サイドデッキでメタりまくれ!
「Kozmo」については、こちらの記事もオススメです。