【遊戯王新ルール】新召喚方法判明!「リンク召喚」をわかりやすく解説!(+感想)

遊戯王VRAINS(ヴレインズ) 藤木遊作

先ほど、Vジャンプのフラゲがあり、遊戯王の新ルール・新召喚方法が判明しました。

10期から始まる新召喚方法は、『リンク召喚』です。

 

(追記)

公式サイトにて、「リンク召喚」「新マスタールール」が公開されました。

【新マスタールール】『リンク召喚』を公式サイトが解説!

 

 

スポンサーリンク

 

新召喚方法は、『リンク召喚』!

新召喚方法 リンク召喚

遊戯王に新たな召喚方法『リンク召喚』が追加されました。

召喚されるモンスターは、「リンクモンスター」と呼ばれるようです。

モンスター画像の8カ所に「リンクマーカー」と言われるマーカーが付いており、その方向にあるカードに対して効果が影響するようです。

 

「リンク召喚」の方法

リンク召喚・リンクモンスター

「リンク召喚」をするためには、「LINKの数のモンスターを墓地に送る」必要があります。

例えば、画像の《デコード・トーカー》の場合、墓地に送るモンスター条件は「効果モンスター2体以上」、そしてリンクは「LINK-3」です。

この場合、「LINKの合計が3になるように、効果モンスターを2体以上墓地に送る」ことで、「リンク召喚」が可能です。

一般のモンスターは「LINK-1」とできるようですので、「効果モンスター3体」or「LINK-2モンスター1体+効果モンスター1体」で「リンク召喚」できます。

 

注意点としては、「LINK-3モンスター1体」では、《デコード・トーカー》は「リンク召喚」できません。

これは、墓地に送るモンスター「効果モンスター2体以上」を満たしていないからです。

 

また、シンクロ・エクシーズ召喚とは異なり、墓地に送るモンスターのレベルは関係ありません。

そのため、「リンクモンスター」を出すだけならば、簡単に「リンク召喚」をすることができます。

「リンク召喚」は、「一見複雑そうに見えて、複雑」ですが、慣れてしまえば意外と簡単です。

そういうものだと割り切りましょう。

 

「リンクモンスター」の特徴

ハニーボット

「リンクモンスター」はレベル・守備力を持ちません。

そのため、「リンクモンスター」は守備表示にできず、《月の書》などで裏側守備表示にすることもできません。

そして、最大8個の矢印「リンクマーカー」を持ちます。

「リンクモンスター」はこのリンク先のモンスターに対して効果を及ぼします。

また、このリンク先に「エクストラデッキから特殊召喚するモンスター」を特殊召喚することができます。

マスタールール4(?)では、エクストラモンスターの特殊召喚できるモンスターゾーンに制限がかかっているのです。

エクストラモンスターの扱いについては、後ほど説明します。

 

マスタールール4(?)の変更点

「リンク召喚」に加えて、いくつかルール変更もあるようです。

続いて、マスタールール4(?)の変更点をわかりやすく解説していきます。

 

「デュエルフィールド」の変更点

新召喚方法 リンク召喚

まず、デュエルフィールドが変更されています。

【デュエルフィールド変更点】

  • ペンデュラムゾーンが魔法・罠ゾーンの左右に設置
  • エクストラモンスターゾーンが新設
  • エクストラモンスターゾーンは互いのフィールドの間に2つ

 

ペンデュラムゾーンの場所が、魔法・罠ゾーンの左右に変更されました。

ペンデュラムテーマの場合、魔法・罠ゾーンを圧迫しながら戦うことになります。

「マジェスペクター」「クリフォート」などは多少影響を受けますが、それほど大きな変更ではありません。

 

一番の変更点は、「エクストラモンスターゾーン」の新設です。

エクストラモンスターは、通常の「モンスターゾーン」には置けなくなり「エクストラモンスターゾーン」に置くことになりました。

また、エクストラモンスターゾーンは、互いに1つしか使うことができません。

1度エクストラモンスターゾーンにモンスターが置かれると、そのモンスターゾーンはそのプレイヤーのものとなり、デュエル終了時まで使用することになります。

逆にエクストラモンスターゾーンにモンスターを置かれた側にプレイヤーは、逆のゾーンを所有することになります。

 

「エクストラモンスター」の扱いの変更

新召喚方法 リンク召喚

エクストラモンスターエクストラモンスターゾーンにしか特殊召喚ができなくなりました。

この影響で、「十二獣」に代表されるエクストラモンスターは大きく制限を受けることになります。

ただ、「リンクモンスター」の「リンクマーカー」がある場所には、エクストラモンスターを特殊召喚ができます。

また、一度蘇生制限を満たしたエクストラモンスターを蘇生する場合、リンクがないモンスターゾーンに置くことができます。

この場合、逆にエクストラモンスターゾーンには置けません。

 

新ルール超速Q&A

新ルールのQ&Aです。

新召喚方法 リンク召喚

 

「新ルール」「リンク召喚」の解説動画

「新ルール」「リンク召喚」は、元カードキングダム「サンダー」さんが、非常にわかりやすく解説してくれています。

文章だけでは実感がわかないと思いますので、動画も合わせて理解していくと良さそうです。

 

スポンサーリンク

 

【感想考察】「リンク召喚」「ルール変更」が環境に与える影響

さて、この「リンク召喚」「ルール変更」は環境にどのような影響を与えるのでしょうか。

一言で言えば、「遊戯王が別のカードゲーム」になるくらいのインパクトを持ちます。

今まで、デュエルの中心となっていた、融合・シンクロ・エクシーズ・ペンデュラムにかなり大きな制限がかかったためです。

逆に言えば、エクストラを使わない、ビートダウン・儀式デッキが相対的に強化されています。

この「ルール変更」により、インフレと言われていた先攻展開は一気に排除され、エクストラを使わないシンプル(?)な遊戯王が戻ってきたとも言えます。

遊戯王のインフレの流れをぶっ壊した、革命的な「ルール変更」といえるでしょう。

個人の感想としては、「やりすぎ感はあるが、インフレを抑えるには悪くない」といった印象です。

僕たちは、シンクロ・エクシーズ・ペンデュラムをフル活用した先攻展開を「デュエル」と呼んできました。

ただ同時に違和感を持っていたのも事実です。

このルール変更は、「僕たちが慣れしんだ、頭のおかしい先攻展開が突然なくなった。」ただそれだけだと思います。

ルールが変わっても、使用するカードは「遊戯王カード」です。

僕たちが大好きな「遊戯王」は変わりません。

僕としては、引き続き「遊戯王」をプレイしていきたいなと思っています。

むしろ、今後環境がどうなるのか楽しみですらあります。

皆さんはこの「リンク召喚」「ルール変更」をどのように感じたでしょうか。

ぜひ皆さんの意見をコメントで教えてくださいね。

 

引き続き、「遊戯王」の記事を書いていきます。

それでは、またお会いしましょう。

 

「リンク召喚」「新ルール」については、こちらの記事もおすすめです。

【新マスタールール】『リンク召喚』を公式サイトが解説!

「新マスタールール」「リンク召喚」公式裁定まとめ!

「リンクモンスター」まとめました!

「リンクモンスター」と相性の良いカードまとめました!

『リンク召喚』の影響で高騰・値上がりしたカードまとめ!

リンク召喚に使える「トークン」関連カード20枚まとめ!

『リンク召喚』の最新情報

 

「リンクモンスター」はこちらのパック・ストラクに収録されています。

「コードオブザデュエリスト」収録カード一覧まとめ

「スターターデッキ2017」全収録カード一覧まとめ

 

 

「リンクモンスター」が登場するストラクチャーデッキはこちらです。

スターターデッキ2017◆ 予約はこちら
スターターデッキ2017(Amazon)
スターターデッキ2017(駿河屋)
スターターデッキ2017(楽天市場)

◆ 収録カード一覧
「スターターデッキ2017」全収録カード一覧

 

遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報

遊戯王の人気の予約商品はこちらです。
基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

2,500円(10/09 16:52時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

遊戯王カードを高く売るには

遊戯王カードを売る方法

遊戯王歴10年以上の僕が、遊戯王カードを売る5つの方法をお教えします。

 

遊戯王の関連記事

-遊戯王 最新情報まとめ(速報,フラゲ)
-,

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.