2017年1月14日に、「マキシマム・クライシス(MAXIMUM CRISIS:MACR)」が発売されます。
予約はこちら
→【予約】マキシマム・クライシス(Amazon)
→【予約】マキシマム・クライシス(駿河屋)
→【予約】マキシマム・クライシス(楽天)
「マキシマムクライシス」では、「真竜」「LL(リリカルリスキニア)」「幻煌龍(げんおうりゅう)」「捕食植物(プレデタープランツ)」「覇王龍ズァーク」「電子光虫(デジタルバグ)」「セフィラ」「破壊剣」などの様々なテーマのカードが収録されます。
今回は、このうち「幻煌龍(げんおうりゅう)」についてです。
「幻煌龍」と通常ペンデュラムテーマ「メタルフォーゼ」「イグナイト」「ドラコニア」が相性いいかもしれません。
スポンサーリンク
「幻煌龍(げんおうりゅう)」とは
「幻煌龍(げんおうりゅう)」とは、《幻煌龍スパイラル》を中心とした通常モンスターのテーマです。
装備魔法《幻煌龍の螺旋突》《幻煌龍の螺旋絞》の効果で、何度も《幻煌龍スパイラル》を特殊召喚し戦います。
このテーマのフィールド魔法である《幻煌の都 パシフィス》は、通常モンスターを召喚・特殊召喚することで、サーチ効果を発動できます。
そのため、《幻煌龍スパイラル》に加え、何枚か通常モンスターを採用する必要があるのです。
以前は、《幻殻竜》などの高打点通常モンスターを紹介していましたが、通常ペンデュラムモンスターでも良いかもしれません。
フィールド魔法
このカードのカード名はルール上「海」として扱う。
このカードの効果を発動するターン、自分は効果モンスターを召喚・特殊召喚できない。
①:1ターンに1度、自分が通常モンスター1体の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「幻煌龍」カード1枚を手札に加える。
②:自分フィールドにトークンが存在せず、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。自分フィールドに「幻煌龍」トークン(幻竜族・水・星?・攻/守2000)1体を特殊召喚する。
「幻煌龍」は、「メタルフォーゼ」「イグナイト」「ドラコニア」と相性がいい?
通常ペンデュラムモンスターを使用するテーマには、以下3つのテーマがあります。
- 「メタルフォーゼ」
- 「イグナイト」
- 「ドラコニア」
それぞれ「幻煌龍」との相性を考えていきます。
【メタルフォーゼ幻煌龍】
言わずと知れた汎用ペンデュラムテーマ「メタルフォーゼ」です。
《錬装融合》を活用した融合で、様々な状況にも対応できます。
また、《メタルフォーゼ・コンビネーション》《メタルフォーゼ・カウンター》により、Pスケールを揃えやすいのも特徴です。
ただ、非常に強力なテーマなため、「幻煌龍」が飲み込まれるという本末転倒な懸念があります。
【イグナイト幻煌龍】
通常ペンデュラムテーマ「イグナイト」です。
「イグナイト」は、PゾーンにPモンスターを送るのが得意なペンデュラムテーマです。
「幻煌龍」はペンデュラムモンスターではありませんので、ペンデュラム召喚を使いこなせません。
「イグナイト」は、すぐにPモンスターを集めることができますので、ペンデュラムの良さをうまく活かすことができそうです。
【ドラコニア幻煌龍】
通常モンスターペンデュラムテーマ「ドラコニア」です。
通常ペンデュラムモンスター《ドラコニアの獣竜騎兵》《ドラコニアの海竜騎兵》《ドラコニアの翼竜騎兵》の3体しかいないため、少し微妙かもしれません。
《ドラコニアの獣竜騎兵》は《十二獣ブルホーン》でサーチができますので、そこはメリットです。
スポンサーリンク
まとめ
いかがだったでしょうか。
「幻煌龍」と通常ペンデュラムテーマ「メタルフォーゼ」「イグナイト」「ドラコニア」が相性いいかもしれません。
ただの高打点通常モンスターを入れるより、ペンデュラムモンスターを入れたほうが、面白いデッキになりそうですね。
引き続き、「幻煌龍」と相性のいいカードも紹介していきます。
それでは、またお会いしましょう。
【幻煌龍の関連記事】
→「幻煌龍(げんおうりゅう)デッキ」とは?回し方・デッキレシピを解説!
→「幻煌龍(げんおうりゅう)」相性の良いカード18枚まとめました!