本日は、仕入れたノーマルカードの整理方法、特にカード入れ(ストレージボックス)についてお話しします。
スポンサーリンク
ストレージボックスとは
ストレージボックスとは、一般的に上記写真に示したような黒いダンボールのケースのことを言います。
メーカーやサイズによって名称・性能が少し違いますが、ほとんど同じ製品だと思って構いません。
ストレージボックスは、シンプルでかっこいい上、とても安価なため多くの遊戯王プレイヤーが持っております。
整理をする上でも、外見的に映えますのでオススメします。
ストレージの種類
ストレージは、以下の2つの項目で分類できます。
- メーカー
- サイズ
1. メーカー
メーカーは主に2つです。
ジグソーパズルメーカー「やのまん」と、イエロー・サブマリンを運営している「ホビーベース」です。
材質に少し違いがあるようですが、正直ほとんど変わりません。
ショップに置いてあるのは、やのまん製が多いので、統一性も考え「やのまん」をオススメします。
2. サイズ
重要なのはサイズです。
やのまん製で挙げますと、やのまん400、800、1000があります。
この400という数字は、カードが三重スリーブで400枚入りますという意味です。
400、800は一列、1000は二列になります。
ホビーベース製もほぼ同じですが、1000の物だけ少し違います。
やのまん1000は「縦入れ」ですが、ホビーベース製は「横入れ」になります
どれを選ぶからは個人次第ですが、私はやのまん800に並べております。
「縦にたくさん並べたい、そしてカードは横に置きたい」という私の好みです。
どこで買うのか
では、このストレージボックスはどこに売っているのでしょうか。
カードショップでも売っているのですが、オススメしません。
10単位で買うと結構お金が掛かりますし、かさばるので、持って帰るのが大変です(笑)
そこで、ヨドバシ.comがオススメです。
「常に値引き、10%ポイント還元、送料無料、在庫あり」と最高の形で置いてあります。
私もヨドバシ.comでやのまん800を10個買いました。
みなさまも自分にあったストレージボックスを使い、カード整理も楽しく行っていきましょう。
【切り込み隊長】
メルカリで遊戯王カードの販売をしています。
相互リンク・相互RSSも募集しています。◆ お仕事:メルカリで遊戯王カードを販売
◆ 得意ツール:メルカリ
◆ Youtube:切り込み隊長だよ。
◆ Twitter:遊戯王カードのメルカリ攻略だよ。
◆ LINE:@esc6874j
◆ 個別相談:【切り込み隊長】メルカリノウハウ
◆ メルカリ:切り込み隊長
「ブログを見た!」と購入前にコメント頂ければ、10%値引きさせて頂きます
◆ メルカリ招待コード:『 RNETSF 』
あなたと私に300円分のポイントが入ります。