遊戯王の最新パック「サベージ・ストライク(SAVAGE STRIKE)」の全収録カードリスト・当たりカード・最新情報をまとめていくページです。
「サベージ・ストライク」は、2018年10月13日に発売される遊戯王OCG最新商品です。
1箱30パック、1パック5枚入り、値段は150円で、新規テーマとして「守護竜(しゅごりゅう)」、既存テーマとして「N(ネオスペーシアン)」「TG(テックジーナス)」「不知火(しらぬい)」などが収録されています。
このページでは、「サベージ・ストライク」の全収録カードリストを画像・効果付きで一覧にし、当たりカード・封入率・商品情報・予約情報など、「サベージ・ストライク」の最新情報をまとめました。
「サベージ・ストライク」の最新情報を徹底的にまとめていますので、パックを買おうかどうか考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
最新情報・フラゲ情報が入り次第、情報を追加していきます。
◆ 「サベージ・ストライク」おすすめ記事
⇒ 【サベージ・ストライク】当たりカードランキングTOP 7!トップレアは《ヴァレルロード・S・ドラゴン》20thシク!?
⇒ 【サベージ・ストライク 買取価格,相場】最高買取金額は20,000円の《ヴァレルロード・S・ドラゴン》20thシク!
「サベージ・ストライク」当たりカードランキング
「サベージ・ストライク(SAVAGE STRIKE)」の当たりカードランキングTOP 7を紹介します。
レアカードの初動価格・相場からランク付けしています。
順位 |
カード名 |
レアリティ |
初動価格/相場 |
1位 |
《強欲で金満な壺》 |
スーパー |
1,250円 |
2位 |
《ヴァレルロード・S・ドラゴン》 |
ウルトラ |
800円 |
3位 |
《孤高除獣》 |
ノーレア |
750円 |
4位 |
《ネオス・フュージョン》 |
スーパー |
650円 |
5位 |
《サイバース・クアンタム・ドラゴン》 |
ウルトラ |
450円 |
6位 |
《幻創龍ファンタズメイ》 |
ウルトラ |
450円 |
7位 |
《守護竜アガーペイン》 |
スーパー |
400円 |
トップレアは《ヴァレルロード・S・ドラゴン》の20thシク!
20thシークレットレアを含めると、「サベージ・ストライク」で一番の当たりカード(トップレア)は、《ヴァレルロード・S・ドラゴン》の20thシークレットレアでした。初動価格は驚愕の18,000円です。
そのほかのレアカードの価格や高額カードの値段の理由については、「【サベージ・ストライク】当たりカードランキングTOP 7!トップレアは《ヴァレルロード・S・ドラゴン》20thシク!?」という記事にまとめています。
▲ 目次に戻る
「サベージ・ストライク」全収録カードリスト・レアリティ
「サベージ・ストライク」の収録カードを、以下のリストにまとめました。(型番:SAST)
全80種のカードが収録され、レアリティには、20thシークレットレア・シークレットレア・ホログラフィックレア・レリーフレア・ウルトラレア・スーパーレア・レア・ノーマル・ノーマルレアが存在します。
型番 |
カード名 |
レアリティ |
01 |
《キャシー・イヴL2》 |
|
02 |
《サイバース・シンクロン》 |
レア |
03 |
《転生炎獣ウルヴィー》 |
|
04 |
《転生炎獣バロー》 |
|
05 |
《転生炎獣フォクサー》 |
|
06 |
《スピードローダー・ドラゴン》 |
|
07 |
《ヴァレット・シンクロン》 |
レア |
08 |
《ネオスペース・コネクター》 |
|
09 |
《TG スクリュー・サーペント》 |
レア |
10 |
《TG ブースター・ラプトル》 |
|
11 |
《TG タンク・ラーヴァ》 |
|
12 |
《守護竜ユスティア》 |
|
13 |
《守護竜ガルミデス》 |
|
14 |
《守護竜プロミネシス》 |
|
15 |
《守護竜アンドレイク》 |
レア |
16 |
《星遺物-『星櫃』》 |
レア |
17 |
《逢魔ノ妖刀-不知火》 |
レア |
18 |
《不知火の師範》 |
|
19 |
《不知火の武部》 |
|
20 |
《幻創龍ファンタズメイ》 |
ウルトラ |
21 |
《オルフェゴール・トロイメア》 |
レア |
22 |
《プランキッズ・ロック》 |
|
23 |
《マドルチェ・プティンセスール》 |
レア |
24 |
《サイコウィールダー》 |
|
25 |
《サイコトラッカー》 |
|
26 |
《封狼雷坊》 |
スーパー |
27 |
《彩宝流》 |
レア |
28 |
《炎天禍サンバーン》 |
|
29 |
《隅烏賊》 |
|
30 |
《孤高除獣》 |
ノーレア |
31 |
《エキストラケアトップス》 |
ノーレア |
32 |
《魔神儀ーカリスライム》 |
レア |
33 |
《トリックスターバンド・ギタースイート》 |
|
34 |
《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》 |
|
35 |
《E・HERO ブレイヴ・ネオス》 |
レア |
38 |
《E・HERO コスモ・ネオス》 |
ウルトラ |
37 |
《ヴァレルロード・S・ドラゴン》 |
ウルトラ |
38 |
《サイバース・クアンタム・ドラゴン》 |
ウルトラ |
39 |
《TG スター・ガーディアン》 |
スーパー |
40 |
《業神-不知火》 |
|
41 |
《妖神-不知火》 |
|
42 |
《ハイパーサイコライザー》 |
|
43 |
《サイバース・インテグレーター》 |
|
44 |
《サイバース・ウィキッド》 |
|
45 |
《アップデートジャマー》 |
|
46 |
《デトネイト・デリーター》 |
|
47 |
《クロック・リザード》 |
|
48 |
《転生炎獣サンライトウルフ》 |
スーパー |
49 |
《トリックスター・ディーヴァリディス》 |
|
50 |
《TG トライデント・ランチャー》 |
ウルトラ |
51 |
《守護竜エルピィ》 |
|
52 |
《守護竜ピスティ》 |
スーパー |
53 |
《守護竜アガーペイン》 |
スーパー |
54 |
《麗神-不知火》 |
ウルトラ |
55 |
《閃刀姫-カイナ》 |
スーパー |
56 |
《灼熱の火霊使いヒータ》 |
スーパー |
57 |
《フュージョン・オブ・ファイア》 |
|
58 |
《トリックスター・ライブステージ》 |
|
59 |
《トリックスター・フュージョン》 |
|
60 |
《ネオス・フュージョン》 |
スーパー |
61 |
《守護竜の結界》 |
|
62 |
《星遺物の守護竜》 |
|
63 |
《逢華妖麗譚-不知火語》 |
レア |
64 |
《不知火流 伝承の陣》 |
|
65 |
《魔神儀の祝誕》 |
|
66 |
《ユニゾン・チェーン》 |
|
67 |
《強欲で金満な壺》 |
スーパー |
68 |
《土俵間際》 |
|
69 |
《大胆無敵》 |
|
70 |
《サモンオーバー》 |
ノーレア |
71 |
《NEXT》 |
|
72 |
《守護竜の核醒》 |
|
73 |
《崩界の守護竜》 |
|
74 |
《不知火流 才華の陣》 |
|
75 |
《逢魔ノ刻》 |
|
76 |
《オルフェゴール・リリース》 |
|
77 |
《サブテラーの継承》 |
|
78 |
《闇の増産工場》 |
レア |
79 |
《魔女の一撃》 |
|
80 |
《ロスタイム》 |
ノーレア |
また、「サベージ・ストライク」のレアカードを以下にまとめました。
◆ ウルトラレア(6種)
- 《幻創龍ファンタズメイ》
- 《E・HERO コスモ・ネオス》
- 《ヴァレルロード・S・ドラゴン》
- 《サイバース・クアンタム・ドラゴン》
- 《TG トライデント・ランチャー》
- 《麗神-不知火》
◆ スーパーレア(10種)
- 《封狼雷坊》
- 《TG スター・ガーディアン》
- 《転生炎獣サンライトウルフ》
- 《守護竜エルピィ》
- 《守護竜ピスティ》
- 《守護竜アガーペイン》
- 《閃刀姫-カイナ》
- 《灼熱の火霊使いヒータ》
- 《ネオス・フュージョン》
- 《強欲で金満な壺》
◆ ノーマルレア(4種)
- 《孤高除獣》
- 《エキストラケアトップス》
- 《サモンオーバー》
- 《ロスタイム》
▲ 目次に戻る
スポンサーリンク
「サベージ・ストライク」収録テーマ カード画像・効果
「サベージ・ストライク」に収録されるカードの画像・効果を、テーマごとに分けてまとめました。
新規テーマとしては「守護竜(しゅごりゅう)」、既存テーマとしては「トリックスター」「転生炎獣(サラマングレイト)」「ネオスペーシアン」「TG(テックジーナス)」「不知火(しらぬい)」「サイキック族」が収録されます。
各テーマの特徴をそれぞれ簡単に解説し、詳細ページへのリンクを記載しました。
新規収録テーマ:守護竜
「サベージ・ストライク」の新規収録テーマは、「守護竜(しゅごりゅう)」です。
「守護竜(しゅごりゅう)」は、通常モンスターを活用するリンク召喚テーマで、リンク先が2つあるモンスターゾーンに関する効果を持ってます。
イラストに「星杯(せいはい)」「星遺物(せいいぶつ)」が登場するため、ストーリー的にも関連がありそうです。
【守護竜】デッキの作り方や動かし方については、「【守護竜デッキ まとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単に解説,考察!」という記事にまとめています。
◆ 「サベージ・ストライク」収録テーマ「守護竜」
- 《守護竜ユスティア》
- 《守護竜ガルミデス》
- 《守護竜プロミネシス》
- 《守護竜アンドレイク》
- 《星遺物-『星櫃』》
- 《守護竜エルピィ》
- 《守護竜ピスティ》
- 《守護竜アガーペイン》
- 《守護竜の結界》
- 《星遺物の守護竜》
- 《守護竜の核醒》
- 《崩界の守護竜》
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《守護竜ユスティア》
チューナー・通常モンスター
星2/水属性/ドラゴン族/攻0/守2100 |
|
《守護竜ガルミデス》
効果モンスター
星3/地属性/ドラゴン族/攻1600/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):通常モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、手札からドラゴン族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札に加える。 |
|
《守護竜プロミネシス》
効果モンスター
星1/炎属性/ドラゴン族/攻500/守200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで500アップする。
(2):このカードが墓地に存在し、通常モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
|
《守護竜アンドレイク》
特殊召喚・効果モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻2000/守600
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・デッキからの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードの元々の攻撃力・守備力は次のターン終了時まで倍になる。
(2):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 |
|
《星遺物-『星櫃』》
効果モンスター
星7/闇属性/機械族/攻2500/守500
このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのリンクモンスターが相手の効果で破壊され自分の墓地に送られた場合、このカードを手札から墓地へ送り、そのリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
(2):モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースにできる。
(3):通常召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在し、相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。デッキからモンスターを墓地へ送る。
|
|
《守護竜エルピィ》
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/ドラゴン族/攻1000【左】
レベル4以下のドラゴン族モンスター1体
自分は「守護竜エルピィ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。2体以上のリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに、手札・デッキからドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。
|
|
《守護竜ピスティ》
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/ドラゴン族/攻1000
レベル4以下のドラゴン族モンスター1体
自分は「守護竜ピスティ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分の墓地のモンスターまたは除外されている自分のモンスターの中から、ドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを、2体以上のリンクモンスターのリンク先となる、自分フィールドに特殊召喚する。
|
|
《守護竜アガーペイン》
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/ドラゴン族/攻1500【上/下】
ドラゴン族モンスター2体
自分は「守護竜アガーペイン」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。2体以上のリンクモンスターのリンク先となる、EXモンスターゾーンまたは自分フィールドに、EXデッキからドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。
|
|
《守護竜の結界》
フィールド魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで、フィールドのリンクモンスターのリンクマーカーの合計×100アップする。
(2):1ターンに1度、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体のみが戦闘・効果で破壊させる場合、代わりに手札・デッキから通常モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
|
|
《星遺物の守護竜》
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時に、自分の墓地のレベル4以下のドラゴン族モンスター1体を対象にできる。その場合、そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。
|
|
《守護竜の核醒》
永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から効果モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分の手札・デッキ・墓地からレベル4以下のドラゴン族の通常モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
|
|
《崩界の守護竜》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのドラゴン族モンスター1体をリリースし、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
|
▲ 目次に戻る
収録テーマ①:サイバース族
「サベージ・ストライク」収録テーマ1つ目は、「サイバース族」です。
「サイバース族」は、リンク召喚を得意とする遊戯王10期からの新種族で、特殊召喚やトークン生成を得意とします。
アニメでは、遊戯王VRAINSの主人公プレイメーカー(藤木遊作:ふじきゆうさく)」が使用します。
◆ 「サベージ・ストライク」収録テーマ「サイバース」
- 《キャシー・イヴL2》
- 《サイバース・シンクロン》
- 《サイバース・クアンタム・ドラゴン》
- 《サイバース・インテグレーター》
- 《サイバース・ウィキッド》
- 《アップデートジャマー》
- 《デトネイト・デリーター》
- 《クロック・リザード》
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《キャシー・イヴL2》
効果モンスター
星2/光属性/サイバース族/攻 800/守 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、自分フィールドのレベル3以上のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを2つ下げ、このカードを特殊召喚する。 |
|
《サイバース・シンクロン》
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/サイバース族/攻 100/守 100
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分フィールドのレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルをターン終了時まで、その元々のレベル分だけ上げる。
(2):EXモンスターゾーンの自分のモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
|
《サイバース・クアンタム・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/サイバース族/攻2500/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、相手はこのカード以外の自分フィールドのモンスターを、攻撃対象にできず、効果の対象にできない。
(2):1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを持ち主の手札に戻す。この効果を発動した場合、このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。 |
|
《サイバース・インテグレーター》
シンクロ・効果モンスター
星3/光属性/サイバース族/攻1000/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地からサイバース族チューナー1体を選んで守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 |
|
《サイバース・ウィキッド》
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/サイバース族/攻 800
【リンクマーカー:下/右下】
サイバース族モンスター2体
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):リンク召喚したこのカードは戦闘・効果では破壊されない。
(2):このカードのリンク先のサイバース族モンスターは効果では破壊されない。
(3):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地からサイバース族モンスター1体を除外して発動できる。デッキからサイバース族チューナー1体を手札に加える。 |
|
《アップデートジャマー》
リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/サイバース族/攻2000
【リンクマーカー:上/左】
レベル2以上のサイバース族モンスター2体
(1):自分のサイバース族モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。ダメージステップ終了時まで、このカード以外のフィールドのカードの効果は無効化され、その戦闘のダメージ計算は元々の攻撃力・守備力で行う。その戦闘で相手モンスターが破壊され墓地へ送られた時、相手に1000ダメージを与える。
(2):このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。このカードをリンク素材としたリンクモンスターはこのターン、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 |
|
《デトネイト・デリーター》
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/サイバース族/攻2100
【リンクマーカー:左/右/左下】
サイバース族モンスター2体以上
(1):1ターンに1度、リンク3以上のリンクモンスターを除く、表側表示モンスターとこのカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。そのモンスターを破壊する。
(2):1ターンに1度、このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 |
|
《クロック・リザード》
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/サイバース族/攻1200
【リンクマーカー:左下/下】
サイバース族モンスター2体
(1):このカードをリリースして発動できる。自分の墓地から融合モンスター1体を選んでEXデッキに戻す。その後、その融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを自分の墓地から除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):墓地のこのカードが除外された場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターの攻撃力は、ターン終了時まで自分の墓地のサイバース族モンスターの数×400ダウンする。 |
▲ 目次に戻る
収録テーマ②:転生炎獣
「サベージ・ストライク」収録テーマ2つ目は、「転生炎獣(サラマングレイト)」です。
「転生炎獣」は、同名モンスターを素材としてリンク召喚・儀式召喚・融合召喚した時に効果が発動する炎属性のサイバース族テーマです。
今までは儀式召喚とリンク召喚が主体でしたが、「サベージ・ストライク」で融合モンスターが登場し、新しい動きが追加されました。
アニメでは、遊戯王VRAINSのソウルバーナー(穂村尊:ほむらたける)が使用します。
◆ 「サベージ・ストライク」収録テーマ「転生炎獣」
- 《転生炎獣ウルヴィー》
- 《転生炎獣バロー》
- 《転生炎獣フォクサー》
- 《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》
- 《転生炎獣サンライトウルフ》
- 《フュージョン・オブ・ファイア》
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《転生炎獣(サラマングレイト)ウルヴィー》
効果モンスター
星4/炎属性/サイバース族/攻1700/守1000
このカード名の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードを素材としてリンク召喚に成功したモンスターは、そのターン戦闘・効果では破壊されない。
(2):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
(3):このカードが効果で自分の墓地から手札に加わった場合、このカードを相手に見せ、自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
|
《転生炎獣(サラマングレイト)パロー》
効果モンスター
星5/炎属性/サイバース族/攻2000/守1000
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から攻撃表示で特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「サラマングレイト」モンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はそのモンスターの攻撃力と同じになる。
(3):このカードをリリースして発動できる。自分は2000LP回復する。 |
|
《転生炎獣(サラマングレイト)フォクサー》
効果モンスター
星3/炎属性/サイバース族/攻1200/守1000
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の墓地の「サラマングレイト」モンスターが3体以上の場合、このカードを手札から墓地へ送り、自分の墓地の「サラマングレイト」リンクモンスター1体と相手の魔法&罠ゾーンのカード1枚を対象として発動できる。対象の墓地のモンスターをEXデッキに戻し、対象のフィールドのカードを破壊する。
(2):このカードが墓地に存在し、相手の魔法&罠ゾーンのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを守備表示で特殊召喚する。 |
|
《転生炎獣(サラマングレイト)ヴァイオレットキマイラ》
融合・効果モンスター
星8/炎属性/サイバース族/攻2800/守2000
「サラマングレイト」モンスター+リンクモンスター
(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、素材としたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値の半分だけアップする。
(2):このカードが元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ倍になる。
(3):「転生炎獣ヴァイオレットキマイラ」を素材として融合召喚したこのカードと戦闘を行うモンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ0になる。 |
|
《転生炎獣(サラマングレイト)サンライトウルフ》
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/サイバース族/攻1800
【リンクマーカー:上/下】
炎属性の効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのリンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。自分の墓地から炎属性モンスター1体を選んで、手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できない。
(2):このカードが「転生炎獣サンライトウルフ」を素材としてリンク召喚されている場合に発動できる。自分の墓地の「サラマングレイト」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
|
《フュージョン・オブ・ファイア》
通常魔法
このカード名はルール上「サラマングレイト」カードとしても扱う。このカード名のカードは1ターンに1枚しかできない。
(1):自分の手札及び自分・相手フィールドから、「サラマングレイト」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
|
◆ 「転生炎獣」新規カード考察記事
⇒【サベージ・ストライク収録判明!】《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》《フュージョン・オブ・ファイア》サラマングレイト専用融合カード!
▲ 目次に戻る
収録テーマ③:トリックスター
「サベージ・ストライク」収録テーマ3つ目は、「トリックスター」です。
「トリックスター」は光属性・天使族で統一されたテーマで、相手に200ダメージを与えてくバーン的な展開を得意とします。
今まではリンク召喚が主体でしたが、「サベージ・ストライク」で融合モンスターが登場し、新しい動きが追加されました。
アニメでは、遊戯王VRAINSのブルーエンジェル(財前葵:ざいぜんあおい)が使用します。
◆ 「サベージ・ストライク」収録テーマ「トリックスター」
- 《トリックスターバンド・ギタースイート》
- 《トリックスター・ディーヴァリディス》
- 《トリックスター・ライブステージ》
- 《トリックスター・フュージョン》
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《トリックスターバンド・ギタースイート》
融合・効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2200/守1200
「トリックスター」リンクモンスター+「トリックスター」モンスター
(1):このカードとリンク状態の自分の「トリックスター」リンクモンスターの効果で相手に与えるダメージを倍にする。
(2):「トリックスター」モンスターの効果で相手がダメージを受ける度に発動する。このカードの攻撃力をそのダメージの数値分アップする。
(3):このカードが攻撃したターンのエンドフェイズに発動する。このカードの(2)の効果でアップした数値を元に戻す。その後、自分の墓地から「トリックスター」モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。 |
|
《トリックスター・ディーヴァリディス》
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/天使族/攻1800【左下/下】
レベル3以下の「トリックスター」モンスター2体
(1):「トリックスター・ディーヴァリディス」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手に200ダメージを与える。
(3):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功する度に発動する。相手に200ダメージを与える。 |
|
《トリックスター・ライブステージ》
フィールド魔法
このカード名の②(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、発動するターン、自分は「トリックスター」モンスターしか特殊召喚できない。
(1):このカードの発動時に、自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドに「トリックスター」リンクモンスターが存在する場合に発動できる。「トリックスタートークン」(天使族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
(3):相手の魔法&罠ゾーンにカードが存在する場合に発動できる。「トリックスタートークン」1体を特殊召喚する。 |
|
《トリックスター・フュージョン》
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドから「トリックスター」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できない。
|
◆ 「トリックスター」新規カード考察記事
⇒ 【「トリックスター」新規カード4枚 サベージ・ストライク収録判明!】《トリックスターバンド・ギタースイート》《トリックスター・ディーヴァリディス》《トリックスター・ライブステージ》《トリックスター・フュージョン》リンク・融合を強化!
▲ 目次に戻る
収録テーマ④:ネオス/ ネオスペーシアン
「サベージ・ストライク」収録テーマ4つ目は、「ネオス」「N(ネオスペーシアン)」です。
「ネオス」「ネオスペーシアン」は、《E・HERO ネオス》と「N」モンスターをフィールドでコンタクト融合するテーマです。
アニメでは、遊戯王GXの遊城十代が使用します。
【ネオス】デッキの作り方や動かし方については、「【ネオス/ネオスペーシアンデッキ まとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単に解説,考察!」という記事にまとめています。
◆ 「サベージ・ストライク」収録テーマ「ネオスペーシアン」
- 《ネオスペース・コネクター》
- 《E・HERO コスモ・ネオス》
- 《E・HERO ブレイヴ・ネオス》
- 《ネオス・フュージョン》
- 《NEXT(ネオスペースエクステンション)》
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《ネオスペース・コネクター》
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻800/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札・デッキから「N」モンスターまたは「E・HERO ネオス」1体を守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードをリリースし、自分の墓地の「N」モンスターまたは「E・HERO ネオス」1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 |
|
《E・HERO コスモ・ネオス》
融合・効果モンスター
星11/光属性/戦士族/ATK3500/DEF3000
「E・HERO ネオス」+属性が異なる「N」モンスター×3
自分フィールドの上記カードをデッキに戻した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードがEXデッキからの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このターン相手はフィールドで発動する効果を発動できない。
この効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):エンドフェイズに発動する。このカードをEXデッキに戻し、相手フィールドのカードを全て破壊する。 |
|
《E・HERO ブレイヴ・ネオス》
融合・効果モンスター
星7/光属性/戦士族/ATK2500/DEF2000
「E・HERO ネオス」+レベル4以下の効果モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードの攻撃力は自分の墓地の「N」モンスター及び「HERO」モンスターの数×100アップする。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。「E・HERO ネオス」のカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。
|
|
《ネオス・フュージョン》
通常魔法
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、「E・HERO ネオス」を含むモンスター2体のみを素材とするその融合モンスター1体を召喚条件を無視してEXデッキから特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
(2):「E・HERO ネオス」を融合素材とする自分フィールドの融合モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、または自身の効果でEXデッキに戻る場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
|
|
《NEXT(ネオスペースエクステンション)》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分の手札・墓地から「N」モンスター及び「E・HERO ネオス」を任意の数だけ選んで守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
▲ 目次に戻る
収録テーマ⑤:TG
「サベージ・ストライク」収録テーマ5つ目は、「TG(テックジーナス)」です。
「TG」は、シンクロ召喚を主軸としたテーマで、相手ターンにシンクロ召喚する「アクセルシンクロ」、さらに3体以上でシンクロ召喚する「デルタアクセルシンクロ」を活用します。
アニメでは、遊戯王5D'sのアンチノミー(ブルーノ)が使用します。
【ネオス】デッキの作り方や動かし方については、「【TG(テックジーナス)デッキ まとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単に解説,考察!」という記事にまとめています。
◆ 「サベージ・ストライク」収録テーマ「TG」
- 《TG スクリュー・サーペント》
- 《TG ブースター・ラプトル》
- 《TG タンク・ラーヴァ》
- 《TG スター・ガーディアン》
- 《TG トライデント・ランチャー》
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《TG スクリュー・サーペント》
チューナー・効果モンスター
星4/水属性/海竜族/攻1300/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、「TG スクリュー・サーペント」以外の自分の墓地のレベル4以下の「TG」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「TG」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げる、または下げる。 |
|
《TG ブースター・ラプトル》
効果モンスター
星1/風属性/恐竜族/攻400/守300
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分フィールドに「TG」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「TG ブースター・ラプトル」以外の「TG」モンスターを手札に加える。
|
|
《TG タンク・ラーヴァ》
チューナー・効果モンスター
星1/地属性/昆虫族/攻0/守0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのこのカードを「TG」SモンスターのS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。
(2):このカードが「TG」SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「TGトークン」(機械族・地・星1・攻/守0)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
|
|
《TG スター・ガーディアン》
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/戦士族/攻100/守2200
チューナー+チューナー以外の「TG」モンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「TG」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
(2):自分メインフェイズに発動できる。手札から「TG」モンスター1体を特殊召喚する。
(3):相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。
|
|
《TG トライデント・ランチャー》
リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/機械族/攻2200
【リンクマーカー:左下/下/右下】
「TG」チューナーを含む効果モンスター2体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「TG」モンスターをそれぞれ1体ずつ選んで、このカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「TG」モンスターしか特殊召喚できない
(2):相手はこのカードのリンク先の「TG」モンスターを効果の対象にできない。 |
▲ 目次に戻る
収録テーマ⑥:不知火
「サベージ・ストライク」収録テーマ6つ目は、「不知火(しらぬい)」です。
「不知火」は、シンクロ召喚を活用したアンデット族テーマで、墓地からのシンクロ召喚を得意とします。
【不知火】デッキについては、「【不知火デッキ まとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単に解説,考察!」という記事に簡単にまとめています。
◆ 「サベージ・ストライク」収録テーマ「TG」
- 《逢魔ノ妖刀-不知火》(おうまのようとう)
- 《不知火の師範》(いくさのり)
- 《不知火の武部》(もののべ)
- 《妖神-不知火》(あやかしがみ)
- 《業神-不知火》(わざがみ)
- 《麗神-不知火》(うるわしがみ)
- 《逢華妖麗譚-不知火語》(あうかようれいた-しらぬいがたり)
- 《不知火流 伝承の陣》(しらぬいりゅうーでんしょうのじん)
- 《不知火流 才華の陣》(しらぬいりゅうーさいかのじん)
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《逢魔ノ妖刀(おうまのようとう)-不知火》
チューナー・効果モンスター
星3/炎属性/アンデット族/攻800/守0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースし、「逢魔ノ妖刀-不知火」以外の除外されている自分のモンスターの中から「不知火」モンスターを含むアンデット族モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族しか特殊召喚できない。
|
|
《不知火(しらぬい)の師範(いくさのり)》
効果モンスター
星2/炎属性/アンデット族/攻 600/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「不知火」モンスターが2種類以上存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
(2):このカードが除外された場合、自分フィールドのアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで600アップする。 |
|
《不知火(しらぬい)の武部(もののべ)》
効果モンスター
星4/炎属性/アンデット族/攻1500/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札・デッキから「妖刀-不知火」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。その後、手札を1枚選んで捨てる。 |
|
《業神(わざがみ)-不知火》
シンクロ・効果モンスター
星5/炎属性/アンデット族/攻1900/守0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「業神-不知火」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。自分フィールドに「不知火トークン」(アンデット族・炎・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
|
|
《妖神(あやかしがみ)-不知火(しらぬい)》
シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/アンデット族/攻2100/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「妖神-不知火」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、モンスター1体を選んで除外する。その後、その種類によって、以下の効果をそれぞれ適用できる。
●アンデット族:自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は300アップする。
●炎属性:フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
●S:フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。 |
|
《麗神(うるわしがみ)-不知火(しらぬい)》
リンク・効果モンスター
リンク3/炎属性/アンデット族/攻2300
【リンクマーカー:上/左/下】
アンデット族モンスター2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのSモンスターは効果では破壊されない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の炎属性モンスターは戦闘では破壊されない。
(3)相手ターンに、除外されている自分のアンデット族Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。 |
|
《逢華妖麗譚(あうかようれいたん)-不知火語(しらぬいがたり)》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドにモンスターが存在する場合、手札からアンデット族モンスター1体を捨てて発動できる。捨てたモンスターとカード名が異なる「不知火」モンスター1体を自分のデッキ・墓地から選んで特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 |
|
《不知火流(しらぬいりゅう) 伝承の陣(でんしょうのじん)》
永続魔法
(1):このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、カード名を「不知火流 転生の陣」として扱う。
(2):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の墓地からアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。このターン、自分のアンデット族モンスターの召喚・特殊召喚は無効化されない。
●自分フィールドのアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。その後デッキから守備力0のアンデット族モンスター1体を墓地へ送ることができる。
|
|
《不知火流(しらぬいりゅう) 才華の陣(さいかのじん)》
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない、
(1):手札からアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはフィールドから離れた場合に除外される。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのアンデット族モンスターは自身以外のカードの効果を受けない。 |
▲ 目次に戻る
収録テーマ⑦:サイコ/サイキック族
「サベージ・ストライク」収録テーマ7つ目は、「サイコ/サイキック族」です。
「サイコ」は、シンクロ召喚を得意とするサイキック族のモンスターたちです。
互いにカード名を指定しないので、「サイコ」がテーマなのかはわかりませんが、シンクロ召喚に関する強いシナジーをもちます。
◆ 「サベージ・ストライク」収録テーマ「サイコ」
- 《サイコウィールダー》
- 《サイコトラッカー》
- 《ハイパーサイコライザー》
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《サイコウィールダー》
チューナー・効果モンスター
星3/地属性/サイキック族/攻600/守0
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「サイコウィールダー」以外のレベル3モンスターが存在する場合、このカードは手札から守備表示で特殊召喚できる。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、このカードをS素材としたSモンスターより低い攻撃力を持つフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 |
|
《サイコトラッカー》
効果モンスター
星3/地属性/サイキック族/攻1600/守600
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分フィールドに「サイコトラッカー」以外のレベル3モンスターが存在する場合、このカードは手札から守備表示で特殊召喚できる。
(2):このカードをS素材としたSモンスターは、攻撃力が600アップする。 |
|
《ハイパーサイコライザー》
シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/サイキック族/攻2000/守600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの攻撃力より低い攻撃力を持つモンスターは攻撃できず、このカードの攻撃力より高い攻撃力を持つフィールドのモンスターは効果を発動できない。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、自分の墓地の、種族と属性が同じとなるチューナー1体とチューナー以外のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
◆ 「サイキック族」新規カード考察記事
⇒ 【「サイコ」モンスター3体判明!サベージ・ストライク収録】《サイコウィールダー》《サイコトラッカー》《ハイパーサイコライザー》シンクロ召喚のサイキック族テーマ!?
▲ 目次に戻る
収録テーマ⑧:その他
「サベージ・ストライク」に収録されるその他テーマのカードを紹介していきます。
「ヴァレル(ヴァレット)」「オルフェゴール」「トロイメア」「プランキッズ」「マドルチェ」「魔神儀(デビリチャル)」「閃刀姫(せんとうき)」「サブテラー」などの既存テーマが収録されます。
◆ 「サベージ・ストライク」その他収録テーマのカード
- 《ヴァレット・シンクロン》
- 《スピードローダー・ドラゴン》
- 《オルフェゴール・トロイメア》
- 《プランキッズ・ロック》
- 《マドルチェ・プティンセスール》
- 《魔神儀-カリスライム》
- 《ヴァレルロード・S・ドラゴン》
- 《閃刀姫-カイナ》
- 《魔神儀の祝誕》
- 《オルフェゴール・リリース》
- 《サブテラーの継承》
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《ヴァレット・シンクロン》
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/ドラゴン族/攻0/守0
(1):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル5以上のドラゴン族・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
|
|
《スピードローダー・ドラゴン》
効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分が効果ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与え、与えたダメージの半分だけ自分のLPを回復する。
(2):このカードがアドバンス召喚に成功した時に発動できる。デッキから「ヴァレット」モンスター2体を手札に加える(同名カードは1枚まで)。
|
|
《オルフェゴール・トロイメア》
効果モンスター
星7/闇属性/機械族/攻 100/守2000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはリンクモンスターとの戦闘では破壊されない。
(2):墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。デッキから「オルフェゴール・トロイメア」以外の機械族・闇属性モンスター1体を墓地へ送る。対象のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのレベル×100アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。 |
|
《プランキッズ・ロック》
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1500/守1500
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが「プランキッズ」モンスターの、融合素材またはリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分の手札を1枚除外し、自分はデッキから1枚ドローする。その後、手札・デッキから「プランキッズ・ロック」以外の「プランキッズ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚できる。 |
|
《マドルチェ・プティンセスール》
効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻1400/守1400
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地にモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから「マドルチェ・プティンセスール」以外の「マドルチェ」モンスター1体を特殊召喚する。そのモンスターのレベルは1つ上がる。このターン、自分は「マドルチェ」モンスターしか特殊召喚できない。
(3):このカードが相手によって破壊され墓地に送られた場合に発動する。このカードをデッキに戻す。
|
|
《魔神儀(デビリチャル)-カリスライム》
儀式・効果モンスター
星7/闇属性/水族/攻2500/守1800
「魔神儀の祝誕」により降臨。
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、
いずれか1つしか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。手札を1枚選んで捨て、デッキから「魔神儀」モンスター1体を特殊召喚する。発動後、このターン中に自分が儀式モンスターの特殊召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズに自分は2500LPを失う。
(2):手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「魔神儀」カード1枚を墓地へ送り、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 |
|
《ヴァレルロード・S(サベージ)・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地からリンクモンスター1体を選び、装備カードを扱いとしてこのカードに装備し、そのリンクマーカーの数だけこのカードにヴァレルカウンターを置く。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力の半分アップする。
(3):相手の効果が発動した時、このカードのヴァレルカウンターを1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。 |
|
《閃刀姫-カイナ》
リンク・効果モンスター
リンク1/地属性/機械族/攻1500【右下】
地属性以外の「閃刀姫」モンスター1体
自分は「閃刀姫-カイナ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは相手ターン終了時まで攻撃できない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が「閃刀」魔法カードの効果を発動する度に、自分は100LP回復する。
|
|
《魔神儀(デビリチャル)の祝誕(しゅくたん)》
儀式魔法
儀式モンスターの降臨に必要。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドの「魔神儀」モンスターをリリースし、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「魔神儀の祝誕」以外の「魔神儀」カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「魔神儀」モンスター1体を特殊召喚する。その後、墓地のこのカードを手札に加える。 |
|
《オルフェゴール・リリース》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの機械族モンスター2体をリリースし、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。相手フィールドにリンクモンスターが存在する場合、この効果の対象を2体にできる。 |
|
《サブテラーの継承》
通常罠
このカード名の効果は1ターンに1枚しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。
●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、モンスター1体を選んで墓地へ送り、同じ属性でカード名が異なるリバースモンスター1体をデッキから手札に加える。
●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、リバースモンスター1体を選んで墓地へ送り、同じ属性で元々のレベルが低いモンスター1体をデッキから手札に加える。
|
◆ その他テーマ考察記事
⇒ 【《サイバース・クアンタム・ドラゴン》《ヴァレルロード・S・ドラゴン》《転生炎獣サンライトウルフ》サベージ・ストライク収録判明】新規シンクロ&儀式モンスター!
⇒ 【《プランキッズ・ロック》サベージ・ストライク収録判明】手札交換&リクルート効果モンスター
⇒ 【サベージ・ストライクCMから新規カード3枚判明!】《ヴァレット・シンクロン》《スピードローダー・ドラゴン》《トリックスターバンド・ギタースイート》シンクロ・融合を強化!
⇒ 【《閃刀姫-カイナ》サベージ・ストライク収録判明!】相手モンスターを攻撃不可,LP回復効果を持つ地属性リンク1!
⇒ 【《サブテラーの継承》サベージ・ストライク収録判明!】墓地に送った同属性リバースモンスターのサーチ効果をもつ罠カード!
▲ 目次に戻る
その他収録カード
最後に、「サベージ・ストライク」に収録されているその他のカードを紹介していきます。
《強欲で貪欲な壺》《闇の量産工場》《神の通告》を元ネタするカードが収録されています。
◆ 「サベージ・ストライク」その他収録カード
- モンスター
- 《幻創龍ファンタズメイ》
- 《封狼雷坊》
- 《彩宝流》
- 《炎天禍サンバーン》
- 《隅烏賊》
- 《孤高除獣》
- 《エキストラケアトップス》
- 《灼熱の火霊使いヒータ》
- 魔法
- 《ユニゾン・チェーン》
- 《強欲で金満な壺》
- 《土俵間際》
- 《大胆無敵》
- 《サモンオーバー》
- 罠
- 《逢魔ノ刻》
- 《闇の増産工場》
- 《魔女の一撃》
- 《ロスタイム》
カード画像 |
カード名・ステータス・効果 |
|
《幻創龍(げんそうりゅう)ファンタズメイ》
効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守1800
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がリンクモンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分は相手フィールドのリンクモンスターの数+1枚をデッキからドローし、相手フィールドのリンクモンスターの数だけ自分の手札を選んでデッキに戻す。
(2):自分フィールドのモンスターを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。
|
|
《封狼雷坊(ふうらいぼう)》
効果モンスター
星4/光属性/雷族/攻1900/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの効果を発動した時、特殊召喚したこのカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から雷族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 |
|
《彩宝龍(さいほうりゅう)》
チューナー・効果モンスター
星5/水属性/海竜族/攻 0/守2600
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードがデッキから手札に加わった場合、このカード相手に見せて発動できる。このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが効果で自分の墓地から手札に加わった場合、このカードを相手に見せて発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
|
《炎天禍(えんてんか)サンバーン》
効果モンスター
星8/炎属性/天使族/攻2600/守200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の炎属性モンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、その破壊された自分の墓地の炎属性モンスター1体を選び、その攻撃力の半分のダメージを相手に与えることができる。 |
|
《隅烏賊(スミイカ)》
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻 0/守1800
(1):1ターンに1度、このカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された時に発動できる。自分フィールドのこのカードの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。その後、自分フィールドに「イカスミトークン」(水族・水・星2・攻?/守0)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力は、その相手モンスターの攻撃力と同じになる。
(2):このカードの守備力以下の攻撃力を持つ相手モンスターは、メインモンスターゾーンの右端か左端に存在するこのカードを攻撃対象に選択できない。 |
|
《孤高除獣(ココウノケモノ)》
効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻1700/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、手札からモンスター1体を除外して発動できる。デッキからそのモンスターと同じ種族のモンスター1体を除外する。
(2):このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
|
《エキストラケアトップス》
効果モンスター
星1/地属性/戦士族/攻 100/守 100
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在し、EXモンスターゾーンのモンスターがメインモンスターゾーンのモンスターとの戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。このカードをその破壊されたEXモンスターゾーンのモンスターの持ち主のフィールドに守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードの(1)の効果で特殊召喚したこのカードが破壊され
墓地へ送られた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 |
|
《灼熱の火霊使いヒータ》
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/魔法使い族/攻1850【左下/右下】
炎属性を含むモンスター2体
このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
(2):リンク召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の炎属性モンスター1体を手札に加える。
|
|
《ユニゾン・チューン》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分または相手の墓地のチューナー1体と、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。対象の墓地のモンスターを除外する。その後、対象のフィールドのモンスターはターン終了時まで、除外してモンスターと同じレベルになり、チューナーとして扱う。 |
|
《強欲で金満な壺》
通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの裏側表示のカード3枚または6枚をランダムに裏側表示で除外して発動できる。除外したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。 |
|
《土俵間際(どひょうまぎわ)》
速攻魔法
(1):自分のLPが相手より少ない場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。 |
|
《大胆無敵(だいたんむてき)》
永続魔法
(1):相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する度に、自分は300LP回復する。
(2):自分のLPが10000以上の場合、自分のモンスターは戦闘では破壊されない。 |
|
《サモンオーバー》
フィールド魔法
(1):モンスターが特殊召喚される度にこのカードにサモンカウンターを1つ置く(最大6つまで)。
(2):サモンカウンターが6つ置かれているこのカードは効果では破壊されない。
(3):このカードにサモンカウンターが6つ置かれている場合に、お互いのプレイヤーは、自分メインフェイズ1開始時に発動できる。このカードを墓地へ送り、相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て墓地へ送る。 |
|
《逢魔ノ刻》
通常罠
(1):自分または相手の墓地の通常召喚できないモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
|
|
《闇の増産工場》
永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
分はデッキから1枚ドローする。 |
|
《魔女の一撃》
通常罠
(1):相手がモンスターの召喚・特殊召喚を無効にした場合、
または相手が魔法・罠・モンスターの効果の発動を無効にした場合に発動できる。相手の手札・フィールドのカードを全て破壊する。
|
|
《ロスタイム》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手のLPが4000以上の場合、自分のLPは相手より1000少ない数値になる。 |
◆ その他カード考察記事
⇒ 【《炎天禍サンバーン》サベージ・ストライク収録判明!】相手による破壊で特殊召喚&バーン効果をもつ炎属性モンスター!
⇒ 【《灼熱の火霊使いヒータ》サベージ・ストライク収録判明!】相手の炎属性を蘇生&破壊時サーチ効果をもつリンクモンスター!
⇒ 【《強欲で金満な壺》《闇の増産工場》《魔女の一撃》サベージ・ストライク収録判明!】ドロー効果と全体除去カード
⇒ 【《逢魔ノ刻》サベージ・ストライク収録判明!】通常召喚不可モンスターを完全蘇生罠カード!
▲ 目次に戻る
「サベージ・ストライク」商品情報
「サベージ・ストライク」の発売日・価格・収録パック数/枚数などの商品情報は、以下にまとめています。
『遊☆戯☆王OCG DM SAVAGE STRIKE』
●発売日/2018年10月13日(土)
●価格/1パック5枚入り143円(税抜)
1BOX30パック入り
▲ 目次に戻る
スポンサーリンク
まとめ
遊戯王の最新パック「サベージ・ストライク(SAVAGE STRIKE)」の収録カードリストを紹介し、当たりカード・レアリティ・封入率・商品情報・予約情報をまとめました。
また、「サベージ・ストライク」の収録テーマを簡単に解説し、カードの画像・効果も表にまとめました。
「サイバネティック・ホライゾン」の儀式召喚と「ソウル・フュージョン」の融合召喚に続いて、「サベージ・ストライク」にはシンクロ召喚に関するカードが収録されます。
「ネオスペーシアン」「TG」「不知火」など、昔から使われるシンクロテーマが強化され、遊戯王がさらに盛り上がりそうですね。
引き続き、「サベージ・ストライク」の最新情報を更新していきます。
◆ 「サベージ・ストライク」おすすめ記事
⇒ 【サベージ・ストライク】当たりカードランキングTOP 7!トップレアは《ヴァレルロード・S・ドラゴン》20thシク!?
⇒ 【サベージ・ストライク 買取価格,相場】最高買取金額は20,000円の《ヴァレルロード・S・ドラゴン》20thシク!
◆ 「サベージ・ストライク」収録テーマ
⇒ 【不知火デッキ まとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単に解説,考察!
⇒ 【守護龍デッキ まとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単に解説,考察!
⇒ 【ネオスペーシアンデッキ まとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単に解説,考察!
⇒ 【TG(テックジーナス)デッキ まとめ】デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを簡単に解説,考察!