【遊戯王ブログ「きりぶろ!」とは】
遊戯王の最新情報・環境デッキ・高騰カードなどを記事にしています。LINEにて「遊戯王の最新情報」を配信。ブログでは書けない「限定記事」も公開中!
⇒ きりぶろLINEの詳細はこちら
「BATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)」は、2021年10月16日(土)に発売される遊戯王OCGの最新ブースターパックです。
看板モンスターは「ブラック・マジシャン」系統の新規。
過去の人気テーマである、「ヴァンパイア」と「ゴーストリック」も収録されます。
このページでは、「バトル・オブ・カオス」の収録カードリストを画像・効果付きで一覧にし、当たりカード・封入率・商品情報・予約情報など、「バトル・オブ・カオス」の最新情報をまとめました。
「バトル・オブ・カオス」の最新情報を徹底的にまとめていますので、パックを買おうかどうか考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
最新情報・フラゲ情報が入り次第、情報を追加していきます。
「バトル・オブ・カオス」収録カードリスト
「バトル・オブ・カオス」の収録カードを以下のリストにまとめました。
「バースト・オブ・ディスティニー」の傾向通りであれば、ウルトラレア8種・スーパーレア10種の80種類が収録されます。
型番 |
カード名 |
レアリティ |
001 |
《マジクリボー》 |
|
002 |
《ディメンション・コンジュラー》 |
|
003 |
《合体竜ティマイオス》 |
|
004 |
《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》 |
ウルトラ |
005 |
《ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの独裁者-》 |
|
006 |
《氷水帝コスモクロア》 |
ウルトラ |
007 |
《氷水のエジル》 |
スーパー |
008 |
《氷水艇キングフィッシャー》 |
|
009 |
《ダイノルフィア・テリジア》 |
スーパー |
010 |
《ダイノルフィア・ディプロス》 |
|
011 |
《極星獣グリンブルスティ》 |
|
012 |
《極星工イーヴァルディ》 |
|
013 |
《マッド・ハッカー》 |
|
014 |
《ゴーストリック・セイレーン》 |
|
015 |
《ヴァンパイアの幽鬼》 |
|
016 |
《S-Force ラプスウェル》 |
|
017 |
《S-Force レトロアクティヴ》 |
|
018 |
《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》 |
|
019 |
《変異体ミュートリア》 |
|
020 |
《磁石の戦士ε》 |
|
021 |
《破壊の代行者 ヴィーナス》 |
|
022 |
《地葬星カイザ》 |
|
023 |
《絶神鳥シムルグ》 |
|
024 |
《熟練の栗魔導士》 |
|
025 |
《カオス・ネフティス》 |
ウルトラ |
026 |
《模拘撮星人 エピゴネン》 |
|
027 |
《游覧艇サブマリード》 |
|
028 |
《悪魔嬢アリス》 |
|
029 |
《枯鰈葉リプレース》 |
|
030 |
《マッド・ハッカー》 |
|
031 |
《マタタビ仙狸》 |
|
032 |
《ピースリア》 |
|
033 |
《機怪獣ダレトン》 |
|
034 |
《イリュージョン・オブ・カオス》 |
スーパー |
035 |
《凶導の白聖骸》 |
スーパー |
036 |
《超魔導戦士-マスター・オブ・カオス》 |
ウルトラ |
037 |
《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》 |
スーパー |
038 |
《ダイノルフィア・ケントレギナ》 |
ウルトラ |
039 |
《ダイノルフィア・ステルスベギア》 |
|
040 |
《ガーディアン・キマイラ》 |
ウルトラ |
041 |
《相剣大邪-七星龍淵》 |
スーパー |
042 |
《いろはもみじ》 |
|
043 |
《闇次元の戦士》 |
|
044 |
《DDD赦俿王デス・マキナ》 |
ウルトラ |
045 |
《真血公ヴァンパイア》 |
ウルトラ |
046 |
《神隠し鬼火丸》 |
|
047 |
《ゴーストリック・フェスティバル》 |
スーパー |
048 |
《ヴァンパイア・ファシネイター》 |
|
049 |
《暗影の闇霊使いダルク》 |
スーパー |
050 |
《青き眼の幻出》 |
|
051 |
《究極融合》 |
|
052 |
《氷水底イニオン・クレイドル》 |
|
053 |
《烙印の使徒》 |
|
054 |
《凶導の葬列》 |
|
055 |
《極星宝フリドスキャルヴ》 |
|
056 |
《特許権の契約書類》 |
|
057 |
《ゴーストリック・ショット》 |
|
058 |
《溟界の大蛟》 |
|
059 |
《ベアルクティ・ラディエーション》 |
|
060 |
《ふわんだりぃずと旅じたく》 |
スーパー |
061 |
《X・Y・Zコンバイン》 |
|
062 |
《新世壊》 |
|
063 |
《発禁令》 |
|
064 |
《トップ・シェア》 |
|
065 |
《運命のウラドラ》 |
|
066 |
《氷水浸蝕》 |
|
067 |
《憶念の相剣》 |
|
068 |
《ダイノルフィア・ドメイン》 |
スーパー |
069 |
《ダイノルフィア・アラート》 |
|
070 |
《ダイノルフィア・ブルート》 |
|
071 |
《ダイノルフィア・シェル》 |
|
072 |
《ダイノルフィア・ソニック》 |
|
073 |
《ダイノルフィア・リヴァージョン》 |
|
074 |
《極星宝スヴァリン》 |
|
075 |
《DDDヘッドハント》 |
|
076 |
《ゴーストリック・オア・トリート》 |
|
077 |
《死者所生》 |
|
078 |
《トライブ・ドライブ》 |
|
079 |
《死償不知》 |
|
080 |
《走魔灯》 |
|
レアリティ
「バトル・オブ・カオス」のレアリティは、従来通りであれば、ウルトラレア8種。スーパーレア10種の収録になります。
◆ ウルトラレア(全8種)
- 《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》
- 《氷水帝コスモクロア》
- 《カオス・ネフティス》
- 《超魔導戦士-マスター・オブ・カオス》
- 《ダイノルフィア・ケントレギナ》
- 《ガーディアン・キマイラ》
- 《DDD赦俿王デス・マキナ》
- 《真血公ヴァンパイア》
◆ スーパーレア(全10種)
- 《氷水のエジル》
- 《ダイノルフィア・テリジア》
- 《イリュージョン・オブ・カオス》
- 《凶導の白聖骸》
- 《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》
- 《相剣大邪-七星龍淵》
- 《ゴーストリック・フェスティバル》
- 《暗影の闇霊使いダルク》
- 《ふわんだりぃずと旅じたく》
- 《ダイノルフィア・ドメイン》
▲ 目次に戻る
スポンサーリンク
「バトル・オブ・カオス」収録カード(テーマ別)
次は、「バトル・オブ・カオス」の収録カードをテーマごとに分けて、1枚ずつ簡単に紹介していきます。
◆ 「バトル・オブ・カオス」収録テーマ
- 収録テーマ①:ブラック・マジシャン
- 収録テーマ②:ゴーストリック
- 収録テーマ③:ヴァンパイア
- 収録テーマ④:極星
- 収録テーマ⑤:氷水
- 収録テーマ⑥:相剣
- 収録テーマ⑦:ダイノルフィア
- 収録テーマ⑧:青眼
- 収録テーマ⑨:S-Force
- その他
それでは、「バトル・オブ・カオス」の収録カードをテーマ別に紹介してます。
収録テーマ①:ブラック・マジシャン
まずは、「バトル・オブ・カオス」の新規テーマ「ブラック・マジシャン」の収録カードです。
新たなカオスモンスターが登場し、派手な融合体も収録されます。
下級モンスターも優秀で、ファンにはたまらないですね。
カード画像 |
ステータス・効果 |
|
《マジクリボー》
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 250
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):戦闘または相手の効果で自分がダメージを受けたターンのメインフェイズ及びバトルフェイズに、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
自分のデッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」または「ブラック・マジシャン・ガール」1体を選んで特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):自分フィールドの表側表示の魔法使い族モンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。 |
|
《ディメンション・コンジュラー》
効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻 500/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「ディメンション・マジック」1枚を選んで手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
自分フィールドの魔法使い族モンスターの数だけ、自分はデッキからドローする。
その後、ドローした数だけ手札を選んで好きな順番でデッキの上に戻す。 |
|
《合体竜ティマイオス》
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2800/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、
魔法使い族モンスター1体または「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた、
魔法使い族モンスターを含む融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 |
|
《イリュージョン・オブ・カオス》
儀式・効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2100/守2500
「カオス・フォーム」により降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
儀式モンスターを除く、「ブラック・マジシャン」またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
その後、手札を1枚選んでデッキの一番上に戻す。
(2):相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。
このカードの持ち主の手札に戻し、自分の墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚し、
その発動した効果を無効にする。 |
|
《超魔導戦士-マスター・オブ・カオス》
融合・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2500
「ブラック・マジシャン」+「カオス」儀式モンスター
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合、
自分の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分フィールドの光・闇属性モンスターを1体ずつリリースして発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て除外する。
(3):融合召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。 |
◆ 「ブラック・マジシャン」収録判明カード
⇒【遊戯王最新情報】「ブラック・マジシャン」関連カード5種収録判明! |「バトル・オブ・カオス」
▲ 目次に戻る
収録テーマ②:ゴーストリック
次は、「バトル・オブ・カオス」の強化テーマ「ゴーストリック」の収録カードです。
今まで足りなかった様々な要素を満たす強力な新規カードの登場で、SNSでは大変盛り上がりました。
どのカードのイラストもかわいらしいのも良いですね。
カード画像 |
ステータス・効果 |
|
《ゴーストリック・セイレーン》
効果モンスター
レベル4/闇属性/天使族/ATK 800/DEF1500
自分フィールドに「ゴーストリック」モンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。
①:このカードが召喚・リバースした場合に発動する。自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
その中に「ゴーストリック」カードがあった場合、さらに以下の効果から1つを選んで適用できる。
●デッキから「ゴーストリック」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
●相手フィールドの効果モンスター1体を選んで裏側守備表示にする。
②:自分メインフェイズに発動できる。
このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。 |
|
《ゴーストリック・フェスティバル》
効果モンスター
リンク1/闇属性/魔法使い族/ATK 0
【リンクマーカー:下】
リンクモンスター以外の「ゴーストリック」モンスター1体
このカードをリンク召喚する場合、自分フィールドの裏側表示の「ゴーストリック」モンスターもリンク素材にできる。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドゾーンに「ゴーストリック」カードが存在する限り、自分の「ゴーストリック」モンスターは直接攻撃できる。
②:相手モンスターの攻撃宣言時に、このカードをリリースして発動できる。デッキから「ゴーストリック」モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。 |
|
《ゴーストリック・ショット》
通常魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の手札・墓地から「ゴーストリック」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
その後、自分フィールドの裏側表示の「ゴーストリック」モンスター1体を選んで表側攻撃表示にできる。
②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「ゴーストリック」Xモンスター1体を対象として発動できる。
自分の墓地から「ゴーストリック」カード1枚を選び、対象のモンスターの下に重ねてX素材とする。 |
|
《ゴーストリック・オア・トリート》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドに、「ゴーストリック」フィールド魔法カードまたは「ゴーストリック」リンクモンスターが存在する場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
相手は2000LPを払う事ができる。
その場合、このカードの効果は「発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする」となる。
払わなかった場合、このターン、その表側表示モンスターは攻撃できず、効果は無効化され、エンドフェイズに裏側守備表示になる。 |
◆ 「ゴーストリック」収録判明カード
⇒【遊戯王最新情報】「ゴーストリック」カード4種収録判明! |「バトル・オブ・カオス」
▲ 目次に戻る
収録テーマ③:ヴァンパイア
次は、「バトル・オブ・カオス」の強化テーマ「ヴァンパイア」の収録カードです。
潤滑油として強力な下級モンスターに、頼りになる新たな大型エクシーズ。
さらにコンボ要素の強いリンクモンスターまで登場です。
「ヴァンパイア」はどれもイラストがカッコ良いのでこれを機に集めてみましょう。
カード画像 |
ステータス・効果 |
|
《ヴァンパイアの幽鬼》
効果モンスター
レベル3/闇属性/アンデット族/ATK1500/DEF 0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚に成功した場合、
手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、このカード以外の「ヴァンパイア」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル4以上の「ヴァンパイア」モンスター1体を手札に加え、デッキからレベル2以下の「ヴァンパイア」モンスター1体を墓地へ送る。
②:自分・相手のメインフェイズに、墓地のこのカードを除外し、500LPを払って発動できる。
「ヴァンパイア」モンスター1体を召喚する。 |
|
《真血公ヴァンパイア》
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/アンデット族/ATK3000/DEF2800
レベル8モンスター×2体以上
元々の持ち主が相手となるモンスターをこのカードのX召喚の素材とする場合、そのレベルを8として扱う。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは墓地以外から特殊召喚されたモンスターの効果の対象にならない。
②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
お互いのデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。
この効果でモンスターが自分・相手の墓地へ送られた場合、さらに自分は墓地へ送られたそのモンスター1体を選んで自分フィールドに特殊召喚できる。 |
|
《ヴァンパイア・ファシネイター》
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/アンデット族/ATK2400
【リンクマーカー:上/左下/右下】
アンデット族モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
このターン、自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分フィールドの「ヴァンパイア」モンスター1体をリリースし、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。 |
◆ 「ヴァンパイア」収録判明カード
⇒【遊戯王最新情報】「ヴァンパイア」カード3種収録判明! |「バトル・オブ・カオス」
▲ 目次に戻る
収録テーマ④:極星
次は、「バトル・オブ・カオス」の強化テーマ「ヴァンパイア」の収録カードです。
潤滑油として強力な下級モンスターに、頼りになる新たな大型エクシーズ。
さらにコンボ要素の強いリンクモンスターまで登場です。
「ヴァンパイア」はどれもイラストがカッコ良いのでこれを機に集めてみましょう。
カード画像 |
ステータス・効果 |
|
《極星獣グリンブルスティ》
チューナー・効果モンスター
レベル3/光属性/獣族/ATK 300/DEF 100
このカードは「極星」チューナーの代わりとしてS素材にできる。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
手札から「極星」モンスター1体を特殊召喚する。
②:「極星獣グリンブルスティ」以外の自分の墓地の「極星」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。 |
|
《極星工イーヴァルディ》
効果モンスター
レベル4/地属性/戦士族/ATK1500/DEF 700
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「極神」モンスターまたは「極星」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「極星宝」カード1枚を手札に加える。 |
|
《極星宝フリドスキャルヴ》
通常魔法
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:デッキから「極星」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターが表側表示で存在する限り、自分は「極神」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「極星」モンスター1体を手札に加える。
その後、手札を1枚選んでデッキに戻す。 |
|
《極星宝スヴァリン》
永続罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドに「極神」モンスターが存在する場合に発動できる。
相手フィールドの全ての表側表示のカードの効果はターン終了時まで無効化される。
②:自分フィールドの「極星」モンスター1体をリリースし、自分の墓地の「極神」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。 |
◆ 「ヴァンパイア」収録判明カード
⇒【遊戯王最新情報】「ヴァンパイア」カード3種収録判明! |「バトル・オブ・カオス」
▲ 目次に戻る
収録テーマ⑤:氷水
次は、「バトル・オブ・カオス」の強化テーマ「氷水」の収録カードです。
今までは展開の潤滑油のようなカードばかりでしたが、種類が一気に増えてメインで戦えるようになりました。
カード画像 |
ステータス・効果 |
|
《氷水帝コスモクロア》
効果モンスター
レベル10/水属性/水族/ATK1500/DEF3000
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:フィールドゾーンに表側表示でカードが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:フィールドに「氷水底イニオン・クレイドル」が存在する限り、相手フィールドのモンスターは召喚・反転召喚・特殊召喚されたターンにしか効果を発動できない。
③:自分の「氷水」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時のみ、その相手モンスターの攻撃力は1000ダウンする。 |
|
《氷水のエジル》
効果モンスター
レベル3/水属性/水族/ATK1000/DEF2000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「氷水」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
②:このカードが相手の効果の対象になった時、または相手モンスターの攻撃対象に選択された時に発動できる。
自分の手札・墓地から「氷水のエジル」以外の水属性モンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
このターン、このカードは1度だけ戦闘・効果では破壊されない。 |
|
《氷水艇キングフィッシャー》
効果モンスター
星9/水属性/水族/ATK2500/DEF2500
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・フィールドからこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
②:このカードを装備した「氷水」モンスターは守備表示のままで攻撃できる。
その場合、装備モンスターは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
③:装備モンスターの守備力以外の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のモンスターを手札に戻す。 |
|
《氷水底イニオン・クレイドル》
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、自分の墓地のモンスター及び除外されているモンスターの中から、
「氷水」モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
②:1ターンに1度、モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。
対象のモンスター及び相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力はターン終了時まで、対象のモンスターの元々の攻撃力分ダウンする。 |
|
《氷水浸蝕》
永続罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
自分フィールドの「氷水」モンスター1体を選んで破壊し、
対象のカードの効果をターン終了時まで無効にする。
②:自分フィールドの表側表示の水属性モンスターが、
破壊以外の方法で相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。
デッキから「氷水」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。 |
◆ 「氷水」収録判明カード
⇒【遊戯王最新情報】「氷水」「相剣」「烙印」カード8種収録判明! |「バトル・オブ・カオス」
▲ 目次に戻る
収録テーマ⑥:相剣
次は、「バトル・オブ・カオス」の強化テーマ「相剣」の収録カードです。
すでに安定感のある強力なテーマですが、新たなシンクロモンスターの登場で、順当に強化されました。
カード画像 |
ステータス・効果 |
|
《相剣大邪-七星龍淵》
シンクロ・効果モンスター
星10/炎属性/幻竜族/攻2900/守2300
チューナー+チューナー以外の幻竜族モンスター1体以上
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドに存在し、
自分が他の幻竜族SモンスターのS召喚に成功した場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
その内の1体を選んで除外し、相手に1200ダメージを与える。
(3):相手が魔法・罠カードの効果を発動した時に発動できる。
そのカードを除外し、相手に1200ダメージを与える。 |
|
《憶念の相剣》
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):カードが除外された場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地及び自分・相手フィールドの表側表示のカードの中から、
幻竜族Sモンスター1体または「相剣」カード1枚を選んで除外する。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。
自分フィールドに「相剣トークン」(幻竜族・チューナー・水・星4・攻/守0)1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したトークンが存在する限り、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
◆ 「相剣」収録判明カード
⇒【遊戯王最新情報】「氷水」「相剣」「烙印」カード8種収録判明! |「バトル・オブ・カオス」
▲ 目次に戻る
収録テーマ⑦:ダイノルフィア
次は、「バトル・オブ・カオス」の強化テーマ「ダイノルフィア」の収録カードです。
恐竜族の罠が中心となる融合テーマです。
ライフコストが激しい代わりに自身のライフが2000以下の時に強力な効果が狙えます。
デッキ融合も可能で、全く新しいコンセプトなので、注目度も高め。
イラスト的にも高額が予想されます。
カード画像 |
ステータス・効果 |
|
《ダイノルフィア・テリジア》
効果モンスター
星4/闇属性/恐竜族/攻1500/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ダイノルフィア」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
自分のLPが2000以下の場合、さらにこのカードの攻撃力は500アップする。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、
自分の墓地から罠カード1枚を除外して発動できる。
自分の墓地から「ダイノルフィア・テリジア」以外のレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 |
|
《ダイノルフィア・ディプロス》
効果モンスター
星4/闇属性/恐竜族/攻1000/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ダイノルフィア」カード1枚を墓地へ送る。
自分のLPが2000以下の場合、さらに相手に500ダメージを与える。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、
自分の墓地から罠カード1枚を除外して発動できる。
自分の墓地から「ダイノルフィア・ディプロス」以外のレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 |
|
《ダイノルフィア・ケントレギナ》
融合・効果モンスター
星6/闇属性/恐竜族/攻4000/守 0
カード名が異なる「ダイノルフィア」モンスター×2
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は自分のLPの数値分ダウンする。
(2):自分・相手のメインフェイズに、LPを半分払い、
自分の墓地から「ダイノルフィア」通常罠カード1枚を除外して発動できる。
この効果は、その罠カード発動時の効果と同じになる。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地からレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 |
|
《ダイノルフィア・ステルスベギア》
融合・効果モンスター
星6/闇属性/恐竜族/攻 0/守2500
カード名が異なる「ダイノルフィア」モンスター×2
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のLPが2000以下である限り、
自分は「ダイノルフィア」モンスターの効果及び、罠カードを発動するために払うLPが必要なくなる。
(2):相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地からレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 |
|
《ダイノルフィア・ドメイン》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、LPを半分払って発動できる。
自分の手札・デッキ・フィールドから、「ダイノルフィア」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):自分のLPが2000以下で、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、相手の効果で発生する自分への効果ダメージは0になる。 |
|
《ダイノルフィア・アラート》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):LPを半分払って発動できる。
レベルの合計が8以下になるように、自分の墓地から「ダイノルフィア」モンスターを2体まで選んで特殊召喚する。
このターン、自分は「ダイノルフィア」モンスターしか特殊召喚できず、
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃宣言できない。
(2):自分のLPが2000以下で、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、相手の効果で発生する自分への効果ダメージは0になる。 |
|
《ダイノルフィア・ブルート》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):LPを半分払って発動できる。
自分フィールドの「ダイノルフィア」モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
(2):自分のLPが2000以下で、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、相手の効果で発生する自分への効果ダメージは0になる。 |
|
《ダイノルフィア・シェル》
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手バトルフェイズ開始時に、LPを半分払って発動できる。
自分フィールドに「ダイノルフィアトークン」(恐竜族・闇・星10・攻0/守3000)1体を特殊召喚する。
このターン、この効果で特殊召喚したトークンが自分フィールドに存在する限り、
相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
(2):自分のLPが2000以下で、自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。 |
|
《ダイノルフィア・ソニック》
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「ダイノルフィア」モンスターが存在し、
相手が魔法・罠カードを発動した時、LPを半分払って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、自分フィールドの「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで破壊する。
(2):自分のLPが2000以下で、自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。 |
|
《ダイノルフィア・リヴァージョン》
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「ダイノルフィア」融合モンスターが存在する場合、
LPを半分払い、自分の墓地からカウンター罠カード1枚を除外して発動できる。
この効果は、そのカウンター罠カード発動時の効果と同じになる。
(2):自分のLPが2000以下で、自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。 |
◆ 「ダイノルフィア」収録判明カード
⇒【遊戯王最新情報】新規融合テーマ「ダイノルフィア」10種収録判明! |「バトル・オブ・カオス」
▲ 目次に戻る
収録テーマ⑧:青眼
次は、「バトル・オブ・カオス」の強化テーマ「青眼」の収録カードです。
特殊召喚に加え新たな融合モンスター、融合魔法カードまでが登場し、戦術の幅が広がりました。
カード画像 |
ステータス・効果 |
|
《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守 0
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
自分フィールドまたは自分の墓地に「青眼の白龍」が存在する場合にしか発動できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):このカード以外の自分フィールドのカードは相手の効果では破壊されない。
(3):このカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。 |
|
《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》
融合・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3400/守2900
「青眼の白龍」+ドラゴン族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●融合モンスターを装備した自分の「青眼の白龍」1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):フィールドのこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(3):1ターンに1度、このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に、
自分の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
|
|
《ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの独裁者-》
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1200/守1100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキから「青眼の白龍」1体を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):手札から「青眼の白龍」1体またはそのカード名が記されたカード1枚を捨て、
自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(3):自分フィールドに「ブルーアイズ」モンスターが存在する限り、
相手モンスターの攻撃対象は自分が選択する。 |
|
《青き眼の幻出》
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードは手札の「青眼の白龍」1体を見せて発動する事もできる。
その場合、手札からモンスター1体を特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その表側表示モンスターを持ち主の手札に戻す。
その後、手札に戻したカードの元々のカード名によって以下の効果を適用できる。
●「青眼の白龍」:手札からモンスター1体を特殊召喚する。
●それ以外:手札から「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
|
|
《究極融合》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
「青眼の白龍」または「青眼の究極竜」を融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
その後、その融合素材としたフィールドの「青眼の白龍」「青眼の究極竜」の数まで
相手フィールドの表側表示のカードを選んで破壊できる。 |
▲ 目次に戻る
収録テーマ⑨:S-Force
次は、「バトル・オブ・カオス」の強化テーマ「S-Forece」の収録カードです。
新規カードが追加され、展開力が強化されました。
カード画像 |
ステータス・効果 |
|
《S-Foreceラプスウェル》
効果モンスター
星6/光属性/悪魔族/攻2400/守2500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
「S-Force ラプスウェル」以外の自分の墓地の「S-Force」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):手札から「S-Force」カード1枚を除外して発動できる。
自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターを全て破壊する。 |
|
《S-Force レトロアクティヴ》
効果モンスター
星1/光属性/戦士族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターを「S-Force」モンスターのリンク素材とする場合、
手札のこのカードをリンク素材にできる。
(2):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻し、手札からレベル2以上の「S-Force」モンスター1体を特殊召喚する。
(3):自分フィールドの「S-Force」モンスターが効果を発動するために手札を除外する場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
▲ 目次に戻る
その他のカード・テーマ
次は、「バトル・オブ・カオス」のその他の収録カードです。
展開する上で自由度の高い《闇次元の戦士》は、研究が進むと面白いルートが見つかりそうですね。
カード画像 |
ステータス・効果 |
|
《破壊の代行者 ヴィーナス》
チューナー・効果モンスター
レベル3/闇属性/天使族/ATK 0/DEF1600
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分の墓地から「創造の代行者 ヴィーナス」1体を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:500の倍数のLPを払い、払ったLP500につき1体、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「神聖なる球体」を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。 |
|
《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「夢魔鏡の使徒-ネイロイ」1体を手札に加える。
その後、このカードを光属性にできる。
(2):自分フィールドの他の「夢魔鏡」モンスター1体をリリースして発動できる。
それとはレベルが異なる「夢魔鏡」モンスター1体をデッキから選び、
選んだモンスターにカード名が記された「聖光の夢魔鏡」または「闇黒の夢魔鏡」1枚をデッキから手札に加え、
選んだモンスターを守備表示で特殊召喚する。 |
|
《変異体ミュートリア》
効果モンスター
レベル1/水属性/サイキック族/ATK 0/DEF 0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「ミュートリア」カードが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードをリリースし、手札・デッキから「ミュートリア」カード1枚を除外して発動できる。
除外したカードの種類により以下のモンスター1体を手札・デッキから特殊召喚し、
自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のLPを失う。
●モンスター:「ミュートリアル・ビースト」
●魔法:「ミュートリアル・ミスト」
●罠:「ミュートリアル・アームズ」 |
|
《磁石の戦士ε》
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1300/守1500
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
デッキから「磁石の戦士ε」以外のレベル4以下の「マグネット・ウォリアー」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードはエンドフェイズまで、墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。
その後、同名カードが自分フィールドに存在しない、
「マグネット・ウォリアー」モンスターまたは「磁石の戦士」モンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚できる。
|
|
《地葬星カイザ》
効果モンスター
レベル5/地属性/戦士族/ATK1000/DEF2100
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは自分フィールドの光属性または地属性の戦士族モンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。
②:自分の墓地から戦士族モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから光属性または地属性の戦士族モンスター1体を墓地へ送る。 |
|
《絶神鳥シムルグ》
効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1800/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに、自分が鳥獣族モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、
手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
「シムルグ」モンスター1体を召喚する。
(2):このカードが召喚に成功した場合、
デッキから「シムルグ」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
デッキから「シムルグ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「風」としても扱う。 |
|
《熟練の栗魔導士》
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻 300/守 200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大3つまで)。
(2):このカードの魔力カウンターを1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードのレベルは1つ上がり、攻撃力は1500アップする。
●自分のデッキ・墓地から「クリボー」モンスター1体または「増殖」1枚を選んで手札に加える。
|
|
《カオス・ネフティス》
特殊召喚・効果モンスター
レベル8/闇属性/鳥獣族/ATK2400/DEF1600
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札・墓地に存在し、フィールドのカードが効果で破壊された場合、自分の墓地から「カオス・ネフティス」以外の光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外して発動できる。
このカードを特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドのカード1枚と相手の墓地のカード2枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。 |
|
《模拘撮星人 エピゴネン》
効果モンスター
星7/光属性/岩石族/攻2000/守2000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの効果モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、リリースしたモンスターの元々の種族・属性と同じ種族・属性を持つ
「エピゴノストークン」(星1・攻/守0)1体を自分フィールドに特殊召喚する。
|
|
《游覧艇サブマリード》
効果モンスター
星6/水属性/恐竜族/攻2200/守 0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに通常モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):1ターンに1度だけ、自分の通常モンスターは効果モンスターとの戦闘では破壊されない。
|
|
《悪魔嬢アリス》
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 0/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・墓地から罠カード1枚を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の「悪魔嬢」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(3):このカードがリリースされた場合、または相手によって破壊された場合に発動できる。
デッキから「悪魔嬢アリス」以外の攻撃力・守備力の合計が2000となる悪魔族モンスター1体を手札に加える。 |
|
《マッド・ハッカー》
効果モンスター
星2/闇属性/サイバース族/攻1000/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分・相手のエンドフェイズに、フィールドのこのカードを除外して発動できる。
相手フィールドの攻撃力が一番低いモンスター1体のコントロールを得る。
そのモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、
そのモンスターは効果を発動できず、自分はリンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
|
《マタタビ仙狸》
効果モンスター
星2/風属性/獣族/攻 0/守 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースし、「マタタビ仙狸」以外の自分の墓地のレベル2モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
その後、この効果で特殊召喚したモンスターとは属性が異なるレベル2モンスター1体を手札から特殊召喚できる。 |
|
《ピースリア》
効果モンスター
星4/光属性/岩石族/攻 700/守2000
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
このカードにピースカウンターを1つ置く(最大4つまで)。
その後、このカードのピースカウンターの数によって以下の効果を適用できる。
●1つ:デッキからモンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。
●2つ:自分はデッキから1枚ドローする。
●3つ:デッキからモンスター1体を手札に加える。
●4つ:デッキからカード1枚を選んで手札に加える。 |
|
《機怪獣ダレトン》
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 ?/守 0
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
このカードの元々の攻撃力は相手ターン終了時まで、
フィールドのモンスターの、攻撃力と元々の攻撃力の差分を合計した数値になる。 |
|
《凶導の白聖骸》
儀式・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻 500/守2500
「凶導の葬列」により降臨。
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合、
フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。
その内1体の攻撃力を、もう1体の攻撃力分アップする。
(2):レベル8以上の自分の「ドラグマ」モンスターは戦闘では破壊されない。
(3):相手のEXデッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を選んで墓地へ送る。 |
|
《ガーディアン・キマイラ》
融合・効果モンスター
星9/闇属性/獣族/攻3300/守3300
カード名が異なるモンスター×3
このカードは手札と自分フィールドのモンスターのみを
それぞれ1体以上素材とした融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
このカードの(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法カードの効果で融合召喚した場合に発動できる。
手札で融合素材としたカードの数だけ自分はデッキからドローし、
フィールドで融合素材としたカードの数だけ相手フィールドのカードを選んで破壊する。
(2):自分の墓地に「融合」が存在する限り、このカードは相手の効果の対象にならない。
|
|
《いろはもみじ》
シンクロ・効果モンスター
レベル7/風属性/天使族/ATK2100/DEF2600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚に成功した場合、属性を1つ宣言して発動できる。
このカードは以下の効果を得る。
●フィールドの全ての表側表示モンスターは宣言した属性になる。
②:相手のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。
相手はそのモンスターの前・後・隣のゾーン(モンスターゾーン・魔法&罠ゾーン)
に存在するカードの中から1枚を墓地へ送らなければならない。 |
|
《闇次元の戦士》
シンクロ・効果モンスター
レベル5/闇属性/戦士族/ATK1200/DEF2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札を1枚除外し、除外されている自分の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
②:自分・相手のエンドフェイズに発動する。
フィールドにセットされたカードの数×100ダメージを相手に与える。 |
|
《DDD赦俿王デス・マキナ》
エクシーズ・ペンデュラム・効果モンスター
ランク10/闇属性/悪魔族/攻3000/守3000
【Pスケール:青10/赤10】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンにカードが存在する場合、
自分のフィールド・墓地のPモンスター1体を対象として発動できる。
もう片方の自分のPゾーンのカードを特殊召喚し、対象のPモンスターを自分のPゾーンに置く。
【モンスター効果】
悪魔族レベル10モンスター×2
このカードは自分フィールドの「DDD」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):「DDD赦俿王デス・マキナ」は自分のモンスターゾーンに1体しか表側表示で存在できない。
(2):相手フィールドのモンスターカードが効果を発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
このカードのX素材を2つ取り除くか自分フィールドの「契約書」カード1枚を破壊し、その相手のカードをこのカードのX素材とする。
(3):自分スタンバイフェイズに発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。
|
|
《神隠し鬼火丸じ》
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/闇属性/悪魔族/攻1900/守1600
レベル2モンスター×2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを相手エンドフェイズまで除外する。
②:このカードが相手によって破壊された場合、このカードが持っていたX素材の数まで、除外されている自分・相手のモンスターを対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。 |
|
《暗影の闇霊使いダルク》
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/魔法使い族/攻1850
【リンクマーカー:左下/右下】
闇属性モンスターを含むモンスター2体
このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
(2):リンク召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから守備力1500以下の闇属性モンスター1体を手札に加える。
|
|
《烙印の使徒》
永続魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手が発動したモンスターの効果処理時に、自分フィールドにレベル8以上の悪魔族の融合モンスターが存在し、その相手モンスターの攻撃力または守備力が0の場合、その発動した効果を無効にできる。
②:攻撃力0のモンスター同士が戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
その戦闘を行った相手モンスターを破壊する。 |
|
《特許権の契約書類》
フィールド魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「DDD」モンスターと同じ種類(融合・S・X・リンク)のモンスターを相手が特殊召喚した場合に発動できる。
相手に1000ダメージを与える。
このターン、このカードがフィールドに存在する間、
相手はその特殊召喚したモンスターと同じ種類のモンスターを特殊召喚できない。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の墓地のモンスター及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、
「DD」モンスター1体を選んで手札に加える。
|
|
《溟界の大蛟》
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドからモンスター1体を墓地へ送り、
そのモンスターとは元々の属性が異なる自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分・相手のメインフェイズに、モンスターが相手の墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから爬虫類族モンスター1体を墓地へ送る。 |
|
《ベアルクティ・ラディエーション》
永続魔法
このカードを発動する場合、このカードにカウンターを7つ置いて発動する。
(1):「ベアルクティ・ラディエーション」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):手札・EXデッキから「ベアルクティ」モンスターが特殊召喚される度に、
このカードのカウンターを1つ取り除いて発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):自分・相手のエンドフェイズに、「ベアルクティ・ラディエーション」以外の自分の墓地の「ベアルクティ」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードをデッキに戻す。 |
|
《ふわんだりぃずと旅じたく》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
鳥獣族モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「ふわんだりぃず」モンスター1体または「ふわんだりぃず」フィールド魔法カード1枚を手札に加える。
その後、自分は500LP回復する。
|
|
《X・Y・Zコンバイン》
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の機械族・光属性のユニオンモンスターカードが除外された場合に発動できる。
デッキから「X-ヘッド・キャノン」「Y-ドラゴン・ヘッド」「Z-メタル・キャタピラー」の内1体を特殊召喚する。
(2):自分フィールドの融合モンスター1体をEXデッキに戻して発動できる。
除外されている自分のモンスターの中から、
「X-ヘッド・キャノン」「Y-ドラゴン・ヘッド」「Z-メタル・キャタピラー」を2体まで選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
|
|
《新世壊》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、そのモンスターとは元々の種族・属性が異なり、
そのモンスターの元々のレベルより低いレベルを持つモンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
|
|
《発禁令》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):カード名を1つ宣言して発動できる。
このターン、相手は宣言されたカードと元々のカード名が同じカードの効果を発動できない。
このデュエル中、自分は宣言したカードと元々のカード名が同じカードの効果を発動できない。 |
|
《DDDヘッドハント》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「DDD」モンスターが存在する場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを次のターンのエンドフェイズまで得る。
この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化され、攻撃宣言できない。
この効果でコントロールを得たモンスターがEXデッキから特殊召喚されたモンスターの場合、
そのモンスターは「DDD」モンスターとしても扱う。
|
|
《死者所生》
通常罠
(1):モンスターが戦闘で破壊されたターンに、手札・デッキから「死者蘇生」1枚を墓地へ送り、
自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを「死者蘇生」の効果による特殊召喚扱いとして自分フィールドに特殊召喚する。
|
|
《トライブ・ドライブ》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのモンスターの種族が3種類以上の場合に発動できる。
自分フィールドのモンスターと同じ種族のモンスターをデッキから3体選ぶ(同じ種族は1体まで)。
相手はその中からランダムに1体を選び、自分はそのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。
残りのモンスターは好きな順番でデッキの下に戻す。
|
|
《死償不知》
通常罠
(1):自分のLPが相手より少ない場合に、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●その差の数値以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。
●その差の数値以下の攻撃力を持つモンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚する。 |
|
《走魔灯》
通常罠
(1):自分のLPが100未満の場合に発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
自分のLPが10未満の場合、さらに自分はデッキから2枚ドローする。 |
▲ 目次に戻る
「BATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)」予約情報まとめ
「BATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)」の予約情報を、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで比較しました。
各通販サイトの予約価格と、送料の有無をまとめています。
Amazonの予約画面
「BATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)」のAmazon予約画面はこちらです。
Amazonでは、4,950円(税込)+送料無料で予約できます。
定価+送料無料で、最も安く予約ができます。
ポイントなどのこだわりがなければ、Amazonでの予約がオススメです。
⇒【予約を見る】BATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)(Amazon)最安価・送料無料
楽天市場の予約画面
「BATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)」の楽天市場の予約画面はこちらです。
楽天市場では、まだ予約情報がありませんでした。
情報が判明次第、更新していきます。
⇒【予約を見る】BATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)(楽天市場)
Yahoo!ショッピングの予約画面
「BATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)」のYahoo!ショッピングの予約画面はこちらです。
Yahoo!ショッピングでは、4,950円(税込)+送料で予約できます。
本体価格は定価となっていますが、送料も600円前後発生します。
⇒【予約を見る】BATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)(Yahoo!ショッピング)
まとめ:「バトル・オブ・カオス」は、【ブラック・マジシャン】関連カードに期待度大!
遊戯王の最新パック「バトル・オブ・カオス」の収録カードリストを紹介し、当たりカード・レアリティ・封入率・商品情報・予約情報をまとめました。
「バトル・オブ・カオス」は、以下のテーマが収録されます。デッキの組みがいがありますね。
◆ 「バトル・オブ・カオス」収録カード
- 収録テーマ①:ブラック・マジシャン
- 収録テーマ②:ゴーストリック
- 収録テーマ③:ヴァンパイア
引き続き、「バトル・オブ・カオス」の最新情報を更新していきます。