【遊戯王 高騰】《縮退回路》値上がり,買取強化200円!【ドラゴンメイド】デッキ対策の影響か!?

【 遊戯王 】 [ 縮退回路 ]《 デュエリストエディション 1 》 ノーマル de01-jp066 シングル カード

【遊戯王ブログ「きりぶろ!」とは】
遊戯王の最新情報・環境デッキ・高騰カードなどを記事にしています。LINEにて「遊戯王の最新情報」を配信。ブログでは書けない「限定記事」も公開中!
きりぶろLINEの詳細はこちら

遊戯王の高騰情報です。【ドラゴンメイド】デッキ対策の影響で、《縮退回路》が買取強化されています。

《縮退回路》は、2006年8月に発売された「サイバー・ダーク・インパクト」にて収録された永続魔法です。

 

今回は、《縮退回路》の値段をショップ平均・メルカリ・Twitter買取などで比較し、《縮退回路》の価格・相場を調査しました。

《縮退回路》を買いたい人or売りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

遊戯王の高騰,値上がりしているカードは以下の記事にまとめています。合わせて見てみてください。

⇒ 【2019年】高騰,値上がりした遊戯王カード100枚 | 価格変動,値段相場まとめ

「遊戯王の高騰,値上がりカード」記事一覧

 

\箱に詰めて送るだけで遊戯王カードが売れる/

>> 現在の高額買取カードはこちら <<

 

《縮退回路》とは

カード画像 カード名・ステータス・効果
【 遊戯王 】 [ 縮退回路 ]《 デュエリストエディション 1 》 ノーマル de01-jp066 シングル カード 《縮退回路》
永続魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、
フィールド上から手札に戻るモンスターカードは手札に戻らずゲームから除外される。
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に500ライフポイントを払う。
この時に500ライフポイント払えない場合はこのカードを破壊する。

《縮退回路》は、フィールド上に存在する限りフィールドから手札に戻るモンスターが全て除外される効果を持つ永続魔法です。

維持コストとして自分スタンバイフェイズに500LPを払う必要があります。

 

《縮退回路》高騰・値上がりの理由

《ドラゴンメイドのお心づくし》

縮退回路》の買取強化の理由は、【ドラゴンメイド】デッキ対策の影響と考えられます。

ここ数か月の大会環境にて、【ドラゴンメイド】デッキが多く結果を残しています。

「ドラゴンメイド」モンスターは、手札に戻しながら下級・上級モンスターを入れ替えつつ戦うスタイルが特徴的です。

展開の中で必ずフィールドから手札に「ドラゴンメイド」モンスターを戻す必要があるため、《縮退回路》がメタカードとして注目されています。

大会での活躍に伴って、【ドラゴンメイド】の対策を重要視しなければいけなくなっているようです。

 

以上のようなことから、《縮退回路》の買取強化につながりました。

 

《縮退回路》価格・買取相場

《縮退回路》

《縮退回路》の価格・相場をカード検索・メルカリ・Twitterで調査しました。

それぞれから、ショップ平均価格・メルカリ価格・買取価格を調べ、《縮退回路》の相場をまとめています。

 

メルカリの価格・相場

《縮退回路》のメルカリ価格・相場を調査しました。

1枚あたり100~200円前後で取引されています。

 

Twitter買取価格・相場

Twitterで《縮退回路》の買取強化ツイートを調査しました。

ショップ買取では、200円前後での買取募集がされていました。

 

その他ショップの価格・相場

Amazon

《縮退回路》のその他通販・ショップでの価格・相場はこちらで調べてみてください。

 

高騰/値上がりしている遊戯王カードは、【2019年】高騰,値上がりした遊戯王カード100枚 | 価格変動,値段相場まとめという記事にまとめてます。

また、遊戯王カードの買取価格知りたい人には、【遊戯王カード買取価格表】いくらで売れる? 買取相場,査定値段の一覧まとめという記事が役立つます。ぜひ参考にしてください。

 

高騰している遊戯王カードは高いうちに売ってしまおう

高騰しているカードや最新のレアカードは、値段が高いうちに売ってしまうのがおすすめです。

「値段が上がっているのに売るのはもったいない!」と思っている間に、遊戯王カードはどんどん値段が落ちてしまいます。

僕も何度損をしてしまったことか、、、

遊戯王カードを売る方法は、【遊戯王カードを売る方法5選】売却場所の選び方, 高く売るテクニックもという記事にまとめています。

「ちょうど遊戯王カードを売ろうと思ってた」という方は、ぜひ参考にしてください。

 

まとめ

破壊剣士の伴竜

【ドラゴンメイド】デッキ対策の影響により《縮退回路》の値段が上がっていました。

大会環境にて活躍すればするほど、メタカードなども研究されてしまうため、そこに対する戦い方も重要になってきますね。

《バージェストマ・ディノミスクス》の採用が多いため、過信できるメタカードではないような気もしますが、今後の採用にも注目です。

《縮退回路》を買おうor売ろうと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

引き続き、遊戯王の高騰情報を記事にしていきます。

 

 

 

遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報

遊戯王の人気の予約商品はこちらです。
基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

2,500円(06/27 15:20時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

遊戯王カードを高く売るには

遊戯王カードを売る方法

遊戯王歴10年以上の僕が、遊戯王カードを売る5つの方法をお教えします。

 

値上がりしている遊戯王カードはネットで売れる

遊戯王カード ネット買取/宅配買取の4コマ漫画

ショップで売ろうと思ってたけど、一気に売るならネット買取の方が便利そうですね!

わざわざショップまでカードを持っていかなくていいし、使ってない遊戯王カードも一気に売れそう。

ネット買取はとても便利なので、僕もよく使ってます。

買取サイトの使い方/選び方については、

【遊戯王 ネット買取】おすすめランキング5選 | 高額買取サイトの選び方と言う記事で解説していますので、チェックしてみてくださいね!

 

遊戯王の関連記事

-【遊戯王】高騰,値上がりカードの相場まとめ(買取強化一覧)
-,

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.