遊戯王の裁定についての記事です。
《灰流うらら》の「デッキからカードを墓地に送る効果を無効にする」効果で、《カードガンナー》の効果を無効にできないのでしょうか。
《カード・ガンナー》は大会で使われるカードではありませんが、「コストとしてデッキからカードを墓地に送る」効果の代表として採用しました。
さて、コストでデッキから墓地に送った場合、《灰流うらら》は無効にできるのでしょうか。
実際に公式のQ&Aサイトを調べてみました。
スポンサーリンク
《灰流うらら》は《カードガンナー》を無効にできない?
《灰流うらら》
チューナー・効果モンスター
星3/炎属性/アンデット族/攻 0/守1800
「灰流うらら」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、 このカードを手札から捨てて発動できる。 その効果を無効にする。 この効果は相手ターンでも発動できる。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果《カードガンナー/Card Trooper》
効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻 400/守 400
(1):1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。 このカードの攻撃力はターン終了時まで、 この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする。
(2):自分フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。 自分はデッキから1枚ドローする。
《カードガンナー》は、デッキの上からカードを3枚墓地に送ることで、効果を発動できます。
つまりカードを墓地に送るのは「コスト」です。
コストとしてデッキからカードを墓地に送る場合、《灰流うらら》は無効にできるのでしょうか。
実際に《灰流うらら》のQ&Aを見てみましょう。
《灰流うらら》のQ&A
【Question】相手が「カードガンナー」の『①:1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする』モンスター効果を発動しました。
この時、自分は、手札の「灰流うらら」を捨てて、『①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる』効果を発動する事はできますか?【Answer】
相手が「カードガンナー」の『このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする』モンスター効果を発動した時、チェーンして手札の「灰流うらら」のモンスター効果を発動する事はできません。
つまり、《灰流うらら》で《カードガンナー》を無効にすることはできません。
コストとしてデッキからカードを墓地に送った場合、《灰流うらら》では無効にできないようですね。
スポンサーリンク
まとめ
いかがだったでしょうか。
《灰流うらら》で《カードガンナー》は無効にできないようです。
《灰流うらら》は大会でも採用されるため、何が無効にできて何が無効にできないのかしっかり把握しておくと良さそうです。
引き続き、《灰流うらら》の裁定について記事にしていきます。
それでは、またお会いしましょう。
《灰流うらら》の「裁定情報」についてはこちらもオススメです。