《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》とは? 画像、効果、高額理由など
今回、買取価格・相場を調査する《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》はこちらのカードです。

融合・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2600/守1700
「ブラック・マジシャン・ガール」+ドラゴン族モンスター
このカードは上記カードを融合素材にした融合召喚または「ティマイオスの眼」の効果でのみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、手札を1枚墓地へ送り、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
その表側表示のカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
収録パック、レアリティなど
《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》は、2014年5月に開催された「コレクターズパック-伝説の決闘者編-」にて初収録された融合モンスターです。
元々は初代「遊戯王 DM」アニメオリジナルストーリーで登場したカードでしたが、第9期にてOCG化されました。
《ブラック・マジシャン・ガール》と「ドラゴン族」モンスターで融合召喚できるほか、《ティマイオスの眼》にて特殊召喚できます。
イラスト人気も高く、ここ1年では「アジア版シークレットレア(亜シク)」が大幅に高騰し、100,000円を超える価格ともなっています。
また、それに伴い「レアリティ・コレクション-プレミアム・ゴールド・エディション」にて再録される以前は、日版のウルトラレア・コレクターズレアもここ1年前後で何倍にも価格が上がりました。
2020年2月8日発売の「レアリティ・コレクション-プレミアム・ゴールド・エディション」では、既存のイラストがウルトラレアで再録されたことに加え、コレクターズレア・シークレットレア・プレミアムゴールドレア仕様で新規イラストでの収録もされました。
これにより、既存のウルトラレア・コレクターズレアの価格は落ち着きましたが、元々の人気も高くコレクション需要も高いようです。
今回価格を調査した《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》は、以下のレアリティ、型番です。
- シークレットレア(旧イラスト 亜シク)
- ウルトラレア(CPL1-JP004)
- コレクターズレア(CPL1-JP004)
- ウルトラレア(RC03-JP020)
- プレミアムゴールドレア(RC03-JP020 旧イラスト)
- コレクターズレア(RC03-JP020 新イラスト)
- シークレットレア(RC03-JP020 新イラスト)
- プレミアムゴールドレア(RC03-JP020 新イラスト)
《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》はいくらで売れるのか? 買取価格、相場まとめ
それでは、《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》がいくらで売れるのか調べた結果を報告します。
《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》の各レアリティの買取価格・相場をメルカリ・ヤフオク・Twitterで調べ、以下の表にまとめました。
レアリティ |
メルカリ |
ヤフオク |
Twitter買取 |
シークレットレア(旧イラスト 亜シク) |
130,000 |
140,000 |
120,000 |
ウルトラレア(CPL1-JP004)(RC03-JP020) |
300 |
100 |
30 |
コレクターズレア(CPL1-JP004) |
2,200 |
2,000 |
|
プレミアムゴールドレア(RC03-JP020 旧イラスト) |
1,700 |
2,000 |
1,200 |
コレクターズレア(RC03-JP020 新イラスト) |
1,700 |
1,400 |
1,200 |
シークレットレア(RC03-JP020 新イラスト) |
700 |
900 |
500 |
プレミアムゴールドレア(RC03-JP020 新イラスト) |
10,000 |
18,000 |
9,000 |
▼ 《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》を簡単に売るなら ▼
シークレットレア(旧イラスト 亜シク)

《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》のシークレットレア(旧イラスト 亜シク)は、「コレクターズパック-伝説の決闘者編- 」のアジア版にて収録されました。
まだ日版のパックにシークレットレアが常設されていなかった時のアジア版パックとなっています。
アジア版「コレクターズパック-伝説の決闘者編-」では、シークレットレア仕様がおよそ10種類ほど存在し、その中には《ガーディアン・エアトス》や《マスマティシャン》など、高額なアジアシークレット仕様のカードも存在します。
中でも飛び抜けて高額なのが、《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》のアジアシークレットレア仕様であり、ここ数年のコレクション需要の増加に伴い、美品であれば100,000円を超えるクラスのカードとなりました。
日版の同パックや通常パックでは、まだシークレットレア仕様が常設されておらず、アジアシークレットの希少性も相まって高額となっています。
続いて、各サイト、ショップ買取価格を調査しました。
メルカリでは、現在は1枚あたり120,000~150,000円前後で取引されていました。
ここ1年で倍以上の価格となり、プロモカード級の値段となっています。

ヤフオクでは、現在1枚あたり135,000~150,000円前後で取引されています。
メルカリよりも出品数も少なめです。

Twitterでのショップ買取価格は、1枚あたり120,000円前後で買取募集されていました。
https://twitter.com/fukufuku_toreka/status/1215173202848043008?s=20
ウルトラレア(CPL1-JP004)(RC03-JP020)

《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》のウルトラレアは、「コレクターズパック-伝説の決闘者編-」にて初収録されました。
その後、「レアリティ・コレクション-プレミアム・ゴールド・エディション-」にて再録されました。
再録されるまでは1,500円前後での販売が多く出ていましたが、同じイラストでの再録もあり、最も入手しやすいレアリティとなりました。
「コレクターズパック-伝説の決闘者編-」にて収録されたものは、9期であったため、再録されたものとは光り方が異なります。
メルカリでは、1枚あたり100~500円前後で取引されています。
複数枚まとめての販売も多く見られます。

ヤフオクでは、1枚あたり30~150円前後で取引されています。
メルカリよりも価格の安いものが多いですが、送料も発生します。

Twitterでのショップ買取価格は、1枚あたり30円前後で買取募集されていました。
コレクターズレア(CPL1-JP004)

《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》のコレクターズレアは、「コレクターズパック-伝説の決闘者編-」にて収録されました。
「レアリティ・コレクション-プレミアム・ゴールド・エディション-」では、旧イラストのコレクターズレアは収録されず、ウルトラレアほど価格とまでは落ちませんでした。
新イラストのコレクターズレアよりも流通量が少ないため、今後さらにコレクション需要が集中すれば、価格も持ち直す可能性があります。
メルカリでは、1枚あたり2,000~2,500円前後で取引されています。

ヤフオクでは、1枚あたり1,300~3,500円前後で取引されています。

Twitterでのショップ買取情報は、現在ありませんでした。
情報が判明次第、更新していきます。
プレミアムゴールドレア(RC03-JP020 旧イラスト)

《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》のプレミアムゴールドレアは、「レアリティ・コレクション-プレミアム・ゴールド・エディション」にて収録されました。
「レジェンダリー・ゴールド・ボックス」にて初登場したレアリティでの収録となり、イラスト違いのものと2種が存在しています。
新イラストのものよりも値段は低いものの、高めでの取引がされています。
メルカリでは、1枚あたり1,500~2,200円前後で取引されています。

ヤフオクでは、1枚あたり1,800~2,300円前後で取引されています。

Twitterでのショップ買取価格は、1枚あたり1,200円前後で買取募集されていました。
コレクターズレア(RC03-JP020 新イラスト)

《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》の新規イラストのコレクターズレアは、「レアリティ・コレクション-プレミアム・ゴールド・エディションー」にて収録されました。
コレクターズレアの《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》自体は元々存在していましたが、新イラストということもあり高めの価格での取引も多いです。
また、「レアリティ・コレクション-プレミアム・ゴールド・エディション-」ではシークレットレアよりもコレクターズレアの方が封入率が低かったこともあり、新イラストのシークレットレアよりも高めの値段がついています。
メルカリでは、1枚あたり1,500~2,500円前後で取引されています。

ヤフオクでは、1枚あたり1,100~1,600円前後で取引されています。

Twitterでのショップ買取価格は、1枚あたり1,200円前後で買取募集されていました。
シークレットレア(RC03-JP020 新イラスト)

《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》の新規イラストのシークレットレアは、「レアリティ・コレクション-プレミアム・ゴールド・エディション-」にて収録されました。
これまでは、旧イラストでもアジア版シークレットレアしか存在していませんでしたが、日版のシークレットレアとしては今回が初収録となりました。
「レアリティ・コレクション-プレミアム・ゴールド・エディション-」では他のカードよりも封入率が低いとも言われています。
そのため、他のシークレットレアのカードよりも買取価格がついています。
メルカリでは、1枚あたり500~1,000円前後で取引されています。
複数枚まとめての販売も多く見られます。

ヤフオクでは、1枚あたり680~1,200円前後で取引されています。

Twitterでのショップ買取価格は、1枚あたり500円前後で買取募集されていました。
プレミアムゴールドレア(RC03-JP020) 新イラスト

《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》の新規イラストのプレミアムゴールドレアは、「レアリティ・コレクション-プレミアム・ゴールド・エディション」にて収録されました。
同パックのトップレアともなっており、新たなレアリティと新規イラスト、元からのイラスト人気もあり、高額での取引がされています。
現在のところ「プレミアムゴールドレア」自体の次の収録予定なども明らかになっていなく、今回までの収録となった場合にさらに高騰する可能性のある1枚です。
メルカリでは、1枚あたり8,800~11,000円前後で取引されています。。

ヤフオクでは、1枚あたり18,000円前後で取引されています。

Twitterでのショップ買取価格は、1枚あたり9,000円前後で買取募集されていました。
⇒メルカリで調べてみる
招待コード:『 RNETSF 』(特典ポイントあり)
⇒ ヤフオクで調べてみる
* ヤフオクでの出品には、Yahoo!プレミアム会員(月額462円)に登録する必要があります。
その他ショップでの販売金額
その他通販・ショップでの《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》の価格・相場は、こちらで調べてみてください。
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの販売金額を確認できます。
《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》の相場を一括で調べるなら
《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》の相場を一括で調べるなら、「オークファン」の検索機能が便利です。
無料登録で使用でき、ヤフオク・メルカリ・モバオク・Amazonの価格が一度で調べられます。

⇒ オークファンで検索してみる
オークファンの使い方は、こちらの記事にまとめています。
⇒ 【遊戯王】カード相場/価格の検索はオークファンが便利!?登録,使い方を簡単解説!
遊戯王カードを高く売るには

せっかく収録カードの買取価格を紹介しましたので、これらの遊戯王カードを高い値段で売る方法も紹介しておきます。
遊戯王カードを売る方法には大きく5つの方法があります。
それぞれ特徴がありますので、自分にあった方法を選んでくださいね。
これらの遊戯王カードを売る方法で、意外と知られていないのが「ネット買取(宅配買取)」です。
ネット買取サイトを利用することで、家にいながら遊戯王カードを売ることができます。利用料・送料はもちろん無料です。
買取サイトの選び方や使い方については、「【遊戯王カードの買取サイトおすすめ5選】経験者が徹底比較 | ネット買取(宅配買取)」という記事で解説しています。
まとめ:《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》の買取価格はプレミアムゴールドレア(RC03-JP020)で9,000円が相場!

《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》の相場・買取価格を、カード検索・メルカリ・ヤフオク・Twitterなどで比較していました。
「レアリティ・コレクション-プレミアム・ゴールド・エディション-」にてレアリティとイラストが増えたことにより、コレクション需要も増加していきそうです。
特に「プレミアムゴールドレア」は、今後の動向にも注目していきたいです。
引き続き、遊戯王の高額カードの買取情報を記事にしていきます。
遊戯王カードを売ろうと考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。