遊戯王公式Twitterより最新情報がフラゲされ、「ストラクチャーデッキ リバース・オブ・シャドール」に《シャドール・ファルコン》《シャドール・ビースト》《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》《ライトロード・アーチャー フェリス》《神の写し身との接触》《リビング・フォッシル》《堕ち影の蠢き》の再録が判明しました。
「ストラクチャーデッキ リバース・オブ・シャドール」は2019年12月7日(土)に発売される、最新構築済みデッキです。
今回は、新たに再録判明した《シャドール・ファルコン》《シャドール・ビースト》《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》《ライトロード・アーチャー フェリス》《神の写し身との接触》《リビング・フォッシル》《堕ち影の蠢き》を紹介します。
「ストラクチャーデッキ リバース・オブ・シャドール」の収録カードや判明情報はこちらにまとめています。合わせて参考にしてください。
⇒ 【ストラクチャーデッキ リバース・オブ・シャドール】収録カードリスト,最新情報まとめ
もくじ
スポンサーリンク
「ストラクチャーデッキ リバース・オブ・シャドール」に《シャドール・ファルコン》《シャドール・ビースト》《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》《ライトロード・アーチャー フェリス》《神の写し身との接触》《リビング・フォッシル》《堕ち影の蠢き》再録判明!
今回判明した、「ストラクチャーデッキ リバース・オブ・シャドール」に再録されるカードは、こちらの7種です。
- 《シャドール・ファルコン》
- 《シャドール・ビースト》
- 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》
- 《ライトロード・アーチャー フェリス》
- 《神の写し身との接触》
- 《リビング・フォッシル》
- 《堕ち影の蠢き》
《シャドール・ファルコン》
リバース・チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/魔法使い族/攻 600/守1400
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合、
「シャドール・ファルコン」以外の自分の墓地の「シャドール」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを墓地から裏側守備表示で特殊召喚する。
《シャドール・ビースト》
リバース・効果モンスター
星5/闇属性/魔法使い族/攻2200/守1700
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。
自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》
特殊召喚・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。
このカードの(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
(2):このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。
《ライトロード・アーチャー フェリス》
特殊召喚・チューナー・効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻1100/守2000
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードがモンスターの効果でデッキから墓地へ送られた場合に発動する。
このカードを特殊召喚する。
(2):このカードをリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターを破壊する。
その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
《神の写し身との接触》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールドから
「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
《リビング・フォッシル》
装備魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。
(2):装備モンスターの攻撃力・守備力は1000ダウンし、効果は無効化される。
《堕ち影の蠢き》
通常罠
(1):デッキから「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
その後、自分フィールドの裏側守備表示の
「シャドール」モンスターを任意の数だけ選んで表側守備表示にできる。
情報ソース:遊戯王公式Twitter
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ1月特大号掲載カードを公開!
Vジャンプ1月特大号掲載記事:第5回 『ストラクチャーデッキ リバース・オブ・シャドール』の収録カードを公開!#遊戯王 #VRAINS https://t.co/QMgYkHW5os pic.twitter.com/X82Qcrl70P
— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) November 13, 2019
遊戯王の最新情報は「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。
今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。
まとめ:「シャドール」カードが続々再録!
「ストラクチャーデッキ リバース・オブ・シャドール」に《シャドール・ファルコン》《シャドール・ビースト》《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》《ライトロード・アーチャー フェリス》《神の写し身との接触》《リビング・フォッシル》《堕ち影の蠢き》の再録が判明しました。
融合素材や、墓地に送ったカードを活かせる効果を持つカードが目白押しです。
引き続き、遊戯王最新情報を記事にしていきます。
「ストラクチャーデッキ リバース・オブ・シャドール」の収録カードや判明情報はこちらにまとめています。合わせて参考にしてください。
⇒ 【ストラクチャーデッキ リバース・オブ・シャドール】収録カードリスト,最新情報まとめ
◆ 「遊戯王 最新情報」おすすめ記事
⇒ 【遊戯王 最新情報】最新パック/ストラクチャーデッキ | 商品発売日,収録カード,予約情報まとめ
遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報
遊戯王の人気の予約商品はこちらです。 基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。
遊戯王OCG デュエルモンスターズ RARITY COLLECTION -PREMIUM GOLD EDITION- BOX