
「フルコンプ」は、有名なトレーディングカード(TCG)のカードショップです。
遊戯王カードの販売に加えて、店舗での遊戯王カードの買取も行なっています。
さて、「フルコンプ」での遊戯王カードの買取価格は、他のカードショップ・ネット買取サイトに比べて、高いのでしょうか、安いのでしょうか。
そこでこのページでは、「フルコンプ」の遊戯王カードの買取金額を、他のカードショップ・ネット買取サイトを比較しました。
また「フルコンプ」の買取の評判について、実際の遊戯王ユーザーの口コミをまとめました。
この記事を読めば、「フルコンプ」の遊戯王カード買取がおすすめできるのか、客観的に判断できますよ。
「フルコンプ」で遊戯王カードを売ろうか考えている方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。
ちなみに、フルコンプの遊戯王カード買取は店頭のみで、ネット買取/宅配買取には対応していません。
「遊戯王カードをネットで簡単に売りたい」という人は、以下の記事でおすすめの宅配買取サイトを比較しています。
⇒ 【遊戯王カードの買取サイトおすすめ5選】経験者が徹底比較 | ネット買取(宅配買取)
「フルコンプ」遊戯王カード買取は高い?
さっそくですが、「フルコンプ」の遊戯王カード買取が高いのか調べるために、そのほかのカードショップと買取価格を比較しました。
公開されている「フルコンプ」の買取価格表と、宅配買取で有名な3社の買取価格を比べています。
フルコンプの買取価格表

まずは、フルコンプの買取価格表です。
フルコンプの遊戯王カードの買取価格は、以下の公式ページで公開されています。
⇒ フルコンプ遊戯王買取表 スーパーレア以上
それでは、フルコンプの遊戯王カード買取を他のショップと比較していきます。
両方のカードショップに買取価格が載っているカードで比べたため、カード名に少しバラつきがあります。
買取価格は2019年5月のデータを比較しています。
比較時期によって買取価格は変動しますので、より詳しく調べたい人は、それぞれのショップサイトを確認してみてください。
トレトクと比較

カード名 |
フルコンプ |
トレトク |
《増殖するG》(シク) |
2,500円 |
2,500円
|
《強欲で金満な壺》 |
1,300円 |
1,600円 |
《幻創龍ファンタズメイ》 |
400円 |
600円 |
フルコンプの遊戯王カード買取を、トレトクの買取価格と比較してみました。
トレトクは、最新カードの買取に力を入れていますので、フルコンプの買取価格の方が安くなりました。
⇒ トレトクの買取価格表を見てみる
ホビーコレクトと比較

カード名 |
フルコンプ |
ホビーコレクト |
《ヴァレルソード・ドラゴン》(シク) |
4,000円 |
2,500円 |
《無限泡影》(シク) |
2,200円 |
2,300円 |
《灰流うらら》(レリーフ) |
1,500円 |
1,500円 |
フルコンプの遊戯王カード買取を、ホビーコレクトの買取価格と比較してみました。
ホビーコレクトは高レアリティカードの買取が高いのですが、《ヴァレルソード・ドラゴン》の買取価格に大きく差が付き、フルコンプの買取価格の勝利となりました。
⇒ ホビーコレクトの買取価格表を見てみる
王の洞窟と比較

カード名 |
フルコンプ |
王の洞窟 |
《灰流うらら》 |
1,200円
|
1,180円 |
《強欲で金満な壺》 |
1,300円 |
1,180円 |
《幻創龍ファンタズメイ》 |
400円 |
590円 |
フルコンプの遊戯王カード買取を、王の洞窟の買取価格と比較してみました。
王の洞窟は全体的に高額買取がショップです。買取価格はほぼ同じですが、合計買取金額は王の洞窟の勝利です。
⇒ 王の洞窟の買取価格表を見てみる
カードゲームショップ プレイズと買取価格を比較した、宅配買取サイトを実際に僕が利用した感想やユーザーの評判は、それぞれ以下の記事にまとめています。
⇒ 【トレトクの遊戯王カード買取の評判は?】実際にネット買取を使ってみた感想
⇒ 【王の洞窟の評判は?】遊戯王カードのネット買取を使ってみた感想
⇒ 【ホビーコレクトの評判は?】遊戯王カードのネット買取を使ってみた感想
フルコンプの遊戯王カード買取を、他のカードショップと比較した結果、「買取価格が高いサイトとほぼ互角」という結果になりました。
ただ、ネット上の情報だけではハッキリとは言えません。
そこで次は、フルコンプの遊戯王カード買取を利用したデュエリスト達の評判・口コミを調べてみました。
「フルコンプ」遊戯王カード買取の評判/口コミ
「フルコンプ」の遊戯王カード買取の評判・口コミを、デュエリストでのアンケート、Twitterでのツイートから集めました。
他ショップとの買取価格比較と、これらの感想・意見を参考にして、フルコンプの買取を利用するか検討してみてください。
アンケートでの評判・口コミ
まずはデュエリストから集めたアンケートから、フルコンプの評判・口コミを調査しました。
フルコンプは実店舗を持つカードショップであり、東京・神奈川・大阪に店舗を展開しています。
買取実績も多いので安心してサービスを利用することができますが、買取方法は店頭買取のみとなっているため、実際に店舗に実物を持っていく必要があります。
買取査定額を上げるために、汚れ・折れ等、カード状態など、保存状態をかなりよくしておく必要があります。
場合によっては、買取を拒否されることもあります。
フルコンプは店舗によっては買取強化している場合があるため、そういったところで保有している遊戯王カードを売るのがテクニックとなっています。
対応してくれるスタッフの方は経験豊富な方が多いため、適切な査定を受けられます。
公式サイトには各店舗とかの情報が掲載されているため、具体的な内容を確認できるようになっています。(30代前半)
フルコンプは大手なので、いつも安心して利用しています。
最近は買い取り価格が安定しているので、かなりおすすめです。(40代以上)
フルコンプな人気のないノーマルカードは本当に安くて、タダ同然でした。
でもポケモンやドラゴンボールも一緒に買い取ってもらいたかったので今回はこちらで売りました。
一応ポイントつけてくれるけれど、買取だけではそんなに貯まりません。
ただポイントは無料でくれるので、買ったり売ったりするなら持っていて損はないです。(30代前半)
◆ フルコンプの長所
・売却時にフルコンプ系列で使えるポイントカードと併用でき、売却金額以外にもポイントがたまる、またそのポイントは新旧問わず購入時にもたまる。
・遊戯王以外にも多彩なカードを取り扱っている。
・年中無休のため、日程を気にする必要がない。
・店舗に応じて様々なカードの大会を行っている(非公式含む)
◆ フルコンプの短所
・都内近郊に偏っているため、西日本及び地方ユーザーには縁がない。
・買い取り表が見ずらく検索しにくい。
・ポイントは1年で失効されるため、年数回しか利用しないユーザーには不向き。
◆ フルコンプはこのようなユーザー向け
都内近郊に住んでおり、なおかつ定期的にカードを売買するユーザーorとにかくカードで対決するのが大好きな決闘者むけ。(30代前半)
次はTwitterで集めたツイートから、フルコンプの評判・口コミを調査しました。
Twitterはちょっと口が強いので、参考程度に見てみてください。
https://twitter.com/c8d_tg/status/1118023108177186816
https://twitter.com/Star_____gazer/status/1000192216923422720
https://twitter.com/pirutaka/status/1084325753012015104
これらの評判・口コミをまとめると、フルコンプは買取価格が高いという口コミが多く見つかりました。
「高く買い取って欲しい!」という人はフルコンプの遊戯王カード買取を利用した方がいいでしょう。ポイントが付くのもお得ですね。
ただ、フルコンプの遊戯王カード買取は店頭のみで、宅配での買取は対応していません。
遊戯王のカードショップについては、カテゴリ「 遊戯王カード ショップ買取 」で、各ショップの評判や買取価格の比較の記事をまとめています。
「他のカードショップの買取も知りたい」という人は、チェックしてみてください。
カードショップ以外で遊戯王カードを売るには

利用者の評判をまとめた次は、カードショップ以外で遊戯王カードを売る方法も紹介しておきます。
今までカードショップで売る前提で解説してきましたが、遊戯王カードはカードショップ以外でも売ることができます。
自分に合った売り方を見つけてみてください。
遊戯王カードを売る方法には、大きく以下の5つの方法があります。
遊戯王カードを売る方法で、意外と知られていないのが「ネット買取(宅配買取)」です。
ネット買取サイトを利用することで、家にいながら遊戯王カードを売ることができます。利用料・送料はもちろん無料です。
買取サイトの選び方や使い方については、「【遊戯王カードの買取サイトおすすめ5選】経験者が徹底比較 | ネット買取(宅配買取)」という記事で解説しています。
カードショップ「フルコンプ」とは

最後に、フルコンプがどんなショップなのか、簡単におさらいしますね。
カードショップ、運営会社についてまとめました。
カードショップ「フルコンプ」の運営
フルコンプは、株式会社イントゥという会社が運営しています。
株式会社イントゥのメインの事業は、当然ですがカードショップ「フルコンプ」の運営です。他にも、
トレカ販売用ショーケースの販売も行っているようです。
フルコンプは全国13店舗にカードショップを構えており、ショップ内で遊戯王OCG・デュエマ・MTGなどのトレーディングカードを販売しています。
一般的なカードショップ同様、ショップ内にはデュエルスペースがあり、公式大会も開催されています。
【取り扱いトレカ】
遊戯王、デュエルマスターズ、マジック:ザ・ギャザリング、ドラゴンボールヒーローズ、ポケカなど
【店舗地域】
- 関東地方:秋葉原ラジオ会館店(東京)、池袋店(東京)、新宿南口(東京)、吉祥寺(東京)、渋谷東口(東京)、秋葉原店(東京)、町田(東京)、立川南口(東京)、八王子本店(東京)、本厚木(神奈川)、川崎店(神奈川)、横浜店(神奈川)
- 近畿地方:大阪日本橋(大阪)
* 2019年5月現在
会社概要
フルコンプの解説として、最後に運営会社の概要をまとめておきます。
まとめ:「フルコンプ」の遊戯王カード買取は高いと噂!?

このページでは、「フルコンプ」の遊戯王カードの買取金額を、他のカードショップ・ネット買取サイトを比較しました。
また「フルコンプ」の買取の評判について、実際の遊戯王ユーザーの口コミをまとめました。
フルコンプの遊戯王カード買取の情報をまとめると以下のようになります。
◆ フルコンプの遊戯王カード買取まとめ
- 買取価格は、普通〜高め
- 買取利用者の評判は、普通〜高め
「遊戯王カードを高く売りたい」という方はフルコンプの買取を積極的に利用すると良いでしょう。ポイントが付くのもお得です。
ただ、フルコンプはネット買取がないので、店頭まで遊戯王カードを持っていく必要があります。
引き続き、遊戯王カード買取のショップを比較していきます。