【遊戯王 高騰】マンジュゴッド高騰!儀式テーマが流行れば必然
公開日:
:
最終更新日:2017/10/05
遊戯王 高騰・相場情報
【影霊衣】が流行っていた頃は、《マンジュ・ゴッド》より《センジュ・ゴッド》の方が高価でした。
【影霊衣】の場合、サーチできる儀式モンスター《クラウソラスの影霊衣》のおかげで、《マンジュ・ゴッド》も《センジュ・ゴッド》も同じ動きができ、なおかつ《センジュ・ゴッド》の方が手に入りにくかったからです。
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1400/守1000
(1):このカードが召喚・反転召喚に成功した時に発動できる。 デッキから儀式モンスター1体または 儀式魔法カード1枚を手札に加える。
しかし、最近《マンジュ・ゴッド》の値段が上がってきています。
1枚平均300円!
理由は言わずもがな、最近流行りの儀式デッキといえば、あのカードですよね。
カオスMAXでもマンジュゴッドは必須!
《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》です。
対象に取られない、強いぞ!
【儀式青眼】でも《マンジュ・ゴッド》は必須のようですね。
メルカリでもこの結果です。
少し前まで3枚300だったのに。。
《マンジュ・ゴッド》登場は2003年、《センジュ・ゴッド》にいたっては2000年です。
デッキからサーチするカードは、10年以上経っても変わらぬ強さがありますね。
サーチ系は引き続き集めていきましょう。
オススメの通販サイト・カードショップはこちらにまとめています。
→【遊戯王 通販】カードを安く買うには?おすすめ通販サイトまとめ!
→【遊戯王 買取】買取サイトまとめ:おすすめネットショップランキング!
◆ 「高騰・値上がりカード」おすすめ記事
⇒ 【遊戯王】2018年 高騰,値上がりしたカード100枚以上まとめ!
◆ 「遊戯王 高額買取」おすすめ記事
⇒ 【遊戯王 買取サイト】おすすめランキング TOP 3: 高額買取ショップの選び方/使い方
⇒ 【遊戯王カードを売る方法5選】売却場所の選び方, 高く売るテクニックも
コメントをどうぞ!
久しぶりにコメント致します(笑)
毎日更新楽しみにしています!
切り込み隊長さんすごく遊戯王に対して知識(カードの価格や使えるカード)を持っていて羨ましいです!
切り込み隊長さんと多分同い年くらいだと思うのですが、全然遊戯王が覚えれません(笑)
切り込み隊長さんはどうやって覚えてるのでしょうか?
また、このカードが出たからこのカードが上がるなどの情報が手に入るのも早くてビックリしてます!
カードの効果を覚えているから分かるのでしょうか?
よければご教授くださいませ。
かず様
コメントありがとうございます。
最近コメントされなかったので、少し寂しく感じておりました笑
遊戯王の覚え方ですか、これはより多くのカードに触れていくしかないのかなとは思います。
私の場合、デッキをいくつか持っておりまして、新しいカードが出るたびに、今のデッキとのシナジーを考えますので、自然とカードを覚えていくのだと思います。
また、情報の仕入れ方ですが、私の場合2つございます。
1つ目は、2chのまとめ情報
2つ目は、メルカリでの相場検索
1つ目は、2chのまとめサイトを毎日5回ほど見ていまして、新しいカードの情報や、相場の情報はこちらから仕入れています。
2つ目は、メルカリに出品する際、1枚ずつカードの相場を調べるのですが、その時に以前より値段が上がったカードが偶然見つかるのです。
闇の護封剣や高等儀式術はこの方法で見つけることができました。
参考になれば幸いです。