【ストラクチャーデッキR 神光の波動】3箱合体デッキレシピ:回し方・強化改造方法

遊戯王の最新ストラク「ストラクチャーデッキ 神光の波動」の3箱合体デッキレシピとその回し方・強化改造の方法を紹介します。

『ストラクチャーデッキR 神光の波動』3箱合体デッキレシピ

 

こんにちは、鳩鷺(はとさぎ)です。

2017年9月23日、最新ストラク「ストラクチャーデッキR 神光の波動」が発売されます。

このストラクチャーデッキは「天使族」「カウンター罠」を中心としたデッキで、2006年に発売された「ストラクチャーデッキ 閃光の波動」のリメイク版となっています。

強力な効果を持った天使族モンスターが収録されているのはもちろんのこと、優秀な再録カードが多数収録されていることで注目されています。

このページでは、「ストラクチャーデッキR 神光の波動」を3箱合体させたデッキのデッキレシピと回し方を紹介していきます。

また、3箱合体デッキを強化する改造案も紹介していきます。

ぜひ、【パーミッション】【天使族】デッキを作る上で参考にしてください。

 

◆ 合わせて読みたい記事

【ストラクチャーデッキR 神光の波動】全収録カードリスト,新規再録カードまとめ

【ストラクチャーデッキR 神光の波動】初動価格,相場まとめ

 

◆ 「ストラクチャーデッキR」の3箱デッキレシピ一覧

 

 

3箱合体デッキレシピ

『ストラクチャーデッキR 神光の波動』3箱合体デッキレシピ

「ストラクチャーデッキR 神光の波動」3箱合体のデッキレシピはこちらです。

モンスター21枚・魔法9枚・罠10枚の合計40枚で構築しています。

【メインデッキ】(40枚)

◆ モンスター(21枚)

  • 3《イーバ》
  • 2《天空聖騎士アークパーシアス》
  • 2《天空賢者ミネルヴァ》
  • 3《力天使ヴァルキリア》
  • 1《天空聖者メルティウス》
  • 3《解放のアリアドネ》
  • 1《大天使クリスティア》
  • 3《オネスト》
  • 3《朱光の宣告者》

◆ 魔法(9枚)

  • 3《パーシアスの神域》
  • 1《天空の聖域》
  • 2《天空の宝札》
  • 2《神の居城-ヴァルハラ》
  • 1《同胞の絆》

◆ 罠(10枚)

  • 2《輪廻のパーシアス》
  • 2《神罰》
  • 1《神の宣告》
  • 1《神の警告》
  • 2《神の摂理》
  • 2《強烈なはたき落とし》

【エクストラデッキ】(0枚)

  • なし

▲ 目次に戻る

3箱合体デッキの回し方

「ストラクチャーデッキR 神光の波動」3箱合体デッキの回し方を簡単に解説していきます。

「ストラクチャーデッキR 神光の波動」3箱合体デッキの戦い方の基本は、相手の展開を妨害しつつ、更なる妨害の布陣を固め、主力クラスのアタッカーで殴っていくことになります。

 

回し方①:下級天使族モンスターで戦闘

「ストラクチャーデッキR 神光の波動」3箱合体デッキの、主力アタッカーとなりうるレベル4以下の天使族モンスターを紹介します。

収録されている天使族モンスターは、攻撃力が1600~1800となります。戦闘に強いわけではありませんが、最低限の攻撃力を持っています。

 

天空賢者ミネルヴァ

《天空賢者ミネルヴァ》は攻撃力が1700あることに加え、自分または相手がカウンター罠を発動する度に、自身の攻撃力を500ポイントアップさせます。しかも永続効果なので、使えば使うほど数値が跳ね上がっていきます。

《力天使ヴァルキリア》は攻撃力1800、《天空聖者メルティウス》も攻撃力1600と平均的なアタッカー並みの攻撃力は持ち合わせているので、それなりに戦力となります。

▲ 目次に戻る

回し方②:《神の居城-ヴァルハラ》で最上級モンスターを特殊召喚

神の居城-ヴァルハラ

《神の居城-ヴァルハラ》は自分フィールドにモンスターが存在しない場合に、手札から天使族モンスター1体を特殊召喚することができます。

もちろんレベルに制限はないので、《天空聖騎士アークパーシアス》や《大天使クリスティア》といった最上級モンスターも特殊召喚が可能です。

《大天使クリスティア》は特殊召喚を封じることができるので、これだけでもかなりのメタ要因となりえます。

▲ 目次に戻る

回し方③:カウンター罠で相手の展開を妨害

「ストラクチャーデッキR 神光の波動」3箱合体デッキレシピは、【天使族】デッキでありつつ、カウンター罠も駆使していきます。

カウンター罠は相手の展開の妨害を得意としていますので、積極的に活用していきましょう。

 

輪廻のパーシアス

新規カード《輪廻のパーシアス》は、モンスターの効果・魔法・罠が発動した時、手札のカウンター罠1枚を相手に見せ、手札を1枚捨て、1000ライフポイントを払うことで、そのカードの発動を無効にし、持ち主のデッキに戻すことができます。

コストの部分がやや複雑ですが、最近流行りの墓地発動効果もデッキバウンスしてしまえば怖くないですね。

そのうえ、デッキ・エクストラデッキから「パーシアス」モンスター1体を特殊召喚できるので、《天空聖騎士アークパーシアス》といった最上級「パーシアス」モンスターも簡単に特殊召喚できます。

 

神罰

《神罰》は、フィールドに《天空の聖域》が存在している場合、モンスター効果・魔法・罠の発動を無効にし破壊する効果を持っています。

《天空の聖域》があればノーコストでの発動なので、うまく活用していきたいところですね。

 

神の宣告、神の警告

《神の宣告》《神の警告》は言わずと知れた、The妨害カウンター罠です。

ライフコスト・無効にできる範囲が異なり、その強力さゆえに、双方ともに制限カードの位置付けになっています。

◆ 《神の宣告》

  • ライフコスト:半分
  • ①:魔法・罠の発動を無効にし破壊。
  • ②:モンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊。

◆ 《神の警告》

  • ライフコスト:2000LP
  • ①:モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果・魔法・罠の発動を無効にし破壊。
  • ②:モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊。

 

神の摂理

《神の摂理》は、発動したカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の手札を1枚捨てることで、その発動を無効にし破壊します。

「宣告者」モンスターのカウンター罠版のような効果ですが、手札に合わせて自由に妨害できるのはこちらの方が上手です。

発動コストで《イーバ》を落とせれば、手札が減るどころか逆に手札が増えます。

 

強烈なはたき落とし

《強烈なはたき落とし》は相手がデッキからカードを手札に加えた時、手札に加えたそのカード1枚を捨てる効果があります。

最近ではサーチやサルベージ効果が優秀なものが多いので、これらの対策に採用していきます。

効果はいたってシンプルですが、カウンター罠である部分が採用理由としても大きいですね。

▲ 目次に戻る

回し方④:カウンター罠をトリガーに効果を発動

「ストラクチャーデッキR 神光の波動」3箱合体デッキのメインとなる動きは、やはりカウンター罠の発動をトリガーにした天使族モンスターの展開です。

 

天空聖騎士アークパーシアス

《天空聖騎士アークパーシアス》は、自身が手札・墓地に存在し、カウンター罠を発動orモンスターの効果・魔法・罠の発動を無効にした場合に、自分の手札・フィールド・墓地から自身以外の天使族モンスター2体を除外することで特殊召喚することができます。

カウンター罠を発動するだけで特殊召喚できる上、攻撃力も2800もあるので、充分な戦力となってくれることでしょう。

 

天空賢者ミネルヴァ

《天空賢者ミネルヴァ》は自分または相手がカウンター罠を発動する度に、このカードの攻撃力は500ポイントアップし、フィールドに《天空の聖域》が存在する場合、発動したカウンター罠とカード名が異なるカウンター罠1枚を自分の墓地から手札に加えることができます。

最近登場した「魔弾」の《魔弾の射手 ドクトル》のような効果で、墓地からカウンター罠を回収できるのは大変優秀な効果です。

 

力天使ヴァルキリア

《力天使ヴァルキリア》は、自分がモンスター効果・魔法・罠の発動を無効にした場合、デッキから天使族・光属性モンスター1体をサーチすることができます。

厳密にいえばカウンター罠の発動をトリガーにしていませんが、大抵のカウンター罠は発動条件を満たしてくれます。

サーチできる天使族・光属性モンスターにレベル制限はないので、《天空聖騎士アークパーシアス》や《大天使クリスティア》といった最上級モンスターのほか、《オネスト》のサーチにも一役かってくれます。

 

天空聖者メルティウス

《天空聖者メルティウス》はカウンター罠が発動される度に、自分は1000ライフポイント回復し、「天空の聖域」が存在する場合、さらに相手フィールドのカード1枚を破壊する効果を持っています。

地味ながらも、選んで破壊なので、対象を取らないモンスターでも除去することができます。

 

解放のアリアドネ

《解放のアリアドネ》は、ペンデュラム効果として、カウンター罠を発動する際の手札コストとライフコストをなくす効果を持っています。

この効果により、コストの消費を心配することなくカウンター罠を使用していくことができます。

また、戦闘・効果で破壊された場合、デッキからカウンター罠3枚を相手に見せ、その中から相手が選んだ1枚を自分の手札に加えることもできるので、カウンター罠のサーチとしても優秀です。

▲ 目次に戻る

回し方⑤:「宣告者」による手札からの妨害

宣告者(デクレアラー)

「宣告者(デクレアラー)」は自身と天使族モンスター1体を手札から墓地へ送ることで、対応する相手のカードの発動を無効にし破壊することができます。

この効果は相手ターンでも発動する事が可能なので、相手の展開を封じる手段として活躍してくれることでしょう。

一応「宣告者」モンスターは《緑光の宣告者》《朱光の宣告者》《紫光の宣告者》の3種類が収録されていますが、最近の遊戯王ではモンスター効果から展開が進むことが多く、手札誘発系の効果モンスターも多いので、モンスター効果を無効にする《朱光の宣告者》を3積みした構築に仕上げました。

発動時のコストとして《イーバ》を墓地に送れば、《イーバ》の効果で墓地の《朱光の宣告者》を除外し、デッキからレベル2以下の天使族・光属性モンスターである《朱光の宣告者》をサーチすることが可能です。

▲ 目次に戻る

回し方⑥:《天空の聖域》の恩恵を活かす

天空の聖域

《天空の聖域》が存在することで発動可能なカードや、効果が追加されるカードを活用していきましょう。

発動可能なカードには《神罰》、効果が追加されるカードには《天空賢者ミネルヴァ》《天空聖者メルティウス》が存在しています。

ちなみに、《天空の聖域》は天使族モンスターの戦闘で発生するコントローラーへの戦闘ダメージは0になる効果も持っています。

 

パーシアスの神域

その一方、《パーシアスの神域》は《天空の聖域》としても扱う効果があるので、《天空の聖域》にこだわる必要もなくなりました。

《パーシアスの神域》は魔法&罠ゾーンに存在する限り、天使族モンスターの攻撃力・守備力は300ポイントアップし、セットされた魔法・罠は効果の対象にならず、効果では破壊されなくなります。

また、1ターンに1度、自分の墓地の天使族モンスター及びカウンター罠の中から、合計3枚を好きな順番でデッキの上に戻すことができ、採用の優先度も圧倒的にこちらが勝りました。

▲ 目次に戻る

3箱合体デッキの強化・改造方法

次は、「ストラクチャーデッキR神光の波動」3箱合体デッキの強化・改造方法を紹介していきます。

おすすめの商品・テーマ・カードの順番に紹介していきます。

◆ おすすめ商品

  • 「スターターデッキ2017」
  • 「サイバース・リンク」

◆ おすすめテーマ

  • 「代行者」
  • 「パーシアス」
  • 「堕天使」

◆ おすすめカード

  • 《光と闇の竜》
  • 《盆回し》
  • 《天輪の葬送士》
  • 《天空の聖域》の発動下で効果が発揮されるカード

▲ 目次に戻る

おすすめ商品:「スターターデッキ2017」

遊戯王OCGデュエルモンスターズ STARTER DECK 2017

「今期から遊戯王始めました」という人や「復帰勢」の方におすすめしたいのは、「スターターデッキ2017」です。

最近流行りのリンク召喚も行うことができますし、汎用の再録カードも充実しているので、手軽に強化する方にピッタリなアイテムです。

汎用系の魔法では、以下のカードが収録されています。

  • 《死者蘇生》:墓地のモンスターを蘇生
  • 《ブラック・ホール》:フィールドのモンスターを全破壊
  • 《貪欲な壺》:墓地のモンスターを5体デッキに戻して2ドロー

▲ 目次に戻る

おすすめ商品:「サイバース・リンク」

遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ サイバース・リンク

「ストラクチャーデッキ サイバース・リンク」には、《神の通告》が再録されています。

《神の通告》は1500ライフポイントを払うことで、以下の強力な効果を持っているカウンター罠です。

  • ①:モンスターの効果が発動を無効にし破壊。
  • ②:モンスターの特殊召喚を無効にし破壊。

カウンター罠を活用する「ストラクチャーデッキR 神光の波動」3箱合体デッキとは相性抜群でしょう。

▲ 目次に戻る

おすすめテーマ「代行者」

代行者

天使族のテーマとして好相性なのは「代行者(だいこうしゃ)」だと思います。

もともと《天空の聖域》ありきで構築されたストラクチャーデッキのモンスターなので、相性が悪いわけがありません。

《神秘の代行者 アース》は、召喚時に「代行者」モンスターをサーチできますし、《創造の代行者 ヴィーナス》は《神聖なる球体》を複数体特殊召喚でき、リンク召喚を絡められます。

墓地に溜まった天使族は、《イーバ》や《天空聖騎士アークパーシアス》のコストとして利用することも可能です。

 

マスター・ヒュペリオン

「代行者」の関連モンスターとしては、《マスター・ヒュペリオン》も強力な効果を持っています。

《マスター・ヒュペリオン》は、自分の手札・フィールド上・墓地に存在する「代行者」モンスター1体をゲームから除外すれば、手札から特殊召喚できるので非常に出しやすいです。

そして、1ターンに1度、自分の墓地に存在する天使族・光属性モンスター1体をゲームから除外する事で、フィールドのカード1枚を破壊することができます。

また《マスター・ヒュペリオン》は、《天空の聖域》があれば《神秘の代行者 アース》の召喚成功時のサーチ効果で手札に加えることができます。

▲ 目次に戻る

おすすめテーマ「堕天使」

堕天使

「堕天使」は、同じ天使族というカテゴリーから組み込ませることは可能です。

【堕天使】というデッキタイプが確立されているので、この3箱合体デッキとのシナジーがあるわけではありませんが、《堕天使スペルビア》は墓地からの蘇生で天使族モンスターをさらに蘇生でき、相性は比較的いいかと思われます。

▲ 目次に戻る

おすすめテーマ「パーシアス」

パーシアス

 《輪廻のパーシアス》の効果で特殊召喚可能な「パーシアス」モンスターも相性が良いでしょう。

シンクロ「パーシアス」モンスターも特殊召喚可能なので、《神聖騎士パーシアス》をエクストラデッキに入れておくのが特におすすめです。

「パーシアス」モンスターをまとめると、以下のようになります。

◆「パーシアス」モンスター

  • 《天空騎士パーシアス》
    …守備貫通+戦闘ダメージを与えた時1枚ドロー
  • 《ダーク・パーシアス》
    …戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、自分の墓地の闇属性モンスターをゲームから除外し1枚ドロー。自分の墓地の闇属性モンスター数×100ポイント攻撃力アップ。
  • 《天空勇士ネオパーシアス》
    …《天空騎士パーシアス》をリリースして手札から特殊召喚。「天空の聖域」が存在し、自分のライフポイントが相手より多い場合、攻撃力・守備力はその差の数値分アップ。守備貫通+戦闘ダメージを与えた時1枚ドロー。
  • 《天空聖騎士アークパーシアス》
    …自分がカウンター罠を発動or自分がモンスターの効果・魔法・罠の発動を無効にした場合、手札・フィールド・墓地から天使族モンスター2体を除外して手札・墓地から特殊召喚。守備貫通+戦闘ダメージを与えた時、「パーシアス」カードorカウンター罠サーチ。
  • 《神聖騎士パーシアス》
    …シンクロモンスター。相手モンスターの表示形式を変更可能。守備貫通。

▲ 目次に戻る

おすすめカード:《光と闇の竜》

光と闇の竜

《光と闇の竜》(通称:ライダー)は、攻撃力と守備力は500ポイントダウンすることで、効果モンスターの効果・魔法・罠の発動を無効にするモンスターです。

自身の攻撃力・守備力に数値の変動がなければ基本的に4回まで無効化効果を使用でき、このカードが破壊され墓地へ送られた時には、自分フィールド上のカードを全て破壊し、自分の墓地のモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する効果も持っています。

蘇生対象を《堕天使スペルビア》にするだけで、展開力を向上させてくれますし、蘇生対象に縛りがないのは大きいですね。

特殊召喚できないので、採用する場合《死皇帝の陵墓》を使うのが得策だと思います。

▲ 目次に戻る

おすすめカード:《盆回し》

盆回し

《盆回し》は、言わずとしれたフィールド魔法発動カードです。

実は、《天空の聖域》は相手フィールドにあっても効果が適応されます。

この場合、自分フィールドに《天空の聖域》を発動する必要は無くなるので、他のフィールド魔法を持ってくるのも面白いですね。

▲ 目次に戻る

おすすめカード:《天空の聖域》の発動下で効果が発揮されるカード

天空の聖域

「ストラクチャーデッキR神光の波動」3箱合体デッキは、フィールド魔法《天空の聖域》を活用します。

《天空の聖域》が存在するときに、効果が付与されるカードをまとめています。

◆《天空の聖域》発動下で効果が強化されるカードと追加効果

  • 《天空聖者メルティウス》
    …相手フィールドのカード1枚を選んで破壊。
  • 《天空賢者ミネルヴァ》
    …発動したカウンター罠とカード名が異なるカウンター罠を自分の墓地から手札に加える。
  • 《天空勇士ネオパーシアス》
    …自分のライフポイントが相手より多い場合、攻撃力・守備力はその差の数値分アップ。
  • 《コーリング・ノヴァ》
    …戦闘破壊時のリクルート先を、代わりに《天空騎士パーシアス》1体に変更可能。
  • 《大天使ゼラート》
    …光属性モンスターを手札から捨てる事で、相手モンスターを全て破壊。
  • 《ホーリー・ジェラル》
    …戦闘破壊以外の方法で墓地に送られた時、1000ライフポイント回復。
  • 《奇跡の代行者 ジュピター》
    …手札から天使族モンスターを捨てる事で、除外されている天使族・光属性モンスター特殊召喚。
  • 《神秘の代行者 アース》
    …召喚時のサーチ効果の対象を《マスター・ヒュペリオン》に変更可能。
  • 《力の代行者 マーズ》
    …自分のライフポイントが相手より上の場合、その数値だけ攻撃力・守備力がアップ。
  • 《裁きの代行者 サターン》
    …自分のライフポイントが相手を超えている場合、自身をリリースすることで、超えているライフポイントの数値分のダメージを与える。
  • 《死の代行者 ウラヌス》
    …《天空の聖域》が存在する場合、手札から特殊召喚可能。
  • 《マスター・ヒュペリオン》
    …自分の墓地の天使族・光属性モンスターを除外する事で、フィールドのカードを破壊する効果の使用回数を1つ増やす。
  • 《裁きの光》
    …光属性モンスターを手札から墓地に捨てることで、相手フィールドのカード1枚または相手の手札からカード1枚選択して墓地に送る。
  • 《神罰》
    …モンスターの効果・魔法・罠の発動を無効にし破壊。

▲ 目次に戻る

『ストラクチャーデッキR 神光の波動』通販情報

遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR 神光の波動 『ストラクチャーデッキR 神光の波動』はAmazonで予約開始されています。定価・送料無料です。 【予約】ストラクチャーデッキR 神光の波動(Amazon)送料無料

 

スポンサーリンク

 

まとめ

鳩鷺(はとさぎ)

いかがだったでしょうか。

鳩鷺なりにではありますが、「神光の波動」3箱合体デッキのデッキレシピと、その回し方・強化改造方法を紹介させていただきました。

「ストラクチャーデッキR神光の波動」は、主力モンスターがすでに入っていますし、特にカウンター罠が非常に強力なため、3箱買うだけでデュエルを十分楽しむことができます。

すでに遊戯王プレイヤーの方も、これから遊戯王を始める方も、ぜひ「ストラクチャーデッキR神光の波動」を買ってみてくださいね。

引き続き「ストラクチャーデッキR 神光の波動」について記事にしていきます。

それでは、またお会いしましょう。

 

◆「ストラクチャーデッキR 神光の波動」おすすめ記事

【ストラクチャーデッキR 神光の波動】全収録カードリスト,新規再録カード,予約情報まとめ!

【遊戯王】最新ストラク『神光の波動』初動価格,相場まとめ!《同胞の絆》《イーバ》値段は!?

 

◆ 「ストラクチャーデッキR」の3箱デッキレシピ一覧

 

◆ 「遊戯王 3箱デッキレシピ」おすすめ記事

⇒ 【遊戯王 デッキ集】どんなデッキが作りたい?180テーマの特徴まとめ!

⇒ 「遊戯王 3箱合体デッキレシピ」記事一覧まとめ

 

 

 

遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報

遊戯王の人気の予約商品はこちらです。
基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

3,100円(03/19 13:42時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

遊戯王カードを高く売るには

遊戯王カードを売る方法

遊戯王歴10年以上の僕が、遊戯王カードを売る5つの方法をお教えします。

 

遊戯王の関連記事

-【遊戯王 2021年11月 新制限環境】最強デッキランキング | 大会優勝デッキレシピ500以上まとめ
-, ,

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.