【アロマ(アロマージ)デッキ】大会優勝デッキレシピ,新規カード4枚効果まとめ | 回し方,採用カードも

『アロマージ』大会優勝デッキレシピ・回し方

こんにちは、「鳩鷺(はとさぎ)」です。

「カオス・インパクト」で新規カードを追加され、植物族テーマ「アロマ(アロマージ)」が強化されました。

そこで今回は、大会優勝した【アロマ】デッキのデッキレシピをまとめ、簡単な回し方や相性の良いカードを徹底的に解説しています

ぜひ【アロマ】デッキ構築の参考にしてみてください。

 

 

スポンサーリンク

 

【アロマ】デッキ:大会優勝デッキレシピまとめ

 

https://twitter.com/gull_kesennuma/status/1150338806844809221

 

 

 

「アロマ」新規カード(カオス・インパクト収録)

「カオス・インパクト」テーマ「アロマ」の収録カード

カオス・インパクト」で追加された「アロマ」新規カードをまとめました。

◆ 「アロマ」収録カード

  • [17] 《アロマージ-ローリエ》
  • [18] 《アロマージ-マジョラム》
  • [34] 《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》
  • [59] 《アロマガーデニング》
カード画像 ステータス・効果
《アロマージ-ローリエ》 《アロマージ-ローリエ》
効果モンスター
星1/風属性/植物族/攻 800/守 0
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のLPが相手より多い場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分のLPが回復した場合、フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動する。
このターン、そのモンスターをチューナーとして扱う。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分は500LP回復する。
《アロマージ-マジョラム》 《アロマージ-マジョラム》
効果モンスター
星5/闇属性/植物族/攻2000/守1600
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の植物族モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、自分は500LP回復する。
(2):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の植物族モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(3):自分のLPが回復した場合、自分フィールドの
「アロマ」モンスターの数まで相手の墓地のカードを対象として発動できる。
そのカードを除外する。
《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》 《アロマガーデニング》
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分が「アロマ」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分は1000LP回復する。
(2):自分のLPが相手より少ない場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
デッキから「アロマ」モンスター1体を特殊召喚する。
《アロマガーデニング》 《恵みの風》
永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
植物族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
自分は500LP回復する。
●自分の墓地の植物族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
その後、自分は500LP回復する。
●1000LPを払って発動できる。
自分の墓地から「アロマ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

 

【アロマ】デッキ:大会優勝/入賞デッキレシピまとめ

【アロマ】デッキの大会優勝/入賞デッキを以下にまとめました。

リンクをタップすることで、デッキレシピが見られます。

【アロマ】デッキ:大会優勝デッキレシピ

 

遊戯王のテーマごとのデッキレシピは、【遊戯王 デッキ集】どんなデッキが作りたい?180テーマの特徴まとめ!という記事にまとめています。

「遊戯王のデッキが知りたい」「デッキレシピを知りたい」という方は、ぜひ参考にしてください。

 

【アロマ】大会優勝デッキレシピ

大会で優勝した【アロマ(アロマージ)】のデッキレシピはこちらです。

アロマージ

【メインデッキ】(40枚)

◆ モンスター(9枚)

  • 2《アロマセラフィ‐アンゼリカ》
  • 3《アロマージ‐ジャスミン》
  • 3《アロマージ‐ローズマリー》
  • 1《ジュラゲド》

◆ 魔法(3枚)

  • 3《アロマガーデン》

◆ 罠(28枚)

  • 3《潤いの風》
  • 2《渇きの風》
  • 3《バージェストマ・オレノイデス》
  • 3《バージェストマ・カナディア》
  • 3《バージェストマ・ディノミスクス》
  • 3《バージェストマ・ハルキゲニア》
  • 3《バージェストマ・ピカイア》
  • 3《バージェストマ・マーレラ》
  • 1《迷い風》
  • 2《貪欲な瓶》
  • 2《スターライト・ロード》

【エクストラデッキ】(15枚)

  • 3《バージェストマ・オパビニア》
  • 2《バージェストマ・アロマロカリス》
  • 1《餅カエル》
  • 1《バハムート・シャーク》
  • 1《アロマセラフィ‐ローズマリー》
  • 1《月華竜 ブラック・ローズ》
  • 1《エンシェント・ホーリー・ワイバーン》
  • 1《スターダスト・ドラゴン》
  • 1《PSYフレームロード・Ω》
  • 3《マスター・ボーイ》

【サイドデッキ】(不明)

  • なし

※カードラボ八王子店‏ 非公認大会 個人戦 7月25日(火)

【アロマ】大会優勝デッキを解説

アロマージデッキ

さっそく、この【アロマ(アロマージ)】デッキの解説をしていきます。

構築としては、【アロマ】を基軸に「バージェストマ」を取り入れた形になっています。

とは言ったものの、割合的には「バージェストマ」成分の方が多めですが・・・

そもそも『「アロマ」ってなんぞや?』という方のために軽く説明します。

 

アロマージ

「アロマ(アロマージ)」は、第9期のパックである「CLASH OF REBELLIONS(クラッシュ・オブ・リベリオン)」で登場した植物族のテーマになります(《アロマポット》を除く)。

このパックでは数多くのテーマが収録されていたので、発売当初からひっそりとした印象でしたが、イラストの可愛さもあってか、使用しているデュエリストは少なからずいましたね。

一応、テーマ名としては「アロマ」なのですが、メインデッキのモンスターでは「アロマージ」モンスターの方が一般的に認知されていることから、【アロマージ】で浸透していることも多いですね。

少々脱線しましたが、【アロマ】デッキをどのように回していくのか、詳しく見ていきましょう。

 

「アロマ」の展開

アロマージの動き

まず、ベースとなる「アロマ」の動きを見ていきましょう。

採用されている「アロマ」関連カードはこちらです。

◆ 「アロマ」モンスター

  • 《アロマージ-ジャスミン》:ライフポイントが相手より多い場合、植物族の召喚権を追加。1ターンに1度、ライフポイントが回復した場合、1ドロー。
  • 《アロマージ-ローズマリー》:ライフポイントが相手より多い場合、植物族の攻撃時に相手モンスター効果の発動を防止。ライフポイントが回復した場合、モンスターの表示形式を変更
  • 《アロマセラフィ-アンゼリカ》:手札から捨てることで、墓地の「アロマ」モンスター1体の攻撃力分だけライフポイントを回復。墓地に存在し、ライフポイントが相手より多く、自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在する場合に、自身を墓地から特殊召喚。

◆「アロマ」シンクロモンスター

  • 《アロマセラフィ-ローズマリー》:ライフポイントが相手より多い場合、自分フィールドの植物族モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップ。ライフポイントが回復した場合、表側表示のカードの効果を無効。

◆「アロマ」魔法カード

  • 《アロマガーデン》
    (1):「アロマ」モンスターが存在する場合、500ライフポイントを回復し、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップ。
    (2):自分フィールドの「アロマ」モンスターが戦闘・効果で破壊され、墓地へ送られた場合、1000ライフポイントを回復。

◆「アロマ」罠カード

  • 《潤いの風》:1000ライフポイントを払うことで、「アロマ」モンスターをサーチ。ライフが相手より少ない場合、500ライフポイントを回復。
  • 《渇きの風》:ライフポイントが回復が発生した場合、相手モンスターを破壊。「アロマ」モンスターが存在し、ライフポイントが相手より3000以上多い場合、その差分を払うことで、攻撃力の合計が払ったの数値以下になるように、相手の表側表示モンスターを破壊。

 

見てお分かりの通り、ライフポイントの回復を主体としたテーマになっています。

1つ1つの回復量はわずかですが、関連魔法・罠カードはフィールド魔法であったり、永続罠なので場に残りやすく、複数枚の展開が可能です。

ライフポイントの回復をトリガーに効果を発動しつつ、相手よりライフポイントが上回ったところで更なる展開を目指すことになるでしょう。

初手に《アロマージ-ジャスミン》と《アロマガーデン》があるだけで、召喚権を増やしつつ1ドローにつながるので、「アロマ」モンスターを2体並べること自体は容易です。

《アロマセラフィ-ローズマリー》を「アロマ」のみで出すとなると、《アロマージ-ローズマリー》と《アロマセラフィ-アンゼリカ》の組み合わせしかないので、1ターン待たないと特殊召喚は難しそうですね。

 

「バージェストマ」との相性

バージェストマ

このデッキでは「バージェストマ」カードがふんだんに取り入れられています。

「バージェストマ」罠カードは墓地に存在する場合、罠カードが発動した時、モンスターゾーンに特殊召喚する効果を持っています。

基軸となる「アロマージ」では、関連カードに永続罠が多く採用されているので、こちらの発動にチェーンすれば特殊召喚することができます。

あくまで発動がトリガーの条件なので、効果の発動にチェーンできないことに注意が必要です。

《バージェストマ・ピカイア》や《バージェストマ・マーレラ》が採用されているので、能動的に「バージェストマ」を墓地へ送りやすい構築となっています。

また、《バージェストマ・ディノミスクス》は手札を1枚捨てることができるので、《アロマセラフィ-アンゼリカ》を捨てることができれば、墓地で発動する(2)の効果も使いやすくなります。

 

餅カエル

そして「バージェストマ」と言えば忘れてはいけないのが、《餅カエル》ですね。

「バージェストマ」罠カードは墓地から特殊召喚されると、水族・レベル2モンスターとなるので、《餅カエル》の召喚条件を満たします。

 

バハムート・シャーク

普通にエクシーズ召喚するのも良いですし、《アロマージ-ローズマリー》が水属性であることから、2体並べることで《バハムート・シャーク》をエクシーズ召喚し、効果で出すという展開も可能です。

 

マスター・ボーイ

この場合、リンク先の拡張が必要になるので、水属性2体で出せるリンクモンスターの《マスター・ボーイ》が必須ということになります。

 

その他の好相性カード

「アロマ」自体はライフポイント回復をトリガーにするものが多いので、もちろんライフポイントを回復するカードとの相性は抜群です。

 

ジュラゲド

この【アロマ】デッキでは、《ジュラゲド》がピンで採用されています。

攻撃力の上昇効果が印象的な《ジュラゲド》ですが、自身の効果で特殊召喚した場合、1000ライフポイントを回復できるので、その点で効果が噛みあっています。

 

エンシェント・ホーリー・ワイバーン

またライフ差をつけるといった部分に着目すると、《エンシェント・ホーリー・ワイバーン》の効果も使いやすくなります。

《エンシェント・ホーリー・ワイバーン》 は相手よりライフポイントが上回っていれば、その分攻撃力を上げ、下回っていればその分さがるという、非常にわかりやすい効果を持っています。

レベル7シンクロモンスターなので「アロマ」のみでは少々出しにくいですが、採用されている「アロマ」モンスターのレベルの合計はちょうど7なので、うまく並べることができれば出せないこともないですね。

 

遊戯王の最新情報を「きりぶろLINE」で毎朝配信中です。 自分で情報を調べる必要がないので、とってもラクチンですよ。

今だけ参加特典として、きりぶろLINE限定情報をプレゼント中。 すでに6,000人以上のデュエリストが参加しています。

きりぶろLINEの「参加」はこちら

きりぶろLINEの「詳細」はこちら

 

スポンサーリンク

 

まとめ

鳩鷺(はとさぎ)

いかがだったでしょうか。

「アロマ」はまさに、『綺麗な花には棘がある』といったところでしょうか。

ちょっと前のテーマですが、テーマ自体の罠カードが多いことから「バージェストマ」との相性は必然かもしれませんね。

永続罠だからといってなんでもかんでも「真竜」と組み合わせるのも面白くないですしね。

気になる方は「アロマージ」もとい「アロマ」デッキも作ってみてください。

引き続き、「環境情報」について記事にしていきます。

それでは、またお会いしましょう。

 

 

 

 

遊戯王 最新パック/ストラクの予約情報

遊戯王の人気の予約商品はこちらです。
基本的に送料無料のAmazonが安いですよ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 2020 BOX

2,500円(04/20 14:05時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

遊戯王カードを高く売るには

遊戯王カードを売る方法

遊戯王歴10年以上の僕が、遊戯王カードを売る5つの方法をお教えします。

 

遊戯王の関連記事

-【遊戯王 2021年11月 新制限環境】最強デッキランキング | 大会優勝デッキレシピ500以上まとめ
-, , ,

Copyright© きりぶろ! - 遊戯王カードの最新情報まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.